1少考さん ★2021/01/14(木) 04:06:22.93ID:rAqwfC4W9
2ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:07:17.75ID:wzWoDJ+P0
トランプー族
4ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:10:10.19ID:SgyM0d1v0
無関係ないけど昔トラップ一家物語ってあったよね
5ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:10:41.36ID:vAwWcg3y0
共産主義やユダヤは皆殺しでいいな
6ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:11:12.81ID:5EGpQWqd0
トランプ一族は半地下の生活になりそうだ
ようこそ! こちら側へ
9ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:17:45.55ID:32g9eDc70
【貧富に関わらず適切な医療を受ける権利 ー 基本的人権】
【どの国でも、憲法で、国民の生命を守ることが政府の仕事だ】
憲法にしたがって、米国は米国政府が国民の医療費を
出しているから、米国は国民皆保険であるのと同じことだ。
また、米国以外の先進国では、どの国でも国民皆保険制度に
なっている。国民皆保険制度は、けっして日本だけのこと
ではない。貧富に関わらず適切な医療を受けることの出来る
権利は、憲法に基づく人類共通の権利だからである。
竹中平蔵が、菅の参謀。竹中は米国保険会社の傀儡だ。
小泉が首相のときなど、米国保険会社からの要求は、
これまでにもよくあった。米国が敵国であると、認識を
改める必要がある。
米国がTPP条約に参加することは、絶対に許可出来ない。
10ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:18:40.72ID:iJQ4D50H0
9.11と何の関係もないのに攻撃されたフセインかよ。
トランプの家族なんも関係ないやんけ。
ここまで露骨に全体主義の姿を剥き出してるのに
世界中の自称リベラル、日本の左翼共はいっさいダンマリだとよ!
学術会議の老害共は息してんのかよ?
表現の不自由展で決起した憲法学者共は休暇中かよ?
「おじいちゃん、軍靴の足音が響いてますけど、お耳遠くて聴こえないんですかー?」
これ、このまま進めばトランプは経済的にもヤバイことになりそうだが…
元々処分して現金化できる資産量がヤバイとの噂があったが、取引できる相手が減ればいくら資産を持っていてもどうにもならなくなる
でも公的な権利として容赦なくかっぱぐ事は出来る状態になるから文字通り丸裸にされるんじゃないか
12ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:19:28.13ID:4fqsT0DA0
大統領選でトランプ支持の統一教会一派の潜伏先がよくわかったな
13ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:19:45.00ID:nYnd1rhX0
パブリックエネミーとなったトランプ
15ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:23:19.18ID:zvDfase40
バイデン関連企業が何してもOK
16ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:25:19.87ID:ocWuAizK0
落ちぶれていく
17ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:26:48.08ID:S7b38PIL0
FBIから警視庁にも捜査・逮捕要請来てるんじゃねえかな?
今回国内では統一教会・幸福の科学・日本会議のデマ乱発の騒擾っぷりは許しがたいもんがあったわけで
ロイター発のテロ後のトランプ支持の幸福の科学デモはその前ふりぽいよな
>>11
丸裸になるのは、奥さん? 奥さんだね? …………楽しみ 20ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:34:28.70ID:0LQJl1MZ0
分断w
言論の自由w
リベラルの言葉を信用する奴なんてもういないw
22ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:37:51.03ID:Pj/CjmSr0
で〜ぶ〜で〜ぶ〜
ひゃっかんで〜ぶ〜
ラジオに轢かれてぺっちゃんこ
23ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:38:23.92ID:cXAFBA1k0
トランプ退任後が1番大変かも
>>18
金を稼げなくなったら放り捨てられて他人になるのがアメリカの夫婦だぜ
つまりはパンツいっちょで立つとしてもそれはトランプのみになるかと 25ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:40:06.93ID:b7TS2ldp0
事情通のネトウヨがデブラシオは盟友とか言ってたのに簡単に裏切ってるじゃんw
26ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:42:05.31ID:zNXPzvlp0
むごい
27ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:44:32.44ID:Ah4gVMHf0
メラニアは選挙戦終盤あたりから、離婚の方策を相談してたらしいw
28ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:45:43.40ID:ffJ8bAWf0
そらテロリストなんぞと関わり合いたくないものな
そら早めに手を切りますわ
29ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:46:28.74ID:ffJ8bAWf0
>>20
テロリストとその支援者は現実に切られてるから安心していいぞ 30ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:46:58.08ID:rAqwfC4W0
31ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:47:06.52ID:+4tRoGW30
どんなラジオかと思った
32ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:49:44.61ID:nLLQHnRx0
33ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:50:05.73ID:QZK/g9S/0
議会襲撃さえしなければここまでされなかったのにのう。
34ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:50:30.62ID:3YnY58K/0
ニューヨーク市長 デブらしい乙
35ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:55:55.69ID:hCo68Y600
>>10
今はヤクザが昼間だけ真面目にコンビニのアルバイトしてもコンビニが責任問われる世の中やぞ 37ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:58:11.02ID:7Qka6off0
38ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 04:58:49.70ID:0LQJl1MZ0
>>29
リベラルのダブスタには反論できない模様www 40ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:01:54.10ID:GhtD8vcJ0
トランプパヨク怒りの国会前デモw
42ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:05:34.16ID:t9aQ7snJ0
>>38 >>40
トランプ派みたいなパヨはほんと最低だよな
消火器で殴るのは言論じゃないっての
あと記者会見できるのにTwitterできないぐらいで文句言ってんじゃねぇ 43ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:06:48.35ID:hBLoHjTY0
>>36
ヒトラーが無茶苦茶やりだしたのは、自分が絶対多数をとってから
国民の半分以上から嫌われてるときはおとなしかった 44ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:08:03.23ID:uGmLJLJK0
45ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:16:39.93ID:djJYSZHl0
本当にアメ公って集団リンチが大好きだな
そりゃポリコレがのさばるわけだ
46ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:17:35.47ID:eOhGDPgR0
で、ワイルドなことってなんだったの?
議会襲撃あとしたら、あまりに幼稚すぎね
911の直後からこの流れの胎動を知ったんよね。
その後、jfkjrの死亡でオワタと2ちゃんでも言っている人がいた気がする。
もうそれからずっと絶望しつつも追って来た。
周りに話そうもんなら引かれるどころか怒られるしw
長かったけど報われる日が来るなんて
報われるどころか想像を絶する天地返しが来るな。
2ちゃん5ちゃんは想念、集合意識の戦場だねぇ。
48ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:19:50.48ID:bjKu+vgo0
深夜の馬鹿力
49ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:23:36.85ID:dY3sW9Dt0
>>47
何で1999年に死んだJFKJが2001年の9.11の後に死ぬんだよ 50ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:29:43.57ID:Z9z9BvWM0
51ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:31:22.40ID:0LQJl1MZ0
糞リベラルと糞大手メディアは見事なまでに「分断」って言わなくなったなw
>>44
今まで対立候補を権力使ってここまで露骨に排除するような動きは記憶にないのだが
分かってればトランプも徹底的にやっただろうけど
国の運営よりも私怨を優先させてる感じ
国外より国内という視線がスターリンっぽい 53ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:34:49.96ID:zRy1i3Rd0
>>17
警視庁も 去年の年末前に攻撃されてたじゃないか
引き続き 東京都の各省庁は、睨まれ中でしょ 54ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:34:59.17ID:0LQJl1MZ0
>>42
トリエンナーレも民間で出来たんだから表現の自由の弾圧じゃねーな
まあ保守側は公金を使ったことを問題視してだけで
今回Twitter社のがやったようなガチの言論弾圧じゃないけどw 55ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:36:55.42ID:Wo2ji0ul0
>>28
>>29
その理屈なら毎度、国会前で威力業務妨害デモやってる日本の左翼の団体
もテロリストになるな。 56ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:38:55.57ID:RgxSb/Xl0
拝金主義者の蔓延は共産主義の浸透と同じなんだよな
57ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:43:40.48ID:zRy1i3Rd0
>>45
金融マフィア関連だろね
中国マフィア 大連 北京など
だから日本の夜の関連にも切りこまれた
人身売買とカバール退治
FBIの後ろに何か居る 強化してるね そりゃキチガイテロリストとなんて関わりたくなんてないわな
61ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 06:29:52.69ID:EH1/GLdt0
テロ支援企業 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
トランプから緊急放送来るっていうデマで、ビビりすぎじゃねーか
なに?この全排除の流れ
64ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 06:55:03.04ID:87C/GlQD0
やりすぎ。
アメリカは中共に成り下がった
65ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 06:58:17.67ID:SsEPb4xZ0
デブラジオのNY放送??
66ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:01:27.78ID:kW3rr/500
>>19
トランプ側の弁護に立てば弁護士資格剥奪されたりするしな 67ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:01:52.81ID:vZdEVL9U0
デブオラシオン
68ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:03:08.24ID:gM8dUv3A0
あのシマにかかわってる人間が誰なのかすぐ解るよねw
69ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:06:27.04ID:87C/GlQD0
韓国を笑えなくなったアメリカ
70ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:09:34.05ID:z8Cs0Kzl0
下僕だった安倍晋三にも制裁を
71ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:22:24.81ID:7YJflU6f0
トランプ一族をアメリカから追放するべきだな
>>55
60年安保の時代じゃないし警察が張ってるから今の日本の左翼デモじゃ議事堂の敷地には突入出来ないだろう 76ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:09:06.23ID:Dq30/4x30
ほんとの幸せ教えてよ
太りかけのRadio
77ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:12:34.98ID:pkAzU8jf0
おごれるものは久しからずですね。
78ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:14:38.61ID:LMjbFZPp0
81ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 16:51:01.97ID:EV6eqdC20
テロリスト一族とは契約したらあかんでしょ
>>79
実際、大統領でなければ捕まってたからなあw
企業の献金停止も議員の反応からも明らか