1和三盆 ★2021/01/14(木) 09:36:24.03ID:lgx/uc4F9
2021/1/14 5:00 会員記事
携帯大手のソフトバンクから高速移動通信方式「5G」の秘密情報が漏出した事件で、不正競争防止法違反容疑で逮捕された元社員の合場邦章容疑者(45)=横浜市鶴見区=の転職先の楽天モバイルのサーバーや業務用のパソコンに、それらの情報が保存されていたことが13日、捜査関係者への取材でわかった。警視庁は、楽天モバイルで同僚らと共有した疑いもあるとみて調べている。
合場容疑者は2019年12月31日にソフトバンクを退職し、翌日付で楽天モバイルに転職した。捜査関係者によると、ソフトバンクに辞職を申し出た同年11月から退職までの間、約30回にわたって、同社から約170の情報ファイルを持ち出した疑いがあるという。
警視庁は20年8月、楽天モバイルの本社や合場容疑者の職場などを家宅捜索した。捜査関係者によると、押収した資料の分析などから、同社のサーバーのほか、業務用のパソコンに、こうしたファイルが保存されていたことが判明したという。また、多くはファイル名が変更されていたという。
ソフトバンクによると、合場容…https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1F7WBNP1FUTIL03R.html?iref=sp_new_news_list_n 232ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 13:58:01.19ID:JfCpuJ1z0
>>24
それは仕事にならなくなる場合があるからしない。
その代わり、今回のみたいに追跡してデータの持ち出しされたのは分かるようにしている。
要は、不正は可能だけどやったらバレる仕組みは作ってる。 233ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:04:40.83ID:IogP1gvU0
合場邦章
こいつの名前はネット上に永久に記録しておけ
234ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:15:04.38ID:7LKkiQ4I0
236ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:16:53.34ID:3UULZuKY0
日本の場合、動員で務めて半ば自爆するんだよね
内でも嫌がらせに後からバイトの体とっていれたりしてるもん
238ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:19:27.28ID:LguxuaXm0
僕の楽天ゴールドカードが普通のうんこ銀色カードに。ハァハァ。
239ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:20:47.33ID:3UULZuKY0
ほとんど情報商材やん日本の仕事なんかだから特別会計パンパンなってんじゃんな
そこわからんと前田家とか徳川家はわからんだろう
どちらも好きな企業ではないが日本の自治体やNGOなどに多額の寄付をしている孫の方がはるかにまともに思える
三木谷は海外への出資は孫にも負けない程だが寄付や社会貢献となると個人としても企業としても圧倒的に少ない
241ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 15:10:35.73ID:JLMXPuKF0
>>240
圧倒的な資金力の差があると思うな
三木谷もSBのように目指してると思うけど >>243
そういやトランプの圧力かけられるまでは使ってたな
楽天のオリジナル端末もZTEや深センの中華に作らせたゴミ端末だし 247ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 20:23:35.65ID:ilzXVAo10
これ内部告発じゃないのかな
248ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 20:53:37.90ID:66z9ycCb0
楽天どうしちゃったの
今の中国のスマホ、韓国の液晶技術は日本の技術者を介して盗み出されたものです。
なんでこれは問題にならないんですか?
楽天がスパイ行為してたのかコスイやっちゃなあ
ただでさえ楽天嫌いならのにさらに嫌いになったわ
もう楽天で買わないわ
転職の条件として情報の持ち出しを要求
日本の会社じゃないw
そういえばシャープがオリンパス社員狙い撃ちで八王子で求人広告打ったり
トヨタが沿線電気メーカー勤務社員狙い撃ちで南武線で求人広告打ったりしてたっけ
ヘッドハンティング的な転職ってデータの持ち出しはともかくノウハウの横流しは期待されるよな
255ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 04:42:41.82ID:tPjO79cJ0
いくらなんでも楽天の責任にしようとするの無理やり過ぎない?
普通最初に指示があったのか犯人に確認してるだろ?
なんでその情報が後悔されないの?
つまり認めていないって事だよね?
こいつが転職先の楽天で、マウントを取る為に勝手に持ち出して利用していたor利用しようとしていた可能性もあるのに
256ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 04:50:08.56ID:pu2GYE5B0
>>255
俺もそう思った
コイツが持ち出したとしても楽天側から言われたのと
それでは全然違うからな
そこはっきりさせないといかん 257ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 04:54:20.99ID:sVCqDXXW0
もう
楽天モバイルだめぽ?
258ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 05:02:01.76ID:XrOATOB10
楽天の企業イメージは俺の中では最悪
259ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 05:14:30.81ID:BqBOHvBM0
260ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 05:14:30.98ID:PdqtrhMM0
ソフトバンクが楽天潰したいから刺客を送った可能性もある
警視庁「スムーズな転職の条件として楽天側から情報の持ち出しなどの指示があったとみて報酬の有無についても調べています」
ttps://i.imgur.com/xjiaUVL.jpg
263ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 07:38:54.47ID:qmM2ma1y0
265ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 07:48:34.54ID:C6C7lHPf0
これで楽天側が知らなかったは通用しないだろw
266ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 07:50:10.29ID:+/1MMsx70
>>265
https://i.imgur.com/OC7QX3G.jpg
楽天モバイル「逮捕された社員が前職で得た情報を利用していた事実は確認していない」
楽天モバイル「当該従業員が前職により得た営業情報を弊社業務に利用していたという事実は確認されておりません」
楽天モバイル「現時点までに当該従業員が前職で得た営業情報を業務に利用していたという事実が確認されていない」
楽天モバイルは「現時点までに(合場容疑者が)前職により得た営業情報を弊社業務に利用した事実は確認していない。」
楽天モバイル広報部「逮捕された人物が弊社に在籍していることは間違いないが、詳細についてはお答えできない。」
楽天モバイル「(逮捕された容疑者は)楽天モバイルに在籍しているが、事実関係を確認中のためコメントは差し控える。」
楽天モバイル「当該の社員はまだ在籍しておりますが、事実確認など詳細はまだ申し上げられる状態ではなく、(コメントを)控えます」
楽天モバイル「現時点で詳細は差し控える。」 267ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 08:25:13.31ID:gbuVusBk0
終わりですな
わからないが楽天なくなるレベルでやばい事件なの?
(´・ω・`)
270ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 09:29:50.84ID:N2oAAQs/0
楽天側が手引きした疑いがあるってニュースやってたからヤヴァいんちゃう
271ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 09:31:34.14ID:iR/UEn+P0
>>268
見えない※いっぱい付いたリリースだよな。 273ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 10:06:15.44ID:CNxjNHdK0
楽天はここ数年、社内の監査がガタガタだな
三木谷がPCR検査を強行しようとした時も身元調査をしないで雇った
自称博士のサギ女の口車に乗せられてたし
今までの社内の監査担当をクビにして、今後は高い金払ってでも
その道の専門家を雇うしかないだろうなぁ
雇う連中全ての履歴書に三木谷が目を通してる
三木谷が雇えと言ったら下は問答無用に従わないとならない
Koboの時同様三木谷独裁国で監査なんて機能するはずがない
なにしろ三木谷自身がパナマ文書に名前載ってるようなクズ
汚いことやらかしても驚かんわ
276ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 12:06:09.49ID:HlrPLutN0
>>244
>>246
SBは未だにhuawei使ってるし切り替えるつもりもないみたいだぞ
何言ってるんだ?
これは2020年8月の発表 277ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 12:21:04.68ID:tANzUlUj0
楽天のモバイルは セ・コ・す・ぎ・る !
これでも楽天完全無罪になったら「同業種に何年間転職しない」の誓約が合法になっちまう
279ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 12:49:28.95ID:9JQhVQ4p0
>>276
今後5Gに切り替える時に自然消滅するだろ
5Gには中国メーカー使わないと言ってるのだから 280謎解き片栗粉 ◆EZarcElGGo 2021/01/15(金) 12:59:52.97ID:pMOrklTC0
ロシアスパイの話もあるくらい。
GAFA級に近づいてきたソフトバンクを潰すのに躍起なんじゃね?。
282ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 13:42:19.91ID:HlrPLutN0
>>279
4Gは少なくともあと15年程度は残るんだけど…