X



【日本経済新聞】2020年の新車販売台数、フォルクスワーゲンは5年連続の世界一ならず。トヨタに敗れる [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/01/14(木) 09:47:04.71ID:QDwWpgyW9
【フランクフルト=深尾幸生】独フォルクスワーゲン(VW)が13日に発表した2020年の世界新車販売台数は19年比15%減の930万台だった。トヨタ自動車を下回り、5年連続の世界一はならなかった。新型コロナウイルスの影響で地元の欧州市場が落ち込んだことが響いた。

VWと首位を競うトヨタは、スバルを含めて20年1〜11月に932万台でVWの通年を上回っている。トヨタは20年2月にスバルを持ち分法適用会社にした。

全体の販売台数は落ち込んだものの、電気自動車(EV)は23万台と前の年の3.1倍に増えた。9月に納車を始めた「ID.3」が5万6500台売れたほか、傘下の独アウディの「e-tron」も好調だった。

ただ、EVの比率は2.5%と20年初めに計画した4%には届かなかった。新型コロナによる工場の生産休止で出荷が遅れたことが響いた。プラグインハイブリッド車(PHV)は2.8倍の19万台だった。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR12DDR0S1A110C2000000
2021年1月13日 20時45分
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:02:28.63ID:uEuKtaB80
好き嫌いはともかく、
故障知らずのトヨタのほうがコスパよさそうだがな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:13:12.71ID:7SmMAu3r0
フォルクスワーゲンもトルコンATなら
選択肢に入るのに
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:15:11.72ID:QDwWpgyW0
>>128
>>27
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:22:04.95ID:fYVrrMBI0
>>8
>1位:MINI 2万0195台(前年1位)

確かに糞運転してるMINIが目立つ
マトモなMINI糊 って居ないのか? 

大きさが既にMINIじゃないからアホしか乗らんのか?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:22:45.52ID:wGoaL0eN0
>>129
クルマをステータスとか嗜好品と考える人にはトヨタ車は物足りないかも知れんけど、ユニクロみたいな
生活必需品として考えると故障が少なくて頑丈なトヨタ車は最適。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:27:15.49ID:MtsIZOu80
日経新聞の記者は「反日」だってよくわかったと思う
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:11.51ID:zP0GqBU10
>>133
わかる
ミニ乗りっていろいろコンプレックス凄そう
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:45:09.89ID:Uj5Sxo0x0
>>77
これをトヨタ乗りさんが書き込んでると思うと吹き出しそうになるよね
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:50:39.58ID:zP0GqBU10
VWの3年落ちの中古車は半額位になるから
目先の安さに釣られた貧乏人が食い付く
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:49:54.24ID:tx/+xKdX0
>>134
車に詳しくない人に薦めるなら
トヨタ車だね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:59:50.43ID:g8vZy0Av0
自動車屋「軽自動車作りました」
車カス「軽は走る棺桶だろw」
お客さん「軽自動車ください」
自動車屋「軽自動車が売れてるので軽自動車にも安全装備付けました」
車カス「安全装備充実させてもトラックに突っ込まれたらペシャンコw」
トラック協会「トラックと事故るのは9割普通車だよ」
お客さん「軽自動車ください」
車カス「そもそも軽は貧乏人の乗り物w」
自動車屋「最新の軽自動車は200万円で販売してます」
車カス「200万円出すなら小型車買うわw」
お客さん「最新軽自動車ください」
車カス「誰がなんと言おうと軽は走る棺桶で貧乏人の乗り物!あーあー聞こえなーい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:12:35.22ID:vMiD2LaY0
>>142
車に詳しい人は何乗るの?‪w‪w
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:23:05.74ID:kW2vfN7h0
トヨタは一位にならないように今まで上手いこと調整してたと個人的には思ってる。
一位になるとアメリカの標的になるからな。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:25:22.11ID:kW2vfN7h0
>>114
すでに国産車トップだろ。
先進安全装置や衝突安全性のランキングはトヨタばかりにすでになってるよ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:26:27.75ID:pdt02CmV0
ゴルフ8カッコ悪い
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:49:36.66ID:oJnSeAtV0
>>71
VWは本国では大衆車だよ
日本でカローラやヴィッツに乗るようなもん
何故か日本では高級車みたいな価格で売られてるけど
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 07:03:46.13ID:BqHPLQnU0
>>146

それはおかしいな
プリウスアタックが
日本の風景の一つになってるのに
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 07:04:23.23ID:RY63DpLa0
VWはEVにシフトしたから販売台数おちるよそりゃ
ID.3登場によりゴルフがガラケーに見えてきたよ
ドル箱ゴルフがガラケーだもんw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:20:37.42ID:UOhQB/kV0
>>148
VWを高級って思う人はいないでしょ。単に国産よりはシートのつくりが
いいとかCVTを使ってないからいいのと、上位グレードが国産のWRXより
ばか速いから乗るとかで。トヨタもGRヤリスという化け物が出てきたから
VWのRを買う必要はなくなったけれど・・・
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:21:39.35ID:UOhQB/kV0
>>147
トヨタグリルになってるなw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:27:41.08ID:UOhQB/kV0
>>144
ランクル・RC・GRヤリス・86ですね。
86のタービンやチャージャー改造もなかなかいいですよ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:29:30.08ID:UOhQB/kV0
>>142
ル・マン3年連続優勝
WEC優勝で、アキオになってからのトヨタに敵なしでしょ。

あとは12気筒のスーパーカーくらいじゃね。LFAも凄いけど新型でないね。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:51:54.63ID:BqHPLQnU0
トヨタの営業マンが
また出てきたぞて
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:54:05.83ID:L+5gYYIB0
>トヨタは20年2月にスバルを持ち分法適用会社
これが大きいね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:56:55.50ID:EsREwiEV0
日本でフォルクスワーゲン見なくなった。
ベンツが目立つ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:03:02.99ID:UOhQB/kV0
>>155
じゃあ、国産メーカーで
ランクル・86・RC系・GRヤリスの代替になるような車を教えてよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:07:50.43ID:Z/MHV7ei0
ブサヨそっ閉じスレ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:18:33.26ID:4n2tONUS0
>>161 中国に媚びる売国トヨタとか連呼してるネトウヨは…?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:46:54.44ID:w+U1F9bF0
>>121
中国語だと大衆汽車
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:52:35.96ID:XuslFf4o0
>>154
釣れますか?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 16:46:50.40ID:Z/MHV7ei0
>>162
ネトウヨ?
んな定義が曖昧なもん知らんわ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:49:58.83ID:ZS8QqIKM0
フォルクスワーゲンのイメージ自体が、安物、偽装、環境汚染だからな。
国産に比べてシートの作りやドアの開閉音がいいというのも90年代前半までの話。
その頃に買った爺婆が知識をアップデートせずにありがたがってるだけ。
目隠ししてシートに座らせたらNONEとゴルフの区別もできないだろう。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:30:28.57ID:NsRTOXKh0
>>167
余談だけど、VWの排ガス不正か発覚する前に散々日本車、特にトヨタ車を散々批判し、逆にVWやベンツ等のドイツ車を自動車のメートル原器のような存在などと述べていた自動車評論家が不正発覚後に執筆した記事(VWの悪行を必死になって矮小化しようとしていた)を目にした事があったんだけど、ああいう輩は一種の出羽守と考えて良いのかねぇ?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:46:20.99ID:Z/MHV7ei0
>>169
ブサヨ?
そりゃ売国奴のバカだ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:08:20.84ID:Z/MHV7ei0
>>171
しゃーないな

じゃあ言ってやろう
無政府主義傾向にあるバカを指す
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:51:46.70ID:G8UO0/pO0
トヨタで乗りたい車

 ランクル・GRヤリス・センチュリー・スープラ・86・RCF
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:23:20.45ID:9j5flBAf0
>>173
まーた出てきた
トヨタ営業マンw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況