X



ユニクロの親会社、史上最高水準を回復 「韓国店舗の閉店で黒字」 [Felis silvestris catus★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2021/01/15(金) 21:02:35.85ID:QlPz/2ov9
※統一まで84942秒

https://news.yahoo.co.jp/articles/428a9150dd659eb66bec7f4b2b765fa61158aa32
ユニクロの親会社「ファーストリテイリング」の営業利益が四半期単位で史上最高水準を回復した。

ブルームバーグ通信などによると、14日、ファーストリテイリングは2021会計年度第1四半期(昨年9〜11月)の営業利益が約1131億円で前年同期(916億円)より23.3%増加したと明らかにした。

ファーストリテイリングの実績は市場予想値である1015億円を上回った。

ブルームバーグ通信は四半期の営業利益で2年前1139億円を記録したが、それ以来2番目に高い実績が出た。

ただし、総売り上げ額は6197億円で昨年6234億円より0.6%落ちた.

ファーストリテイリングは「日本と中華圏(中国・香港・台湾)で大きな利益をあげ、他のファッションブランドであるGUも成果をあげた」と営業利益増加の背景を説明した。

ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)、岡崎健氏は有名デザイナーのジル・サンダー氏と協業してマーケティングの強化にも力を入れたと話した。

ブランド別には「ユニクロ・ジャパン」の営業利益が600億円で最も多く、昨年同期より55.8%も増加した。

韓国と中国を包括する「ユニクロ・インターナショナル」の営業利益も414億円で昨年より9.5%増えた。

特に、韓国ユニクロについては「売り上げは急激に減少したが、収益が出ない営業店を閉店して支出統制を強化し販売管理費と売り上げの総利益率が改善されて黒字に転じた」と説明した。

実績が市場予測値を超えたが、ファーストリテイリングはコロナ禍を勘案して2021会計年度見通しの「総売り上げ2兆2000億円・営業利益2450億円」は維持することにした。
【関連記事】
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:13:28.82ID:mXT8UTnr0
絶縁すると、いいことだからけ!
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:14:16.12ID:W08Rohcj0
笑うところ?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:14:22.98ID:bNFg4s8P0
韓国人の雇用が減っただけwww
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:14:23.62ID:HFHYaduE0
>>8
ソースが中央日報だからなあ
柳井のインタビューの動画があるなら別だけど
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:16:45.53ID:bMl0dK500
パヨちん、これどうするの?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:16:54.71ID:nIIbGVBt0
でも韓国には何店舗か残ってるから韓国の売り上げも大きい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:18:03.66ID:iFuXdG/T0
韓国の不良店舗165位まだあるでしょ?
全部閉めちゃえばいいじゃん
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:22:18.96ID:p8lwThre0
突き抜けると法則逆転するんか
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:24:18.27ID:5EcAYPMt0
法則逆発動きたこれ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:25:25.10ID:iFuXdG/T0
ユニクロ「朝鮮の奇跡」とでも呼ぼうかね
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:26:35.81ID:321Nf+q10
ネトウヨ大好きな日中コンビやね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:26:43.63ID:ZUGPxiGw0
>>30
日本不買って言いながらガン見してんのマジキモい
サムスンの心配でもしてろって
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:27:01.92ID:AJ6P5DB20
ユニクロの柳井会長とか韓国擁護してる感じだったのにね。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:27:25.91ID:E9a6DBEK0
ウイグル綿売れてますか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:29:43.13ID:3x8pKaxD0
さよなら朝鮮人
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:34:18.63ID:V2wN7wvP0
韓国は糖質患者のような人間しかいない国
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:35:54.90ID:wePrD/Oi0
>>1
韓国は要らないということww
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:37:03.91ID:g2nb8RsZ0
穢族土民国家
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:38:57.09ID:/s7homCW0
在日とか帰化した人間じゃない限り韓国からは撤退しないと危険だよ
何をされるかわからないし、イランと揉めてるからテロとかにも巻き込まれるかも
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:40:37.58ID:ha0N7n8O0
韓国みたいな小国で影響出るわけないよなw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:41:34.65ID:rpKv0GcH0
>>52
日清戦争で勝って下関条約で清の属国・朝鮮を独立させて
その後、大韓帝国に国名を変えてた朝鮮は借金まみれになって
どうしようもなくなってたので大日本帝国が保護して助けるようになったが
日本は朝鮮と深く関わるようになっておかしくなった
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:46:55.38ID:8Wfzg94B0
南朝鮮は要らない国
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:51:05.19ID:KFG9fkaf0
>>1
流石に草生える
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:52:25.81ID:ZoQUX9aK0
ノージャパンというより韓国からは他の国も撤退してるよね
彼ら買う力がないんだよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:55:25.62ID:4oEMQ3HW0
ノージャパンの活動をしてた醜いジジババの生き生きした表情が本当にキモかった
妖怪みたい
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:55:25.78ID:3CD31v6m0
まさか
日本に全国展開したての時にはユニクロなんか着てたら貧乏人扱いの嘲笑の的だったのに
今や全世界のアパレルのナンバーワンになりつつ有るとか
時代って分からないもんだね
当時ファーストリテの株買っておけば今頃億万長者だったわ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:02:14.11ID:8DlQpqgb0
現場には利益を出せとか言っててこういう経営者側のしくじりはお咎め無しで利益が出たらドヤるのはやめてほしい
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:04:45.84ID:vtUowXLK0
あんな高くて薄い粗悪品買うなんて
まだまだ日本は金持ちなんだな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:05:16.60ID:gO51vgv40
法則すごい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:05:19.57ID:BkepOKyF0
みずほ銀行 「これだ」
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:06:06.41ID:wMlpE9Nm0
仲間割れか?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:12:38.08ID:R/Gx+JCT0
ワロタ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:16:03.51ID:UOhQB/kV0
>>9
日銀が株を通して1兆円寄付したようなもんだから。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:21:14.31ID:UOhQB/kV0
>>75
柳井様を舐めるなよ。経済界の帝王だ。
官僚OB・政治家・皇室の誰も敵わない。
日銀無償融資(株通し)が日本最大になるようにしたのも柳井様の力だ。

愚民は年収100万でユニクロが益々反映するようにがんばれよ。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:22:35.44ID:3CD31v6m0
>>75
本当に創業当時は場かにしてたけど
今になればカイハラのジーンズとか
今時期は延び延びヒートテックジーンズとか
リーバイスなんかコワゴワで全く必要無くなっちまった
時代なんだね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:22:48.61ID:UOhQB/kV0
>>66
自動車や洋服で世界市場で儲けるには、日本人にはインド人以下で
働いて貰わんと困るからなw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:24:00.89ID:UOhQB/kV0
>>81
柳井様が日銀から金が入るようにしたからな。
感謝しろよ。あとユニクロやトヨタが栄えるように
お前らは消費税をもっと納めて、低年収で働けよ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:25:07.59ID:q4aP5jOc0
今季の防風フリースすごくいい
ダウンいらないくらい暖かい
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:27:48.00ID:l9QUAbOt0
>>37
今はオシャレ着買っても機会無いからな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:35:39.98ID:3CD31v6m0
>>83
あなたはどんな分野の方でどれくらいの所得が有る方なのですか?
因みにわたくしは経営者でコロナ禍は逆に利益になる立場のモノです。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:45:42.45ID:UsI115mC0
ヘタに売上あると
たとえ今は赤字でも何とか工夫すれば黒字化できるかも
と足掻いてしまうから
実際には売上がでかいほど黒字化なんか無理で、赤字が嵩むだけなんだけど

朝鮮人の不買があったにせよ、それにちゃんと乗っかって、店を閉めたのはさすがの判断かと
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:47:29.35ID:hA2LUC8s0
やはり朝鮮要らないじゃん
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:51:24.54ID:rub5ef2X0
日本企業が韓国に進出する場合は千年恨リスクを考慮しないとな
ちなみに、政権が変わる度にカウントはリセットされるからな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:51:45.05ID:hVI/uiQQ0
韓国ユニクロって、韓国ロッテとユニクロの親会社との合弁が運営していたw
「FLRコリア」と言う会社で韓国人が社員。店舗を韓国人スタッフが行っていたが
アホの「NO JAPAN」運動で閉店w
ユニクロは商品を引き揚げて他の店で売るだけ。損害を被ったのは韓国人だけw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:52:33.44ID:rKvelnDc0
ワークマンで買うようになってからユニクロは買わなくなったな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:02:25.57ID:UOhQB/kV0
>>17>>87
ユニクロ創業者の柳井政雄御大だな。
官僚や政治家さえ土下座するレベル。
お前らがユニクロの服を安く着れるのは、柳井政雄様のお力と、
柳井正様が日銀を使えるようにしてくださったからだぞ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:03:46.48ID:qyPAY31N0
韓国からは撤退していいと思う
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:04:21.60ID:UOhQB/kV0
>>86
コロナだろうがどっちでも儲かる事を生業にしている。
コロナではエムスリーが良かったな。最近は中外。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:05:42.67ID:UOhQB/kV0
>>17
柳井家と日銀と安倍(岸家)の関係はいろいろあるだろうな。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:08:47.25ID:nt0gj+MA0
>>96
スリーエムとは違うの?(´・ω・`)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:10:06.42ID:HFHYaduE0
柳井の親が部落出身で在日朝鮮人ではないってこと?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:17:32.10ID:ZfjuoGN90
>>91
韓国はセブンイレブンもロッテがやってるからね
馬鹿みたい
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:30:24.35ID:QMYiFS890
不買しても利益出されるとか韓国の恥
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:33:11.72ID:MJp9Xnyg0
ワロタw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:14:20.79ID:cMe8tD6Q0
+J売れたもんなー
マスクも話題になったし
ステイホーム・テレワークで適当な服欲しくなった時に丁度良かったしなあ
オンライン注文もアパレルにしては比較的使いやすいのよな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 04:31:59.71ID:WCGN5jJB0
韓国人は自給自足でまかなえばいいやん。外に出てこないでください
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:06:09.01ID:c5obioYcO
関わると赤字になるの分からん経営者多すぎw
レジの数字しか見てない無能がいる限り害人大喜びだわな…
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:08:05.37ID:XI2vADuJ0
>>1
投資引上げ大成功だな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:10:59.56ID:bGudbLLM0
テレワになってからユニクロしか買ってない
最高の部屋着メーカー
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:21:34.30ID:2+b13KrC0
ユニクロはいつの間にかファステリの子会社になってたのか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:22:52.92ID:jEK1FvnV0
いい事だらけだな!
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:31:54.57ID:XNdRGN+p0
これ断交したら日本V字回復あるだろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:34:25.90ID:66K8sh5I0
潰れないかな
こんな売国企業
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:36:48.27ID:SVrs7/3W0
>韓国店舗の閉店で黒字

糞バロスwwwwwwww
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:40:49.13ID:Sgb1m5pC0
これは日産もV字回復するのか?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:41:11.66ID:WU9ZgBn+0
>>1
要するに、ホームセンターの繁盛と同じ、コロナによる<巣篭り需要>が原因だろう。
どこにも行けないので、おしゃれ着やホーマルウェアは必要ないから、部屋着のカジュアル
ウェアがよく売れているんだろう。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:43:10.04ID:tBFZ6tFy0
韓国にはユニクロより安いブランドでもあるんかいな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:59:28.51ID:yFncVdYV0
>>17
勉強になったわ。ヤクザな家系でも頭いいんだな。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:32:57.17ID:sQKFut5Y0
戦後日本が復活できたわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています