東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく
【ニューヨーク共同】米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は15日、新型コロナウイルスの影響で今夏の東京五輪の開催見通しが日々厳しさを増しており、第2次大戦後、初の五輪開催中止に追い込まれる可能性があると伝えた。
同紙は、日本と米国、欧州主要国で感染拡大が続き、国際オリンピック委員会(IOC)らの間で、安全な五輪開催は不可能との声が出始めたと指摘。ディック・パウンドIOC委員(カナダ)が開催に「確信が持てない」と述べたことなどを挙げた。
開催される場合、選手や関係者らが従来にない不自由さを強いられるとの見通しを示した。
2021/1/16 10:08 (JST)1/16 11:04 (JST)updated
https://this.kiji.is/722980033327775744
★1が立った時間 2021/01/16(土) 10:06:04.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610759164/ 2ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:11:04.53ID:H3dhcLqB0
風俗OK
4ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:11:22.81ID:4PcthDrq0
日本で2032年にやればいいと言ってる人がいるが、
そうなれば間違いなく、何故か2032年に新たな奇病が発生して揉め事になるよ。
そういうもんなんだよ。。。
日本がオリンピックを中止すると発表すれば、何故かコロナは引いていき、
2022北京冬季オリンピックは問題なく開催され、大成功するんだよ。
そういうもんなんだよ。。。
これ以上無駄な税金を垂れ流さずに済むから
早いとこ中止にした方が良い
6ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:11:33.29ID:HH5KTLVv0
>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七か丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012 反日で有名な新聞だからフェイクニュースに決まってる
8ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:11:58.37ID:5FKfr6YJ0
こんな自明の理が予測できないなんてな(´・ω・`)
10ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:12:10.97ID:cxiqG+BP0
絶対に開催するべき
欧米から選手が来なかったら
日本人の金メダルラッシュになる
今からワクワクするぜ
11ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:12:19.66ID:RTpmDgXZ0
A級戦犯
tps://i.imgur.com/VRdPcTJ.jpg
12ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:12:42.79ID:gNuaNHle0
基本的に4年周期で行わなければならない物なら
どこかの時点で「東京リベンジ開催」を挟めばいいじゃないか
慌ててもどうしようもない
13ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:12:47.18ID:mqIclFpp0
14ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:12:55.82ID:rhTi5vPM0
外堀埋められたな
16ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:13:08.54ID:1nbHO3qi0
去年より感染者増えてるもんな世界的に
17ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:13:12.13ID:F1QRY15+0
おい20マンで買ったチケットは?
18ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:13:15.13ID:BvH0Pb+x0
当然だわ
使い込んだ予算は議員たちで払え
19ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:13:19.06ID:DKgyTO3n0
トンキンざまぁw ミソラセ
20ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:13:24.04ID:Tm1pBKVj0
だろうね。国民もそう思ってるし
>>4
それはある 1回根を断ち切って0に戻すことは大事
ビジネスでも大事にしてる 損しても負けを確定させる 23ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:14:03.16ID:g2zbm66M0
無選手、無観客、無関係者で開催すれば良いわ
海外は気楽に言えるけど
日本では利権を持ってる人間が政治にもマスコミにも強い影響力を持ってるからそう簡単に中止という言葉は出てこないよ
25ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:14:10.98ID:NPq1XReT0
降伏するか本土決戦で壊滅するか
今のところ本土決戦するようだ
26ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:14:12.59ID:unRmYYm10
政府は何が何でもやろうとしてるけどどうなることやら
27ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:14:13.15ID:X4yo6CtE0
無観客
一部競技は不実施
開会式閉会式は無し
選手や関係者に厳しい行動制限
これしかないだろ
開催出来ればの話だが
28ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:14:23.51ID:ncTdoYpq0
>>1
>>1
それ以前に世界各国の選手がコンディション調整出来ないだろ
試合当日にベストになるようにトップアスリートは調整するんだからさ
日本政府の性格だったら巨額の賄賂を積むだろうが、それでもマトモな選手は来ない 29ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:14:24.64ID:WwIbjusy0
パヨクだけど五輪だけはやってほしかったわ
なんで22年にしなかったんだよ?あーあ
31ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:14:53.10ID:ncTdoYpq0
>>1
>>6
選手のコンディション調整が出来ないから無理
カネ積んでも体壊したら元も子もないんでマトモな選手は来ない 2032はあり得なくないがこの世論では到底無理だな
34ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:15:07.36ID:z+JdL1Ze0
株価が上がってるのはオリンピック中止になるからか
35ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:15:15.74ID:ORKcYsdz0
ニューヨークタイムズに書かせたのか
水面下で色々駆け引きがあるんだろうなあ
さていつ誰が中止を発表するんだろう
今後の自分の生活が不安だし上級運動会なんて興味ない
ボランティアを大量動員するのは無理だろ
無観客無選手ならJOCだけで足りるけど
38ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:15:41.00ID:g2zbm66M0
海外からの参加無しでやれば日本人のメダルラッシュ
Gotoで無理矢理サービス業助けたら五輪もダメになった上サービス業も結局しんじゃったというお話
40ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:15:42.51ID:NPiOWdR60
パンデミック映画ドラマランキング (2020年1月〜12月集計)
1位 アウトブレイク-感染拡大-(2020)
2位 コンテイジョン(2011)
3位 感染列島(2009)
4位 復活の日(1980)
5位 アウトブレイク(1995)
6位 新感染 ファイナル・エクスプレス(2016)
7位 リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班(2004)
8位 FLU 運命の36時間(2013)
9位 カサンドラクロス(1976)
10位 28日後(2002)
11位 湖へ(2019)
12位 ワールドウォーZ(2013)
13位 バイオハザード(2002)
14位 アイアムレジェンド(2007)
15位 ドゥームズディ(2008)
16位 アンドロメダ・ストレイン(2008)
17位 フェーズ6(2009)
18位 PANDEMIC パンデミック(2016)
19位 バードボックス(2018)
20位 RECレック(2007)
41ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:15:45.29ID:/6keDmSz0
>>4
> 日本がオリンピックを中止すると発表すれば、何故かコロナは引いていき、
> 2022北京冬季オリンピックは問題なく開催され、大成功するんだよ。
> そういうもんなんだよ。。。
ぶっちゃけ同感。俺も強くそんな気がする。
中止発表するとコロナ休止、できたじゃないかみたいな事になる。
で、頑張って引きのばしてると今と似たような状態がダラダラ続いて、結局去年同様できあmせんというはめに 42ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:15:53.31ID:3TMYp/Gx0
こんなんだったら、まだ去年の安倍トランプの時に無理やり開催した方が良かったぞ。
明らかに去年より分が悪い。バイデンなんか絶対不参加だろうし。
43ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:15:55.56ID:vBwDtj5b0
無観客試合だろうな。選手関係者はPCR、滞在中は隔離が基本とかそんな条件でさ。
まぁいいんじゃね、どう足掻いたってこの状況じゃどうせ5輪なんか盛り上がらんよ
金メダリストが1回ずつずらして2024にしろと言ってたな
45ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:16:13.58ID:KHeO+o/+0
中止は確定でも不動産屋が逃げ切るまで開催を言い続けないといけないんだよ
察してやれ
ワクチンなくてもやる、無観客はあり得ないって言ってたオッサン
まだ言ってるのかね
48ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:16:30.16ID:/8KjrHxZ0
ガースーが言うコロナに勝った象徴として開催するって理論が分からん
50ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:16:38.38ID:nPW29UDs0
森元だってできないのわかっててそれを言えないのは辛いだろうな
>>30
分譲されてるんだから、
購入者が普通にマンションとして
使えば良いだけの話 52ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:16:48.63ID:vBwDtj5b0
中止はないよ笑
無観客試合ならできるんだもん
53ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:16:59.97ID:Jmw/83SY0
本当に日本人観客のみなら国内の感染状況さえコントロールできてればできたのにな、、、
たぶん、その半年後の北京オリンピックは普通にやるんじゃない、、、
オリンピックもやりたい!GOTOもやりたい!ただ駄々こねてるだけで、なにも戦略も決断なく、後手後手でどんどん状況が悪化する
まずは、政府は自分が無能であることを自覚するところから始めた方がいい、、、、
組織委員会がギリギリまで予算を消化するのは許す、誰だって金は欲しいからなw
でも実際に開催するのだけは勘弁な。
55ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:17:05.45ID:pHFQHSic0
56ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:17:14.55ID:Anc666K/0
お客入れて選手なしでやろうよ
57ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:17:24.30ID:sl36qq320
予め用意されていた事での損失も莫大だろうな。
迷惑な同調行為をとっていた変態どもは長年の反省からやったら。
58ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:17:25.30ID:i6+kO47c0
よし!今年は大通ビアガーデン行けるな
60ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:17:37.54ID:Z/RCXc5B0
ありがとうアメリカまた日本人のせいで国民が苦しんでる
61ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:17:39.45ID:pHFQHSic0
62ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:17:40.77ID:6xtwL7Z80
>>1
まあなんだ。これで婦人部の皆さんも遠慮なくデーサク先生の葬儀を実施する事が出来るだろ。
https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2016/05/9840ef7648509184c32b33b9d74c8a6f.jpg
さて、GO TO Travel 事業を主導するのは、赤羽一嘉国土交通大臣 (公明党・創価学会) 。あまり注目されていないが、創価学会は池田太作と周恩来の会談を大きな成果として喧伝する親中宗教団体であり、前駐日中国大使の程永華は池田太作が身元引き受け人として日本に招き、後に創価大学出身者となる。
https://www.news-postseven.com/archives/20151105_361432.html?DETAIL
現公明党代表の山口那津男は毎年のように中国共産党を訪れ、習近平とは総書記になる前からの知り合い。また、第二次安倍政権下では国土交通大臣のポストは公明党議員の指定席であり、赤羽は同党の太田、石井に次ぐ3人目となる。加えて補足すると、公明党は創価学会が設立した政党であり、公明党の支援団体が創価学会というのは誤りである。
今回事業を請け負った「ツーリズム産業共同提案体」を構成する7社の中の一般社団法人全国旅行業協会の会長は自由民主党幹事長の二階俊博。自由民主党の中でも飛び抜けた親中派である事は言うまでもない。 加えて7社の中には社内メールで公明党への支援投票を呼びかけたとされるJTBも含まれている。
国土交通省は競技場ホテル建設や民泊に関する法令、観光バスの許認可権などを保有しており、全国旅行業協会は比較的小規模な旅行代理店が多いものの、およそ5500社が加盟している。
いずれも中国人観光客が大口顧客となるインバウンドツーリズムを背景とした関連事業者が支持層票田となっており、政治献金というキックバックも併せて、今回のキャンペーンは五輪延期に対する穴埋め的な利益誘導である事が見え隠れするのであった。 >>51
五輪プレミアムなくなって値段一気に下がるのかね 64ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:17:55.35ID:3TMYp/Gx0
結論:東京オリンピックやるなら去年やるべきだった
今年なんか参加国は北朝鮮、中国、韓国ぐらいだぞw
65ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:17:58.36ID:pHFQHSic0
「できる、できない」とか「やりたい、やりたくない」ではなく、「それどころではない」だろ世界中見たら
68ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:03.48ID:n4W2bS8y0
バーチャルでやれば?
それ以外は無理
ゲーム🕹🎮で
身体は無理
それとも病人戦や死体アバター戦は?
70ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:12.75ID:3PXz5rhA0
こんな時に五輪観て心から楽しめるヤツって
子供か、いけぬまか人間性に問題あるか、このどれかでしょ
72ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:17.87ID:sl36qq320
誤魔化しに誤魔化して何十年迷惑をかけてきた?????・??w
データは膨大であり決して誤魔化してくれないと思うけどねw
73ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:18.42ID:Jmw/83SY0
>>48
まだ勝ってもいないし、7月前に勝てる戦略もないのにな、、、負けた象徴として中止だな、、、 もし選手が感染して死人が出たら日本政府は損害賠償ということになるが
理解してんのかね?
75ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:29.87ID:oNwYTbR00
エゴの為に受け入れ国の国民殺すのかよ
76ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:37.69ID:JKJ1naTU0
税金うめぇwwwwwwwww
77ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:39.84ID:/Vi9onFb0
中止なら実行委員の月々200万円の手当も返納な
もらい得、借金のしわ寄せが庶民に押し付けは許さんで(´・ω・`)
78ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:43.68ID:zcWJn/sP0
日本の場合、夏は少なくなるってわかったから、
今を見ての判断は避けたいだろうな
80ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:56.53ID:1qsembZd0
>>63
中古にならず新築のままだから
下がるのかな? 82ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:57.54ID:A/QLd+AK0
そらそうやろ
臨機応変に判断行動できず、「絶対やる、必ずやる」と、
いつも同じ事ばかり言ってるバカは誰やねんw
83ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:18:57.75ID:YJtXoM//0
中国が存続する間は日本オリンピック無理やw
あいつら日本オリンピック潰しに合わせて陰謀仕掛けてくるwwwwww
中国は日本オリンピック成功に怯えてやがる
84ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:19:07.94ID:X4yo6CtE0
中止なら
補填的な意味を込めて
各競技が世界選手権レベルの大会を
なるべく近いうちに日本で開催するとかね
85ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:19:10.07ID:6QzbWMeA0
責任取らなきゃおさまらないし自民党も終わり?
86ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:19:16.78ID:DiJq3S9y0
なんか日本ついてないな
87ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:19:16.89ID:sSc+vfAI0
経済効果を考えたら中止で再立候補する方が日本としてはありがたいけど
大会は選手のものだから、選手次第じゃないのかな
無観客で開催して、通信の視聴率過去最高を目指すんじゃないの?
ビル・ゲイツとかそれがねらいなんじゃないの?
2月の中旬辺りに感染が収まらないんで中止発表するかな?
91ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:19:26.12ID:usefcoEv0
感染拡大推進オリンピックになるのは確実なので中止しかない。
できると思ってないくせに
普通に言われると嘘だとか言い出す奴なんなのw
93ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:19:44.65ID:SwjxTym10
日本側に中止権限は無い。
IOCが放映権料や
スポンサー料の返金を拒めば
強行開催だろうw
もちろん日本は全損ですw
94ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:19:46.77ID:xpuQbmE20
日本じゃやる、やれるって政治判断が語られたばかりなのに
95ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:19:48.09ID:+wncBXgN0
ヨーロッパはこの中でもサッカーやってるからな
普通に開催できると思うけど
去年無理だったものを感染が広まってる今年出来るわけ無いだろ
4月から準備を本格化するなら3月にはコロナは終息するかその目処が立ってないといけない
これから2か月でそんな状況にはならないのだから中止しかない
>>81
どうなんだろう
1年で新築って消えなかったっけ? 102ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:20:09.70ID:LQwxNgYM0
無選手開催の決断を
>>78
そもそも各国で予選が全然終わってないんだからもう中止するしかないんだよ 105ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:20:15.92ID:sl36qq320
自己責任という観念の認識間違いを武器にして盾にしてなかったかどうかでしょうね。
106ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:20:19.53ID:MvNc6qv50
神国日本はカミカゼ特攻隊の国だ
何百万人が犠牲になろうと五輪は開催する
108ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:20:31.05ID:VzcFkBUd0
>>1
もうとっとと中止にしとけ
それか後3年後にずらしとけ
人なくて開催しても開催した意味はないからさ
運悪くコロナ年で日本が開催国だったおかげで
日本のコロナ対応が後手後手になった大きな原因の一つだしな
あっさり中止になってりゃここまで後手後手にならん
シナカス来い来いが元凶だがな 109ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:20:34.96ID:PARHg6Lx0
トンキンざまぁみろ
悪いことをしたら必ず報いが来るんだよ
トンキン五輪のせいで一体何人日本人を殺したんだ?
日本の疫病神、日本の癌
>>1
できないと思ってる人の方が圧倒的に多いだろうな 団塊のオナニーのためのものに税金を使うなよ。さっさと中止しろ
112ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:20:50.57ID:sl36qq320
おまけにそれで集団ストーカー組織人員としての要素にしていなかったかなw
>>48
世界中がコロナに勝つのは来年以降だろうな
戦争中に戦勝パーティーに参加する気になるかどうか 東京五輪なけりゃ全国一斉ロックダウン給付金第二段あるんだけど
菅のリーダーシップよりも森元の圧力のほうが強い
アメリカが大スポンサーなんだろ?
日本が感染防止策ろくにやらないから中止になった!損害賠償!とかならんの?
>>4
毎度毎度痛い目にあうのは日本という事だな。まあ嵌められた感は感じてたが。 118ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:12.55ID:pBEx4sio0
コンパクトだって嘘ついて招致したのにw
衰退国家が破産国家になりそうだなw
119ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:14.42ID:Fbxk/yQZ0
年明け早々からガースーが今年は五輪をやるとか息巻いててうんざりしたけど
こう発言がコロコロ変わるのを見てるといずれ五輪も突然やらないとか言い出すんだろうなと
日本全体が損切り出来ない病にかかってるよなあ
MRJとかジャパンディスプレイとか
最低限去年国際線廃止して国民全員にワクチン接種終わらせていなければダメだろ
122ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:22.21ID:UXnz2vXc0
>>1
オリンピックをこの朝鮮人の追悼に使用しようとする限り開催は無理だからな
あとこれ、大作は東日本大震災で死んだから公表されてないっぽい
7 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/10(月) 09:28:59.78 ID:a1eKLEwZ0 [1/2]
池田大作が死んだの2010年か2011年
ちょうどその頃に東日本大震災が起きた
2018年は麻原彰晃が死刑にされたと同時に
西日本で豪雨災害が起きてる
これが神の怒りだって分からんのか
2020年オリンピックを創価学会が
乗っ取ろうとしてるからこのままだと
災害以上の天罰が下るぞ
東京オリンピックエンブレムは創価学会のシンボルと同じ
https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2016/05/9840ef7648509184c32b33b9d74c8a6f.jpg
〜〜〜〜〜〜
いつもはグループで大挙して罵倒総攻撃するのに
これマジだからビビってレスしてこない中韓人たち 来年の北京も無理でしょ
予選や選考会が出来ないから代表選出出来ない
124ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:27.95ID:ZK+lb/8c0
高橋大輔にキスした橋本
浅田真央をバカにした森
こんなんが大臣、オリンピックムリだわ
125ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:29.97ID:VvfyJdXJ0
126ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:32.27ID:7qxbKpBO0
これが世界の常識なんですよ菅さん
笑
127ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:36.36ID:nPW29UDs0
トランプなら五輪なんかさっさと中止して
中止を反中国キャンペーンに利用してたろう
>>116
それより開催して死人が出たら損害賠償はすさまじい額になるぞ? 129ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:48.31ID:LeowSR+Y0
始まりはいつも外圧から。
3月頃には欧州からコロナ禍を理由に不参加表明が出だすから、そうなればやりたくてもやれなくなるよ。
情けないがそれが日本。
130ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:51.57ID:waa35EC20
もう東京だけの問題じゃない
国の金まで使ってんだしな
中止や
練習もできないし、選考の大会も無理だしで中止だな
2024年大会はどこで開催なのか
スライドはするのか
132ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:21:56.65ID:usefcoEv0
人類がコロナに敗北した証のオリンピックは開催してはいけない。
133ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:22:04.62ID:sl36qq320
戦後の使用期間に猶予されているという事を
反撃のチャンスだとう暴力的な集団行動の機会だと取り違えていた事も
大きな問題だろう。
134ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:22:05.61ID:WwIbjusy0
>>23
どうせ無観客なら小学校の校庭で100m決勝とか
中学校の体育館でバスケ決勝
江戸川の堤防を走るマラソンとかやってほしいな 136ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:22:14.45ID:APssWkXB0
森は1人になってもやるかも知れないぞ
各選手にカメラつけてもらってWeb中継してもらいたい。
140ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:22:22.51ID:DHHMblkB0
>>41
SARSも突然地球上から消滅したからな
何が起こるかわからんですね。 142ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:22:31.35ID:YJtXoM//0
開会式した翌日に閉会式すればいいんや
世界初無選手オリンピック!
もうさ、日本人だけでオリンピックやればいんじゃね?金・銀・銅全部日本人だぞ
スポーツの祭典自体が不要不急な時点で
なんでそこまでして開催にこだわるの?って言われても仕方がない
147ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:22:50.18ID:X4yo6CtE0
2年延期にしておけばまだ望みはあったのにな
安倍が自分の任期中にやりたいばっかりに
1年延期にしたけど
本人コケて何のための1年延期かと
安倍は国賊だな
148ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:22:50.91ID:kRH24x8o0
無理、無理
149ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:00.84ID:gkcRfegZ0
およそこの世の生物全てにおいて
おスポーツだなんてお笑い無駄なくっだらないお遊戯なんてするマヌケの堕落生物は人間だけなので
神様が罰を与えたのだろうよ
その証拠に農耕や漁業で汗水垂らして労働してる人らはだーれも感染なんかしてない
お遊戯なんかしていいのは神だけ
オメーラは死ぬまで勤労に励めってこったよ
150ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:01.30ID:/Vi9onFb0
そのくせ北京五輪はちゃっかり開催するんだろw
日本経済滅茶苦茶にした中国には甘い対応
151ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:14.01ID:+wncBXgN0
別に代表選考の予選をできるからな今
ヨーロッパはサッカーやってるから同じように予選もできるはず
できないことはない
152ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:16.48ID:DfcRCZmO0
無選手でもやるから大丈夫
153ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:17.10ID:sl36qq320
せめて異常な集団行動で邪魔さえしなかったらよかったのでは。
今から後悔しても遅いよw
欧米は選手選考会無理だろう。露は個人参加だし参加表明しそうなのは中韓くらい。そんな名ばかり五輪、誰が見るの?
>>143
森「もう一回招致して損した分取り返す」 156ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:24.77ID:/zOhSWze0
東京オリンピック中止の実績もあるんだから大丈夫だよ
>>143
愚か者の像として東京の中心に土建屋と森が金に群がる銅像を建てる
それくらいしないとな 159ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:31.01ID:fvpVN33z0
五輪利権どものせいで延期費用5000億円もの税金がドブ捨て
160ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:32.06ID:6Cb2g6SN0
中止でいいけど
世界中の国で中国攻撃して欲しいね
161ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:34.26ID:T1qLxPkK0
五輪ありきで対策が遅れたとしか思えないわ
細菌戦争なんだから日本人に欠けてる臨機応変してくれよ
そりゃそうだわ
楽観してたり強行しようとしてるのなんて頭の沸いてる老人と金儲けしか考えてない奴ら
163ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:53.99ID:DiEigIlm0
菅「世界よ!これが日本モデルだ!」
できないんじゃなくてさ、どうやったらできるのか国民みんなで考えましょうよ!みなさん感動したくないんですか?選手の努力はどうなるんですか?さあ考えましょう!わたしたち国民ひとりひとりが日本の五輪のために尽力してくれた人々にできることを!
早く中止決めて、選手村をコロナ無症状者の宿泊施設にしろ! 入院調整待機者入れる様にしろ!
あのマンション買った人は国難だから我慢してもらうしかない。
166ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:23:54.70ID:vCocPcs90
まず日本に決定権はないので、「さっさと中止しろ!」と日本当局に迫っても無意味。
すべての決定権はIOCにあるので、IOCがやると言ってる現時点では、ホスト国である日本は開催に向けて最善の準備をする必要がある。
それと「東京大会を2024年に延期する」なんて無理な話。
2024年のパリ大会は、前回パリ大会(1924年)から数えて100周年記念イベント。
パリ市は2024年招致に成功するためにかなり前から照準を合わせていた。
パリは絶対譲らない。
今後考えられるのは、
・今年感染対策を十分行いながら、観客制限(最悪観客は日本人だけ)をして五輪を開催する。
・五輪を2032年に再招致する。
・五輪を諦める。
の3つしかない。
コロナのせいで東京イメージ悪いしコロリンピックになるだけだな
170ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:05.47ID:yjWdviBf0
プラチナチケットの男子100m決勝ご当たったから中止は絶対いや!
171ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:07.67ID:FNJIMlTz0
やっと中止か。
メシウマ!
今日は飲みに行こう。
世界中で現在進行形の厄災が起きていてよくまだやろうとする連中がいるよ。
救いなのは日本の政治家の中でもやらない方が良い、やるべきでないという温度の人がいることか
172ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:08.67ID:LQwxNgYM0
場合によっちゃ開催して途中で中止もあり得るんだよな
やめとけって
173ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:10.00ID:ZK+lb/8c0
こんな人たちが国民の代表
日本人として恥ずかしい
174ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:11.72ID:sl36qq320
その分かなりの悪質と判定されるだろうね。
取り返しはつかないという事に繋がる。
大丈夫?????・??w
175ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:11.85ID:SwjxTym10
JOCの犬で
宣伝マンの春日良一も
すっかりトーンダウンだなw
オリンピックは平和の祭典だから
対策を講じてやるべき
という主張は
相変わらずだがw
無観客で開催したら5ちゃんにいろんなスレが立つんだろうな
客いない五輪の画面シュールすぎwwwとか
今からオリンピック用のVRシミュレーションソフト開発しよう
2022の冬季もサッカーW杯も無理なんじゃないの?
180ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:31.43ID:2KkvwpaP0
東京に人口が集中しすぎて問題だとされているのに、
東京に大規模集客するスポーツ・イベントを開催すべき理由はないだろう
即刻、中止を公式に決定すべきではないか
181ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:33.23ID:rm7gpJE00
無観客無選手なら可能ちゃうか
182ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:35.30ID:xITxYKUk0
>>1
まあ、中止はやむを得ないか。運が悪かったようだな。 全国から警備部隊の出動もあるんだぞ、タコ部屋に押し込められるかバスの中で寝るんだ
184ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:47.28ID:C43RDHdY0
もっと言ってくれ
チキンレースやってる日本とIOCに、試合終了つきつけてくれ
五輪のために国民が殺される
186ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:49.08ID:MXsUPUZV0
>>158
20024年はパリ。
前回から100周年の記念大会なんで、パリ。
選手もアジアの大会より、パリの方がいいに決まってるし。 2024にスライドとなると
パリとロスに大金流すわけだ
189ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:24:55.68ID:zcWJn/sP0
今ここに至るまで中止されてないのが信じられん
頭おかしいのとちゃうか
192ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:05.52ID:eKSenQ0e0
どーせ、選手もリモート参加
193ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:05.66ID:zP7JrM3G0
こんなのあたりまえだろ
本気で可能だと思ってる奴なんか
去年の時点ですでに一人もいなくなってる
194ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:11.65ID:/8KjrHxZ0
強行開催して無観客とかでやるよりは中止の方がいいとは思うが
>>102
ドキッ 老人だらけの五輪大会〜コロリもあるよ 196ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:14.19ID:T95Z1nGJ0
利権オリンピックになりすぎた
汚いことして招致オリンピックは中止でいいだろ
やること自体否定派だったけど
夏の東京とか死人出る
そんなにやりたきゃ森元と菅の相撲でも全世界生中継でオリンピックってことにしろや
199ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:23.14ID:LeowSR+Y0
開会式と閉会式だけならなんとかやれるだろ。
3月から聖火リレーも始まるしさ。
200ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:25.50ID:bRjjKJG30
201ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:28.20ID:3PXz5rhA0
無観客、無選手、無会場の
三無い五輪を旗印に掲げるのはどうだろう
池江、瀬戸、桃田、、、
選手の話題もなんかかなしい
203ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:29.68ID:ntYruS8W0
難しい判断迫られてて海外ワクテカだろうな
205ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:32.64ID:DNW5rBid0
あと5ヶ月で各国で予算や選考会の実施
五輪ボランティアの確保
コロナ禍で開催した際に起きるだろう問題への対策
これら全部を終わらせないといけない
現実的に無理だろ
207ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:37.67ID:LyiC/+Pj0
208ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:38.89ID:X4yo6CtE0
今夏の五輪が無理だったら
来冬の北京五輪も普通にやばい
209ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:39.26ID:yM9fKsGU0
中止になったらあの莫大な費用をかけて作った競技場その他は全部ムダ金かよ
ひでえ
210ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:39.65ID:bcGkMrAn0
オリンピック開催はそもそも反対なんだが、中止のトドメを刺したのはGOTOだろうね。それと年末年始の野放し
選手達はオリンピックをやりたいなら何故GOTOに反対しなかった?
211ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:40.37ID:NC+s9oe50
>>52
選手が集まらないぞw
無理にやればモスクワオリンピック以上に
悲惨になるな
なぜ去年のうちに損切りしなかったかな、
まるで自分のポートフォリオのようだorz 212ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:44.07ID:vjzQ/FrL0
もう中止決定してるから
213ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:44.69ID:+fcgXW3l0
>>170
かけっこで誰が一番早いとか超どうでもいい 運動会なんかしなくていい 214ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:25:49.08ID:bCattpdn0
観客入れて2032年に2020+12として開催するのがベスト解の気がする
中国とアメリカ以外の開催国は五輪後に不況になるのが既定路線
2032年にすればあと11年半も五輪景気を続けられるんだぞ
もう中止でいいよ
上級国民以外誰も関心無いしw
さっさと引導渡せよ
216ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:03.16ID:GiPjOJLV0
家族が会費だけ払ってジム使わないと問題になるのに、
東京オリンピックだけは他人事なんだな。
217ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:05.33ID:DDv4kfoV0
というか24年のパリは出来るの?物理的にも財政的にも
これはコロナウィルスと人類の戦争なんだから収束してない時にできるわけがない。
戦時中にやれる感覚がおかしい。
若年層は重症化しないという発信を感染流行のはじめの頃に
してしまったのが各国ともに命取りになる大失敗だったな
220ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:13.90ID:nPW29UDs0
>>169
五輪開催のメンツのためなら感染者被疑者・発熱者には機銃掃射しかねん国だからな 221ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:15.14ID:gkcRfegZ0
これを機に
スポーツ選手だなんて何一つ生産性ないマヌケどもが首釣ってくれるといいなーw
最初に頃は皆に勇気を!だなんててめーのこの世でどーでもいい立場に考えずに笑えることやってた奴ら
今頃何してんのーww無観客で必死こいて汗垂らしてそれが何〜wwクッソ笑えるんだけど
222ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:17.40ID:sl36qq320
覚悟はしているとかの話だった熊吉さんは、
お仲間の方たちへの提言をきちんと行っていなかったのですか??w
基本ぐらいはキチンとしてから行動を行ってください。
いくら猶予期間で甘やかされてガキ扱いでもw
223ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:17.90ID:2sOKZsQe0
選手村にコンドーム配るのやめろよ
平和の祭典なら今は有事だから平和になって開催しようぜ
225ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:19.59ID:Gi95aDhX0
こういう海外の報道で外堀を埋めていくんだな。
国民よりオリンピック優先だからどうにかして強行するんじゃね
五輪開催を熱望する政治家たちは
もし重症患者や死亡者が発生したとき
一族みんな切腹する覚悟があるのだろうか?
あるわけないよね、そりゃそーだ ソーダ水w
ゼロサムとかいう元号つけたからな
いいことなんにもない
230ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:32.44ID:8dHP24on0
もう無条件キャンセルでイイよ
二度と疫病神な五輪の誘致なんてするな
オリンピックありきで動いてるから、まともなコロナ対策できていないんだろう。早くやめて欲しい。
233ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:36.78ID:6SqMDYh40
利権団体への予算執行終わったら中止するんやろなぁ感がすごい
234ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:40.96ID:OGBqSHZ20
こんなもん前から決まっとるわい!
公式発表してないだけじゃい!
235ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:46.18ID:DDv4kfoV0
中止でいいんじゃない
何年もこのためだけに頑張ってきた人達が可哀想だけど
NYTだから反日フェイクニュースだろ
普通の日本人なら神風が吹きオリンピックが出来ると信じているのだが
238ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:26:56.20ID:VzcFkBUd0
日本人だけで開催なら俺も出てやろうかな^ ^
金メダルとってやるよ^ ^
軽く走って息切れするけど^ ^
誰もいないなら問題ないな!
よかった、これで無理やり開催して、「ウンコオリンピック」呼ばわりされなくなった。
>>138
2020じゃなく2022な。当然北京冬季オリンピックはやるよ。コロナからの生還、人類はコロナに勝ったとか、我が中国は…とかで盛大に。タイミングもちょうど収束してるかもって感じだしな 241ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:12.46ID:/Vi9onFb0
今回の開催中止が国民のトラウマになって
今後二度と五輪誘致に世論の賛成を
得られることがなくなるかもな。
五輪自国開催の狂騒曲に踊らされて得をするのは
政治家と電通、建設業界くらいで、
宣伝効果の当てが外れた協賛企業は泣きを見た。
まあ欧米から南米、アフリカ、中国、インドと5大陸全土が新型コロナの変異種で感染爆発だから
東京五輪開催とか出来ると思ってるのは老害の森元だけだろう
244ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:18.65ID:cUcENuaX0
開催したら日本中国韓国でメダル独占するから日本史上最高の大会になること間違いなしだな
245ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:19.21ID:5ZfZ9fDf0
とっとと森の息の根を止めてやれ
246ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:19.91ID:hosGhuvj0
東京五輪が中止になったら、22年北京冬季五輪も中止だろうな。
これはまさに天罰だよ
土建屋の祭典なんか誘致したのが悪い
249ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:25.78ID:wEwatN960
お金持ち東京民が負債を払うんだよね?
俺ら知らねえぜ?
250ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:26.66ID:ohczgoUI0
ロンドン「こっちで代わりに開催してやってもいいぜw」とか言ってた頃が懐かしい
251ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:27.47ID:sl36qq320
抵抗の使用がないので、
まだ上の階のアホが自分が受ける罰則の意味が
解らないようですけどね。
その件に関して同類の方たちの責任でしょ。
252ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:30.26ID:6et7kZSS0
晴海フラッグ買ったやつ…
253ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:36.89ID:SnsHYRQp0
誰もが冷めた目で見てる
何を今更言ってるの?
254ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:39.75ID:DHHMblkB0
>>185
「だったら中止だ
世界からの放映料がIOCや俺のフトコロに
入らねえだろ 美味しくもなんともねえ」
IOCバッハ 255ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:42.18ID:llgYikiZ0
オリンピックはスーパーだけでいいわ
256ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:44.09ID:3mzT5B/u0
税金で運動会するなよ
257ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:44.48ID:+fcgXW3l0
>>201
無中継も追加で
そうだ AIに全部やらせてAIが決めた国や選手にメダルやればいいやん 名案だろこれ 258ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:45.73ID:bcGkMrAn0
>>235
本当にオリンピックを開催したいなら一つ一つ手を打つべきだよね 259ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:47.33ID:JTuh3vKj0
本当にチンケなマイナー大会ぐらいの規模で
とりあえずやったことにすればいいんじゃね
コロナ次第では無観客オリンピックやろな
ハコ作ったんやし、オリンピックを目標にしてきた選手の為にも開催すべき
放映権料は入るし、データの提供等のソフトを工夫すれば画期的なオリンピックとして記憶に残るんやないかな
アメリカから出るってことはもうあかんわ。中止濃厚だ
262ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:27:58.87ID:n1/EJg3S0
>>4
全世界が嫌うジャップの分際で
オリンピックをやろうとするんで罰が当てられた
華は全て超一等国の中国さまに譲ればコロナは収まる 263ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:03.95ID:sWnn1Qdh0
なぜ2年後にしないで今年にしたんだ?
来年開催の選択肢もあったんだろ?
264ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:09.12ID:6SqMDYh40
今までの金遣いの荒さを見てると、中止のための費用が5,000億かかるとか言い出しかねないよなw
265ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:12.79ID:fo/NtOjc0
>>58
行く仲間もいないくせに、道路端で自販機の
缶ビールを一人寂しく飲んでいろ 266ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:14.89ID:c47s+XLm0
できると信じてる土人の方が怖いよ
267ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:15.55ID:Ejt0Io4T0
268ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:18.18ID:Irw4nudQ0
現時点で正式決定してねえんだからどう足掻いても無理だろ
日本はともかく他国が代表出せないだろ
東京オリンピックどうしてもやりたいって人は
どんな得がある、あるいは損がある?
271ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:20.14ID:ibEis4r+0
>>4
悪いことから逃げるほどとことん追いかけてくるもの
宿命はさけられねえからな 272ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:20.17ID:eg9J2K2b0
降伏を迫るアメリカ
詰んでるのに降伏せず玉砕に舵を切る日本政府
太平洋戦争末期そのまま
273ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:21.30ID:+etEXfAi0
>>41
>>4
いや むしろ中国は日本に五輪開催させたいだろ
たかが運動会で何兆円も浪費させられるんだぞ
外国人のボランティア名目で大量移民も計画してたし
五輪開催費のかなりが中国系の変な企業に流されてる
カナダはバンクーバー五輪の後
五輪名目で入れた中国人に街ごとのっとられた >>240
「中国製ワクチンが世界を救った」みたいな空気になるんだろうな 普通に考えたら開催できないよね
IOCがいつそれを言い出すかの話に過ぎない
276ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:37.32ID:N8Cet0FS0
こうやって中止になるというムードを作って中止に持っていくしかないのか 運動会なんか興味ないし早く中止して欲しい
>>246
反中国が世界中で広がったし
誰も行きたがらんと思うよ
下手に行けば人質外交の生贄にされてまうし 1940年東京オリンピック(1940ねんとうきょうオリンピック)は、1940年(昭和15年)9月21日から10月6日まで
日本の東京府東京市(現・東京23区)で開催されることが予定されていた夏季オリンピックである。
日中戦争により中止wwwwwwwwww
1964年東京オリンピック(1964ねんとうきょうオリンピック)は、1964年(昭和39年)10月10日(後の体育の日)から10月24日までの15日間、日本の東京都で開かれたオリンピック競技大会。
無事開催
2020年東京オリンピック(2020ねんとうきょうオリンピック)は、2020年7月23日から8月8日までの17日間、日本の東京都で開催される予定だったオリンピック競技大会。
?????
最初からカネで買った土建ピック
目先の利権のために、崩御中止リスクを恐れてわざわざ天皇を前倒しで交代させた
逆にそれで大氏神のバチが当たったんだろうな
海外じゃ都市封鎖が当たり前の状況で選手選考さえままならないのに何で出来ると思ってるんだろ
281ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:28:55.43ID:APssWkXB0
オリンピックの予算は1兆6440億円
GOTOトラベルの予算はそれを上回っているんだよな
全て国民の税金です
ありがとう自民党公明党
最初から最後まで汚いカネが動いただけ
残ったのは巨大便器
>>249
政治家を選んでるのは主にカッペラン土人だからな
責任はお前が取れ 285ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:13.26ID:sl36qq320
さっさと責任をとらないと、
危険な反社会性行動集団が潜伏している地域としての指定を、
解除してもらえないのでは。
286ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:13.58ID:Ejt0Io4T0
>>263
それは嘘つき安倍君の実績にしたかったからなの
あの森元首相ですら二年延期じゃね?って言ったんですがね 287ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:15.31ID:ND93UetY0
海外は不参加でも日本だけで五輪はやりそう
不参加なら口を出すなと
日本人選手だけでやって海外から平和の祭典じゃないのか、と批判されそうな気がする
>>263
選手村に使うマンションの引き渡しが間に合わないとか色々あるみたいよ 289ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:20.77ID:gkcRfegZ0
肉体的ピークを迎え
今度が最後だと一生懸命無駄な事してたおスポーツ選手の皆さん乙〜〜〜wwwぜーんぶ無駄でしたね
こんなんなら部屋で酒飲んで屁こいてTVでも見てた方が有意義だったでしょうね〜www
>>158
2024はパリ、2028年はロスまで決まっている
パリは前回から100年後記念だから4年スライドはOKしにくいし
アメリカに延期頼むのも厳しいから
中止と同時に2032年再招致発表説がある やるならパラリンピックだけで良いよな
感染者が人工呼吸器付けてさ
競歩でもすれば良いんだよ
来年もコロナはこんな感じだから
最初から無理ゲーだったんだよ
293ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:26.80ID:ePsxevI80
>>1
確かに全部の国の参加はもう無理
ワクチン摂取国だけのオリンピックになりそうだ
日本は2月から接種スタートでギリギリ
韓国はだめだな
中国は党幹部と軍と選手だけはドイツのビオンテックから1億回のワクチン買うからぎりぎりクリアーかも 反日メディアに屈するなど論外
現状では中止より開催するほうが明らかに国益
マスコミが五輪五輪って盛り上げムード作ってるうちは
危機感が低下して自粛ムードも下がってくるから
コロナは益々感染拡大していくだろう
296ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:32.53ID:T95Z1nGJ0
利権オリンピック中止にしたら
まともに練習出来てるの
海外からのコーチは行けてるの
普通に考えて無理
さっさと諦めて中止発表しろよ
その方が金銭的にも精神的にも良い
300ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:38.06ID:3PXz5rhA0
ザハだの佐野だの
あのあたりから流れをみると
絶対させへんで〜、という天の意思すら感じる
オリンピックのために後手後手後手後手できたけど
いい加減諦めたの?
303ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:40.42ID:deCab3h00
>>210
どこかしらで自分のスポンサーとつながるだろうしな
普段はトラックの運転手とかなら大丈夫なんだろうけど >>250
今やパリでも2024大会を日本に押し付けようとする勢力があるぐらいだからなw 305ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:44.51ID:ncTdoYpq0
池江璃花子。
必死に闘病してさ、めっちゃくちゃ頑張ったのに政治利用されて急速に陳腐化しちゃった。
かわいそすぎる。
306ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:50.30ID:lDf90A5d0
中止決定したら更に株価が上がりそう
普通そうなるわな
選手無しでやる方法をIOCと協議しとけ
309ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:29:55.57ID:PIODzOvC0
国立競技場が新品になっただけでオレは満足
311ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:02.89ID:nTNl3IgB0
無選手、観客あり(海外からも)、東京やめて大阪で。
世界のバカ集めてウェーイリンピックで頼むわ。
マスゴミ抑えたDSどもがやりたい放題やってるだけやん
俺は最初から賛成してなかったからどうでもいい
314ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:09.26ID:xITxYKUk0
>>260
無観客でやるのがベストだな。それか、観客を半分にするとかね。感染予防しつつ開催するのがベストだな。中継で選手見れれば充分、観客の有無はどーでもいい 315ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:12.13ID:+etEXfAi0
>>277
テレ朝のワイドショーでほんとに短く報道されてたが
去年の2月以降、帰国許可のおりない
邦人社員がかなりいるとか
数年前から拘束されてる判明分だけでも
十数名の日本人がいるが
それとは別の話
これ、ものすごくヤバい話だが
日本のマスコミは報道しないし
自民党も騒がない 316ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:16.99ID:LeowSR+Y0
中止になれば選手村をコロナ患者収容施設に出来るやん。
早よしろや!
おい、小池!!
心はもう来年の北京五輪ができるかどうかに移ってるわ
あと1年ちょっと
この状態でオリンピックやったら政府をテロリストと見なすわ
319ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:22.30ID:UTl8w+oz0
日本でワクチン接種開始目前だから中止派が必死すぎる
320ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:27.28ID:0YOQzDrU0
内村航平「できないじゃない。やるんだよ?」
321ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:35.04ID:k90AEcBq0
五輪中止は奢り高ぶった日本への天罰だよ
原爆みたいなもん
変異種最強を決める
東京コロリンピックは絶賛開催中
参加国が続々増えてる
324ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:44.41ID:8VhDZ6ln0
北京の冬期や次のパリはできるんだろうか
馬鹿2Fが仕切ってることだし
やるとしたら日中韓で五輪かなあ
五輪というか東アジア体育大会になってまうけどなw
326ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:46.75ID:K4n2kkDE0
オンライン五輪でやれ。
体操とか採点競技は各国の競技場でやればいい。柔道はアバタでいいだろ。パワー入力
どう考えても2月や3月でも感染が収束に向かうとか思えないな
ドイツはロックダウンでも収束しないからメガロックダウンを実行、効果があるか不明
328ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:47.87ID:APssWkXB0
もうオリンピック選手村を、コロナ病棟に使えよ
18000床も確保出来るんだから
329ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:30:57.89ID:c7FjKimB0
>>1
今だに開催すると言っているのは森喜朗の馬鹿だけ
代表選手には悪いがこれだけは仕方ない 330ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:00.24ID:UPAu4Y0T0
パクラー佐野の悪魔のエンブレム
二代目のコロナ形葬式エンブレム
まあこうなるのは分かってたのよ
新型コロナで練習できなかったボロボロの国に中国が次々に勝っていくオリンピックになる。止めていい
332ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:02.12ID:1YkHKM7R0
二週間後には中止になっていると断言しろよw
>>4
今大会はアンダーコントロール、復興と嘘つき招致したから呪われているよ
エンブレムのデザイン業界や東京不動産や実行委員会(森)みたいな汚い所の自業自得でもある 334ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:07.90ID:+fcgXW3l0
全世界からリモートでみんな自国でやればいいじゃん同時刻に プレステで対戦 そうすれば感染しない
335ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:11.08ID:/Vi9onFb0
>>233
手当もらえる開催ひと月前まで引っ張るだろうな
そんでもって断腸の思いで五輪開催中止の決断。
責任者の森や山下が涙で選手に謝って悲劇の幕引きだろ。
踊らされた国民が馬鹿を見る結末で終わる。 336ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:12.04ID:p8KDzPfn0
冬季北京も難しい
337ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:13.06ID:9Wch30Zx0
>>238おじいちゃん無理したらあかん
お身体ご自愛下さい 爵位持ってるような貴族や世襲の金持ち達がさらに金を稼ぐためのイベントを中止に追い込むことができたのは貧民達の功績だろう
むしろ喜んだほうがいい
オリンピックが価値あるものという洗脳が解けて良かったじゃん
339ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:25.24ID:jzQmk/pv0
下水トライアスロンでコロナ発病のニュースを見たかった。
340ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:27.64ID:/8KjrHxZ0
海外で五輪ムードになってる国なんてないだろうしな
341ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:29.71ID:+etEXfAi0
>>305
馬鹿だよな池江りかこ
迷惑すぎるわこいつ
こいつの開催したいわがままのせいで
外国人の死者だせないから
病床の大半が外国人に占められて
医療崩壊おきてるのに セックスとかしまくるから、選手村クラスターが必ず出来る。
そうすると「ジャアアアアアアアップ!!」とか待ってましたとばかりに叩かれるから止めた方が良いよ。
まず、米国で代表選考ができないので、米国不参加。自国の代表が参加しない五輪なんて
放送しても意味ないのでNBC脱落。
345ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:41.52ID:+wncBXgN0
医療従事者からすれば、そんな余裕あんならこっちに回せや
って感じだろうなあ
>>283
招致してIOCとの契約書にサインしたのは東京都知事 348ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:54.76ID:n1/EJg3S0
ジャップは貧しく謙虚に生きてこそジャップなんだよ
それが分不相応にオリンピックなんて派手なことをやろうとするのが大間違い
だから天罰があたった
349ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:57.95ID:bcGkMrAn0
350ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:31:59.74ID:l+0YKtK80
>>315
そんな国に行くのが悪いし
そんな中華に傾く企業で働くのが悪い
そいつに落ち度があるし誰も助けられんよ
自己責任だと思って大陸に骨埋めてもらうしかないわ >>315
俺の知り合いブラジルから何度も帰ってきてるよ
この2月も戻ってくるとか言ってたけど 外国選手だけなら大丈夫だろ観客は日本人だけでオリンピック開催だわ‼😊
そういえば日本のオリンピック中止は戦時中以来の2回目になるんだっけ
357ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:20.04ID:k9LqN9vj0
358ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:22.19ID:amsWrV1Y0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
降伏しろジャアアアアアアアップお前たちに勝ち目はない!
359ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:23.72ID:xITxYKUk0
>>327
すごいよな、ロックダウン。日本もロックダウンできるシステム作りは必要だよな。やろうと思ってもで今の日本じゃできなさそうで恥ずかしい 361ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:25.75ID:K4n2kkDE0
観客だけでやればいい。1964の映像でも流しとけ。若者には新鮮、ついでに大阪
万博も流しとけ、一石二鳥。
362ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:30.86ID:SwjxTym10
仮に無観客にしようが
夏競技だけで
選手からスタッフまで
1万人近くが
日本に来るんだぜ?
ワクチン費用は
IOCが負担してもいいと
バッハが言ってたけど
ワクチン2回摂取が必要なら
早く決定して打ち始めないと
間に合わないだろw
>>10
色々と作っちゃったからね
東京大運動会として活用か
来たい人は来てね〜ってね 364ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:32.91ID:EBKIG/cI0
1940年代の戦争時
政治家たちは戦地に行かなかった
東京五輪の現場に
東京五輪を熱望する政治家たちは行くのか?
行かないよね? なぜ? なぜ行かないのかな? しらんけど
368ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:39.12ID:kuDOMqhu0
開催しようぜ
世界中のコロナの祭典だろ?
369ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:42.03ID:E/NWRDII0
>>1
誰かの預言通り近代五輪はリオデジャネイロで終わりかな?
五輪開催国の背負うリスクが可視化されたし、少なくとも民主主義がまともに機能してる国はどこもこんな罰ゲームに手を上げなくなる。 371ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:54.49ID:JXUoZylS0
日米両国に大打撃
これで冬季五輪は開催するようだったらもう犯人はわかるよね?
やってくれましたなあ
外国で日本のマスゴミが東京五輪開催についてとインタビューしたら殴られるだろ
373ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:57.41ID:ohczgoUI0
>>314
選手団が抜け出して遊び歩くのが目に浮かぶわ
脳筋相手に強制じゃなくお願いだからな
閉会式の頃には選手村で感染爆発してるだろう 374ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:32:59.79ID:CVQaO5yb0
東京五輪中止でコロナ収まるなら厄払い料としては悪くないだろ。
安倍のバカが2年延期じゃなく1年にしたのがケチの付き始め
375ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:02.19ID:TxM4QGa70
7月前にコロナ撲滅宣言が出されるのに中止とかあり得ない
しかも「の可能性」って東スポかよwwww
377ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:03.55ID:eg9J2K2b0
>>294
太平洋戦争もこんな感じの声のデカい馬鹿に正論が排除されて
破滅へ向かって行ったんだろうな 381ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:13.56ID:3PXz5rhA0
東京五輪なんかいっそのこと中止でいい
これを機に行き過ぎた商業五輪の大改革を行う
夏季五輪の開催時期は開催国が決定権を持ち、米国など外部の口出しを断固認めない
開催国が7月といえば7月、10月といえば10月
参加国はそれに従わなければならず、嫌なら参加するな
それくらいの強制力があってもいい
石原ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
384ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:16.76ID:okKuhvvp0
なにもかもすべて、ねらーが去年から言ってる…
>>4
日本は中止か極小開催で
北京は2023年延期で、普通に開催できそうだ
1年延期は、日本の例があるから許される 386ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:23.50ID:RLtlcxqt0
>>369
開催地固定でいいなこれ招致するっていうシステムが限界 387ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:25.78ID:LQwxNgYM0
コロナ対策+酷暑対策でギブアップでしょうが
389ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:28.80ID:T95Z1nGJ0
共同通信の世論調査だと80%が開催反対だとかw
国民が望んでないならやめろよw
良かったな
アメリカの方から音を上げてくれたぞ
元々こんなのチキンレースでしかないんだから
五輪出来ると思ってるような日本人は居ない
391ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:30.25ID:+etEXfAi0
>>351
第一次安倍政権のころから
中国進出企業に補助金だして
技術と人質を差し出してるんだよ
自民は
枝野は中国に進出した企業は自業自得 と言ってるけど
知り合いにも何人も中国行ってるのがいるけど
やはり帰国してないのがいる 今回中止になっても再招致はしちゃいかんな。
南海トラフ、首都直下地震、新インフルとかどれが直近来てもおかしくないからな。
リニアも必要ないな。中止でお願いします。
無観客・無選手で
なんか秀逸なコピペがあったけどあと何だったっけ
395ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:43.68ID:K4n2kkDE0
>>343
ホモクラスター必発。外人のホモ率は異常だからな。 >>4
コロナが終わっても、中国のことだから新たな疫病を作るだろうな >>278
疫病により開催できなくなったら
縁起悪いからもう日本でしなくていいだろ
特に夏に東京なんて向いてないし 400ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:55.19ID:0YrAG5F80
再誘致と勘弁してください
401ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:33:57.14ID:n1/EJg3S0
身の程知らずのバカジャップ石原慎太郎が言い出したんだろう
あのクソジジイは尖閣で騒いで問題作り出したりの
因果なトラブルメーカー
ところで第二次世界大戦中オリンピックやってたら戦争はもう少しましな終わり方をしていたのではないかと思う
403ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:34:07.48ID:EVX32Zfu0
>>354
上級国民のためのオリンピックだし
サノケンから穢れてたから中止になると清々するわ
2回目中止決まったらお祝いしようと思ってるw 407ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:34:13.36ID:q/bS7b+d0
東京中止にするなら来年の北京の冬のオリンピックも中止にしろよ
>>368
>世界中のコロナの祭典
いいねえ皮肉
森前総理とか菅総理とか小池都知事とか全員、コロナ重症化したら? 409ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:34:16.81ID:6SqMDYh40
世界中の変異種がどれだけ活躍するかの天下一武道会になりそう
>>385
それなら夏季五輪と同年の2024年延期じゃない
北京は 413ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:34:49.45ID:4E74afKG0
>>250
あの頃欧米の奴らはアジア選手が感染症で不参加の大会ウマーってぐらいだったもんな
直後に自分たちのところに火がついて大騒ぎ
オリンピック開催なんて考えられんと怒り出したのでようやくIOCが延期と言ってきた
後手後手なのはIOCであって日本ではない
日本が決めたらIOCに金払わされる 414ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:34:50.60ID:UTl8w+oz0
国内だけ感染者とことん押さえて今売ったチケットの分だけ観客入れるようにすれば一番安全で損害が少ない
415ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:34:58.76ID:fd2PtkEI0
森喜朗に聞けよ
ちなみに中止になるとIOCがかぶる損害は
東京都とJOCと組織委員会が全部かぶるんだよ
今からワクワク
ホールド・ハームレス条項、がトレンドに上がる日が来るんだな
417ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:04.77ID:xITxYKUk0
>>362
もう混乱ばかりだろうな。トラブル続出。開催はなかなか難しそうだけど、頑張ればできるかな 森元と仲間達だけで好きにやればいい
もちろん自費でな
419ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:13.18ID:+wncBXgN0
医療がひっ迫してる状態で開催はできないだろうね
いつ下火になるかが影響しそうだけど
>>4
二度と日本にオリンピック利権など持ち込むな
政治家の至福を肥やす為のイベントなど要らない オリンピックなんて庶民にとっては百害あって一利なし
中止になって苦しめ上級国民
できるって方がよほどニュースになるわ。
もう入国拒否したまま国体オリンピック
とか、無観客じゃなくて無選手試合とか、
各地で個別に100m走ってタイム競うとか
eスポーツ大会にするとか。
今、世界からワクチン接種無しの陰性証明
無しの隔離無しの選手や観客に来られて
感染爆発されて東京は死屍累々とか困るな。
423ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:21.70ID:T95Z1nGJ0
日本の80%が中止を望んでいるオリンピック
424ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:21.77ID:Mi7lhjIS0
他国から見たら日本なんてただのアホな国だと思われてるだろ
「東京」オリンピックなのに東京が何にも対策できてないで壊滅状態
今後例のない無能政府と言われ続けるだろうな
日本に行って感染しても死ぬだけ。
外人がわざわざリスク背負って来る訳ない
>>314
観客席の応援はデジタル技術駆使して世界中のアニメキャラのCGとかで工夫すれば面白味も出てくるよね 426ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:28.39ID:Z22poEXX0
>>4
変異種でてきたし2021年の冬に全てが収束するのは無理だろ 427ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:31.38ID:lDf90A5d0
できたとしても無観客しかむりそう。
無料ボランティアとか集めるのも厳しいし
428ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:38.58ID:/Vi9onFb0
営利目的の商業五輪に何ら崇高さないしな
観客動員、視聴率、ロビー活動で金ばらまいた種目が採用される。
429ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:40.55ID:1+wv/rYA0
>>401
ほんとそれ
文学者は文章だけ書いてればよかった
政治家はちゃんとした人がやらないと 430ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:41.10ID:sWnn1Qdh0
>>336
日本は中止で北京がおいしいとこ持っていきそうだけど 国立競技場一度も使われずに取り壊しとかバブル感あるな
432ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:46.18ID:0Ct3aDsD0
しってる
433ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:52.57ID:gkcRfegZ0
決定的なワクチンすらなく医療も逼迫してるなか
お遊戯優先とかまぁハマに打ち上げられるクジラなみに他の生物からみたら頭悪いんじゃねーの人間って不可解に思えるような行動をしようとしてるのを
だーれも止めないとかウケるっww
434ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:35:53.04ID:QY4S8BLn0
オリンピック開催による
コロナの死者数もシミュレーションしてるだろうから
会見で聞いたらいいんじゃないの?
>>406
サノケンのあとはザハで揉めてそこから現れたくまはさらにひどいとかマジでなんなんだろうな >>11
日本でやる事で政官業の一部のヤカラが甘い汁吸うんだな。
氏ね!! 438ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:03.78ID:Ps4zWXvH0
コロナ克服の金字塔としての五輪は北京がふさわしいだろ
患者数的に考えたら
森元的には日本の選手だけででも開催しないと大変なことになるからな
事実上で日本に中止の決定権はないから日本で騒いでも無駄なんだよな
441ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:17.44ID:+wncBXgN0
電通は医療従事者の人材派遣やったほうが儲かるぞ
442ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:25.78ID:xITxYKUk0
>>416
やっぱり外人は狡猾だな。万一のときに逃げれるように考えてる 2026年にアジア大会が日本で開催されるから、
それをミニオリンピックとして、
リベンジ開催すれば良い
444ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:29.44ID:BogfhfnS0
延期、再立候補は避けたい
クソダサい国立競技場やら変な暑さ対策やら変なボランティアの服装やら2度と見たくない
そもそもコロナ無くても世界に恥をさらけ出すの必至だった
無選手開催でやった事にするしかない
445ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:29.99ID:InRJbj3z0
>>407
中国は 今や 世界屈指の政治力を持つ
日本とは比べ物にならない
北京は 100%開催すると思う 北京でコロナ勝利オリンピックやって
いいとこどりってオチでしょ
447ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:36.37ID:btGnlkH30
>>1
なんかもう日本人選手だけでオリンピックすればいいじゃないかな
もちろん無観客で 448ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:36.69ID:sgjgC/k/O
延期と言う名の税金垂れ流し
去年の段階で中止を宣言してれば
こんなムダな税金を
更に投入する必要がなかった
449ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:41.13ID:4XQQti6H0
現金一律給付を早急にしてほしい
受け取るまでに数ヶ月かかるし
その間にも自殺者が増加してしまう
国会議員はアホみたいにステーキ会食やフグ会食で
国民のことなんて考えていない
議員年金も復活させようとしている
優先するのは国民の命と言っておきながら
お願いを繰り返すだけ
>>419
コロナは勝手に下火にはならない
第二波のように、手緩ければ夏にだって感染拡大する
国が覚悟をもってロックダウンするしかねえなぁ 出来るかな 451!omikuji!dama2021/01/16(土) 11:36:47.22ID:7cte4IsB0
>>424
それと福島でやるってのもな。海外から見たら原発事故のあったフクシマでやるのか?って 452ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:47.43ID:rQEaE/FV0
東京オリンピック中止は1940年以来80年ぶりか
いくらワクチン接種始まってるとか夏開催とはいえ
何万人も客入れて五輪開催できると思う方が無理だろ
「無理」というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ。
途中で止めなければ無理じゃなくなります
456ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:36:59.04ID:CXWBGGDJ0
中止が一番の選択肢だよ。
オリンピックの予算をコロナ対策に回せる、選手村を療養施設に流用できる。コロナ対策にオリンピックまでやったら、復興税で消費税20%待った無しで良いこと一つもない。
池江さんの色白のほっそりした肩に
複雑な気持ちしかもてない
459ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:01.16ID:cLEn7X/z0
もうこれに懲りて日本は二度と五輪に関わらないで欲しいわ
460ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:01.42ID:8dyfuFy80
選手には申し訳ないが関係者以外やって欲しいと誰も思ってない
今は祭より日常が尊い
462ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:02.89ID:lbpzsqyG0
IOCが止めると言わないと無理。
464ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:07.95ID:hH4DuSzF0
当然中止でいいよ(-.-)y-~こんなご時世にスポーツとか興味ねーよ。ニュース番組でもスポーツコーナーとか要らねーし
465ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:08.86ID:1Pc0533r0
騒ぐことでもないだろ
(*´・ω・`)
考えるだけ無駄、なるようにしかならんなぁ
>>27
そんなのしたら日本国民大赤字
何千億も注ぎ込んだのに回収できるわけがない
やらない方がマシ
もうオリンピック協会に延長料金支払ってたしWHOに献金もしたし浪費しまくった後だけど
もっと早く損切りしとくべきだった
ガチで給付金も支払えないほど金がない貧乏政府
マジで吊るしてもいいレベルの戦犯 467ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:22.42ID:rMiyUNDf0
森が死んでも第二の森が出てくるだけもう日本は建て直せない
468ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:25.39ID:yZ96tfUl0
>>4
1964年はできたんだから
今回中止してもその次はできるよ。
たぶん >>44
いい案だと思うが、2024年にオリンピック開催できるような状況になっているかといえば微妙だな… 471ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:40.42ID:JXUoZylS0
オリンピックやっても練習を十分にした中国が金を独占することになるぞ?
コロナを蒔いた中国がコロナのおかげで金を独占
これは見たくない光景だな
473ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:41.93ID:EJdQi7KR0
昭和脳の団塊ジジババが数が大杉てな
それで養分が死滅する前に扇動者が考えたのが
ネットによる中高年の洗脳
トランプスレに首ったけにされてる連中な
475ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:37:59.66ID:K4n2kkDE0
>>457
水泳の女子は>ガッチリした肩、じゃね?w 476ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:00.80ID:6YBI19qz0
せめて緊急事態宣言もっと早くにしとけば
全開催は無理でも
一部開催は可能だったかも
みんな中止だと分かっていても、自分が中止宣言して責任取りたくないから
現状維持のために何も産まない予算をズルズルと消費し続けている
嘘ついて招致したオリンピックだからな。
全然コンパクトじゃない
低予算でも無い
原発はアンダーコントロールされてない
479ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:11.31ID:TNjvH/H60
今のところ、開催は微妙だな。
今から春までどれだけ適切な手が打てるかが鍵!
国民は自粛なりマスクなりしっかりとやっていた。
政府と医師会は無能だから中国人を密入国させてみたり失敗ばかりで感染拡大
ざまあw
482ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:16.98ID:r5YX5bv10
30年くらい前の雑誌でオリンピック中止の予言を見かけた事ある。
その時には中止になるオリンピック開催地が日本だとは思ず軽く流し読みしたが。自国の話しだったとは‼
483ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:18.12ID:T95Z1nGJ0
国民の99%が反対でも政府はやりたいのか
可能性とかそういう状況じゃねーだろ。日本だけで開催とかありえないんだから。森はほんと協調性ねーな。
485ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:21.44ID:c02SoGWM0
どうしてもやりたいなら田舎の河川敷でやったら?
486ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:28.17ID:/zOhSWze0
487ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:28.54ID:CH2uhi180
五輪なんて招致の時から問題言いすぎ
きっと歴史的に絶対に五輪を回避しなきゃいけないんだよ
488ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:28.98ID:qobUXwSw0
客観したら誰でもわかるだろ
利権にドップリだからわからん
欲は真実に目隠しするとはこのこと
490ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:33.29ID:lSEN1PeQ0
マジで呪われたオリンピックだったなw
トンキンオリンピックwww
設計したやつは死ぬわ没になるわ
シンボルマークはパクリだったりコロナウイルス🦠だったり
聖火は何度も何度も消えるわと、神から見放された
オリンピックだったw
493ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:44.85ID:xITxYKUk0
>>474
それな、ただでさえコロナで疲弊している日本経済をさらに疲弊させただけ 494ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:45.63ID:mm8tKhDh0
次予定のパリもなくなる
あの世界線に引っ張られてんだよ
495ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:50.61ID:HpwXQZr/0
でしょうね
ワクチンで少しは収束するかと思ったけど、収まるどころか過去最悪を更新し続けてるからな
まだ去年やっておいた方がマシだったという状況だからな
497ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:53.42ID:Y/gWhTEr0
いだてんとか今考えるとほんまマヌケなプロパガンダで笑えるわ
499ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:38:57.43ID:gkcRfegZ0
つかさ
ドーピングとかちょーーーうるさい事やらされるのに
コロナワクチン接種してから来て協議して検査引っかかってとかもう何もかもメチャクチャになるの分かりきってそうだけどーww
>>391
諦めてもらうしかないよね
企業のネームバリューで就職したのが自分が悪いんだし
それに中国駐在要請を自ら受け入れたんだから自業自得だよ
もし不当裁判で濡れ衣判決下ったなら泣き寝入りするしかないわ
運尽きたってことでさ 501ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:01.46ID:pBEx4sio0
>>11
しかし10億円の宝くじに当たったような喜びよう、利権が凄いんだろな
>>485
武漢でやったらいいよな?
そもそも走ったり飛んだりアホっぽくて見ないけどw 503ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:18.80ID:3TMYp/Gx0
安倍ちゃんがコロナなんかただの風邪と去年押し切ってやれば良かったんだよ。
どう考えても今回は中韓、北朝鮮ぐらいしか参加国がない。アメリカ参加しないならスポンサー降りるから開催無理だろ。バイデンで終わってたんだよ。
504ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:19.68ID:8H0IdEPX0
やったー。ついに天罰が下った。マークのパクリに、マスコットキャラは不正を指摘されないように
密室で小学生が決めたように装って、キモイおっさんのマスコットキャラを採用したり、最悪の連中だった
505ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:20.37ID:nKoZTD8z0
絶対に五輪を開催するとか言うくせに
開催出来るようにするためのコロナ対応は全くしない
開催したいの?したくないの?
506ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:21.83ID:/zOhSWze0
>>478
状況はアンダーコントロールと言っただけでして 507ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:25.07ID:vniUw1g70
オリンピックやるなんて言ってるのはバカ森とバッハだけだし。
日本の他の連中は、バカ森に言わされているだけ。
ニューヨークタイムズは記者の願い事を書くところだからなw
島で開催すれば?
小笠原とか、伊豆大島とか、佐渡ヶ島とか
島民は陰性かつ、本人の希望なら島で滞在
どっちでもいいという人及び陽性さんは本土に移動(国費)
飛行場へアスリートを搬送
観客は前日に本土で検査をして、ホテルに隔離
それでも行きたい人だけ船で搬送
経済効果は諦めて、
中止の損失分だけ賄う
コロナ後初のオリンピックは北京になる
つまり皮肉にも発生源であった中国がコロナ復帰をアピールする場になる
513ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:43.86ID:RYXwynQ30
>>4
中止で兆を超える損失が出てる
そんなリスクを負ってまで開催すべきじゃない
少なくとも血税垂れ流してやることじゃない 514ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:45.44ID:APssWkXB0
金のかからないミニマムオリンピック
東日本大震災の復興のためのオリンピック
原発事故は完全にコントロールされている
全部嘘だった
>>4
メインレースで負けたから最終レースで取り返そうってのと同じだからな。
たいてい損が膨らむだけw 517ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:55.43ID:rQEaE/FV0
今となっては東京オリンピックのマラソンを
札幌でやる言うて揉めてたのはアホみたいだな
森の会でも自費で開いたら良い。本人も解ってて辛かろうが
520ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:39:59.62ID:TNjvH/H60
>>481
無能なのは日本政府。
官房長官会見とか総理の発言や行動を見れば、彼らの無能は明らか。
周囲の意見を取り入れながら対策を深めるという発想が一切ない!
日本政府はバカの集まりと言えよう。 521ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:03.71ID:OaJxyDvv0
>>407
それこそ、コロナに勝ったオリンピックとして北京オリンピックが開かれるんやろ
コロナに負けた東京オリンピックと違って、、、 522ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:08.41ID:K4n2kkDE0
4年たったら
また会いましょうと
固い約束 夢だった(笑)
524ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:11.78ID:6SqMDYh40
国民が苦しんでる中、きゅうふきんのお代わり?予算がないんすわぁ〜
オリンピックは絶対やる!コロナ対策にお金必要だからよろしくな!!
すまん、国民よりオリンピックが大切なんか?
527ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:17.40ID:vjzQ/FrL0
2032年再招致が仮に実現したとしてその頃にはオリンピック自体の存在感が希薄になってるかもしくは極点に言うと開催しないんじゃねえかな?
何故なら国境をスポーツ通して盛り上がるのはいいんだけどさ
それが目的ならもうネットで世界中の誰とでも一瞬で繋がってんだろ?
要するに時代から遅れてんだよ
528ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:21.69ID:/zOhSWze0
>>502
武漢ならやろうと思えばできちゃうんだよな
感染者隔離追跡みんなやってるから 529ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:24.21ID:nZxSmXLQ0
>>4
今回延期の上で中止になった場合に2032年にやるメリットある?今と選手も変わってるし準備もほぼゼロからになるんじゃないの? だいたいだな
わずか半年後にオリンピックわーいなんて雰囲気になってると思う?
なんだかんだ始まれば盛り上がるんだろ?なんて言ってる人もいるけど正気の意見とは思えん
>>416
ワクワクて言うけど
オリンピック推進した連中は利権でウマーで食い逃げして税金が使われた国民が損するパターン コロナはもちろんだけど
当初の予算と実際に掛かってる費用がかけ離れすぎて、
こんなもん開催中止が当たり前だろ
535ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:36.13ID:yYssOv4F0
はい!確定報道でました。米国親方より最終通知きました。
スダレ禿げ遅れるとは不遜であるぞ!!!
536ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:43.05ID:D30FFzsR0
これは日本が悪いのではない。
現実を受け入れましょう。
各国が選手団派遣困難なのに、国際規模の大会の意味はない。
539ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:53.50ID:T95Z1nGJ0
ガチで選手の誰かがオリンピック中止について言及してくれんかな。
540ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:53.47ID:SwjxTym10
>>417
所が、海外のワクチン事情が
かなりバラバラで
欧米でもワクチン1回目ですら
遅々として進んでない。
さらにワクチン優先度は
高齢者や医療関係者で
スポーツ選手は後回しの国もある。
途上国にワクチンを回す
救済プログラムも
まだ決定していない。
ワクチン摂取プランは
ちょっと無理っぽい。 541ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:40:54.80ID:TNjvH/H60
>>515
あれは安倍による自己アピールにすぎない。
コロナ放置の方針を示したのも安倍のはずだ。 >>416
今後招致する都市は開催契約をもっと真面目に交渉しないといけないね
あまりにリスクが大き過ぎる >>456
中止した方が金かかるんだよ
IOCの失う放映権料の弁済だけでも何兆円もかかる 二度とオリンピックと騒ぐやつがでないようにするといい
札幌お前のことだ
何長野のソリコース使おうとしてんだ💢
事実上の廃止したのに再稼働したらまた続けさせろってなるだろ
545ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:00.70ID:Mi7lhjIS0
五輪を開催させるか
国民を守るか
2択
もうこれでわかるだろ
546ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:01.85ID:oPc2k2je0
>>491
お前頭大丈夫?
こんな時期にオリンピック強行したら世界からどんだけ顰蹙買うと思ってるんだ?世界中からバッシングくらうぞ。 >>431
流石にサッカーとかで使われている
陸上は知らない どうやったら開催可能になるか考えつかない
選手は外でトレーニングすら無理
549ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:20.03ID:FcnxYtHn0
最悪森が1人でやるぞ
走って泳いで跳んで
550ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:20.14ID:gfd7SHye0
無選手、無観客でやるんだろ
五輪セレモニーだけを
それなら可能だ
551ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:28.42ID:OG//49vk0
五輪そのものが終わる
IOCの銭ゲバ外国人も大変w
553ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:32.05ID:nZxSmXLQ0
>>1
あと2ヶ月もしたら景色変わってるんじゃないの?今年の夏無理なら2024年のフランスも微妙じゃない? 554ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:33.94ID:K4n2kkDE0
>>518
IОCの委員だけが賄賂で儲けたんだよなw 555ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:34.62ID:yYssOv4F0
>>536
いや、今もスポーツの国際大会はあちこちで開催されてるよ 選手村をコロナ患者用施設で使えるじゃないか
良かったな
558ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:38.20ID:pOHL/6Lq0
もはや誰も開催望んでないぞ
559ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:38.27ID:/zOhSWze0
>>529
ひとつだけわかっているところは選手村が存在しなくなることだな
分譲売り出ししちゃうから 561ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:45.57ID:ohczgoUI0
>>528
二度と帰ってこない観客や選手出てきそうだな 民意を無視してやる気でいるのは菅、森元、2Fの老害3バカトリオです。
寒いとコロナがより活性化するなら1年後の北京五輪もできないね
春節+五輪で盛り上がるはずだったのに残念だね
>>491
他所の国も喜んで参加出来るならすりゃいいがな。どこもそんな余裕すらないんだわ。この状況でわがまま他所にも押し付けたらそれこそ日本が総スカン食らうわドアホウ。 566ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:41:58.23ID:kTi2ti9g0
葬式エンブレムのせいだな
568ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:04.25ID:3PXz5rhA0
>>277
中国に進出してる海外企業に圧力かけて
そこの社員を無理やり来させるんじゃないの?
観戦に来なかったら中国で商売させないぞ、だのなんだの言って やっと福島のことも過去になりかけて
来てるのに
あの津波や地震や福一もちだすなって
IOCにも言われたのに
悪いことばかりしてるから天罰が当たったんだよ
森さんよ
572ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:14.01ID:/Vi9onFb0
>>466
選手に一抹の希望持たせずに
昨年の延期の時点で中止の決断すべきだったな
五輪開催の準備に支払った損害の代償は大きいものの
引き延ばして中止にするほうが、あらゆる面でダメージが大きい。
日本人は愚鈍なまでに人がいいから、中止になっても
森や小池、山下を突き上げず泣き寝入りで終わりそう。 菅は総理なんだから、さっさと中止を宣言し責任を負って辞任すればいい。ただのバカという評価から日本国民を救った名宰相という評価に代わるぞ。
574ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:17.43ID:UPAu4Y0T0
576ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:22.69ID:kMUl7B4m0
あの踊りキモかったし
577ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:24.23ID:M+Bo2edL0
>>26
バカ自民公明特に菅義偉は頭イカれているからなあ 578ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:25.72ID:ygCDA2VF0
どう考えても無理だろ
中止するなら早めに決断するべきだと思うな
これ以上医療従事者に負担をかけないでほしい
五輪とか開催されても毎回ほとんどTV観てないし興味ない
580ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:30.55ID:FGYAOEFh0
変異種が3つも4つも出てきているいま、ワクチンはまだそれに対応してない。
ワクチンそのものですら、まだ世界に行き届いていない。
582ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:33.31ID:c/hpBeSr0
今考えると2020の夏にやっちゃえば良かったんじゃね
583ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:34.52ID:AopaNm2G0
50:06
>>1
(。-ω-) 変異種にも効くワクチンが全世界に配給されるのは間に合わないので
東京オリンピックパラリンピックは、選手と大会関係者だけ入国オーケーとして
日本人だけが競技場に行くわけにも行かないので「無観客」での開催となります。 まだやろうとしてるのが理解できん
なんのメリットがあんの????
バカなの????
コロナで中止で違約金なんてある程度免除されるだろ
裁判起こせや
はよ中止せえや
585ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:37.61ID:Sp3B57iC0
>>1
1940年に続いて2020年の東京オリンピックも中止かw
東京は本当に縁起が悪い最悪の土地だな
徳川家康によって東京(江戸)という土地に呪いでもかけられているのではないか?
日本がオリンピックを招致する時はもう東京には招致するなよ?
名古屋や大阪みたいに国際投票で負けても良いから次回の五輪招致は地方都市にしろ! 588ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:48.44ID:rxDc/Sdl0
入場料はともかく放映権料がないと大赤字になる
ワクチン打てば問題ないよ
589ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:49.40ID:qobUXwSw0
ザハ案のクッソ金の掛かる競技場つくらなくてよかった
冷房も付けなくてよかったな
使わんと決まったら全部無駄だったし
590ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:51.55ID:lSEN1PeQ0
>>549
フィナーレは心臓発作か
それは良いな実にめでたい
皆が拍手喝采、拍手は鳴り止まないなw 591ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:54.78ID:acdvFSeV0
ワクチンの効き目がどれほどのものかによるわな
大して効果なきゃ、世界中から変異株を輸入するようなもんだから
とっとと諦めて、保険でカバーするしかないやろ
IOCとJOCのチキンレース。迷惑するのは国民と選手
>>511
下らない運動会のために離島を汚染する権利は何処にもない
小笠原の医療体制とか知ってて言ってるんだろうなお前は?
ふざけるのも大概にしろ 594ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:42:59.86ID:T95Z1nGJ0
つーか、選手もこんな状況でオリンピックやりたいかね。無観客でやったとしてもさ
595ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:00.12ID:c3bpYZbG0
選手「東京?あんな危険なとこ行けるかよ」
マジで運が悪かったな
このタイミングで五輪引くかねぇ・・・
金だけ使わされちゃったな
無観客で開催したほうが、中止で違約金を払うより
支出が半分程度におさまるのだから開催するしかない
>>520
今とにかく注目してるのは春節
ここでまた中国人密入国させるようなら日本人引退する。もう、どうしようもないキチガイ政府としか言いようがない。恐ろしいのはこれに対して野党もダンマリ。 半年しか無いのにどんどん情勢悪化してるのに出来る訳ないやん
うん国立競技場使い道ないから維持費どぶに捨てる前に今すぐ爆破した方がまし
601ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:13.82ID:HpwXQZr/0
>>518
賄賂で逮捕者出るかもしれんね
フランス検察当局も電通関係者に対して捜査進めてるから
もう東京五輪はボロボロ 602ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:17.76ID:N2LhIOAW0
と、日本人を精神的に挫く作戦ですね
603ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:20.01ID:/zOhSWze0
604ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:23.28ID:kTi2ti9g0
日本が追加負担すべて負担すると決めて
バッハが上から目線で評価するとかほざいた時点で
こんなもんさっさと中止しろと思ってたわ
>>391
あの国がどんな国なのかを知らないんだから
経団連、企業、社畜といい馬鹿の極みだよw
今更人質になってしまいました
助けて下さい
とか請うても無理だからw
中国の恐怖政治に翻弄されながら
いつか帰れる事を毎日拝んで過ごすしか無いわ
無知だった己が悪いしw 606ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:26.11ID:s4Vjms290
最初に中止を言うのが、日本かIOCかアメリカの放送局かのチキンレース
オープニングセレモニーも各国の選手も居ないオリンピックの放映権なんてゴミだろ
607ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:27.14ID:kRH24x8o0
ちゃんと考えたら無理だべ
昨年よりヤベエ状況だろ、日本も世界も
それに家を失ったりしてる困窮者も増えてるし救済からよ
608ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:27.32ID:YukhNXUK0
あんまり指摘してるのないけどボランティアで集まるはずだった人員はコロナの影響あっても集められるつもりをしてるのかな?
医療関係ボランティアだけでも1万人とか言ってた気がするけど現状の医療従事者の状態だと絶対集められないよね?しかもボランティア(無料)でなんて
>>564
その頃にはワクチンが普及してる可能性はそれなりに高い
一年延期ってのは最悪に馬鹿な判断 610ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:34.82ID:K4n2kkDE0
>>543
それは世界的な緊急事態だから勘弁してくれるだろう。スポンサーも放棄すると言ってるし。 611ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:34.90ID:xITxYKUk0
日本クソワロタ。ただでさえ失われた30年とか言われて疲弊してるのに、コロナで疲弊、オリンピック中止でさらに追い討ち、クソ国家になる w
>>596
運が悪いのではない
金のことだけ考えて嘘ばかりついたから天罰が当たったんだよ 613ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:42.97ID:u9DF0DI00
無観客前提だとしても選手が来られないだろ
この状況じゃ調整付かん
614ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:45.51ID:yYtS7vwd0
電通ざまぁw
>>596
しかも刷った金だぞ(笑)
次世代のツケ 俺は大分前に出来っこないじゃん終わりだ終わり、五輪の予算は医療従事者に回せとぶちまけていたのだが、
自民の方から来ましたさんから「来年頭にアナウンスするように調整していまっす」言うとったばい
それが今ばい
本当に中止になったら、
日本のメディアは一斉に、
オリンピック自体無かったかの如く
一切東京五輪について触れなくなるよ
元から東京五輪なんて無かったかの如く作戦
日本はそういうもの
620ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:58.10ID:Jmw/83SY0
>>512
菅率いる無能ゴマスリ民主主義が独裁共産主義に敗北する瞬間やな、、、
なれるかもしれないからと言ってて傀儡無能が首相なんかやんなよ、、、まじで亡国やわ 621ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:58.41ID:ouPeysJV0
花見や旅行や外食さえもまともに出来ないのにオリンピックとか言ってて悲しくならんか?
2021年東京が中止なら半年後の2022年北京も巻き沿いで中止だよ。
だから支那人は是が非でも2021年東京大会を強行させたがってる。
623ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:43:59.25ID:WNO8TwCk0
オ・モ・テ・ナ・シの基本は日本が感染国ではなく安全な国であること
滝川クリステルさんコメントお願いします
>>596
2回飛ばしとかなら現実味があると思うんだよねえ。
施設は残ってるし。まあ、12年後になるが・・・ >>543
>IOCの失う放映権料の弁済
そんなものはない。 626ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:12.67ID:T95Z1nGJ0
選手もオリンピック中止声明やれ
コロナしか話題になっていないが
そもそも東京の夏は地獄みたいな暑さだからな。
629ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:17.85ID:Ory6bXvr0
630ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:19.77ID:hosGhuvj0
2013年の招致の時点で、東京五輪を望んでいた国民はどれくらいいたんだ?別に開催しなくても良い人が大半だっただろ。
631ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:21.98ID:T9ZCwpiu0
632ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:21.98ID:qobUXwSw0
飲食店には時短強いて
五輪は通常営業とか
おかしいしな
日本から中止を言い出したら
莫大な違約金を払わないといけない
日本に選択肢はないんだよ、IOCは極悪
開催するなら無観客・無選手が必須条件だよ
開会式と閉会式だけやってろ
635ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:28.42ID:RYXwynQ30
636ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:29.26ID:MFMMK2pf0
637ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:30.43ID:usefcoEv0
今こそ再認識しよう!トーキョーコロリンピック!
638ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:35.97ID:/zOhSWze0
>>608
金は払うとか言い出したけどそういう問題じゃないよなw 639ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:35.98ID:3TMYp/Gx0
アメリカバイデンは絶対不参加だからIOCもスポンサーの手前中止にする。
トランプが負けた時点で東京オリンピックは終わったと理解しろ、たわけども。
640ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:40.05ID:2AkCQlfR0
ついにニューヨークタイムズが観測気球か
こりゃ決まりだな
641ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:40.23ID:yYssOv4F0
>>464
このご時世スポーツコーナーが報道ニュースで10分もあるのがむかつく。
特に報道捨てとか、ニュースゼロとかの。
もっと報道することがあるだろう。他でしておけってんだ。 642ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:41.36ID:OG//49vk0
国民を犠牲にする汚い五輪w
何がおもてなしだボケ
643ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:46.67ID:VaxvQUrh0
五輪は平和の祭典ではないと証明された
644ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:48.44ID:MKyaTzEJ0
森元は国民の命より五輪利権
二階は国民の命より外交利権
645ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:49.07ID:w67QPJyW0
>>1、ケジメと始末がつかなくなったら、最後まで裏切り続け逃げる。
646ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:49.67ID:6pylBkvh0
さっさとやめてオリンピック村をコロナ村にしろや
命と遊びとどっちが大事かサルでも分かる
>>623
表無し
つまり五輪は開催されないということだな
裏はもう終わってるが >>597
違約金って時々言う奴いるけどマジで違約金発生するん?いくらなん?
どうせお前も答えられないんだろ?w 649ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:57.62ID:bGV3vNpK0
IOCも赤っ恥だわ
判断力低下しすぎ
650ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:44:58.32ID:n1/EJg3S0
まあ、中止になったほうが良かったかもしれん
開催してたら原発爆発とか大災害に見舞われて
ボロボロとかの可能性もあった
652ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:06.91ID:I+MC9pt40
もはやトンキン五輪委員会のゴミどもは、原爆落とされるまで降伏せずに一般国民に犬死を強要した戦犯連中と同じだな
653ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:07.08ID:WguifA+60
>>543
それいつも聞くけどソース何処よ? 何兆ってのも開催費用を軽く超えてるんだが。 654ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:09.29ID:sGFemF200
655ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:19.51ID:3PXz5rhA0
>>542
もう今後五輪招致に名乗りを上げるのって
規約を遠慮なく反故にできる強権国家か、極貧途上国ぐらいのもんでしょ 656ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:24.10ID:kRH24x8o0
ちゃんと考えたら無理だべ
昨年よりヤベエ状況だろ、日本も世界もおさまらない
パラリンピックもふくめ感染ゼロの保証も無理やわ
もう半年切るのに、予選や練習すら出来てない人もいるやろ、
公平性が担保されてない
それに家を失ったりしてる困窮者も増えてるし救済からよ
657ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:24.65ID:kMUl7B4m0
>>608
海外から集めようとしてたよ
宿泊所は日本人の家がボランティアだってさ
アホすぎてアゴ外れたわ 658ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:25.64ID:OBB4MT880
電通の倒産は見てみたいかも。
660ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:27.64ID:c9I/4qxf0
森以外誰も驚かねぇよ
661ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:27.72ID:QVtKvXpw0
北京も後1年だけど対策は日本より厳しく徹底しそうだから普通に開催しそうだな
662ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:32.46ID:xITxYKUk0
>>636
ガチで安倍の責任だよな。全裸土下座で神様に許しをこへよって感じ 663ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:33.14ID:dWmEfsM00
日本人で、オリンピックが出来ると思ってるのは、政治家だけだろ??
665ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:33.46ID:BogfhfnS0
>>543
無選手開催で、自慢の国立競技場を映しとくのが一番だな 単純に今決まってるオリンピック
全部4年遅らせればええやん
世界で疫病流行ってんだから誰も文句言わんだろ
新型ウイルスの世界的パンデミックは開催国だけの責任じゃないから
これで中止になったとしても違約金云々は特例措置して貰えると思うんだ
ダメなら掛け合わないと
>>632
潰していいものと悪いものがあるという
厳しい現実 671ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:42.06ID:AopaNm2G0
10
>>1
(。-ω-) この問題の本質は、東京オリンピックパラリンピックの開催か中止かではなくて、
今までの観客動員型のアナログか、新しい観戦型のデジタルを活用するか、ということなのです。 672ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:43.97ID:SGubW8Z80
>>1
記念硬貨買ってしまったではないか。
政府は責任とって10倍の値段で買い取れよ。 673ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:45.33ID:AimEgVcY0
これはもうほぼ確定やろ
森元は世紀の無能として1000年は教科書に残るだろう
老害といえば森のことを指すようなる
677ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:45:52.64ID:K4n2kkDE0
>>598
既に市中感染なのに隠してるのは世界中が知ってるしな。500人以下で制限全部解除
とか笑うしかない。2/7には499人になってるなw 678ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:05.37ID:sWnn1Qdh0
>>594
選手はやりたいだろ それ目標だったんだし 中止になると森本が委員長の東京オリパラ委員会も
IOCの損害賠償を負担することになるから必死
680ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:09.49ID:HwsTiG3L0
無観客、選手のみ来日、コーチや監督はテレワーク、
来日時2週間監禁の上毎日PCR、妖精即帰国、会期中も同じ これならいけるだろ
まだ「可能性」としてる海外のメディアがあるとは
意外と期待されていたんだな
>>650
それ以前に東京は炎熱地獄と糞尿地獄で大惨事なのに 683ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:17.20ID:syJcn+mX0
NWTだから日本にとって良いこと書かないのは分かってるけど、やらなくて良いよ
685ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:21.64ID:c02SoGWM0
てか無観客でやる場合、その2週間はまた飲食含めサービス業は閑古鳥と遊ぶことに成るんじゃね?
マイナス要素だけとかやる意味あんのか?
686ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:29.21ID:ZC6LgZCP0
つーかパリ五輪すら開催危うだろ
687ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:32.30ID:v6YEYJ3L0
東京でオリンピックが開催されると
そんなに悔しいのかな朝鮮人って
688ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:33.13ID:6OvDixPF0
中止の可能性があることくらい皆知ってるだろ。
実は中止が決まってるっていうならわかるけど、これのどこがニュースなんだ。
>>658
さっさと倒産してほしいね
これで祭りさんは少しは浮かばれると思う 690ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:37.34ID:Ory6bXvr0
692ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:39.61ID:CH2uhi180
>>623
オモテは面のこと
つまり面目丸潰れでなしになるってことだよ 693ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:40.54ID:Rwoq419d0
自国の利益ばかり追ってないでさ
世界各国で第二世界大戦時に迫る勢いの使者を
出し続けてるってことを、もう少し考えてみたらどうよ?
694ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:40.95ID:c3bpYZbG0
老人は祭りでみんながひとつに!みたいなのを迷信してるからやりたがるけどもうそんな時代じゃねえっての
695ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:45.38ID:zdRkiZCG0
IOCから中止って言われない限り、強行するしか無いだろ。
たとえ何万人死んでも。
で政権が飛ぶ、と。
696ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:46.08ID:/zOhSWze0
>>668
なんで違約金を全額払わなくてはいけない前提に立ってんの 697ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:49.41ID:Ps4zWXvH0
698ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:50.68ID:qobUXwSw0
1連の五輪騒動のピークが安倍マリオだったな
主人公は安倍
699ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:51.97ID:HpwXQZr/0
>>588
ワクチンが全世界に行き渡るのって2、3年後くらいじゃね?
接種始まってる先進国もどうだか
先行してるアメリカもイギリスも、全然感染拡大が止まってない 700ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:51.97ID:WNO8TwCk0
GoToオリンピック東京キャンペーンで全世界にカネばら撒きかねない
701ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:53.53ID:eREFADWP0
できるわけないのに
いつまで結論持ち越すつもりなんだろ
703ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:55.79ID:lSEN1PeQ0
オリンピックのせいで
部活やっていいんだーってなって
中高生の部活でコロナクラスターが出まくってる
利権オリンピック中止をさっさと決めないから
罪のない中高生がコロナに感染させられてる
これは愚かな政府に中高生が生贄にされてるのと同じだ!
決断をしろ!!決断できないなら辞任しろ!!
無能どころか有害な老人政治家ども!!!
704ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:46:56.20ID:cICAfoIU0
>>597
そういう仕組みになってるなら、違約金の規定変えないと、五輪招致する国なんて一つもなくなるぞ
貰い火で巨額の出費を強いられる可能性があるってことだから 中止したら違約金払うために大増税で国民負担だぜ
無観客で支出減らしてさっさと終わらせるのがいい
早く結論出すべき オリンピック後に感染者増えたら日本のせいにされて袋叩きに合うぞ
709ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:08.81ID:xITxYKUk0
>>681
いきなり言ったら受け入れにくいから徐々に慣らしていくんだよ >>585
逆だよ、オカルト話になるが
紀州徳川家の菩提寺を五輪工事の為に移動したりしたから祟られてるんでは無いかと言う話 712ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:16.70ID:srYsd4Ho0
中止にな〜れ、中止にな〜れから、中止にな〜る、中止にな〜ると論調が変わって来たな。
中止になって、ニッポン ざまぁ〜!!とやるのだろうな。
もう世界はパリオリンピックだよ
華やかだろうなぁ盛り上がるだろうなぁ
715ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:21.31ID:APssWkXB0
もうオリンピックは永遠に廃止で良い
全ての競技に国際大会、世界大会が存在するのだから
今のオリンピックは平和の祭典ではなく、金の亡者と政治利用の祭典になっているのだから
716ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:23.71ID:lEHI8f830
聖火リレースタートさせれば必ずやる
リングにタオル投げるのはそこまであたりがリミットだろ
717ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:30.58ID:RGc0hREK0
選手は大変だろうな…
718ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:31.20ID:/nIdlBR20
ほら、菅さっさと発信しろよ「人類がコロナに打ち勝った証として東京オリンピックを、ゲフンゲフン、あうあうあーーー!」
719ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:31.90ID:/zOhSWze0
>>706
そもそも踏み倒す選択肢がないのがあほらしい 721ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:39.01ID:6pylBkvh0
電通が税金をむさぼるためにワザと直前まで中止しないんだろ
オリンピック準備金やキャンセル料の名目で何百億円も国にタカるつもりだろ電通め
一度決めたことはやりきらないと
そもそも今更中止なんてできるかよ
どれだけのカネを突っ込んだと思ってるんだよ
>>609
1年以上の延期は無理だった。中止か1年延期の二択。
それも、中止なら保険が降りるが、延期の費用は日本負担なので、
できる可能性が高そうなら延期を秋に判断するという説明だった。 >>630
今さら手のひらをかえしてそれを言うかい。
オリンピックなんて要らないって主張した日本人相手に「朝鮮人は日本から出て行け!」って散々馬鹿にしてたくせに。 725ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:45.06ID:AimEgVcY0
また4年後とか言ってるアホおるけどええ加減にせえよ
726ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:45.15ID:oZBSQ5RR0
これが普通の見解。
金が絡んでるやつは他人がコロナになろうが関係ないからやりたがる
727ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:45.77ID:3TMYp/Gx0
バイデンが不参加表明して東京オリンピックは終わりだ。大人しく待て!
>>582
MERSだかSARSだかは、
当時の中国での世界的スポーツ大会で
感染拡大が進んだとされている 729ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:46.73ID:8dyfuFy80
万が一日本で感染が収まってても無料やろな
今年の開催地がニュージーランドやベトナムでも欧米や南米やインドの選手団受け入れられるわけがない
730ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:47.72ID:gfd7SHye0
もう一年延ばしても出来ないだろう
今回は無しにして次の五輪の年にやらせろとIOCに掛け合え
それなら出来る可能性がある
731ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:49.35ID:EJdQi7KR0
組織票と圧倒的多数の逃げ切り世代の団塊ジジババが政治を握っているからね
若い〜中年が束になって選挙に行かないと日本終わるよ
732ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:47:53.59ID:YukhNXUK0
早めに中止に決めることができたら選手村にする場所をコロナ軽症者の受け入れ場所にできそうだけどさすがにそれはできないか
日本としては中止する気はないけどIOCが止めろというなら仕方ない
って形にしたいんだよね。違約金の関係上。
てかオリンピックを開催することに意識が向きすぎて、他国の勘定がまるで無視してるんよな
普通に考えなくても、この状況で「よその国の選手が来るのは厳しくないか」とか「そもそも練習がまともに出来てないのにスポーツとして公平性が欠けてないか」とかそういう発想すらないやん
利権に目がくらみすぎてオリンピックをただのオナニーとしか見てないし、その本音すら包み隠そうとしてないってどうなんや
>>667
そういう契約にはなってない
・2020年に開催できなかったらIOCは自分の裁量で中止できる
・理由の如何を問わず中止の場合にIOCがかぶる損害は
東京都・JOC・オリパラ委員会が支払う(ホールド・ハームレス条項)
ものすごい不平等条約なんだよ 736ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:08.00ID:/zOhSWze0
違約金なんて踏み倒せよ
東京都が払う約束になってるなら東京都を潰せばいい
そらそーよ世界中オリンピックどころじゃないからしゃーない
738ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:08.69ID:aRUEnF3z0
ウイルス攻撃を仕掛けられて報復もしない腰抜け国にオリンピックを開催する資格などあるわけないな
739ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:09.91ID:Jmw/83SY0
740ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:11.90ID:HpwXQZr/0
>>695
だから無観客や無選手で、開催の既成事実だけ作るとか言い出してるんだろう 742ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:28.34ID:xITxYKUk0
>>697
アホだよな。誰が1年後なんて言い出したんだろう。2年後とか3年後に延期で交渉すればよかったのに >>714
それでいいわ
腐敗しまくったトンキン五輪とか要らんし
誘致段階から全部失敗してるし 744ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:30.89ID:3PXz5rhA0
>>641
もっとひどいのがNHKのラジオ
ニュースの中で毎週「パラの魅力を伝えます」とかやってる
深夜はパラ特集30分とか
あのゴリ押し感は不愉快きわまりない >>690
誰と割り勘するんだよ馬鹿なのか
森元レベルかよ 746ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:34.02ID:Re8WxN+p0
747ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:34.94ID:sP/euaM60
>>311
開会式には高田延彦さんのふんどし太鼓をお願いしないとな。 開催ほぼ無理ゲーやけど、中止決定したら韓国とかが喜びそうやから上手い形でやってほしい気がしないでもない
750ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:41.08ID:p9IvQ8Ig0
>>51
精液まみれよりも誰も使ってない方が良いだろ。 そもそも選手が来れないんだもんね
寿司屋が今日はネタが入荷してないのでご飯だけになります。
と言ってお客さんがどれだけ来るだろうか
コロナ一つで世界が変わるんだからすげえよな
コロナ作った奴は世界改変者だな
753ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:46.00ID:lEHI8f830
>>706
ガースー
「再来年より消費税は20%に!」 754ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:46.04ID:SGubW8Z80
>>633
今後、日本人でオリンピック出たい人は全額自費にしたらいい。IOCとは完全決別していただきたい。 755ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:46.57ID:Zg87eAgy0
まだ噂レベルなのかよどうしてできると思ってるんだ
そらこれだけ増える一方なんだからもうどうしようもないよ
>>722
その通り!
そこを理解してない人が多すぎ
どんな形でも結構して資金回収しないと 758ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:50.75ID:c3bpYZbG0
選手のスポンサーも苦しいからな
社会人所属も契約切り始まったし
759ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:51.67ID:hl0mVkFS0
そりゃ、今の状況だと先行き不透明だね。できなきゃやめりゃ良いじゃん。
ただ、準備はしておかないとね。半年後なんかどうなるか分からないし。
それにしても、オリンピック中止すると、感染拡大が止まるような話を
しているやつがいるが、彼らの思考過程がよく分からない。
761ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:54.15ID:7ykjovWE0
762ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:48:54.51ID:C0f02ENP0
もしくは中止して違約金なんか払わないって宣言すればよし こんなので違約金とかおかしな話だからな
764ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:03.01ID:V1p2EoHG0
少し前の報道で
スポンサーのほとんどが
開会されるかはっきりしないので
スポンサーを継続するか分からないと
しているとあった
スポンサー降りたらもう決定的にダメじゃないの?
765ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:03.25ID:BogfhfnS0
>>666
中止が一番いい
コロナで濁されてるけど、うんこアスロン、激狭座席、奴隷ボランティア、等など他にも問題多すぎ
恥をさらさずに中止が一番 766ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:03.76ID:O10OmWOc0
中止の判断はあくまでもIOCだから、
表向き日本は開催という立場を維持して、IOCが中止と言うまでチキンレース展開するしかない。
IOCが中止と指示したので、中止の責任は日本になく違約金も払う義務もないと被害者アピールするしかない。
767ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:03.82ID:FBNUS0Vp0
>>25
三国人低学歴は喋らなくていいよ
コロナで世界一な損害を受け本土壊滅に近いのは米国だから 769ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:07.77ID:pBEx4sio0
嘘っぱちコンパクト五輪が衰退から国滅亡への序章に
770ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:07.37ID:eREFADWP0
>>648
答えられないと思う。だいたい、そんなおっそろしい内容の契約書、誰も見せてもらってないもんね
誰が、誰に断って署名したんだか
責任者出てこい、ですわ 771ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:08.60ID:r4udXTvA0
俺がバレンタインでチョコレートを貰う事より無理だな
772ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:09.47ID:L39OWFLM0
五輪直前の選手を隔離するってかなり馬鹿な発想だからな
773ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:16.47ID:cg3FdNP10
アメリカ様が言わないと、日本のバカ政治家は動かないからな
774ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:16.60ID:B/C8h96X0
>オリンピック中止の可能性
しってた
775ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:20.78ID:S2lrJhif0
そもそも聖火リレーできるの?
IOCとJOCの我慢汁出し比べしてんだぞ
どっちが先に「もう・・もう・・駄目ッス・・無理っス!アッ!!」
っていっちゃった方が違約金全持ちのホモレースだかんな
>>723
ってことなら再延期などなくマジで中止か
AKIRAやなぁ 778ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:27.17ID:ClBVOAnY0
はよ中止しろやカス
>>735
二度と誘致しないという銅像を建てて後世への教訓にしないとな 780ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:36.24ID:u3tzhD9j0
返金処理しといて良かったわwww
やってない奴www
781ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:36.98ID:nPW29UDs0
>>696
違約金、じゃないんだよ
中止によってIOCがかぶる損害は
みんな東京都とJOCとオリパラ委員会がかぶらないといけない契約になってんの 783ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:45.15ID:/zOhSWze0
>>735
債務不履行を選べばいいだけの話
組織委員会がぶっとべば契約主体がなくなるんだから
>>770
だからこそしれっと不履行すればいいんだよ 784ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:50.28ID:xITxYKUk0
中国と韓国と北朝鮮は東京オリンピックをやるといえば参加するから
日本だけということにはならない
絶対にやるぞ!!!!!
786ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:50.78ID:vCocPcs90
>>1
「予選が済んでる競技だけで実施」という案もあるらしい。
IOCはIFに対してアンケートをすでに取り始めてるとのこと。
IOCとしてはなにがなんでも開催したいだろう。
IOCにとって五輪は存在意義そのものだから。 787ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:49:53.39ID:sWnn1Qdh0
>>661
北京オリンピックの人類はコロナに勝ちましたとかの華やかな開会式見ることになるのか
なぜ2年後にしとかなかったんや 788ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:00.85ID:OG//49vk0
電通も終りからなw
日本が少し綺麗になるよ
日本だけでやる気なの?
つか税金無駄遣いばっかしやがって関係者は処刑しろ
790ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:04.22ID:eREFADWP0
ただ、株式市場はもう東京五輪中止を織り込んでいると思う
791ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:05.54ID:K2cZM7m+0
当たり前すぎてビビる
中止にしなかったら日本が世界から敵視されそうで怖いレベル
792ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:20.81ID:plGxnf2M0
森 アメリカ大手の報道はフェイクニュース
793ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:23.49ID:gDSGdzZ90
ギネスみたいに、各国の調査員が各国で厳密に審査して比べればよくね?
グローバル五輪
794ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:25.19ID:6SqMDYh40
よくよく考えればただの運動会なんだから
パンデミックの最中なら中止でいいだろ
利権が多すぎて思考ロックされすぎだわ
795ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:30.45ID:QVtKvXpw0
そもそもワクチンなんか間に合わねえだろ
変異種が無い前提で全人類に免疫が回って最低1年〜2年なんだろ
そこで変異来たからどう考えても無理
ハイパーオリンピックをオンラインで
中継もつべでやれば問題ない
797ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:35.58ID:HBgdPpvH0
中止にするんだったら早く中止にしろ
首都圏の大学等にボランティアを出すことを要求されてそれ前提で予定を組まねばならない大学等は迷惑を被っている
798ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:35.90ID:5RVFUSY/0
早く中止にしろバーカ
>>730
バッハももう再延期は無いと発言してるからな >>723
いや、2年延期プランもあったけど日本側が1年延期でやれるって主張したんだよ。 802ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:40.74ID:rQEaE/FV0
スポンサーのVISAはオリンピックで海外から来る人のために
コンタクトレス(タッチ)決済を使えるところをなんぼか
増やしたけど予定が狂ってもうたかな
803ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:42.89ID:7gFdhOyd0
朝鮮特ア利権が壊滅するなら中止でいい
こんな朝鮮リケンピックはいらない
わざわざ言わなくてもみんな分っていることを、よく記事にするな
805ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:46.13ID:VLHDi7qb0
>>3
森元は「選手無しででもやる!」とかボケた売国自民らしいことほざいてたけど 806ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:48.57ID:/zOhSWze0
>>782
じゃ東京都と組織委員会を潰せば解決するじゃん
ネオ東京都を作るしかないな、小池も捨てられるし悪くない 807ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:55.45ID:8dyfuFy80
中止になったら流石に株価は暴落すんだろうな
809ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:50:58.89ID:B+upQ4gj0
五輪中止が見えてきたから小池がイラついてきたな
ハゲも小池もこんな有事に私情持ち出してお互い嫌がらせしてるんだから国民は迷惑だわ
810ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:00.90ID:plGxnf2M0
ニューヨークタイムズから中止の報告www
自民党はアメリカに弱いからなあ
>>696
IOCが損しない契約にそもそもなっとるんや
どっちが中止を切り出してもお金は日本がだす 森はコロナ関係なくやるつもり、こいつコロナにかかって生き延びたらやってもいいよ。
選手を1ヶ月前から会場に入れて無観客でやればいいじゃん
814ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:12.71ID:eREFADWP0
815ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:17.56ID:wbqakub/0
USA不参加、CHINA参加で中国国旗ばかり上がるな
>>766
心配するな
最終的にはWHOの意見によるIOCの裁量による中止だ
東京都には中止権限ないからな
でもIOCの損害賠償はひっかぶらないといけないんだよ 817ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:22.09ID:hU8mjI840
この期に及んでもまだ開催する気でいたのに驚きだわ
818ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:24.45ID:yYssOv4F0
>>開催される場合、選手や関係者らが従来にない不自由さを強いられるとの見通しを示した。
2021年7月に1000%無理です。
なぜならワクチンはアメリカでも、未だ3%。フランスに至っては0.5%。
誰が参加できますか?ワクチン免疫というのは7割以上、いや8割以上がその国に必要。
日本は現時点で0%。あっ、0.0001%くらいの悪しき中国ワクチンをやったのが居たなw
日本はアメリカのケツナメだから
外から言ってもらえば言うこと聞くだろ
もう経済的損失とか言ってる場合じゃないんだよ
それはもう諦めろ
全世界で感染症が蔓延してる時に運動会やってる場合かって
不要不急の最たるものじゃんこんなの
822ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:27.47ID:+H3s8iBd0
米国等でワクチンの接種が始まって
状況の劇的な改善があまり望めない感じなのかな
823ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:29.66ID:InRJbj3z0
>>585
もともと 江戸 江戸周辺は
誰も住みたがらない 湿地帯
秀吉は いやがらせで 家康を 岡崎から
けがれた土地の 江戸に 配置変えした これ以上
税金垂れ流しを止めるためにも
早く中止を宣言すべき
825ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:29.79ID:HpwXQZr/0
>>739
ワクチンは自治体次第
市区町村のシステムが全く準備できてないところも多いから無理っぽい
結局、役所の手作業だからな
日本の役所仕事は世界トップクラスの遅さで有名だから 826ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:35.36ID:TVaKxPBG0
中止にしたら金は浮くの?
浮くなら有難いな
国民に還元してくれるんよな?
827ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:36.90ID:oZBSQ5RR0
>>715
ほんとこれ。
スタジアムに一兆近い金とかアホかよ。中抜き中抜き中抜き中抜き中抜きで右から左に仕事振るだけで何百億ともうけてるやつらがいる 828ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:38.71ID:c3bpYZbG0
無観客ならボランティア要らんやろ
829ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:39.18ID:T12cJAAu0
オリンピックなんかなくても、経済にもほとんど影響ない。
既に建物関係は、潤ったからね。
早く辞めろ。
830ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:39.30ID:T9ZCwpiu0
無選手無観客だろwww
831ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:44.50ID:bdxqq7me0
>>730
まあ次のパリも五輪準備どころじゃないだろうからね
今年は無理だ落としどころをどこに持って行くかだな 832ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:44.84ID:u3tzhD9j0
まさか返金処理してない平和ボケはここにはいないよな?www
833ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:58.04ID:/zOhSWze0
>>816
払わなければいいとさっきから言っているのだが何で払う前提なのかと
払わない場合にどういう仕組みでそれを回収しに来るのかね? 834ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:58.07ID:3TMYp/Gx0
835ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:58.69ID:AimEgVcY0
>>810
まあバイデンの参加辞退宣言でとどめやな 836ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:51:58.87ID:OThX7X1C0
>>782
そんなの踏み倒せばよし
想定平時前提の契約だからな サンドイッチマン起用して点火式やってたけど
今になるとあれ何だったんだろうと思うわw
一度火が消えたし
上空の五輪マークは作れなかったし
あの瞬間から中止を暗示していたようなもんだ
トンキンクソ五輪はさっさと中止だ中止!!
839ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:02.11ID:eREFADWP0
>>813
森元は「無選手でも心配していない」ってこの前発言してたがな 840ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:03.32ID:T41hNG/Z0
>>807
年金と日銀が買い支えるから大丈夫、あなたの金でね 841ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:05.17ID:3PXz5rhA0
>>733
一番傷の少ないシナリオは
参加国一斉ボイコット
でも選手は行きたいってゴネるんやろな 842ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:07.12ID:plGxnf2M0
中止で不景気なんてなる訳ないじゃんwww 今でも不景気なんだからww
もうオリンピック特殊なんて去年に終わってるよ
ギリギリまで引き伸ばして中止
それまでの五輪役員報酬のためにな
>>733
違約金というのはそもそも設定がないみたいよ
オリンピックやりたい利権連中がデマを流してるだけ 中止になった場合
韓国サポーターは
五輪中止お祝い申し上げますって横断幕が張られることだろう
848ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:17.45ID:5Vz9sBvD0
最強のコロナを競おう
>>544
それどころじゃないからかもしれんが札幌市長も冬季五輪のことは全く口にしなくなったな >>505
中止になろうがギリギリまで利権引っ張って自分らの私服さえ肥せれば実際のところ開催出来る出来ないはどうでもいいのが本音やろ 852ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:25.28ID:FcE5yVa50
>>782
保険に入ってるらしいから金の問題はないらしいよ
どこの保険会社かは知らないけどw というか無選手・無観客で開催するのが一番いい
俺が総理ならこうする
854ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:26.07ID:u3tzhD9j0
>>829
これだよな
日本の御家芸の土建屋丸儲けはもう終わってる 855ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:28.12ID:deCab3h00
芸能スポーツは縮小方向で
ひと昔前とはもう時代が違う
856ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:32.90ID:c3bpYZbG0
857ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:37.41ID:qkk1V3ej0
858ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:41.86ID:usefcoEv0
無償で交通費・宿泊費自己負担で、変異種コロナに感染している疑いのある
外国人の前でボランティアで奉仕するのを喜ぶ人はどれくらいいるのだろうか。
大半の日本人は分かってるんだけど偉い人が無理矢理開催するのだw
861ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:52:58.98ID:c36BbMpY0
トランプ再選で世界の秩序が変わっていく。
まぁ、やってる場合じゃないわな。
つうかオリンピックもある意味ディープステートの祭典だから終わりかもな
862ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:02.71ID:u3tzhD9j0
馬鹿の巣窟であるYouTubeでオンラインオリンピックやれば?www
863ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:03.49ID:qobUXwSw0
選手が集まらない観客もいない
シラケきった競技を
マスゴミ共が一緒運命盛り上げるシュールな光景が見たかったのに
残念
864ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:10.84ID:uQ69HK8a0
本土決戦までやる気のれん中がまだいるわけよ
>>740
自分は、IOCに反して日本が独自判断で中止すればいいと思ってる。
この先ずっとオリンピックの日本開催が無くなるって言われてるけど
オリンピックなんて途上国にやらせてやれよ。先進国はやらなくていい。
IOCは儲けが大きい先進国でやりたいだろうけどね。 >>706
むしろ国民に迷惑かけて慰謝料払うべきなのに
何でまた国民の税金の使うの? >>839
森が全種目をやって金メダル独占するのか? 868ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:24.40ID:aWkvxBMl0
物はウィルスや菌の排除を機械的に出来るけど、人は出来ない
もう、入国する外国人は入国ビザ必須位は暫くやってくれ
869ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:35.38ID:MFMMK2pf0
クッソ安倍が辞めた時点でお察し
870ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:35.49ID:K2cZM7m+0
>>748
気持ちは分かるけど韓国の評価を気にして、
このご時世のめちゃくちゃな東京五輪を開催して世界から叩かれる方がもっとヤバイんだよ
本当に言いたいことは分かるし気持ちも分かるんだが、
どちらの方を重視すべきか天秤にかけた方がいい
世界からの評価を落とす方が日本にとってマイナスだよ 871ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:35.59ID:i/ncHwVq0
>>48
都合の悪い仮定の話からは逃げるのにな
それより可能性の遥かに低いほとんど妄想といっていい都合のいい仮定は事実として考えるクソ ワクチンと同時に副作用と変異種って言葉も多く見かけるようになってきたから
ワクチンですんなり終息するかどうかもわからない
874ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:37.32ID:oQ+VHnpl0
聖火リレーだけでいい
875ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:37.62ID:Q+U5x1wO0
欧米はそれどころじゃねーだろ
877ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:38.19ID:K4n2kkDE0
>>815
金平ちゃんに頼んで夏季冬季・日中共同開催にしてもらうしかない。二階先生の手腕発揮! 聖火リレーなんかできる状態じゃない
それで去年は延期が決まった
直前まで会長首相関係者は予定通り
と言い張ってた
879ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:41.95ID:plGxnf2M0
ニューヨークタイムズから中止出たからこれから一気に中止の報道が出るんだろ 今までと比べものにならないくらい
>>822
前スレでも言ってる人がいたけど政情不安も関係が有るかもな 881ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:47.04ID:pxaI4L8P0
>>3
無観客のはずの箱根駅伝の沿道に数万人も集まったこと考えると、
箱根すら観客コントロールできないのに五輪で無観客なんて不可能 882ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:52.03ID:YjHHh6Gs0
オリンピックやるより
婚活大会やったほうが
よっぽど日本のためになる
883ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:55.98ID:wDMWapN60
じゃあ真冬の北京五輪も中止だな
884ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:53:58.38ID:ghVYwCUO0
コンパクト五輪とか金のかからない五輪と謳いながら
国立競技場はわざわざ大金かけて潰して変なのに建て替えるわ 歴史的価値ある老舗建物ホテル潰して建て替えるわ
あほやん
開催しても日本人と中国人ぐらいしか来ないだろうねw
887ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:04.00ID:L3ibg3qA0
”スポンサー”的には興行的に失敗になるよりは中止の方が算段がつくからな
888ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:04.81ID:QVtKvXpw0
結論として世界終息宣言出るまでは五輪は不可能
ワクチンはスーパーバグで破綻する
889ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:07.60ID:rQEaE/FV0
>>823
秀吉が家康に遠国の関東移封を命じたのは
なるべく畿内から遠ざけたかったのかな 890ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:09.58ID:8INbvYQl0
日韓共催で来年にエベンキと韓国文大統領
891ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:10.81ID:vCocPcs90
>>730
それは無理。
2024パリは、前回のパリ大会(1924)から数えて100周年記念イベント。
パリ市は2024年の招致に成功させるためにかなり前から照準を合わせていたから。 892ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:13.84ID:3PXz5rhA0
>>807
何日かガクッと下げて
また戻すで。ある意味買い場 893ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:15.39ID:K1KZ2eYI0
>>48
菅でいいのにガースーとかわざわざ文字数増やすいみもわからんだろ?
世の中一定数の頭悪い人がいるんだよ こんなもん無観客でやったところで大赤字じゃないのか?何故去年中止にしなかったのだ
>>766
中止の決定権はIOCだが、違約金は全額東京都が負担する契約。
東京都が払えなければ日本政府が肩代わりする契約でIOCは1ドルも負担しない。
そういう条件で誘致したのが日本側で、何も無理強いされてる訳では無い。 896ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:24.05ID:+qwLAEY90
コロナ対策に金使えよ
897ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:26.15ID:aZp9hJ+v0
アメリカの外圧があろうと日本はオリンピックを予定通りやるだけ
899ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:36.30ID:MFMMK2pf0
バカハゲ息してる〜?
900ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:40.01ID:qobUXwSw0
壮大な無駄使いだったな
くこから学ぶことも多かろう
901ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:40.37ID:lWeoGJ7E0
都知事のババア大嫌いだから絶対中止にしてほしい
最初(開催都市決定)から中止まで一貫してギャグかと思えるくらい阿保のオンパレードだったな
903ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:47.41ID:plGxnf2M0
アメリカの外圧に弱い自民党
904ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:47.90ID:0DxYaCeZ0
>>3
森含め金の亡者達は客が来るから是が非でもやりたいのに無観客ならやる意味がない
競技なんて最初からどうでもいい もう最近の小学生の徒競走みたいに全員頑張ったで賞って
ことで参加表明国全てに名誉金メダル授与して開閉会式だけ
一日で済ませて終わりにしようぜIOCには「やったからな!」って
906ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:52.75ID:lSEN1PeQ0
>>855
ゲームとかアニメが伸びるのかね?
日本の得意分野じゃん
陽キャサゲ
陰キャ上げだなw 907ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:53.26ID:YjHHh6Gs0
>>886
森元はお金さえ入ればなんだっていいんだよ 全てはアメリカ、欧米がやるかどうがは握ってるのに。
日本がやりますって言っても意味ないのにw
909ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:54:58.00ID:eREFADWP0
>>821
ごもっともです
全く非の打ち所がない
そういうのは政府自民党には都合が悪い 中止、1年延期、2年延期の選択肢を与えられた安部は、自分の在任中にやりたくて最悪の選択をしたということだな。
俺らは中止でもへぇ〜で済むけど
選手達は選手生命考えたらたまらんな
次のオリンピックだってあるか分からないし
914ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:13.34ID:FcE5yVa50
森喜朗が無選手ででもやるっていうスレ立ってたけど
誰かソース保管してないかな?
915ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:15.38ID:Cv05mi110
だから選手は3ヶ月前に入国して選手村に拘束すりゃいいって言ってるだろ
観客は金取って動画で視りゃいい やると言ってやらないのは信頼性なくす
916ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:16.49ID:r8+sqqYi0
金欲しさにIOCがやりたいと言っても欧米から参加する国はない。
森がいつギブアップするのか楽しみ。
小池も土下座謝罪しろよ。
917ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:18.74ID:L39OWFLM0
>>813
空港検疫をすり抜けたやつがいっぱいいるし
外部と接触が制限される競輪でも感染者が出てるから無理だろう 918ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:19.56ID:9GzYMJP10
やったぜ
国民が誰も応援してない五輪なんてやるべきじゃない
困るのは政府と電通だけで結構!
919ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:21.43ID:lEHI8f830
>>895
仮定のことは考えない日本政府らしいわw 921ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:29.22ID:sWnn1Qdh0
コロナ疲れの反動で大阪万博がまた大盛り上がりか?
922ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:37.51ID:0DxYaCeZ0
>>861
欧州超上級国民の利権だからな
オリンピックなんてものは本来のギリシャ固定でやるべき
世界一目指したければ選手は毎回ギリシャ行ってやればいいのよ >>801
そりゃ、プランとしては選択肢に考慮はした。
でも、会場を押さえたり、2年の延期は不可能とされた。
日本側の都合で2年は無理だったんだろ。 926ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:52.73ID:Pch8Sd/i0
バイデンがコロナ対策のためにオリンピックには参加しないと言えば一発で終わる。
世論を考えると、日常生活でマスクを付けるか付けないかで殺人が起こるほどコロナに対してピリピリしてる国で、オリンピックのために選手を派遣しますなんて言える状況にないよ。
>>4
オリンピックが中止になった場合
その原因を作った国は次の大会に参加できない(開催も含む)決まりがあったろ?
だから、東京大会を中止にしたら
その原因である新型コロナウイルスを漏らした中国は、次回の冬季北京五輪を開催出来なくなる。
(だからこそ東京大会開催を強引に進めている) 929ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:58.90ID:Rwoq419d0
大体さ、招致時に7000億程度としていた五輪総予算が
何故現時点で1兆6000億を超えてんだよ。しかも
ここにコロナ対策費が際限なくのる訳だろ?おかしいだろ?
こんなクソふざけたことをやってるから、いざと言う時
国民から総スカンを喰らう羽目になるんだよ。
930ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:55:59.19ID:K4n2kkDE0
>>863
ボランティアの中年、老人がバタバタ倒れまくる東京が見られるんだぜw 931ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:01.09ID:rrNFbFwP0
ずっと地下室に篭って大統領選を戦ったバイデンが
日本に選手を送る決断をするとは思えない
>>78
7月に感染爆発したのを忘れたのか
夏でもコロナは大人しくならないぜ >>914
森が全競技一人で選手として出場すればいいんだよ
森が全メダル独占 無選手・無観客で座席とかをぐるぐる回して映すんだよ
シュールすぎて笑えるぞたぶん
935ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:09.02ID:7gFdhOyd0
>>853
電通をはじめとした特ア連中が壊滅するから中止は賛成だよな 936ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:10.74ID:Q5OCNVq30
日本のメディアは情けないよ、情報掴んでいるのに腰が引けて報じられないんだから
いつも海外メディアの後追い報道ばかりだ
>>704
昔から契約リスクがあったんだけど、圧倒的にIOCが優位だから交渉の余地がなく、みんなリスクに目をつぶって招致してきた
今回それが顕在化したわけだが、どうなるかね 938ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:13.53ID:QVtKvXpw0
939ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:14.24ID:/zOhSWze0
>>915
そこでクラスターが発生する未来しか見えない 940ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:14.69ID:IiBfqIaK0
中国共産党に賠償金を要求しろ。
>>915
まだ代表すら決まってない競技あるからな
もう選考できんやろ 942ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:19.98ID:T41hNG/Z0
>>883
北京五輪は2023年に延期
その頃はワクチン普及しとるから克服勝利大会になる 943ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:24.57ID:kRH24x8o0
944ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:35.06ID:aUZcS3/20
世界中から反対されるまで役員報酬貰うための時間稼ぎ
945ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:44.44ID:e4rxdSo00
金の話やけど、開催国の日本にだけ負担をかけさせる、とかちょっと納得いかんわ
950ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:50.66ID:CpkTYTK30
21世紀は災害増加の世紀。巨大イベントはリスクが高い。
951ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:53.99ID:w8wSEd8p0
感染者多い不潔国は来るな!と世界に向けて言えるならやっていいよ
953ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:57.05ID:lEHI8f830
954ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:58.70ID:T12cJAAu0
>>807
もう中止織り込んでるでしょ。
オリンピック中止でも、株価はびくともしないと思うな。
むしろ歓迎でしょ。 955ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:59.50ID:plGxnf2M0
北京冬季がコロナに打ち勝つ大会になるんだろ
956ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:56:59.82ID:m9doByOT0
違約金はスポンサー様の大企業に払っていただきましょう。
957ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:07.73ID:eREFADWP0
>>907
森元が打ち勝った証として開催するんだろう
無観客無選手で 958ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:09.73ID:0DxYaCeZ0
>>915
選手は競技とセックスしに来るのに軟禁とかアホかよ 959ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:14.53ID:gDSGdzZ90
医療機関が持たないよね。
今の状況みて一刻も早く政権がウチでは無理って言うべきだよな。
あたすはまずコロナを一刻も早く終息して
また海外旅行いきたいお。
海外のコロナかもしれない人を受け入れてまた
冬に蔓延して日本人入国禁止になったらやだお。
960ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:15.14ID:u3tzhD9j0
そもそもスポーツ選手に付加価値を付け過ぎなんだよ
コロナ禍ではスポーツなんてオワコン
961ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:19.53ID:/zOhSWze0
>>706
契約書見たら契約主体は東京都猪瀬とIOC竹田だったわ >>837
あの時もコロナでそれどころじゃなかったのに半端強引に聖火ランナーやったんだよな
聖地のギリシャでは反対意見も有ったし現地の立会人も少なかった 仮に中止になって再立候補するとなったら
新しい選手村はどこに作るつもりなんだ
東京に新しい選手村出来そうな土地て残ってるのか?
966ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:22.17ID:xITxYKUk0
>>895
そんな不利な契約あるかっての。ワロタは。しらばっくれたらいいんじゃね。 >>942
コロナ蔓延しても中国はやるやろな
人命より国威だから 968ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:34.06ID:kn03HUMl0
中止ってオリンピック委員会が一言言ってくれればオリンピック用の場所をコロナに転用できる
969ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:35.80ID:plGxnf2M0
なんでオリンピック中止ごときで株価暴落すんの?
970ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:36.88ID:OG//49vk0
コロナで大変だけど、汚い五輪が終わるのはありがたいw
971ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:39.46ID:cxVLTVLf0
>>804
記事にしないと妄想を抱き続ける
おじさんがいるから 972ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:41.17ID:ouPeysJV0
行きつけだった巣鴨のソープランドが潰れてしまったのに五輪だと?!
不謹慎だ
973ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:41.96ID:0DxYaCeZ0
神の国だから何とかなるだろ
974ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:57:49.60ID:rdJM2prt0
新型コロナ感染はすでにフェーズ移行しアメリカが震源地となってるのにNYTは他人事なんだな
>>954
スポンサー引き上げてるから
影響はそんなに無いと思う
早く中止してほしいねほんと 976ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:05.09ID:Cv05mi110
977ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:05.57ID:CpkTYTK30
スポーツはエッセンシャルワーク。
>>895
またそういうデマをまことしやかにw
ソースもなくよくしれっとそういう嘘書くよな
感心するわ 979ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:15.99ID:ggNJ0JD90
変異種のオリンピックが見られると思ったのに。
研究者たち残念でした。
980ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:20.11ID:K4n2kkDE0
>>901
小池、尾身「ステイホームでお願いします。」
国民「ゴーホーム!」
選手団「ウェーイ! ただの風邪!」 981ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:24.22ID:i2hm/TLh0
こんなハンデだらけの国をこのレベルで運営してる政府凄くない?普通に
982ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:25.54ID:cwhgVfz90
>>915
無症状で抗体持ってて再陽性の再発症したケースあるからな 983ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:27.40ID:YukhNXUK0
中止した場合
韓国「選手団はやる気だった。損害賠償!」
開催した場合
韓国「選手団の中でコロナが出た。損害賠償!」
984ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:28.99ID:/zOhSWze0
>>964
あーあ
国が裏書きしてもうたんか、安倍の無能が 985ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:30.92ID:K2cZM7m+0
>>734
全文同意
まさにそのままの形をそのまま実演してるのが今の日本の五輪組織委員会だと思う
マジでそれなんだよね
信じられないものを現在進行形で見ている状態だよ
あまりにと堂々とそういう振る舞いをしているから、我々国民もあぜんに囚われてるけど
本当はこんなもの許してはいけない
見て見ぬふりしていいレベルではないよ >>966
不正確
正確には東京都とJOCと東京オリパラ委員会が
IOCの請求される損害を全部支払う そらそうやろね無理に開催したところで選手も練習不足だし
不参加も多そうだしレベルの低い大会になりそう
988ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:48.22ID:eREFADWP0
思えば安倍のアンダーコントロールからワイロ、デザインパクリと最低続きだった
コロナがとどめ
989ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:50.13ID:Q5OCNVq30
別に庶民は中止しても1ミリも困らないし、むしろ首都高の封鎖とか無くなって助かるし
990ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:50.18ID:kMUl7B4m0
電痛潰れてヨシ!
991ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:50.30ID:kRH24x8o0
992ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:58:56.52ID:4J9KezPt0
大体、こんな世界的な非常事態はオリンピック自粛すべき。
世界的な有名なオリンピック選手を感染させ後遺症残す危険犯してまで
やることなのかなー。そもそも練習できない国もあり公平な審判でもない。
993ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:59:06.87ID:URUQjya10
やったあああああああああ
勝ったあああああああああ
996ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:59:08.72ID:r8+sqqYi0
>>895
そんなもんコロナ言い訳にバックれたら良い。
バカ正直に払う必要ない。
揉めたら国際裁判所に提訴するべき。 997ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:59:08.82ID:D+5IeqBS0
全世界が中止だと思ってる
998ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:59:09.76ID:lEHI8f830
コロナを克服した大会は北京に譲ることになるのか
これはネトウヨさん涙目
1000ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:59:11.40ID:u3tzhD9j0
ゆりかもめに乗ってみろよ
廃墟と化してる突貫施設が眺められるぞ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 47秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php