X



「男子一人旅」への誘い/下呂温泉・睦館がミドル世代向けプラン [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2021/01/16(土) 15:24:34.89ID:83fx6t2N9
岐阜県下呂温泉の睦館(齋藤正巳社長)はこのほど、ミドル世代の男性一人旅をターゲットにした宿泊プラン「トリプルA4飛騨牛200g! 一人旅皇帝プラン」を発売した。発信力やリピート率が高い30−40代をターゲットに、感染リスクが抑えられる単身旅行をウイズコロナ期の宿泊旅行として打ち出した。

プランは、A4等級の飛騨牛計200グラムを朴葉味噌焼き、ミニステーキ、すき焼きの3品で提供。ミドル世代の男性向けに食べ応えのある夕食をメーンとして、飛騨地方の地酒を充実させた。同館若旦那の齋藤慎司さんが約25種類を試飲した中から、地元下呂市の天領酒造の酒2種と奥飛騨酒造の「奥飛騨」に加え、飛騨市・渡辺酒造の「蓬莱」、高山市・二木酒造の「冷酒・氷室」など6種を選んだ。随時、季節限定酒の導入を行うほか、焼酎や果実酒、ジュース類も地元・飛騨製造のものを中心に幅広くそろえた。

https://www.travelnews.co.jp/img/f3ddbc3842870516521aa0f87449f812.jpg
https://www.travelnews.co.jp/news/yado/2021011509173618937.html
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:48:03.12ID:6PKtLLdd0
>>91
揚げ物だと顕著にだるくなる
でも食べたい
で胃薬が売れてるんだなって
わかり始めたマイレボリューション
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:48:18.17ID:wu9Xh+lL0
男には日本酒出せば喜ぶと思ってるんだろうな
今は酒自体を飲まない人、結構多い。発想が古いよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:48:43.86ID:GHivICHm0
>>98
おっぱい岩は?
おっぱい岩は見たの?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:48:50.01ID:gfd7SHye0
金と時間のゆとりがある独身貴族向けプランか
いいじゃないか
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:49:08.57ID:QE829gZk0
>>7
というか男って旅先の飯に拘らないような
飯はどこまで行ってもただの飯だし

移動が楽しみなんで酒とツマミさえいいの見つかれば
食事はマックで済ませてもいいかなくらい
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:49:30.36ID:Sd+UTtpn0
>>41
女性一人旅ツアーもあるぞ
【女子1人旅】素肌美人7大特典☆飛騨牛&温泉で美肌力UP!一人旅レディースプラン
17000〜
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:49:31.52ID:Ytte0pES0
つい数日前まで1人では予約すら受け付けていなかったんだが…
年末年始を仕事で過ごしたから、温泉目当てに行こうと旅館をネットで探してたんだがな勝手なもんだぜ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:49:34.66ID:RAPE7lKN0
>>99
60代のばあちゃんとか来てくれるよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:50:15.84ID:cpaa6ZVi0
>>15
大広間でぼっち飯やったことある
一人旅好きだけど、あれはキツかったわwwwww
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:51:01.76ID:rSlOr9Q60
スケベありなら考える、肉とかどうでもいい
ゲロなら鶏ちゃんにビールでいいよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:51:30.29ID:07r1eXB30
>>22
屈強な板さん「いいんスよ、これも自分の仕事のうちっスから」
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:51:43.42ID:GuxSQPIO0
>>20
女だろそれ?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:52:34.04ID:07r1eXB30
>>108
おまえはかなりの変わり者だぞ
2度と男を語るんじゃねえぞ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:52:38.59ID:T8Vb0JTg0
JR下呂駅から徒歩2分で、屋根つきバイク駐車場もあり、鉄道旅やソロツーリングなど一人旅派にとって好立地。

「A4飛騨牛200g!一人旅皇帝プラン」は1泊2食付2万500円(税別)から。

「ミドル世代の男性一人旅は、1室単価は家族客やカップルに比べて低いものの、
馴染み客(リピーター)になりやすく、SNSなどネット発信力も高い

ニッチな分野ながら、将来性のある客層であると手ごたえを感じています
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:53:08.68ID:fvGOkElO0
露天風呂付の部屋じゃないとアブナイ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:53:30.34ID:o8xDqAUC0
>>97
旅先のカウンターある居酒屋か食堂
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:55:13.42ID:Twu6MlbU0
,滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:55:33.40ID:uUvxU5YY0
真面目な話、女が鍵になってくる
川端康成の雪国だって結局そういう話だろう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:57:01.00ID:HMpn5zxs0
>>135
びわ湖温泉ホテル紅葉は
なんで閉館してしまったの
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:57:55.56ID:M9Zpd6Kr0
食事は外がいいな
腹の減り具合と夜中に小腹空くから
夕方からダラダラ飲みたい
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:58:18.17ID:m+cmHLaT0
おっさんホイホイプランか
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:58:30.08ID:5ypJILuM0
>>145
部下の居ない管理職も大勢居るじゃん
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:58:44.59ID:Ytte0pES0
オレは60のジジイだから女は要らねー。
温泉と美味い飯、酒があって、そこそこのハイキング出来ればそれでいいわ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:59:43.01ID:EE/wYJKC0
>>152
もう流行らないんじゃないの
三重県の例の島も絶滅寸前だし
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:15.30ID:zmHJRU3QO
ミドル世代なのに「男子」とはこれいかに
まあ、今は成人でも男も女も「子」って付けたくなるレベルの精神しかないから違和感は無いけど
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:26.59ID:YSgxqQcn0
陽性者の一人旅
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:32.04ID:1p5RWvbZ0
>>7
それな
せっかく旅先に来たんだから地元の飯を食いたい
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:35.65ID:TbifUtJ/0
さらにGOTOでお安くなるなら、喜んで!!!
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:43.44ID:oxz3CfVT0
>>1
男風呂ばっか混むや
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:46.99ID:pZx71Wt10
おばちゃん一人旅も支援してや
うちのが喜んで行くで
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:54.96ID:gfd7SHye0
一日のんびり温泉入って5chして
ホテルの周り散策して美味い酒飲んで御馳走を食べる
男の夢だな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:55.20ID:Nt+PuT700
ひとり飯はカウンター向こうの板さんや大将相手にやるならいいけど、旅館の部屋や食事処でやるには味気無さすぎるな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:01:08.13ID:TbifUtJ/0
>>157
宿の飯は地元の飯だぞ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:01:21.77ID:gPgxDV2l0
旅館の予約サイトに行くと、どこも2名〜だったからな
1人向けプランが増えるのはありがたいね
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:01:24.56ID:xmo5IsM10
>>23
いいね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:01:31.14ID:XDUxJOzE0
観光立国推進基本法とかやって外国人っつうか中韓でほとんど全ての
中韓観光客に頼り切った結果が今の惨状だからな
日本の国としての方針で中韓観光客がその前より激増してその恩恵にあやかってたのがこいつら
まぁ国の方針だから抗うのも難しい部分もあったけどな
もっと早く日本人観光客、しかも独身がどんどん増えてんだから男女問わず一人客を相手にしてなきゃいけなかった
一人客は割増でーすwとかやってたのがおかしいんだわ
部屋やプランをもっと考えて行動しとけ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:01:38.33ID:TbifUtJ/0
>>162
まあ緊急事態宣言が収まるまで待てよ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:01:41.65ID:uZDwYtr60
イベントコンパニオンズを呼んで何しようとする連中がで
いそう
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:01:53.28ID:ty1gHzGL0
>>163
ええな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:02:03.11ID:EoJ0ICAo0
やっと俺たちの時代が来たのか
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:02:35.18ID:qTOz7qFx0
1人旅、コンパニオン付きだったら検討します
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:03:00.25ID:1p5RWvbZ0
>>165
地元の人はそんなに旅館で出すような飯食ってないだろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:03:14.32ID:sZ3zulbe0
>>152
相当場末な温泉街にでもあったストップすら
絶滅危惧種だからな

まぁ居酒屋とか行けばデリやってるおばさんぐらいは
紹介してもらえると思うけど、宿が嫌がるぞ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:03:42.48ID:4mSaYDeS0
ピンクコンパニ付き?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:03:53.93ID:pU5aVHv30
風呂場でホモに襲われるサプライズがあるよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:04:11.25ID:Sd+UTtpn0
>>134
女は美容にいい温泉と美味しい食事と温泉街の雰囲気で満足
彼氏つきならともかく、盛り込みすぎるとせっかくの旅がぼやけてしまう
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:04:16.65ID:AuqV6G/70
下呂の一人旅企画は嬉しい。

ただ泉質が宿によってずいぶん変わる。
古くさい飯もしょぼい湯本館が風呂は最高です。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:05:16.81ID:0mtsA8B00
>>185
逃げ切ったら10万円
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:05:51.72ID:saB9MCSf0
>>189
手袋忘れずにな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:06:00.87ID:UjdQZHmm0
和歌山白浜は女の1人旅けっこう居たな。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:07:20.88ID:/qWCQUQQ0
いいね
今まで普通の男性一人旅ってなかなかする人いなかったもんな
愚痴ばっか言ってないで頭使えってんだよな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:12.76ID:1p5RWvbZ0
>>195
昭和の農協職員か?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:55.77ID:6aQzVm0Z0
トンキンの妖精者が使った風呂には入りたくねぇ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況