X



【料理】発表!好きな“おでんの具” 「大根」「たまご」「こんにゃく」「しらたき・糸こんにゃく」「はんぺん」… [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2021/01/16(土) 21:21:21.46ID:RoA2/c9q9
トレンドリサーチは1月13日、「おでん」に関する調査結果を発表した。調査は1月中旬にネット上で実施し、男女1600人から回答を得た。

おでんの中で好きな具は?

 1位 大根(495人)
 2位 たまご(328人)
 3位 こんにゃく(84人)
 4位 しらたき・糸こんにゃく(68人)、
 5位 はんぺん(67人)
 6位 さつま揚げ(56人)
 7位 ちくわ(38人)
 8位 じゃがいも(22人)
 9位 ごぼう巻き(18人)

などと続いた。

■「おでん店で持ち帰り」という人も

冬の時期におでんを「食べる」と回答した人は78.2%。このうち「よく食べる」と答えたのは14.9%だった。

おでんを用意する方法は「自宅で作る(買った具材を自分で煮る)」(68.8%)が1位。次いで「スーパーなどでパック詰めのものを買う」(17.7%)、「コンビニの店頭で買う」(11.0%)などと続いた。このほかにも、

 「居酒屋で食べる」(60代男性)
 「古い江戸おでんのスタイルを守るおでん屋では大概、お土産として店で煮たおでんを持ち帰ることができるので、そうしている」(60代男性)

といった声もみられた。

2021年1月16日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19542047/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/c/8c8af_1591_60251ae3488743d48ef746a413de6126.jpg
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:39:04.25ID:qMrXjDMF0
メジャーもの否定して通気取るキッズはコンビニおでんでも食べてなさい
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:39:06.72ID:PPgRJtwi0
>>83
練り物美味しいのに(´・ω・`)
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:39:16.44ID:Y4Tbhdy50
>>82
冬に卓を囲んでビール飲むとすれば
そこにおでんが無くてはならない。
誰がテレビを背にするか揉めるから
6人用のこたつも買ったし。
今年はコロナでやらなかったから
おでんも食ってない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:39:17.44ID:8zZPXyJ60
>>71
里芋もおいしいよね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:27.02ID:JQ6eaigV0
餅巾が入ってない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:31.11ID:8rWR1I930
ぐん抜きで厚揚げ一択だろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:44.71ID:4iSLp48D0
>>92
おでんは練り物しかご飯のオカズにならないよね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:50.06ID:8zZPXyJ60
>>91
そんなやつはおらん
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:41:03.98ID:8rWR1I930
>>60
近畿で見たことないよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:41:14.05ID:USUMih6N0
はんぺんか魚河岸揚げ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:41:22.48ID:VnkxvSmE0
何か一つしか頼めないなら厚揚げ
もう一つ頼めるならこんにゃく
もう一つ頼めるなら大根
もう一つ頼めるなら卵
もう一つ頼めるならちくわ
こんな感じやね俺は
こんにゃくなんておでんでなけりゃあんな塊食わんからね
それだけおでんは偉大
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:41:33.54ID:8zZPXyJ60
>>92
おでんといえば練物
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:41:43.31ID:4iSLp48D0
>>106
別で1回下茹でしてるはず
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:42:24.54ID:8rWR1I930
>>76
じゃがいも美味いよ?ほくほく系のな?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:42:30.64ID:Y4Tbhdy50
大根とかこんにゃくなんてダシの味しかしないし、
そもそもうまいもの入れないとダシも旨くない
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:42:33.71ID:tnguIM7R0
はんぺん死ね(´・ω・`)
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:42:41.17ID:kn03HUMl0
絹ごしどうふのうまさは異常
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:42:51.41ID:4iSLp48D0
>>122
ゆで卵がご飯のオカズにならないように
おでんの玉子もオカズにするのは厳しいッス
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:06.86ID:USUMih6N0
魚河岸揚げめっちゃうまいよ
紀文開発品らしいが
はんぺんと豆腐?をミックスしたんだっけなあ
うまい…
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:37.15ID:Kop0f3QX0
中国のセブンでも上位が卵とだいこんやったから
理解ってるなあ、て思った
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:38.22ID:tnguIM7R0
>>131
え?木綿か厚揚げでしょ・・(´・ω・`)
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:41.68ID:e+AJfo4Q0
コロ

親が入れてた。
臭いんだよな、あれ。
なんでいれるかな、とずっとおもってた。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:56.35ID:6xtwL7Z80
>>8
東京のコンビニで売っているちくわぶはあんまり美味くない。ちゃんとした豆腐屋とかで売っている昔ながらの手作りちくわぶを家で煮るとバカウマ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:12.42ID:Kop0f3QX0
最近豚軟骨にハマってる
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:17.37ID:NOEgglwm0
え!? 厚揚げないの!? 何そのデタラメランキング
それとも厚揚げってローカルな呼び方なの?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:21.83ID:mp/PjglS0
どんなに熱い議論を戦わせても
結局カラシがなければ始まらないんだよな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:31.88ID:USUMih6N0
大根、こんにゃく、卵なんかは、練り物から出た出汁を吸いまくってズルしてるから却下
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:41.43ID:9luxSKsZ0
ごはんのおかずにならないからおでんって嫌い
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:56.33ID:3RkrgSIG0
長崎のおでん
はんぺんの数倍美味い練り物が豊富すぎる
なお県民は子供の頃から食わされすぎていて飽きている
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:28.31ID:tnguIM7R0
>>150
おでん定食最高だろ(´・ω・`)
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:31.67ID:lJINHnov0
>>121
>>134
サンキュー次作る時にそうする
おでん屋はプロだから当たり前だけど何故か家のおでんより上手いんだよな
再現できるように試行錯誤してみるよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:35.20ID:6OdbZuRJ0
年とってからおでんの美味しさがわかるようになったわ
大根、厚揚げ、こんにゃくが好きになった
義父が手羽元入れてて美味しい
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:35.23ID:KvFWyB0T0
じゃがいもは汁を濁らせてしまうから、鍋のネタをあらかた食い終えたのちに投入し、翌日食う
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:45:44.04ID:USUMih6N0
大根なんかうまいに決まってんじゃん!出汁吸ってんだもん(´・ω・`)
ずるだ!
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:16.13ID:rJJLRXew0
>>129
大根は大根の味がするじゃん。
こんにゃくは確かにさほど味ないけど、シラタキと比べりゃこんにゃく芋独特の風味がある。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:21.28ID:Kop0f3QX0
>>155
米のとぎ汁でゆでたら大根のあく抜けるんちゃうか
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:39.18ID:4iSLp48D0
>>157
1回冷まして味を染みこませるんや
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:46.90ID:USUMih6N0
小さい時市民プールの前に来ててさ…
疲れた身体にうま!
親父だな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:52.30ID:6xtwL7Z80
>>1
イワシのつみれとか厚揚げとか入ってねえんだな。市販品だと紀文のつみれは下ごしらえが出来ててそこそこ美味い。鍋をやる時にも買ってる。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:00.89ID:Y4Tbhdy50
どうでもいいけどしょっぱいおでんは身体に悪いぞ
薄味で、素材の味を楽しむのだ。

そしてダシがたらふく出たつゆを使って〆に雑炊
故にタコ天が至高
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:10.02ID:PPgRJtwi0
スレ見てたらお腹空いたナァ(ヽ´ω`)
明日はおでんにするか
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:33.00ID:4iSLp48D0
>>167
大根は中まで火が通って無くて少し心があるぐらいの硬さが好き
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:39.10ID:VnkxvSmE0
こんにゃくはリャンメン切れ目いれてしっかりだし染み込ませるんや
辛子と共に食べると美味ぞ
あの歯応えがいい
こんにゃく作ってくれた祖先に感謝しかねえ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:43.42ID:KvFWyB0T0
大根は軽く下茹でしてから
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:48.51ID:NG2s31TK0
もち巾着は知らない人が多いのかな。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:54.96ID:/MR2CTTn0
大根、卵は酒のつまみにならないな
やっぱりさつま揚げ、ちくわのような魚製品がおでんの王道
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:55.21ID:wIBPIFH80
玉子3に対し厚揚げ1牛筋2がおでんの解
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:58.78ID:IC8rQIQS0
牛筋肉とモツ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:47:58.93ID:cRXoYCEj0
お前らが残したちくわぶは、俺が全部食ってやる
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:48:41.28ID:wIBPIFH80
>>178
一応ベンチには入ってるで
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:48:41.68ID:+jJ5XQ/70
銀座にたまに食いに行ったな
まだピルゼンがあった頃
数寄屋橋のそばの老舗の気取った店。一人でお酒2杯くらい飲んで食って7000円位だった。高杉
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:48:51.85ID:erILbbDk0
>>141
豆腐屋が豆腐屋から仕入れてるって有名なちくわぶがあんな
柔らかくて激うま。横浜名物みたいよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:49:43.95ID:pVMzmOPD0
>>1
順位が全然間違ってる。
正しくはこう、

1位 大根
2位 厚揚げ
3位 牛すじ
4位 こんにゃく
5位 里芋
6位 ごぼう天
7位 餅巾着
8位 玉ねぎ
9位 たこ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:50:23.96ID:6gOay2ot0
白菜と信田もお仲間に入れてくだせぇ…
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:50:32.03ID:9luxSKsZ0
おでんって、底辺のブルーカラーや汚いおっさんが食べるイメージ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:50:34.32ID:VnkxvSmE0
俺はご飯大好きなのでおかずにもなる派!酒のつまみにもいけて優秀だ、しかも冬限定(個人的見解)
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:51:01.27ID:KKzQ1+JR0
動物性の出汁を何で出すかだな
手羽先にするか牛すじにするか
豚はみた事ないけど入れる地域ってあるの?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:51:09.79ID:yL2vIqvP0
ツブ貝だろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:51:15.90ID:LVpgLu+D0
おでんは結構お金掛かるよな
割引しこしこ集めて作ってるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況