X



三つ星シェフの憤り「政府は無計画。飲食店を狙い撃ち」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/01/19(火) 08:21:19.47ID:ReDqwn9e9
 政府は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴い、飲食店に午後8時までの時短営業を求め、従わない場合は店名を公表したり過料を科したりする法改正を検討している。宣言の対象になった大阪の三つ星レストラン「HAJIME」(大阪市西区)の米田肇シェフ(48)は、「無計画な政府の政策で飲食店が消えてしまう」と話す。

 「この9カ月間、政府は何をしていたのかと怒りを通り越してあきれている」。JR大阪駅から1・5キロほど離れたオフィス街。大阪市西区江戸堀1丁目の一等地にあるHAJIMEで、米田さんは感情を抑えながら強い口調で言った。

 大学で電子工学を学び、電子部品メーカーから飲食業界に飛び込んだ異色のシェフ。フランスで修業後、2008年にHAJIMEを開き、オープン1年5カ月でミシュランの三つ星を獲得した。

 営業は夜だけ。基本は3万〜4万円程度のコースのみだ。料理には、0・1度の違い、塩一粒にもこだわる。12席前後(コロナ前は18席)と限られた席に国内外から予約が集まる。

 「感染拡大防止にはできる限り協力したい」と話す米田さんだが、「エビデンス(証拠)が不十分なまま飲食店を狙い撃ちにし、罰則で抑え込もうとするのは間違いだ」という思いがある。政府は感染経路不明者の多くが飲食店での感染とするが、根拠となる具体的なデータは示していないと思うからだ。

 「あいまいな理由でとりあえず持っていきやすいところに責任を押し付けているのではないか」。そんな疑念の裏には、飲食業界の事情がある。「個人店とチェーンは別。和食、フレンチ、中華などの種類でもすみ分けされ、経営者同士の横のつながりが弱い。だから、『族議員』もいない」

 それを痛感したのは昨春だった。政府は飲食店に営業自粛を求めたが、補償は用意されていなかった。「飲食業界の危機だ」と米田さんはネットなどで呼びかけ、補償の制度を訴える署名を始めた。15万人を超える署名が集まり、3月、それを携えて東京で政府幹部らに直談判した。「飲食業界はそんなに大変なのか」と驚く政治家もいた。危機感が伝わっていなかった。

 有名店の料理人らでつくる一般…(以下有料版で,残り1638文字)

朝日新聞 2021年1月19日 7時30分
https://www.asahi.com/articles/ASP1L77DKP1LPTIL027.html?iref=comtop_7_03
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:09:14.68ID:xjLkSnDp0
>>1
「お前ら自身が」「同業種での住み分けをしてない」のが問題だろ?
それを政治とかのせいにすんなよ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:09:22.74ID:x0/SrP+30
飲食業界以外の人達からしたら、狙い撃ちで飲食業界にだけ手厚い補償してるようにしか見えないけどな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:10:07.56ID:inMjTW4A0
正直去年からやばいみたいな空気なのに未だ何もしてないこいつらの方が無計画だと思う
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:11:31.30ID:7RUc4afH0
そうそう
クラスター発生率トップ1の医療施設トップ2の福祉施設はスルーなのにな
入国ガバガバで緊急事態宣言 営業自粛要請出してるのと同じ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:11:44.91ID:43rrqrCO0
日本政府は二階の献金団体のために
日本全国の保健所で、感染した人たちの
go to トラベルや、got to 利用したかどうかの有無を一切調査してないからな
調査すれば、got toでの感染者のエビデンス得られるのになw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:12:00.27ID:x0/SrP+30
時短、営業自粛要請してんだから利益出るわけねーだろ
みんな我慢するんだよ、数ヶ月生き延びるぐらいの貯蓄はあるだろ
儲けてる一部の店が出てくること自体が異常
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:12:36.69ID:0MmQU7uy0
感染経路不明者の多くが飲食店というのは推察で証拠を出せと言えばいい
感染経路がわかっている場合、飲食での感染は10%程度で家庭内感染が60%で
飲食を目の敵にするのはおかしい
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:12:40.24ID:r0+8dbMr0
x飲食業界への補償
o飲食業に場所を貸してる不動産業界への家賃補償

金持ちのそばにいると助かるってこと
君らも権力に媚び諂って生きることを覚えた方がいいぜ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:12:41.89ID:ia0VGUh10
テレ朝でイケメンイケメンってお世辞言われてたブサイクシェフのことかと思った
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:12:59.55ID:8dWtUxQh0
>>16
この場合のエビデンスは統計学的有意差だな
経路が判明してる中では飲食店での感染が多いのだからそこの対策をうつのは当たり前だ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:13:20.40ID:VQK86lgm0
>>131
はあ?政府が店閉めろって言ってんのに自由競争?お前バカだろ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:13:25.20ID:tDtJO0QA0
オレからみたら飲食店は優遇されてると思うがなぁ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:13:30.16ID:qZDWhgkn0
飲食が原因の大半を占めるってデータあるなら納得だがそんなデータ無いのに飲食だけ営業制限はおかしいって主張だろ
補償あるから我慢しろは間違ってるわ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:14:05.92ID:x0/SrP+30
飲食店は通常と同じ稼ぎを補償してもらおうとしてるからタチが悪い
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:14:55.01ID:sJ6a4pN90
別に潰れたって構わないのにな
何も提供していない状況で補助金までもらいつつ
贅沢に着飾った店舗を維持していく費用まで保証しろ
なんておかしい
今の状況の責任は政府が引き起こしたわけではない
公を崩壊しないように自主的に節制しようとする国民の意識が
一時的に需要を抑制しているだけなんだから何も提供していない
飲食店は廃業していけばいい
コロナが完全に収まったらまた復活できる人は焼け野原からでも
生き残って復活できるし、むしろそこで自然淘汰されたほうがいい
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:15:03.98ID:BzE9vT4D0
時短協力しない場合、店名公表や過料という罰則を課す
という方針に憤りを感じている、という話に
6マンエンガー、テイクアウトガー、ドリョクガーと
的確な指摘をして有能を自負する

連中(笑)
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:15:54.70ID:r0+8dbMr0
>>219
従わない自由があるだろうよ
君が今からコンビニに行っても逮捕されないことがその証拠
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:16:07.70ID:aJIgT+F60
>>1
文句は中国に言え
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:16:25.50ID:YcdaPkv30
個人経営は儲かってるだろうから半年くらい店を閉めても貯金で何とかなるだろう
自転車操業的な店ならコロナじゃなくてもそのうち潰れるし
先が見えなく永遠に続くのが不安だから閉めない店もあるんだよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:17:19.75ID:1GLtvTCg0
>>221
そんなデータ無いって読み取れる方が無知晒してるって理解できないのと
そもそも無知晒しても恥じゃない、言ったもん勝ちってのがマリアージュしてるよな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:17:29.73ID:6fHznRLe0
さすがに三つ星店だと営業したほうが収入あるだろうな
ウチなんか赤字だったから給付金もらって毎日ゴロゴロしてるよ
売上の心配しなくていいし面倒な客の相手しなくていいし楽園
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:17:47.89ID:dPrJsQrI0
コロナが始まって一年も経つのに文句言ってる飲食店も飲食店でどうかと思うけどな
思考停止でコロナなくなれーって思って生きてたんか
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:18:21.86ID:ksEaxJML0
近所の補助金が始まる前に潰れてしまった店がかわいそう
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:18:26.55ID:ejQlTFq40
ピザとファストフードは逆に売り上げ伸びてる
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:19:17.16ID:r0+8dbMr0
飲食業は基本的に
生きるために必要でない「贅沢業」なのよ
世界規模のパンデミックで贅沢なんか規制されて当たり前
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:19:28.27ID:ZJR8piYw0
新型コロナが弱体化するかワクチンが効果を発揮するかしなけりゃ
飲食業界は今のままじゃ経営を許されない事になるって理解してないのかね?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:21:35.05ID:r0+8dbMr0
電気、ガス、水道、ネット、流通(食料)
などは「生きるために必要なもの」でしょう?
でも飲食店はただの贅沢なのよ
ただの贅沢わかる?

給付金が出るだけでも奇跡の優遇だわ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:21:50.08ID:xjLkSnDp0
>>202
> あっちの方が悪いと喚けば自分は免責されるという謎の思考

というか形態や様式が違う!と最初から感染対策マニュアルなどを
自分達で立ち上げてやってれば良かった話。
例えば酒提供がメインだとしてもとばっちりと思われるのは、昔ながらの
カウンターバーなどはどう見ても個食黙食が守られるが、ここも一律。
可哀想だとは思うけど、「バーはOK」とすれば結局の所、一律でおしゃべり
メインのガールズバーも良いんだろ!になるのは目に見えてるしね。

要はコイツラ自身の区分けが業界自身でまるで出来てないせいだよ。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:24:19.05ID:ukVxKYiO0
シンプルに「私語禁止」にすれば良い
今までも近かった&できるお店は残れば良い
あと客側も「誰かとしゃべらないと楽しくない!おいしくない!」てアホな奴死んでくれ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:24:59.74ID:IDTBN1Z/0
一人GoToEatやれば普段行かない人も高級店に行くぞ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:25:37.03ID:Rv/AxjEc0
東京都港区ホームレスが凄い増えた
他も増えてるんだろうな
飲食店閉まる→仕事無くなるだからな
橋の下の公園にウーバーのカバンと自転車と生活用品
底辺から国民崩壊してね?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:26:12.55ID:r0+8dbMr0
飲食、風俗、スポーツ
こういった文化的な業界は生きるために必須とはいえない贅沢な商品を扱っているわけで
有事下では真っ先に潰されるものだよ?

こんなの中学生でも知ってる常識だと思ったけど
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:26:28.98ID:957eQCAP0
酒飲んで、大声で唾飛ばし
電車の中で酔い潰れてひっくり返ってんのが居る限り
そこを何とかしないと無理なんだわ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:26:57.36ID:SLzm3czT0
客がマスク会食を実践しないで唾液飛沫を飛ばしまくるんだもの
しかたないよね
店は被害者かもしれないね
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:27:49.91ID:YOVmxTLd0
糞うぜーよ
レストランなんて無くても社会は回る
しょーもない職業についた自分を恨め
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:28:00.66ID:5tA5tqha0
テレビでコロナネタをやりすぎなんだよ。
特に年寄りは情報源がテレビだけだから、あんな不安を煽っていると外食しなくなる。
このシェフはバカだからそれがわからない。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:28:05.91ID:a3cAo4Er0
さんざボッタくってきたのにwww

数年は余裕で過ごせるだけ蓄えてないんか!?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:29:13.30ID:LYMPY+EJ0
緊急事態宣言まででてるのに何言ってんだ?
メシ屋風情が。

どの道営業しても半数以下で潰れるのを税金で助けてやってんのに。

勘違いしてるから潰れろ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:30:13.18ID:mYvXBNmw0
最低限「お一人様限定、しゃべり禁止」くらいの対策やっておけば
もうちょい世論を味方につけられたかもしれんのに
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:32:00.36ID:/flrBOt20
>>246
感染対策が完璧なところ(そもそも人との接触がない状態)
経済と感染拡大の両立を目指した「不完全な感染対策」をしているところ
感染対策をしていないところ

ひとまとめに大丈夫としてしまうのも危険

現状の数字の急激な伸びから言って
怪しいところは止めないと、って話なのでは?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:32:27.72ID:F0lNatbW0
>>257
ほんそれほんそれ!
・パーテーションをする店
・色つきのパーテーションをして会話自体を禁止する店

こういう店が多ければ飲食店は感染源とならなかった
騒ぐなら完璧な対策をする店しか資格は無いし、恨むなら完璧な対策をしなかった飲食業界を恨むべきだよなぁ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:34:14.12ID:X/5pOOVC0
政治屋は目の前の票と金、利権の為に動いてる
商売人は目の前の金の為に動いてる
どちらも国民や未来の日本や世界の為には動いてないよね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:38:01.74ID:hcJkTk0+0
>>263
冷たい言い方だが、線引きに時間食うよりは一纏めにした方が手間かからんしな。
んで、感染症対策にはスピード必要だし。
ま、どれくらい有効なのかが不明ではあるが。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:39:12.68ID:HkWpbuOW0
>>257
最低でもアクリル板等の仕切りと換気はしてほしいね
狭い店ならソーシャルディスタンスも必要
補助金や支援金はそれらをやっている店だけにすべき
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:40:39.93ID:r0+8dbMr0
娯楽なんかも有事では真っ先に潰される

>>253
証拠は?
証拠がないなら宗教とか集団ヒステリーの類だよ?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:40:49.62ID:gS78RqMQ0
>>1
この程度は仕方ないじゃん
飛沫感染する感染症なんだから

他国は飲食店を営業禁止にしたり、外出禁止令で実質営業不可能になったりしている
日本は罰則無しの時短の要請で休業支援も多少は出るんだからマシじゃん
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:42:49.37ID:Oz/8Mwvn0
三ツ星シェフが調理するテイクアウトとか繁盛しそうだけども??
富裕層向けに訪問調理でもいいかもしれない。
店舗なんかやめてそういうビジネスをした方が良いのでは。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:43:18.21ID:r0+8dbMr0
>>273
世界の流れがそうだから同じようにする
何の証拠もなくそうするのであれば
宗教とか集団ヒステリーの類だよ
受け止め方次第ではジェノサイドに近いかもしれない
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:43:50.47ID:YMzRuCYM0
外でもらってきたら高確率で家庭内でうつる事になるだろうから
割合で行けば家庭内感染が増えるのは当たり前だろうけど
店側が感染者を弾けない以上、長時間になりがちな会食や
酒を伴う飲食を抑えるのは仕方ないと思うけどね
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:44:36.99ID:h5iDSC2u0
マスクを外して他者と会話をしたり息を大量に吐くシチュエーションが問題なんだよ。
飲食店、ライブハウス、スポーツジムね。
人が密集する満員電車や満員バス、スーパーもか。
別に狙い打ちじゃないから。対策しない店が問題なんだ。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:44:52.15ID:gS78RqMQ0
>>277
何言っているの

飛沫感染する感染症なんだから、会食で感染拡大するのは当たり前
だから、各国、飲食店の営業を制限しているじゃん
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:45:33.38ID:rPsnu2810
>>278
一蘭式にしてひとりパーティションで区切って店内を強制換気すりゃいいだけ
文句ばかり言って自分は何もできない無能が騒いでる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:46:02.79ID:eqPCrpWA0
次の衆議院選挙は自民党に投票しますか?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:46:47.10ID:r0+8dbMr0
証拠を示さない限り
あなたの持論は迷信行為とかわりません
そして誰も証拠をもっていない
疑わしきを罰する状態

>>281
状況証拠だ
状況証拠では有罪にできない社会であるべきだ
まさに疑わしきを罰する大虐殺と同じプロセス
ジェノサイドだ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:46:59.82ID:wedzSlHS0
>>277
外から家庭内や施設に入り込む原因が飲食なんだろww
家庭内は寝食ともにしてりゃうつるに決まってるw
本当に馬鹿だろこいつもw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:48:51.18ID:ia7wRNSc0
飲食は保証が手厚いのに狙い撃ちとか…

なんで飲食関係者って空気が読めない発言するんだろうな?
こんなの反感買うだけじゃんw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:49:53.19ID:qAooqN/e0
飲食店主導で黙食徹底してかないと飲食店はコロナに勝てんぞ
お客様は神様だって時代は終ったんだよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:50:01.33ID:r0+8dbMr0
あゞ コロナ対策
ジェノサイドが始まった
せまりくるウィルスは

>>296
あの程度の金では「家賃しか払えない」からだよ
まるで家賃だけ払ってくれといってるようなものじゃないか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況