X



【終わりの始まり】「自宅で次々死ぬのか…」 神奈川県担当者「そうなるかも」と危機感 [puriketu★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2021/01/19(火) 19:54:52.62ID:aH5T04Gs9
神奈川県感染症対策協議会では、自宅療養者に自己管理を求める体制に移行する方針を県が示したことに、
出席した医療関係者からは、状態が悪化する前に入院させるべきだとの意見が出た。しかし、県側は「本当に病床がない」と理解を求めた。

「重症で病院に運ばれてくる自宅療養者が出てきている」。県立循環器呼吸器病センターの小倉高志副院長は、
既に療養者への支援が十分に届いていない人がいる現状を指摘した。さらに「悪くなってから助けるのはきつい」と、
療養者の自己管理に任せて事態が悪化することに危機感を示した。訪問診療によるフォローなど「何か対策を検討してほしい」と求めた。
 
「かなり危険だ」。複数の参加者から異論が出たのは、自宅療養者のうち「ハイリスク者」として県の重点観察の対象となる人を、
血中酸素飽和度が93%以下の人に絞ったこと。一般の人は98〜100%で、県によると、93%以下は呼吸不全の状態に近い。
 しかし、畑中洋亮・県医療危機対策統括官は「搬送先が少なく受け皿がない。県職員の業務量も増え、ハイリスクの人にしか手を打てない」と、
病床と人材の両面が切迫していると訴えた。阿南英明・県医療危機対策統括官も「80代の人を(自宅に)とどめている状態。
医療者としては早め早めに拾いたいが、(病床に)余裕がない。今そこまできているということ」と話した。

基礎疾患や年齢に応じて点数を付ける県独自の入院基準にも要望が出た。小倉氏は、肺炎の兆候があっても画像診断しなければ「ゼロ点」になることや、
若いと点数が低くなり症状の悪化が見過ごされるリスクを挙げた。阿南氏は「改変が必要なところはする」と応じた。
 だが、入院基準を見直しても、受け入れる病床は逼迫している。すぐに使える「即応病床」の利用率は18日時点で中等症・軽症者向けが88%、
重症者向けは95%。県の予測では27日に病床数と入院患者数が同じになる。
 「医療崩壊の可能性」について、阿南氏は会議後の取材に「病院が患者を受けないから、救急が『無理です、無理です』と断ることになる」と話した。
「行き着く先」は自宅で次々と人が死んでいくことなのか、との質問には「そうなるかもしれない」と答えた。
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/80827?__twitter_impression=true
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:55:18.64ID:E3d+gT7Y0
これが神奈川モデルだ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:55:41.43ID:GrqD+wAa0
自宅で死ねるなら本望だろ。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:56:20.02ID:feIHXm0H0
本当に美しい国だよね日本
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:57:03.88ID:C7BqU+ie0
皆で極力家から出ない生活していてのことなら諦めも付くけどね
バカの所為じゃ死にきれんだろうね
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:57:04.11ID:aaVkZh1W0
(※但し特権階級税金乞食の寄生虫ゴキブリ公務員だけは屍踏みつけて益々壮健大躍進でしたwww)
 
「数が増えつつある印象。他の自治体でも増えている状況なので、より警戒すべき状況だと思っている」
 8月20日以来で最多となる294人の感染者が確認された7日、都の担当者はそう危機感を示した。

収入雇用待遇その他一切のリスク背負わずその負担民間丸投げの寄生虫ゴキブリ公務員の言う「危機感」って具体的に何なの・・?www
「寄生虫にとっての養分である一般民間人が死んじゃう!!寄生虫としては困っちゃう!!」みたいな?www

都庁は☆危機感♪
都庁
局長(48人) 年収2000万円
部長(407人) 年収1000〜1200万円
課長(1304人) 年収960〜1000万円
課長代理(5858人) 年収600〜800万円
主任(5355人)主事(7222人) 年収450〜650万円

<職員16万5000人の平均年収752万円>

退職金
60歳定年で最低2338万円
課長で2880万円(生涯賃金3億3000万円)
局長で5000万円
「倒産なし。解雇なし。転勤なし」
「官舎は2DKが月4万円。3LDKが月6万円」
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:57:04.30ID:a6Q5jWqH0
ステイホームで
宅勤
宅飲
宅死

いわゆる三宅問題やね
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:57:20.58ID:aaVkZh1W0
★ コロナ状況下の寄生虫ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

コロナ事案って今現在も今後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い今後不安ですよね」だの「お互い大変でしたよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
寄生虫ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけど寄生虫ゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害しか無いかもしれないけどこっちはボーナス満額保障だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

民間事業者が圧力や自粛で痩せ細る中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで自滅してる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?

全国で協力や支援や寄付とかの話が出てるけど、、
例えば地元の寄生虫ゴキブリ公務員が「自発的にボーナス一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか「一切」聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問・・・・・
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:57:41.78ID:e68atbGU0
体育館みたいなとこに、ずらーっとベッド並べて寝かせて、看れないのかな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:57:47.98ID:lYjRntJ00
おのれの地元民を呪うが(・∀・)イイ!
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:57:58.55ID:t0uADNRF0
でも死ぬなら自宅で大往生だな
病院はイヤ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:58:16.24ID:ooMUwU2h0
他の国もそうだし感染者が増えたらそらそうなるやろね
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:58:17.01ID:m4VKPwKd0
なんで成人式やったんだよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:59:32.98ID:F3yQzN3T0
東京大阪より酷いとか相当だぞ黒岩
まあ神奈川県民が選んだから自業自得なんだけど
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:59:37.77ID:/YkJblfg0
>>13
新たな変異株生み出しかねない
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:59:49.22ID:/QUiF2VH0
対応を努力しますの言葉すら出ないんだな
真っ先に諦めて他人事だなすげー
無能すぎんか解体しろや
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:59:52.76ID:+ltAm5sJ0
成人したので悔いは無い!って感じで。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:00:01.76ID:6u87h1y60
そのうち武漢みたいに道端で人が倒れだすよ
逝く時は急に逝くからな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:00:04.56ID:e68atbGU0
ていうか、今まで何してたんだっていう
眼科でも皮膚科でも医者全員コロナの勉強させとけよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:00:10.22ID:Dyu0NzV80
>>17
若者は自宅でそのまま死ねってことだし、家族持ちは家族まとめて死ねってことだね
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:00:12.16ID:6NLzqR/10
>>1
菅が外人を20万人以上も入国させたからな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:00:24.56ID:lSz5WKoe0
こどおじの末路か。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:00:31.52ID:SI4mUepx0
自宅療養者に自己管理を求める体制に・・・

国民健康保険詐欺
返してください
返してください
わたしは53年間病院に行ったことありません
ので保険使ってないんです。
さぎ、泥棒、金返せ。
病気にかかって自宅で直せって、冷静になって考えろ。ばか行政。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:00:48.60ID:+f95KFpZ0
病院で次々死ぬ方がいいのか?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:01:10.60ID:wrrXH9bd0
なんで統括官が2人もいるんだ。
意見が割れたら仕事にならんやろ。
責任者は、はっきりさせとけよ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:01:12.63ID:F3yQzN3T0
>>13
横浜アリーナ活用すれば良い
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:01:12.73ID:dJRwgpF30
そうなる前に体育館に並べて寝かせて見張れ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:01:16.50ID:e9MsQnFN0
無能すぎでしょwww
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:01:28.12ID:ZbSLu92n0
65歳以上は自宅すればいい
若者優先
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:01:56.41ID:ZB1OtqFQ0
>>1
別に自宅で死ぬのはいいけど、腐る前にちゃんと埋葬してくれよ?
流石に腐った何かになるのは嫌だぞ?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:01:56.54ID:Dyu0NzV80
「神奈川モデル」を構築し、着実に実行しています。

具体的には、中等症患者を集中的に受け入れる「重点医療機関」を設置し、無症状・軽症の方(注意)には自宅や宿泊施設で療養していただくことで、新型コロナウイルス感染症の患者に対応できる病床を確実に確保しています。


出来ませんでしたw死ねよ黒岩
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:02:07.78ID:7nBUQEiB0
害人は手厚い治療を受けられて純粋な日本人はのたれ死ねってか
どこまで腐っていくんだこの国は
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:02:08.05ID:e68atbGU0
>>32
コロナで死ぬ前に餓死する
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:02:35.49ID:SI4mUepx0
>>31
コロナかもしれないので
感染をおそれてみんな見て見ないふり
救急車もどうせ空きベッドみつからないので
車庫から出てこない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況