X



【終わりの始まり】「自宅で次々死ぬのか…」 神奈川県担当者「そうなるかも」と危機感 [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2021/01/19(火) 19:54:52.62ID:aH5T04Gs9
神奈川県感染症対策協議会では、自宅療養者に自己管理を求める体制に移行する方針を県が示したことに、
出席した医療関係者からは、状態が悪化する前に入院させるべきだとの意見が出た。しかし、県側は「本当に病床がない」と理解を求めた。

「重症で病院に運ばれてくる自宅療養者が出てきている」。県立循環器呼吸器病センターの小倉高志副院長は、
既に療養者への支援が十分に届いていない人がいる現状を指摘した。さらに「悪くなってから助けるのはきつい」と、
療養者の自己管理に任せて事態が悪化することに危機感を示した。訪問診療によるフォローなど「何か対策を検討してほしい」と求めた。
 
「かなり危険だ」。複数の参加者から異論が出たのは、自宅療養者のうち「ハイリスク者」として県の重点観察の対象となる人を、
血中酸素飽和度が93%以下の人に絞ったこと。一般の人は98〜100%で、県によると、93%以下は呼吸不全の状態に近い。
 しかし、畑中洋亮・県医療危機対策統括官は「搬送先が少なく受け皿がない。県職員の業務量も増え、ハイリスクの人にしか手を打てない」と、
病床と人材の両面が切迫していると訴えた。阿南英明・県医療危機対策統括官も「80代の人を(自宅に)とどめている状態。
医療者としては早め早めに拾いたいが、(病床に)余裕がない。今そこまできているということ」と話した。

基礎疾患や年齢に応じて点数を付ける県独自の入院基準にも要望が出た。小倉氏は、肺炎の兆候があっても画像診断しなければ「ゼロ点」になることや、
若いと点数が低くなり症状の悪化が見過ごされるリスクを挙げた。阿南氏は「改変が必要なところはする」と応じた。
 だが、入院基準を見直しても、受け入れる病床は逼迫している。すぐに使える「即応病床」の利用率は18日時点で中等症・軽症者向けが88%、
重症者向けは95%。県の予測では27日に病床数と入院患者数が同じになる。
 「医療崩壊の可能性」について、阿南氏は会議後の取材に「病院が患者を受けないから、救急が『無理です、無理です』と断ることになる」と話した。
「行き着く先」は自宅で次々と人が死んでいくことなのか、との質問には「そうなるかもしれない」と答えた。
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/80827?__twitter_impression=true
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:37:18.29ID:4k/uaHyp0
まあ実際のところ「死亡してもやむを得ない」とは思ってるだろうな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:37:43.78ID:qUNyoV0g0
神奈川の病院の外来でコロナ陽性の患者が出たら今コロナ病床がない病院でもその病院で面倒を見ら様に変わるらしい。
神奈川終わってる
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:37:48.18ID:wJhLPRSO0
飲み食いバカはどんなに重症化しようと放置と言うことで良いよ
自分で解っててやったことなんだから、完全に自業自得
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:37:59.23ID:lpIojqyt0
それでも成人式はやりました!
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:38:36.75ID:59k3qRnv0
割と楽しい人生だった
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:38:40.18ID:Kh5qcPif0
オリンピックは99%無理
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:38:41.67ID:eian9DVZ0
>>5
警察くるだろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:38:57.83ID:otzxOfeI0
>>324
GoToウヨwww
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:39:10.08ID:oaECLxLy0
NHKの金曜日の夜に首都圏でやってる番組
渋谷だかで若者達に聞いたら
会食してない派が2割
全くコロナを恐れず何十回と会食に行ってるのが2割
6割は1回から複数回会食に行ってる
8割会食してる
これじゃ感染収まらないわ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:39:19.56ID:BzqYRywI0
>>223
繁華街で夜見回り、「外出を控えてくださ〜い」と声をかけてまわる黒岩だからな。お前が街に出てくるな、と言いたいよ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:39:25.18ID:lnSYOczb0
60歳以下は糖尿や呼吸器疾患がなければ、家で寝てれば回復するだろwww
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:39:31.83ID:Ft3HJeLb0
>>330
町田市民病院に相模原市民がなだれ込んでくる未来が見える
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:39:41.08ID:B/5PYeMD0
あとこれは中国の情報だけれども呼吸困難に効く漢方があると言われていて、
日本でも該当する薬品があった
今日買ってくるのを忘れたから名前は出さない

まあなんでも最低限の準備はしておくに越した事はないだろうからね
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:39:56.88ID:Fp44sVYr0
人間にとって最大・最悪の不幸は長生きし過ぎる事なのだから
今回の新型コロナウイルス蔓延は「禍」ではなく「神風」だよ。
老親介護に起因する不幸も減少するだろうし。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:40:14.12ID:wEkgtXEh0
高齢者は家からでるな
まじで
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:40:26.35ID:LoFqODNH0
学校を閉鎖して病棟にするとか
無症状患者に手伝いしてもらうとかすればいいのに
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:40:56.56ID:uVvrbk3d0
>>227
やることやる前に崩壊というか…

日本は一人の患者に手厚いからとか言うけど
ここ10年以上もうさっさと帰してる印象なんだけどなあ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:40:56.69ID:QDoGTy0s0
自宅療養なんかしないよ。
普通に外出るわ。
自宅なんかいたら倒れても
誰にも気づかれないし。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:40:57.45ID:7bUT0Km30
>>62
コロナはただの風邪なんだろうから橋下の意見と関係なく老人も自宅療養けってい
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:03.43ID:GF96SY8F0
自宅療養は医療機関に負担かからないし
今の現役世代なんかは今後病院のベッドで死なせないようにする方針だったろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:05.61ID:0jAE0TAJ0
普通の死に方だろ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:11.15ID:qKrYWPxa0
首都圏は変異株が蔓延しているからな

>>1
変異株 静岡県の資料を厚労省が一部削除
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f09c37b31aadddd14ea2f9a934bfcc94da73f5

1/19(火) 19:21配信

変異ウイルスはどこから持ち込まれ、どれだけ県内で拡がっているのか、情報が限定的でわからないことだらけです。そうした中、1月18日夜の県の記者会見では、県の情報の公表に国から「待った」がかかる場面がありました。

(県の会見直前)「いったん資料を回収という連絡があったので」「回収?」「(資料を)回収させてください。申し訳ないです」
 18日夜、県が開いた記者会見の直前の一コマです。県が作成した資料が一旦は記者に配られましたが、厚生労働省からの指示で回収することになりました。
15分後、再び配られた資料からは、一部の情報が削除されていました。

この他にも、変異ウイルスに感染した20代女性の濃厚接触者で、変異ウイルスの疑いがある県外の感染者の居住地について、初めに配られた資料には「首都圏」と書かれていましたが、修正された資料では「他の都道府県」に変更されていました。首都圏という場所については正しいのか、間違っていたのかは定かではありませんが、これも厚労省の指示で削除されていたことが分かっています。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:12.65ID:7Uflk34S0
既に自宅でひっそり死んでる一人暮らしの感染者が山ほどいるんじゃないか?
冬場だから気づかないだけでさ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:19.73ID:ctyR8U+40
>>213
ピンピンコロリみたいなw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:30.24ID:K2SBDpoU0
自宅で死ねれば幸せだろう
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:44.86ID:MGCbl2tw0
>>13
野戦病院だなw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:55.95ID:ID7xvsNT0
賃貸の香具師は生きとる間に大家に特殊清掃費用払っとけよ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:42:05.09ID:vwnDXog80
お坊さんがコロナになってまうがな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:42:05.62ID:mAP6HTGr0
怖い…
それしかない
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:42:14.22ID:m8Hs4zf90
>>354
大阪は捏造しすぎだろw不自然すぎるw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:42:15.06ID:UOOLU+xo0
そうそう
もっと危機感煽ったほうがいいぞ 効果ある
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:42:16.80ID:ejNLO7m40
関東の住民は関西に来るな
北へ北へ登れ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:42:34.41ID:h34ommrv0
始まりの終わりです
次回からはセカンドシーズン突入
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:42:39.91ID:83JUVYpi0
自宅療養といえば聞こえはいいけど
ただの医療放棄
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:24.83ID:No1j1D5J0
強毒化するなら凄いニダねえ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:25.86ID:wJhLPRSO0
結局、飲み食いバカはもし感染しても俺は大丈夫、もし重症化しても病院が助けてくれると甘えた考えで行動している
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:27.35ID:B/5PYeMD0
英国株とか、南アフリカ株というのが結構ね
アメリカも変異種が出たのではないか?と言われているものね

しかも英国株にしろ感染力が半端ないとかね

静岡とか言われているけれども、どうも追跡をしていないだけで首都圏周辺で蔓延してはいそうなんだよね
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:30.03ID:vLsKEuzG0
何かここまでくると自分と家族が無事ならいいやぐらいの心境になるね
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:36.47ID:jOuGjWHy0
ババさま みんな自宅で死ぬの?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:43.04ID:GwwEZs8U0
ピコーんいいこと考えたzoomでみんなと繋がっていれば孤独死しないで済むぞ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:52.30ID:p16x79zb0
>>350
なんだこれ無茶苦茶だな
これでスレ立ててもおかしくないだろ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:00.14ID:b9euxguV0
さっき歩いてたら自転車で追い抜いていったおじさんが咳をしてて、思わず息の根を止めてしまった
たぶん大丈夫だとは思うんだけどやっぱ怖いよな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:11.21ID:ejNLO7m40
関西の俺は徳島に逃げてる
鳥取にいたが寒すぎる
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:17.30ID:zqGvkQfP0
何で夏のうちになんの手も打たなかったの?
秋冬の警戒を呼びかけ続けてきたモーニングショーを叩いて叩いて叩き狂ったバカどものせい?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:19.58ID:Gdo7HHYD0
>>175
そうかそうか
コロナになったらゴミ以下のあつかいされろ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:32.41ID:gieLZToy0
いや、感染者が増えればそうなるってわかってただろ
わかっててなんで警戒心なく出歩くんだ?
会食に行くんだ?
80歳とか90歳とかが感染したってんなら、家族の誰かだろ?
お前らが無鉄砲に遊びに出歩いたからだろ?
今更文句言うな!!
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:33.57ID:GF96SY8F0
80歳以上 73人
60〜80 18人
50〜60 10人
50以下 2人

次々も何も普通に自宅で老人が死ぬようになってるだけ
今までみたいに病院のベッドで死ねたのが特殊なんだよ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:43.41ID:Fp44sVYr0
>>325
それは良かったね。
ニート歴20年の俺も
まぁ、奴隷労働をすることなく一生を終えることが出来そうだから
まぁ、幸福な人生だったのかなw
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:53.72ID:QDoGTy0s0
陽性で自宅待機って言われても
ご飯も食べないとダメだから
普通に松屋とかラーメン屋いくよ。
買い物でヨドバシとかも行きたいし。
普通に外出るよ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:13.07ID:fpvfzWlg0
神奈川って駅伝も成人式も強行したよな
こりゃアホ臭くて誰も自粛せんわ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:17.92ID:Ft3HJeLb0
>>386
小池百合子的には「フェーズ」
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:22.97ID:8dTbyHpp0
急激に意識がなくなるんだろう
119番通報も出来ないんだよね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:25.38ID:pz1wXMUF0
>>339
医師の判断が必要なんで無理っすw
訪問医も少ないし
どのみち自宅で肺炎になったら助からない
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:27.94ID:nOXZJZXh0
人類とコロナの戦いは、最低でも数十年〜1世紀程度はかかるとおもったほうがよい
過去の蓄積データも無いに等しい
運の悪い時代に生まれたと思ってよい

簡易ではあるがここでワテクシがウイルスについて説明する

ウイルスを学んだ人なら分かるとおもう
どんなウイルスでも変異はし続けている
コロナが ただの風邪 と言っている人は諸症状が似ているからそう言う しかし実際には全くの別物だ 未踏、未知のフロンティアだよ

ウイルスは細胞に侵入すると複製を開始する
この段階で違う型も造る
これが変異の正体だ

感染者が増えれば増えるほど、新しい型が造られるわけだ

細胞内で複製が完了すると、細胞を破壊しながら外へ放出される このとき、風邪に似た諸症状が発生する

ワクチンができたからと安堵はできない
ワクチンを特効薬と混同しているナイーブな人がいるが、そう甘くはないよ

耐性菌の問題も必ず発生する
非常に厄介だよ

我々は一生涯、マスクと縁が切れないだろうし、今後数年で激的に社会構造が変化するよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:27.95ID:oaECLxLy0
>>286
海外の研究だと
心臓MRIで診たら治った人にも「心筋炎」の所見がある人がいるとか
スポーツ選手も
心臓やられるから突然死あるだろうね
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:29.14ID:xX8BygMJ0
基本他人任せの無能ゲリハゲ老害指導者の国ならこんなもんだろ

選んだ無能ジャップ庶民が一番ワリ食うのも当然、自己責任
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:38.11ID:YUDzslBr0
>>1
スレタイ
>「そうなるかも」と危機感
じゃなくて、
担当者「そうなるかも(鼻ほじ」
程度だろ、アイツらw
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:38.63ID:f4qKeIs50
>>1
ユーチューバーのヘライザーて若い子の父親が娘の濃厚接触者として入院したがたしか92%くらいだったんだよな
ヘライザーがもともとの感染者だから家族にうつす→家族のほうが重くなる
の悲しい出来事だよなぁ
いまの若い子はヘライザーの陽性になりました動画でもみてしっかり自粛してほしい
本人が軽くすんでも親は入院になることもあるんだぞ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:45.50ID:iguaN15g0
>>338
あえて聞こう
キキョウトウかね?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:56.43ID:mAP6HTGr0
>>362
大阪は一部の特徴的な人や地域が、東京キー局の悪意によって強調されているだけで、普通の人は周りの事をよく考える常識人やビビりも多いぞ
大阪が好きで離れない人も多いから、高齢の家族が近くにいることも
そんな事情もあって関東ほど増えてないんだよ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:03.91ID:gieLZToy0
>>371
本当そうだよな
遊び歩いてた結果、
今、ガンガン感染にかかってるアホどもは
心のどこかで自分だけは特別って思ってるドクズ連中だわ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:06.59ID:HTVRaybk0
ここにいる人はまだ情報を得ようとしているからいいんだけど
自宅でぼんやり相撲とか見ながら具合悪くしていく人けっこういるんだろうな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:11.94ID:B/5PYeMD0
既に埼玉では野戦病院になっているところがあるらしいね
病院で大規模なクラスターが発生したとかでね
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:18.28ID:vj93c7580
最期自宅で死ねるって幸せじゃないの?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:20.06ID:XkZbPjte0
おいおいおいおい
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:25.27ID:Gdo7HHYD0
>>382
仕事だよバカ
お前が引きこもりか何か知らんが勝手に決めつけるな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:34.75ID:1uxCCDJw0
>>148
酸欠の場合ならそうでもねえぜ
二酸化炭素の排出は問題なく行われているから苦しくないそうだ
でも酸素は欠乏してるから脳が覚醒状態を保てなくなった時にストンと落ちる、で、そのままご臨終

コイツの恐ろしいのは苦しさを感じさせない点
だから血中酸素飽和度92とかでも普段どおりメシが食える
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:42.13ID:RQyMTmJK0
>>351
ただの風邪だろいい加減なこと言ってんじゃねえよ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:46:46.36ID:Z0Rl9m3e0
ウジ虫が多量に沸いて隣の人が気付いてくれる
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:47:12.21ID:GwwEZs8U0
>>408
治療受けずに苦しんで死にたいって意味じゃないぞ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:47:22.23ID:UOOLU+xo0
基礎疾患なしの20代大学生が新型コロナで自宅療養中に急死
ぐらいのガセ情報出してでもガキを止めていいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況