よく田舎は排他的って言われるけどさ
俺、東京から2、3時間くらいのとこずっと住んでんだが今じゃ移住者の方が遥かに多いような場所
で、さぞ開放的かと言うと正反対で古い移住者が新しい人を中々受け入れなかったり移住者間で派閥作って互いに敵視したりしてんの
挙句に新しい祭とか始めてそこには元々の住民とか排除したりするんだぜ

田舎者だから排他的、東京生まれはコミュ力高いとか完全に嘘