X



【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった ★2 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/01/24(日) 17:53:16.47ID:xT1BKyuW9
※産経新聞

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」のソフトの販売数が、年末年始商戦や新型コロナウイルス禍による巣ごもり需要にもかかわらず伸び悩んでいる。品薄のゲーム機本体が転売の標的にされ、消費者に届いていない実態が浮き彫りになった形だ。7年ぶりの新型機を待ちわびる消費者には、お祭り騒ぎどころか、白けムードが漂い始めている。

 ゲーム情報誌「ファミ通」の調査によると、PS5の昨年12月末までの累計販売台数は25万5150台。一方、ソフトは、1月10日時点で、PS5と同時に発売された「スパイダーマン」の新作が3万4219本(ディスク版のみ)にとどまる。販売本数が1万本を超えたのは上位3位まで。ダウンロード版が集計されていないとはいえ、本体の販売数に比べ、あまりに少なく、統計上は本体を購入したが、ソフトを買わない人が多かった計算になる。

 新型機の発売では、消費者は1本以上のソフトを買うため、ソフトの販売数は本体の販売数を超えるのが通常だ。ソフトの販売が低迷する原因は転売だ。PS5は、メルカリなどのフリーマーケットアプリで発売直後に10倍の値をつけ、現在も希望小売価格よりも数万円高い値段で取引されている。

 PS5は海外の生産ラインの拡大が進まず、半導体などの部品確保も難しいため、世界的に供給不足になっている。SIEは市場規模の大きい欧米への出荷を優先させており、日本の品薄に拍車がかかっている。

 日本で平成26年2月に発売された旧機種のPS4は初週だけで販売台数が30万台を超えており、PS5の日本市場への供給が絞られていることは一目瞭然だ。日本のゲーム業界関係者からは「思った以上に本体が少ない。これではソフトが売れない」と落胆の声が上がる。

 転売の対策は出荷数を増やすことと、品薄に対する消費者の理解を得ることだ。コロナ禍の巣ごもり需要で転売事業者に狙い撃ちされた任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」では、同社が生産体制の強化と在庫確保の見通しを繰り返し明らかにし、消費者に受け入れられた。スイッチは昨年の年末商戦で約100万台の販売を記録した。

 一方、PS5は少量の出荷を繰り返し、その都度、転売事業者に買い占められているとみられる。組織的な転売事業者もいるとされ手口も巧妙化しており、対抗するのは容易ではないが、このままソニーが手をこまねいていれば、日本市場軽視とも受け取られかねない。ゲームファンからは「もう熱は冷めた」との厳しい声も上がる。

 ソニーの今年度の業績予想では、ゲーム事業の営業利益は全体の4割を占める。収益の柱は有料会員サービスで、消費者がゲームで遊んではじめて利益が出るビジネスモデルだ。PS5本体が消費者に届かず、消費者離れが進めば、中長期的な事業成長への打撃となりかねない。
(経済本部 高木克聡)
https://www.sankei.com/premium/news/210123/prm2101230008-n1.html

★1 :2021/01/24(日) 14:58:41.25

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611467921/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:28:04.83ID:WTHdQdfO0
PS5はPSVR2が出てから買う
VRの臨場感を体験するとVR以外ではやる気が起きない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:28:04.92ID:u4YldFZD0
>>92
未だにそんな物やってる奴いるの?
そもそもそれってゲームじゃないけど
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:29:07.62ID:5xIVfRmn0
転売対策も何もしなかったんやからユーザーから
そっぽ向かれたんやろうね、今は遊ぶものがいっぱいあるから
興味持たれなくなったらもうおしまいよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:29:18.37ID:8oKO03850
ゲーム機はswitchだけ買って、3d洋ゲーは
PCでやる人が増えているのでは?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:30:05.88ID:TQvysOq50
>>11
そりゃ50億と1億とどっちに向けて商売するよって
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:30:47.46ID:u4YldFZD0
>>97
ライズはfpsもゴミだけどそれ以上にゲームシステムが悪い
どの武器でもバッタみたいに飛び回るとか完全に別ゲー
0112(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2021/01/24(日) 18:31:31.57ID:TaAU3hGv0
(; ゚Д゚)徹底的に中国や韓国といったチート勢を排除して、中韓は中韓のサーバーのみでやる
それ以外のチート勢も徹底排除する

そうしてくれたらPCでゲームやるよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:31:36.89ID:cY4XF7WG0
>>73
むしろ本体手に入らないから面白いソフト出ないで欲しい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:31:39.48ID:OxIr4l4w0
PSplusとPSnowでゲーム買わなくても遊び放題だぞ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:31:42.10ID:m5aEuD7O0
本体がでかすぎるので小さいのになってから買うかもしれない。
ついでに言うと光学ドライブ付きじゃないと買わないつもり。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:32:32.89ID:eU4YBGld0
味の素の事情もあって製造が追いついてないのもあるが
日本への割り当てがあまりに少ないのは競合機が存在しないせい
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:32:47.15ID:PTWwBzWH0
アホだろw

昭和感覚で物売り買いやってる奴が
いまだにドヤ顔して記事書いてるからこうなる
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:32:50.13ID:oQ4EtWaH0
やるゲームがないから別にいいや
GTAの新作が出るあたりかな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:33:22.32ID:lMVoo/LT0
どちらにしろこれだけ店頭で買えない状況だとダウンロード版入れてもたかが知れてるだろ
まずはPS+の加入やトロフィーランク条件にしてPSNで先行販売すべきだったんだよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:34:29.55ID:UUI+qvjq0
テンバイヤーとソニーのマッチポンプ
テンバイヤーが悪役を引き受けてくれてソニーは感謝してる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:35:43.26ID:LnKqn7Qu0
PCゲーム(笑)
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:36:05.10ID:dCtrSzS10
モンハンワールド出た時にこれはいよいよ買わねば!と思ってたらアイスなんとかって続編らしきモンが出るって聞いて待つ事にして
ドラクエ11が出るって言うからこれはいよいよ買わねば!と思ってたらSwitchでボイス付きになるって聞いて待つ事にしたらSwitchが入手困難でPS4を買おうとしたら5が出るってなって
モンハンライズが出るって聞いていよいよSwitchも買える様になったしと思ったらSwitchプロが出るらしいと聞いて結局何も買えていない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:36:21.03ID:lMVoo/LT0
俺も当初から抽選申し込んで年始にようやくヤマダで当たったからデモンズやってるど青サイン出してもなかなかマッチングしない

>>122
アストロボット
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:36:30.06ID:2GaiuqkD0
>>111
あと操竜がね・・・
どんどん面倒くさいシステムぶっこんできて爽快感が失われている
小手先の新要素より純粋にPS5の性能を生かした超絶グラと爆速ロードのモンハンがやりたかった
PV見た時は面白そうって買う気満々だったけど体験版やってゲンナリして買うかどうか迷ってる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:36:32.87ID:eU4YBGld0
>>123
セーブしなくてもスリープですぐ直前の状態から始められるから
再開時の面倒さはPS4世代以降は格段に緩和されてると思うけどな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:36:39.61ID:zqcRsBSW0
そらそうだろPS4の有名タイトルはそのままプレイ出来るんだから欲しくもないロンチタイトル無理に買う必要ないからな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:38:05.12ID:S8V00Xvk0
まぁ一人一台で転売ヤー対策はすべきだったね
長期的にみたらこういうことで
家庭ゲームばなれがおきかねない
今は家こもり消費で追い風かもだが
それで危機感ないならpsの日本の牙城は崩れるだろうね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:38:15.58ID:YLjXGEll0
PS5はしばらく手に入らないがどのみちソフトも壊滅状態だからな
生産停止してるPS4Proを早めに確保しておくのが落とし所
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:38:16.84ID:FF5CTD1p0
今時パッケージ版を買うのはコレクターだけだよな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:39:03.13ID:eSCzyhXp0
PS5手に入ったけど現状やるゲームは実際4のしかないから
感覚的にはちょっといいPS4pro
今年の年末商戦くらいまでに手に入れれば十分だと思う、でも買うならケチらず絶対にディスク版
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:39:42.12ID:12g/nPEr0
マイナンバーごとに販売とかw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:41:11.26ID:eU4YBGld0
互換性のために仕方ないのはわかるんだがPS4タイトルのロードをPS4準拠まで遅くするのはやめてほしかった
PCマルチとかでフルスピードで読んでも大丈夫なゲームの方が多いやろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:42:53.63ID:Zm1nFrG00
日本人に売ってもケチな上にゲームにも文句ばかりで
評価が下がるだけなので海外勢に優先的に売ります
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:44:09.11ID:pt4t/nq10
バツボタンが決定だし
設定できるまで買わないわ
日本市場を軽視しすぎ
日本人はニンテンドーでいい
モンハンライズくるし
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:44:57.00ID:WAysRGxp0
>>1
テレビでアプリをダウンロードしたりようつべ見たりインターネットを見たり出来るだろ

ココ→ SONYはPS5を4Kブラビアに入れて販売したえええねん
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:45:15.00ID:FtUbA9wr0
日本のゲームはカプコンと任天堂以外ゴミしかない
それかキャラと声が気持ち悪いのしかない
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:48:00.31ID:IMMw05kX0
ソニーに日本市場は見捨てられてんだわ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:48:50.67ID:NxLTEwGy0
そもそもBDドライブが付いてないモデルもあるんだろ?
ダウンロードを集計せずにこんな記事書くとかアホなの?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:48:54.73ID:Wtqc+F1k0
そもそもPS5でしか遊べないキラータイトルソフトがない
ソフトメーカーもPS5縛りするよりSteamで売ったほうが儲かるからPC版も出す
PS5はCS機にしては性能いいほうだけど所詮120fps止まり
Switchはちゃんと囲い込んでるからSwitchじゃなきゃ遊べないタイトルがあって成功している
その差じゃないのかな
今現状でPS5が欲しいって人はゲームを遊ぶ目的じゃなくてPS5そのものの所有欲だけだと思う
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:50:11.53ID:CYYMTYUc0
スイッチにしてもPS5にしてもいらない
そんなもんやる暇あったら読書と散歩と川沿いのごみ拾い他ボランティアやってるから
デジタル漬けは脳や身体が劣化するのを身を持って感じたからやめた
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:54:11.50ID:xfBi9Sgo0
昨日自転車のチューブ買いにヨドバシ言ったらゲーム売り場が整理券配布でえらい行列できてたわ
整理券貰っても行き渡るとは限りません、てアナウンスしててなんだかんだ需要あるんだなと
トイレ前の通路にデカイ箱おいて長時間座り込んでる連中は邪魔だったから床の箱蹴飛ばしといた
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:59:12.94ID:Pzhcxasv0
>>97
そもそもモンハンワールドも可変30fpsだからしょっちゅう30fps以下になってたので…
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:02:31.57ID:4syE8q9w0
ん〜基本的にゲーム機って不必要なもんだしスマフォ登場以降はかなり不必要なもんになってて
それをガツっと売るには日本じゃ何かのブームというか流行に乗るしかないのに、
初期需要で在庫がないままだと別にいらねーわって思われたらもう無理じゃねえの
これはソニーに限らないけど
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:03:21.60ID:Th/7fSwO0
>>159
スイッチはまだゲーム機感があるが、ps5にはPC感しか感じない
ゲームプラットフォームOSだけのPC
信者しか欲しがらないアイテムだと思う
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:05:17.02ID:TGm0XVdA0
>>170
スマホゲーみたいなショボい内容で
満足できる奴は便利で良いよな

中身はほとんど
暇つぶしパズルと、ガチャのカード集めだけやん
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:05:49.97ID:g7612kk10
ダウンロード版が5割で倍の売上になったとしても
パッケージ版の売上的に全然売れてないんだよな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:08:42.08ID:gqPwfXVH0
>>1
DL版集計しないとかいつもの事だけど、それを踏まえても異様に少ないって記事だったのに

PS擁護が雑過ぎる
まともにはできないから雑になるしかないのか
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:09:02.44ID:l0MDtHrw0
しばらくは低性能PS4とのマルチだから
低性能PS4が足引っ張ってPS5の本領発揮したゲームは出てこない
毎度初期ロットも問題あるみたいだし焦って買う必要ない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:09:04.51ID:8jTHkLoO0
PSユーザーは中古回しする人が多いからDL版なんて売れないと思うけど。
特に新作は高いし。
新作はパッケージ版買って速攻でクリアして売るか、
一か月ぐらい待って価格が暴落してから買うかの二択でしょ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:10:08.83ID:SMrP5ZvJ0
>>173
Mod使えない段階でpcユーザーからしてみれば全て下位互換のゴミ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:10:16.51ID:VhG+lCWm0
>>75
開店同時にゲーム売り場の壁沿いにずらーっと
並んではいなかったけど商品見るでもなくスマホいじってるだけの人が大量
10時半頃に販売なしのアナウンスが流れたらしい
売ったのかは知らないけどあれじゃ在庫あっても出さないと思う
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:13:08.66ID:kqR1hAym0
>>ダウンロード版が集計されていないとはいえ、本体の販売数に比べ、あまりに少なく
まるでお前らの妄想みたいな記事だな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:13:55.92ID:wOkYcK6p0
プレステ5とかPCの近頃のゲームって何十ギカとか容量あるでしょ?
今時のゲームオタクってそれら全部しこしこダウンロードしてんのか
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:15:14.83ID:qvFwXoTK0
そりゃあ本体が買えないならソフトも売れないのは馬鹿でもわかる理屈
おまけに日本は市場が小さいとか言って出荷数を半分以下にまで絞られている
チビチビとした出荷を続ければテンバイヤーのカモにされるだけなので絶対に供給は追い付かない
戦争で例えれば10発同時にミサイル撃てば相手はミサイル防衛が対応できないのに1発ずつ撃って防衛されてる無駄撃ち状態
それをソニーがやってる
アホみたいな会社だ。
もうすっかり日本市場は熱冷めきってシラケ顔されてるのにこれでPS5が成功すると思ってるから凄いね。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:17:57.14ID:YhfjaKff0
>>183
PS5と比べてってことだろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:18:36.71ID:dT33Zrxv0
というか、ゲームを買うたびにゲーム機のアップデートが必要とかなんなのよ
ダウンロード版の必要性はわかるけど、ゲーム機はスタンドアローンで遊べなきゃ意味がないんだよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:20:50.11ID:TGm0XVdA0
>>194
PS4じゃないと出来ないゲームが多いんだよ
ペルソナとかツシマとか、スパイダーマンとか
ゴッドオブウォーとかラスアスとか
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:20:56.18ID:dn/Rgk+Y0
俺はPS5はいずれ買うだろうけど
抽選に応募して買うほどのモチベーションは無い
他の人も似たようなもんじゃないの
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:20:56.34ID:TyR8YzJe0
4持ってるが1年に2回ぐらいしか電源入れない
それなのに月々料金取られてる
たまに点けるとなかなかログインしなくて
ログインできたら大きめのアップデートが必ずある
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:22:18.37ID:TGm0XVdA0
>>196
今遊べるゲームって結局デモンズと
スパイダーマン・モラレスだけだろ?

要らんわな
PS4の安くなったゲームをかき集めて
消化していくほうが、よっぽど有意義や
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:25:17.35ID:YhfjaKff0
今年の年末のブラックフライデーまでに買えれば良い
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:25:46.31ID:/Jpl3Zj70
モヤンもベセスダもマイクロソフト傘下になったし
日本の開発会社にも買収打診してんだろ
もう無理じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況