X



【長野】24時間介護が必要なALS患者「母はもう78歳で介護が難しい」住民福祉課「福祉の考え方の基本は自助→共助→公助です」 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/01/25(月) 12:10:10.74ID:CfyKwI3N9
町から届いた冷酷な順序 ALS患者でさえ家族介護を求める行政の“誤解”
毎日新聞 2021年1月25日 07時00分(最終更新 1月25日 07時00分)

<福祉の考え方の基本は、「自助」→「共助」→「公助」です>。山里の最低気温がマイナス7・7度まで冷え込んだ2017年2月24日に長野県信濃町の住民福祉課から発せられた一通の文書が、町内に住む小林さゆりさん(56)の元に届いた。全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」を患っていた。年老いた母親(当時78歳)による介護が難しくなり、法的に保障された長時間介護の実施を信濃町に求めたが、事実上拒否されたのだ。「自助」が限界を迎える中で、小林さんは尊厳を持って生きるために、「公助」を求める闘いを始めた。【塩田彩/統合デジタル取材センター】

ALS介護を担うのは78歳の母

 小林さんは長野市内で1人暮らしし、化粧品の開発などの仕事をしていたが、07年にALSと診断された。最初は左手の親指が動かしにくいのが気になる程度だったが、次第に腕を上げるのもつらくなった。17年には、ほとんど自分で体を動かすことができなくなっており、母親を頼って信濃町の実家に身を寄せていた。当時受けていた訪問介護などの公的支援は1日平均2時間程度。残りの時間の介護は、78歳の母が一人で担っていた。

 母は小さな体で娘の体を車椅子から持ち上げ、便座に座らせて排せつの介助をしていた。小林さんがトイレに行けるのは、訪問看護などを利用した午前10時と午後4時、それに母が一人で介助する午後10時の3回のみだった。

 小林さんに話を聞くと、視線を動かしてパソコンに一文字ずつ入力するソフトを使い、当時をこう振り返った。「家族にもそれぞれ人生があり、お互いが犠牲や負担を感じ合うことはとても過酷でつらいことです」

 小林さんは、自分で寝返りをうつことができなくなっていた。それでも夜間は母を休ませるため、夜は別の部屋で寝てもらっていた。午後11時、枕と頭の位置が決まり、ガラス格子の引き戸が閉められると、長い夜が始まる。枕の位置がずれて首が痛くなっても、鼻水が詰まっても、何もできないのだ。夏には、動かせない顔に蚊が止まった。冬には、拭き取ることのできない唾液が寝間着やベッドシーツをぐっしょりとぬらし、体が芯まで凍えた。

気管切開で「生きられる」「生きたい」

 ALS患者は、徐々に筋力が低下し自発呼吸が難しくなった時、気管切開して人工呼吸器を装着するかどうかを選択する。気管切開すれば、夜間も含めて頻繁なたんの吸引が必要になり、24時間介護なしには生活が難しい。小林さんには、気管切開する前からたんの吸引が必要だったが、カテーテルを鼻の奥まで差し込む吸引を母は怖がり、週3日の訪問看護に頼っていた。訪問看護がない日には、母に昇降椅子やトイレの便座に座らせてもらい、首を左前に傾けて頭を下に向け続けることにより、約30分かけて、胸元に置かれたタオルに自力でたんを出していた。

 小林さんは当初、自発呼吸ができなくなったら「死」を選ぼうと考えていた。けれど、14〜15年ごろ、気管切開し1日24時間の重度訪問介護制度を利用して暮らしているALS患者がいることをインターネットで知った。気管切開して母に負担をかけることはできない。でも、もしも、24時間支援の「公助」が実現すれば――。その可能性に気がついたとき、小林さんは「生きられる」「生きたい」と思った。

 16年8月ごろから、かすかに動く左の手のひらの圧力を感知するマウスを使い、視線入力で一文字一文字、パソコンで文字を打ち込んだ。町に重度訪問介護の申請をしたいとメールを何度か送ってみた。連絡を受けた町が申請書の提出を求めてきたため、何時間もかけて母と二人で申請書を書き上げた。

全文
https://mainichi.jp/articles/20210123/k00/00m/040/138000c
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:00:55.93ID:Yh+ewRcE0
損さん助けてあげて。金腐るくらいあるでしょ〜。お株あがりますよ〜。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:01:04.08ID:0VY04dIC0
>>1
いやいや
自助とか、公助とか言う前に
オムツを履けよ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:01:19.90ID:rzgrDbsJ0
この人助けないで暴飲暴食した挙げ句に人工透析受けてる連中はまだ肥えたままという理不尽
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:01:31.37ID:r8VuH8Ey0
やはり安楽死って必要だな。
24時間介護のコストは人件費だけでも2000万を超えるだろう。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:01:34.21ID:fstfwZM80
>>239
なんで、完全に自費の前提なのけ?

この記事でも出てるが、ALSや要介護になると、公的な介護保険でまずケアされるんだよ。月の負担上限も、最大で4万4000円。これは、全国民に保障されてる。だけど、この公的な介護保険は、週1〜3回のサポートで、24時間ケアじゃない。

公的に保障されてる以上の分に備えるのが、民間の保険だろうに。

公的な保障分で足りないなら(自分が足りない、もっと欲しいと考えたら)、そりゃ自分で民間保険に入って備えるのが普通じゃないのか。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:01:41.99ID:rtd79a7S0
>>1
70越えて資産のない人の要介護は死刑でおk
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:01:42.02ID:ZFUQ4ims0
安楽死があれば

医療 介護 年金 高齢化社会

すべての問題が解決する
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:02:10.84ID:d55O0Cab0
何でこの人に渡す金が無くてアルカスにはばら撒けるんや?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:02:52.77ID:em501bZ50
>>232
自律的・自発的に安楽死を選択できない環境があるからじゃないかな
このスレ見ててもよくわかる
おれも自分のことを考えると導入はして欲しいが、ALS患者の家族とかからしたら、
安楽死を選択しろという圧力を絶対感じると思うわ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:03:03.97ID:b0Jxj0vR0
>>241
www
へ〜その大勢って1名でも大勢ってかw
そういう主観で表現されてもぽくわからないよ〜
地域別入院患者数と在宅療養者の比率で出してくれないとぉ〜
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:03:06.46ID:t97Qb2Iw0
>>248
ALSで気切は絶対にしないって言ってる人も大抵気は切するし
家にいくと仏グッズが増えてたりシャクティパットの怪しい人が出入りしてたりもする
何だかんだ生に執着するもんだよ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:03:55.53ID:ZFUQ4ims0
ALSはうなずくこともできなくなるんだが。

ちなみにALSは両手足の末梢から筋肉が動かなくなり、時間経過とともに、
自分の意志で動かせる筋肉が動かせなくなる。

動かせるのは、眼球と排泄にかかわる筋肉だけだったかと。
それも人によって個人差があり、動いたり動かなかったり。

で、進行すると消化や呼吸の内臓系の不随筋もダメになり、
意識はクリアなまま人口呼吸器に繋がれ、最終的に死を迎え
るんだよ。
時間をかけて、自分の体が破壊されているさまをじっくり
体験させられるんだ、ALSは。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:03:55.96ID:nRJ6dKoS0
ALSの人を自助って追い返すんやで?ジャップは修羅の国だな。

ま、役所の担当者を個人として訴えたらいいよ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:03:56.61ID:04P2nK2o0
>>265
でもこの人も今まで結婚もせず子供も産まずに好き放題やってたって見方もされるかも
暴飲暴食してても結婚生活続けてちゃんと子供を養って育て上げてる人だっているんだし
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:04:07.19ID:QldtDYfV0
>>230
だな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:04:10.31ID:VDP60uBK0
>>254
その前に海外ではそんな治療法はやらないから
三大治療だけやってんのは日本だけ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:04:16.36ID:993Nhlvu0
>>225
日本は、娯楽じゃなく、福祉にお金を回すべき
失業した旅行関係者も福祉業界に転職すれば、失業者も減らせる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:04:26.96ID:6QJ0E56U0
なるべく若いうちに結婚して子供作って家族を築いておかないと老後は地獄やでぇ
それだけやなく、もし独身やといきなり病気や怪我で働けなくなったら完全に詰む
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:05:00.01ID:P9h8n6pt0
ここで安楽死の話をしている人がいるけどこの人は気管切開して生き延びたいから自治体に面倒を見てという話しだよ。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:05:08.25ID:b0Jxj0vR0
>>268
上にも書いたんだけどさ

このケースは
介護保険とは別に重度訪問介護の利用制限に対する問題で
公的サービスであるなら金の話じゃないんだよ

つまり金の話なら自費の話になる
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:05:15.50ID:ZFUQ4ims0
苦しんで死ぬより
笑って世話になった人たちに感謝して見守られながら死んでいく安楽死の方がいいよね。

偽善者のせいで日本には安楽死制度がない。

そのせいで日本人はみんな死ぬときに地獄の苦しみを味わっている。
とくにALSで死ぬまでの苦しさは拷問の方が楽なレベル。
何年もかけてじわじわと苦しみながら死んでいくから。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:05:54.72ID:/6cmkPKl0
今は家族がバラバラでいるのが普通だろうけれども、今後は厳しくなると思うんだよね
財政とかでもね

だから下手にバラバラになると下手にコストがかかる事もあると思うんだわ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:06:06.89ID:eAMqhr2n0
安楽死認めて欲しいけどな
自殺志願者には色々いると思うけど死にたいじゃなくて消えたいってのもある
他人に迷惑かかるから死ねないけど安楽死や消えれるならそっちを選ぶ人もいる
周りや皆が悲しむってのも、自殺した人からしたらそれ込みでも死にたかったのかもしれんし
まあ、突発的に自殺する人もいるからそこら辺のセーフティネットは必要になるだろうけど

生きたいって人には制限なくではないけど公金投入してほしい
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:06:09.87ID:WyoJ5op70
>>281
結婚は一人の意思ではできないから 相手もいるしいたとしても家族が足引っ張ったりいろいろあるよ できた人はラッキーなんだよ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:06:20.80ID:O5iVXIlc0
これで次は自民党は終わるね
高齢者ブチキレだよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:06:33.80ID:HdqkJbAZ0
浜松市で 2007年11月22日、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。
敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶えた。「すべきことはやった」と市は説明する。
だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。女性の死は重い問いを投げかけている。
市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。
救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。
女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を横たえた。
連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。
★食べるには袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。★
 守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。
市の高齢者施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。
運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番通報を依頼したが、手遅れだった。
メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。
女性に近寄った時、非常食は未開封のまま胸の上に置かれていたという。

「すべきことはやった」=緊張感を持って注視、食用には水分が必要である乾燥米を「水分無しで支給」
流石優秀なボーナス満額公務員w
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:07:15.62ID:ZFUQ4ims0
>>289
人工呼吸器着けないのもかなり苦しんでから死ぬ。
安楽死の様に一瞬では死ねない。日本人は極悪な偽善者ばかり。
切腹して介錯しないで死ぬまで待っているようなもの。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:07:21.83ID:d55O0Cab0
金が無いから諦めて←分かる

飲み屋にばら撒く金はあるけど諦めて←分からない
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:07:40.37ID:Zc8g4bHv0
カタワにしろ老人にしろ国からしたら足手まといでしかないからな
国じゃなくてもそうだよ
本来こういう人等は死んでるけど、日本は無理やり生かしてる
日本が支えられなくなっても金や人出せと言うのかね?すでに介護は圧倒的人手不足なのに
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:07:41.31ID:NW2rwM5o0
>>1
ひどい話や
吐きそうになったわ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:08:19.58ID:x7OqET/f0
自助と公助はわかるんだけど共助ってなんだ?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:08:35.00ID:nqBskF/X0
ALSって優性遺伝で血統に一人おったら30%くらいの確率で子孫に必ず発生するだろ
自分の血族にALSおったら結婚なんかするなよ
生き地獄の再生産とか頭おかしいレベル
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:08:37.03ID:j5cmgUI70
>>287
時間のない中で

切開しないで死ぬ
切開する(とりあえず死ぬ選択ではないが、これも苦しい)

という選択肢を選ばされるわけだから、切開する=苦しくても構わないと他人が無責任に認定はできないわな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:08:38.01ID:scSNeJIj0
>>274
主観じゃなく在宅介護困難で入院ってよくある事だし
ALSは神経難病受け入れる病棟に入院すればいいだけ

入院じゃなく在宅に拘るのは
長野市内にそういう病院がないのか
それとも長野市内の病院は受け入れないのか
長野では入院をよしとしない風習とか雰囲気があるのか
本人がかたくなに入院したくないのか
このどれかかと
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:08:44.66ID:9s4KLpxZ0
人権、人権って騒いでいる人に助けてもらえばいいだけ
朝日新聞とかの
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:08:49.60ID:cj1rzJWT0
また自助 自助 自助か
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:08:56.90ID:FzgR6wDL0
山本のところの議員さん
あんたこう言うのどうにかしたくて議員になったんでしょう仕事したらどうだ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:09:06.97ID:hBEnitqC0
>>1
恐いですね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:09:10.30ID:NdvFpwR40
多分町だと24時間とか無理
市や区レベルだとそれが可能な可能性もある
ただコロナの現在難しいかな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:04.87ID:U0ySiEwx0
>>287
「治る為」でなく「家族の負担を減らす為」でないの?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:19.87ID:cUOVzDGt0
れいわ新選組なら助けてくれるんじゃないか?
俺は反対だが
年寄りは切り捨てなきゃ新たな氷河期が生まれるだけ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:25.36ID:WQT5SoWv0
自助しすぎて公助申請できなくなるのを待つ戦略か
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:27.95ID:VDP60uBK0
ALSの原因は細菌で腸内細菌叢の問題が大きいって研究があったが
腸内細菌叢はほとんどの病気に関係している
医学会は人間の体を勘違いしてる可能性高い
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:43.55ID:em501bZ50
>>306
最近高齢者に万が一の場合があったときの治療の要否の意思決定を求められたことが
何回かあったけど、医師からは気管切開はお勧めしないと言われたな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:45.63ID:Dq+6HC+N0
>>1
スガーリニズムだな。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:47.92ID:j5cmgUI70
身体が動けない辛さを知らずにALS語って人は

疑似体験お勧めよ
身体をロープで完全固定して寝てみよう

社会の為にも自分の為にもなる
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:49.84ID:ZFUQ4ims0
日本の医療による地獄のような死に方を嘆く医師の言葉

昔は口からものを食べられなくなれば、段々身体が弱り、木が枯れるように亡くなっていきました。でも今は点滴や胃瘻という技術により、命を延ばすことが可能です。また人間は息ができなければ死ぬことになりますが、自発呼吸がなくても人工呼吸器につなぐことにより肺に酸素を送り込むことが可能です。
胃瘻にしても人工呼吸器にしても、もともとは急な事態を回避するためのものだったのですが、それが徐々に拡大し、今では高齢あるいは脳卒中のため摂食機能が低下して食べられなくなった人の栄養補充目的に胃瘻が造られ、また、たとえばがんの終末期の人に呼吸状態が悪いからということで人工呼吸器がつけられるようになっているのです。これにより確かに寿命は延長します。できるだけ長く生きていてほしいと家族の方が望まれるのであれば、その願いに応えられることになります。
 しかし患者さん自身はどう思っているのでしょうか。患者さん自身が「胃瘻を造ってほしい」「人工呼吸器につないでほしい」というのであれば全く問題はありません。医療側は喜んであらゆる技術を駆使します。でも実際には患者さんの意思確認ができていないことがほとんどなのです。
 さて、あなたならどうしますか?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:58.41ID:DkdZLUWw0
筋肉が動かないなら体をサイボーグにすればいいじゃないの
機械の体を脳からの指令で動かせば良い 脳は問題ないんだから
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:11:01.01ID:o2SBkMEF0
記事にはない事情がありそう。
申請に必要な書類の不備とか住民票の不存在とか。
仙台の医者が殺したALS患者は生活保護受給して24時間介護を受けてた。
無慈悲な役所と演出してるだけだったり。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:11:12.96ID:hBEnitqC0
長野県信濃町なんて相手にするもんじゃないな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:11:36.74ID:Zc8g4bHv0
>>304
地域共同体って聞いたことない?
隣同士で助け合えだとよ
絶対無理だと思うし、シビアなこと言えば隣近所のカタワや老人はどんどん死んでくれれば良し
一生足手まといの奴を生かしても無駄っしょ?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:11:40.78ID:nqBskF/X0
>>318
ゲノム解析で原因遺伝子特定されているのに何をイッテンダ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:11:44.43ID:IfOKP5bQ0
 障害年金もらえるんじゃねえのかな、これだと一級じゃね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:11:51.98ID:k3GthDDi0
自助が最初なのは当たり前
こんなケースは死なせてやれよ
親の面倒を見るために子供は生きてるんじゃないぞ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:12:09.16ID:WyoJ5op70
いざとなったら安楽死があるしなという方が自分は残りの人生かなり気楽にいろいろチャレンジしてみたいと思うんだけどおかしいかな
うちの社長なんて人権派気取って安楽死反対とか言うんだけど人を酷使するし飯のタネがいなくなったら困るような奴ばっかりだよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:12:14.72ID:NQzmqpdL0
担当がルールを知らなかったんだろうな
地方公務員なんてほんと無能ばかりだからね
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:12:51.43ID:ZFUQ4ims0
>>325
税金滞納者も多い
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:13:03.87ID:wSAeBWkO0
笑うは役場職員ばかり
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:13:23.81ID:rwm6U5Ge0
山本太郎はALSの問題に積極的に取り組んできたから、この件力添えしてくれるよね?
ALSの議員さん二人も議会に送り込んだ手腕があるのだし
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:13:56.27ID:b0Jxj0vR0
>>307
国がなんのために介護療養型医療施設を廃止したと思ってるんだい?

介護療養型医療施設ってこういう人のための病院の入院施設だったのにw
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:14:20.78ID:kNhxgcqE0
こういうのって
取材してるやつが関わってるが
ほとんど手助けしないよな

肩書きも専門家みたいなライター、ジャーナリストいっぱいいるが
いるだけ、聞くだけで
ほんと外野
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:14:24.55ID:W9aDqP/70
78の母親が56の娘の介護か・・・
ALSとかかかってる方も地獄やけど介護する側も地獄やん
目も当てられんな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:14:29.58ID:IfOKP5bQ0
 障碍者手帳とか申請して取得してるのかな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:14:35.48ID:x7OqET/f0
>>327
見たことも聞いたこともないよ
だいたい隣の人なんてアカの他人だし、片方は顔も知らないし、会話もしたことないよ
もう片方は挨拶するけど、そいつが何か助けてくれるとも思えないし、そいつを助ける理由もどこにもないと思うが
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:15:00.66ID:VDP60uBK0
>>328
去年の論文やで

神経変性:腸内環境がALS発症に関与する
2020年6月4日 Nature 582, 7810
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:15:15.65ID:rhvk0alh0
自分がこうなったら、
呼吸出来ずに苦しみもがいて死にたくはない
けど、安楽死出来るならそれを選ぶと思う
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:15:35.17ID:ZFUQ4ims0
死にたいやつは安楽死
生きたいやつは地獄のように苦しんでも人工呼吸器と胃ろうでいいんじゃない?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:15:47.45ID:/NPFv4Nn0
これ東京とか大都市圏なら多分福祉サービス受けれただろうね
ぶっちゃけ障害者に田舎暮らしは駄目ってことだよ
可能な限り田舎の人は東京へ引っ越すべき
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:15:47.87ID:CQKL5YYa0
>>307
調べたらALSで入院しても一定の治療終わったら退院みたいだぞ
長期で(死ぬまで)面倒見て貰える病院ってどこ?
逆に情報として有益なので教えて欲しい
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:16:09.73ID:AfOXZakD0
養護学校の人達って卒業したら何やってんの?
ギリ健の生活保護の人はボロクソ文句言われてるのにこの人達は堂々と福祉にたかってるよね?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:16:35.62ID:J/RtPZgf0
生きたいと思ったって何やねん?
治る可能性はないし、生きてても苦しいだけ
俺なら死を選ぶと思うがなぁ 知らんけど
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:17:30.85ID:uhGh8Myg0
事実は分からないが国民全員がその当事者になる可能性があるから税金払ってるのに税金で救われないって悲しいわ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:17:45.37ID:gILJdia70
>>338
気分は野性動物観察なんじゃないか?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:18:02.67ID:scSNeJIj0
>14〜15年ごろ、気管切開し1日24時間の重度訪問介護制度を利用して暮らしているALS患者がいることをインターネットで知った。気管切開して母に負担をかけることはできない。でも、もしも、24時間支援の「公助」が実現すれば――。

気管切開なんて普通に入院出来るのに入院する気ないんだな
自分が病院に入院ではなく他人に自宅に来て介護させたいんだな
そりゃ病院では家よりも制限される事多いし病棟サイクルに合わせなきゃならないしね
他の患者もいるから看護師や介護士を自分専用に出来ないし

なんかそういう目で見てしまうわ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:18:05.81ID:IN5YBN3f0
本人が安楽死望んでも死なせてくれんしな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:18:06.45ID:1KtuqrHe0
>>232
いや希望がある人に死ねというのは殺人でしょ。
この人は生きたいと言ってるわけで。

そういう人に死ねってのは明確な殺人だわ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:18:48.75ID:zQzVhg1T0
(´・ω・`) 「おまいらこどおじ とこの女性を強制的に結婚させれば問題解決」
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:19:13.29ID:HfVvXTcV0
>>155
俺の税金でステーキ会食するより
こっちに使って欲しいわ
人間ってちょっと首や背骨折るだけで
全身麻痺になるんだぜ
近所の女子大生が寝たきりなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況