3ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:26:55.25ID:twr7i+Lm0
きちゅがいでちゅ
5ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:27:00.34ID:egc+j16E0
頭おかしい
国民の命より利権とか
だからさー、推進するなって。
出歩けと言ったり籠れと言ったり、ロボットじゃねーんだよ
10ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:27:42.74ID:CLDtx56V0
再開するなよ・・・
税金使ってコロナ拡散するな
11ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:27:51.03ID:wKvVNnSU0
GOTOトラベルより、旅館やホテルからのリモートワークに助成しろよ
いざとなったらコロナ病患者受け入れできるような仕組み作って
再開基準厳し目で出してきましたね
二階に怒られて撤回するんだろうけど
15ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:28:00.73ID:YuIlGfFF0
変異種入ってるから前より速いスピードで感染拡大するよね
17ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:28:25.64ID:69wUTarI0
全国満遍なく新種に感染
18ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:28:27.95ID:r51w0tIj0
変異株全国拡大キャンペーン
そして第4波へ
19ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:28:38.74ID:hFGU2oxq0
もう自民には投票できないな
>>1
こんなんPCR検査数を絞れば達成してしまう条件に何の意味が・・・ 23ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:28:51.14ID:BD4RI1jo0
>>1
>ステージ2には明確な数値の目安がない
つまり今日からでもGOTO再開できるわけだw 24ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:28:54.55ID:pt5vglmS0
消去法でもまず最初に消すのがジミン党
消去法でもまず最初に消すのがジミン党
消去法でもまず最初に消すのがジミン党
消去法でもまず最初に消すのがジミン党
27ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:29:26.86ID:tyXTCdh10
ボーナスステージ
29ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:29:30.33ID:frKnspiE0
GoToトラベル中止後、10日程度経ってから感染爆発!
↓
WHOの知見によれば、潜伏期間は1〜14日(多くは5日程度 ←ココ注目!)
↓
この感染爆発は「年末年始寒波」の襲来のタイミングと一致
↓
普通の日本人 「あれ? GoToトラベル関係無くね?」 ←イマココw
30ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:29:31.06ID:ZiBYgvJR0
本気でオリンピックやる気あんのか?
>>1
あくまで二階の馬鹿を優先させる政権などぶっ潰してしまえ。 33ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:29:44.37ID:7m+BEubv0
ステージ1ですら再開するなよと思うんだけど。
空港は閉じておけよ。絶対にだ。
>>1
すぐ感染増えるぞ。アホか
また支持率下がるな 37 【年収 1352 万】 【B:84 W:58 H:87 (D cup)】 2021/01/27(水) 09:29:52.41ID:7Zf1QcFg0
やってもいいから10万円配れ
38ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:30:04.07ID:1FLXNFXT0
ステージ2が300~500人に変わっててワロタ
純粋にオリンピックやりたくないんか?って思ってしまうわ
42ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:30:24.35ID:QVOcYabxO
>東京の場合は1日の感染者数が約300〜500人に相当する。
これでGoTo再開したら感染者数はすぐ1000人超
43ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:30:25.77ID:7aNDs6hH0
指標ww それでトンキンの感染者数をグッと下げてきたわけかwww デキレースやん
44ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:30:40.33ID:SQ7s7arO0
GOTOトラベル自体は最も被害の大きい交通・外食・宿泊業をまとめて救済できる良い政策だが、まだ時期早々じゃないか?
45ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:30:40.63ID:hFGU2oxq0
>>20
自演とか恥ずかしくないの?
パヨクって自演好きだよなwwwww 46ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:30:45.49ID:EgVxrRQj0
何が馬鹿ってそれに乗る国民が多数いるって事だよ
47ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:31:00.20ID:8IgCEddW0
>>1
スーパースプレッダーがGotoトラベルで撒き散らしまくってる ステージ2の定義が、感染者の漸増なんだけど
収束してからやれよ
50ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:31:04.22ID:ia4QCDCa0
中途半端な緊急事態宣言の所為で期間延長になりそうなのに?
51ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:31:06.39ID:CLDtx56V0
>>12
見事、GOTOと一致しているじゃあねえかwww
お前、潜伏期間を知らないガイジだろw 52ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:31:24.78ID:d9v6obcu0
>>24
GoToを自民にやらせてる創価(公明)をまずどうにかしろよ。
二階が会長やってる全国旅行業協会は、創価国交省の天下り団体なw GoToはPCR検査クーポンとセットにするとかコロナ脳の感情論じゃ無く科学的に対応しようぜ
>>5
命大事にするから再開したいだろう。経済死はどんどん増えてますよ >>24
その消去法で最後に残る政党を教えてくれないか? 60ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:32:23.22ID:7m+BEubv0
>>16 オリンピック目的ならば
なおさら春まで待てよ、5月初旬まで待てばいいのにw 61ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:32:24.31ID:ZkwBa+Hf0
いいね
いつまでも批判してる奴はほっとこう
62ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:32:29.39ID:QVOcYabxO
そもそもGoToは感染状況が落ち着いたら実施するはずなのに
1日の感染者数が500人って全く落ち着いていないだろ
64ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:32:41.76ID:N4wE/Wn00
学習しねぇなこいつら
安倍の日本民族浄化は終わらない
日本は既に滅んでいる
65ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:32:45.91ID:nnv9DXx/0
試しにGOTO東京から開始しろよ
>>1
因果関係じゃなくて再開に伴う気の緩みを懸念してんのに
まだわからんかこのバカ政権は… 今すぐ再開しろ
国際線ターミナル封鎖だけで日本はいける
オリンピック中止も今すぐ確約しろ
68ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:32:51.61ID:Of60eVu70
2回最強!
69ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:32:56.34ID:ziOvZ3yg0
あのさ、そもそも収束すれば旅行も外出も自由なんだからgotoがそもそも要らないんだよ
Gotoは感染拡大を危惧して自粛してる国民に無理やり鞭打って外出させる政策だろ、根本が間違ってる、また感染拡大狙ってんのか
>>5
命大事にするなら明らかに解雇増えてる非正規のために経済動かそうとしないとな 変異種が全国に拡大するのは目に見えてると思うんだが
74ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:16.16ID:QJCcQFaI0
Goto関係ないからな
75ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:19.62ID:V7AdjeSc0
若い女がうっせぇうっせぇ言いながら、ひと言↓
76ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:20.57ID:vIEaUnEE0
よっしゃ
再開したら京都旅行するわ
77ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:27.65ID:YAr8SVV/0
政府が得意なことと言えば
GOTOの見切り発車くらいなものだからな
得意なことくらいはさせてやれ
79ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:35.70ID:aKmnADNA0
外国人入れなきゃ大丈夫
80ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:36.51ID:5fs9EdWd0
つまり300人以下になったらってことだろ
まあでも300じゃちと多いな 100台じゃないか
余裕で春まっ盛りまでは無理。 二階残念だったな
>>57
呼んだアル? 最後の1番じゃだめですか? 間違えを間違いで上塗りじゃだめですか? 82ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:39.17ID:vh4Ybe/j0
どう考えてもGoToと感染増加は相関関係があるとしか思えないが。
再開したらまた感染増加するだろ。
それより粗利補償で旅行業界の支援しろよ。
83ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:46.50ID:GTkHoF2K0
大日本帝国並みに酷いな
84ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:47.22ID:jAouaOkw0
日本人ざまぁwwww
次の選挙も自民党の圧勝wwww
あざーっしゅwwwあざーっしゅwwwww
85ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:47.85ID:X/b1isZA0
なんでこんなにしつこい?
どうせあと3年くらい続くのに、
gotoやめて金クレクレ、オリンピックやめて金クレクレ
給付金よこせ…
いっそのこと、非課税世帯以外には援助を一切せず乞食を淘汰するほうがいいんじゃないか?
ステージ2ならやってもいいよ
ステージ2になればな
GOTOで英国型変異種を東京から地方へお届けします
89ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:33:55.49ID:NHOpwKQK0
俺の県はピークの5分の1まで減らしたのにまたGOTOで元通りかぁ…
91ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:01.56ID:ziOvZ3yg0
ステージ1には絶対させないつもりだな
92ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:06.09ID:hFGU2oxq0
>>58
検査も減らしてるから必然的にステージ2に収まる事も考えられる 全国一律で解除?それとも島根鳥取とかの地方からか。
94ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:11.68ID:dPj3EZ1Y0
今度GOTO再開して
感染者増えたら
政府ももう言い逃れはできないからね
95ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:13.14ID:g4pS/CZL0
>>21
検査絞っても実数が多けりゃ重症者病棟は逼迫したままだぜ 止めとけってバカなのか
イギリスはまだいいとして南アブラジル型は
ワクチンねーんだよ、2021もまた引き続きコロナの年になるだけだぞ
98ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:14.57ID:mn5Yxqja0
はい!また利権かよ
そして感染が広がる→制限かかる
これのループじゃね?
99ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:21.74ID:G5O8ZJj80
2F「やれ」
西村「はい」
101ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:31.81ID:ooFtBEYJ0
昨日2週間ぶりに会社行ったんですよ。
都内日本橋にあるオフィスにね。
休日出勤ぐらいの混雑を予想していたら普通に電車が混んでいて、これでは感染が減るわけない、と思ったね。
馴染みの立ち食いそば屋も並んでるの!
それでもさらに人の移動を拡大するとか何を考えているんだか!
102ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:34.12ID:ItlYU/t90
10日くらい39度の熱出して良く考えてみろよバカかよ。
103ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:39.01ID:0oAUHt2h0
まぁた経済乞食焦ってんのかw
いいから何度でも繰り返せ
アホの国見てるのおもろいから
104ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:34:56.97ID:+sb5umTm0
議員は速やかにアレしてほしい
105ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:35:00.75ID:d9v6obcu0
>>56
>全国旅行業協会の会長さん
全国旅行業協会は、創価国交省の天下り団体なんですけどw
創価(公明)どうすんの?www 107ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:35:10.89ID:OT1cOrbq0
感染対策と経済を両立した別の政策を打ち出そうとしないのは、
go toに大きな利権があるんだろうな。
濃厚接触者の追跡等、前と同じ条件でステージ2に戻ったら、な
今のやり方で減りました、再開しますならほんとアホだぞ
111ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:35:24.47ID:x6BQCt1h0
中国人第一主義の自民党・公明党
それを大絶賛して支持しながら野党叩いてるのが
韓国統一教会と幸福の化学のネトウヨ
113ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:35:30.20ID:LS+3BqIf0
安心して下さい!
仮に感染者が増えたとしてもまた数字を弄れば減るので安全です!
114ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:35:30.73ID:ZQrnFygM0
春節に間に合わなかった責任どうするんだ
115ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:35:34.22ID:/HJmegVY0
全員が即日入院できて必要な治療を受けられる状況であれば問題ないかと
116ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:35:50.16ID:QVOcYabxO
>>72
GoToで一気に加速せず徐々に回して行けばここまで酷い状況にはならなかった 118ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:36:04.62ID:3yTOauYE0
goto → 非常事態 → goto → 非常事態 →
119ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:36:05.17ID:frKnspiE0
気の緩みで感染が拡がるなら、テレビの情報番組のマスク無しは最大の拡大要素だなw
3万を超える入院待ちを解消しないままの再開はちょっと無謀だろう
123ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:36:22.91ID:tjCfV+r10
よかった
ステージ3で再開すると思っていたからな
これならずいぶん先送りになる
>>1 西村
政治家版 「カネ カネ キンコ」 ですか? 125ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:36:34.79ID:xw9OwIji0
飲食や観光業はコロナとここまで相性悪いんだから一旦廃業させろよ。
国民の税金を特定の業種にザブザブ使うなよ
126ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:36:42.84ID:aALGBLsC0
笑っちゃうくらいコロナで日本を染め上げたいみたいだなw
酷い話だ
127ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:36:44.06ID:9t7z7r4S0
首都圏の汚物どもはどうすんの?
もちろん閉じ込めておくんだよな?
129ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:15.22ID:pt5vglmS0
消去法でもまず最初に消すのがジミン党
消去法でもまず最初に消すのがジミン党
消去法でもまず最初に消すのがジミン党
消去法でもまず最初に消すのがジミン党
130ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:16.56ID:3ELG4JjL0
簡単にステージ2相当まで戻らないだろうな。
春休みは人移動が増えるからやめろという話になって、結局それ以降だな。
131ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:19.23ID:r94kezBK0
>ステージ2>感染者の漸増及び医療提供体制への負荷が蓄積する段階
感染者が増加中で医療機関のひっ迫が予想されてるけど
国民の皆さんは旅行に行きましょうって医療関係者がかわいそう( ノД`)シクシク…
132ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:22.88ID:l18mAAT50
中止基準も決めてから再開しろよ
133ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:23.21ID:x9pt2s6p0
二階とステージ2とかけてんのかな
飼い主様へのワンワン総理からのメッセージ
134ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:24.53ID:MrdOf0bQ0
もはや意味わからん
再開は春くらいかな?
また温泉行こうかな
でも花粉症ががが
136ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:31.23ID:8ftbwnRy0
そしてまた緊急へ
138ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:42.71ID:NHOpwKQK0
コロナに感染したり感染を疑われることが社会的に脅威で無くなれば勝手に行くわ
例え無料でも感染リスクがある以上出掛けにくい状況は変わらん
140ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:47.79ID:LhRn1QlA0
>ステージ2には明確な数値の目安がない。
oh...
>>1なぜ同じ過ちを繰り返すとわかりきってる事をするのか 即再開じゃなくて、緊急事態宣言解除後にGOTO無しの期間設けて
GOTO有り無しの比較できるようにしろよ
何もかも解決したら金配れば経済活動なんて自然に回復するわ
それよりは根治の対策しろよ
ダイエット、リバウンドでさらに太るの繰り返し、超デブと化する。
のように、GoToで全国にコロナ広め、中止、また再開でまたコロナ広め、
日本の隅々まで、コロナ広める。
どうしてもgotoやりたいなら、最低でも防疫体制を中韓並にしろ
話はそれからだ
2月7日の着陸地点決定だな
ステージ2になるように数字は調整される
147ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:38:13.56ID:MHd2wlCH0
そろそろ旅行したい
子供の春休みに合わせて再開してくれー
検査数減らしたんなら基準の感染者数も減らせや無能
ツッコまない野党もマスゴミも無能
(というかそういうプロレスなんか)
149ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:38:16.73ID:hS8ZYAHE0
GOTOトラベルは感染者0人が何日か継続した県
から解除していく感じのがいいんじゃないの?
予算なくなる最後まで解除できなかった県は自業自得で
150ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:38:20.41ID:d9v6obcu0
観光だけ支援するのはおかしいんだよ。財政厳しいのに意味分からない使い方しないでくれよ。
つまり1日辺りに感染者数が1週間以上300人以下になったらGoto再開もあり得る訳か
155ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:38:45.17ID:WwMBW8Sl0
あと3年間ぐらいはgotoはもう辞めて頂きたい
156ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:38:46.52ID:+5Y0FNO80
これがリアルマッチポンプってやつですか?
ところで検疫でひっかかる外人って、誰も感知してないよな?
無症状とかで、ホテル待機なんてするわけねーわな
あのー、若者検査してないからそら減るよね。んでまた増えても検査しないから嘘で固められた人数だよね…
もうええって、減る季節までじっとしとってくれ…
どっこもいかれへんなるやん…
159ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:38:53.77ID:/4v1MMhJ0
GoTo強行なんて序の口だよ
2月11日から悪夢の春節が始まる
入国制限緩和が強行され新鮮なコロナがたくさん日本に流入
病床は入国した外国人が占拠し、日本人はトリアジされる地獄が始まる
161ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:39:03.04ID:pa+yAOEw0
地方公務員は話題はGOTOの再開です。
職場で次はどこに行こうかで、盛り上がっています。
窓口は非常勤に掘り投げて。
彼らのために再開を早くしてあげてください
票田になりますよ。
162ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:39:15.05ID:8ftbwnRy0
人が移動すればウイルスも移動すんのに強盗関係ないとかバカじゃね?
無症状でも感染させんのがこれコロナ
163ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:39:18.80ID:dc0z44Ls0
これで感染者増えたらまた対策として好きな利権先にお金ばら撒けるじゃん
無限ループ
164ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:39:19.92ID:Mv64NJy30
企業には出社するなテレワークしろ
国会議員は好き放題してるのに
特定の業種だけにばらまき
庶民は苦しむ
オリンピックとかGOTOも平時にするものだと思うし変異種も増えてきてるしそれどころじゃないのにな
入院できずに急変する人がいるのに
優先順位が違うだろうって思うわ
>>153
つまり検査数500人くらいにすれば明日から可能やで👍 >>143
もう政権はワクチン頼みしかないと思ってるはず。それまでは何にもしないだろ。 167ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:39:34.06ID:egc+j16E0
168ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:39:37.77ID:HsnHp1rJ0
>>1
それ以上減りようがないからな
コロナ時代は50過ぎたらお迎えが来る
これからはそういう諦めが必要 あほだなぁ
移動の制限はする必要はないが
税金で移動させるの支援する意味が分からん
またすぐに感染爆発して自粛に税金ばらまくことになるだろ
なんでその分を医療体制整えて経済活動できるようにしないのか
金入っては博打やるアホと変わらん
もしgotoで感染者が増えられてきてたとしたら、絶対にgotoで感染拡大されてたと思うか?
172ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:39:50.43ID:DCIGR/9G0
全く正反対の政策を直後にやるのは狂気の沙汰だろ
そんなことしなくても緊急事態が終われば行く人は行く
質が高く評判の良い業者は生き残るだろうしそうじゃなければ退場する
そんなの平時からそうだしそれが健全なんだよ
飲食や観光みたいな水商売は重要な社会インフラではないから無理に保護するべき対象なんかじゃない
173ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:39:52.71ID:5vm4vb1I0
いくらステージ2がステージ3より厳しいって言っても
>ステージ2には明確な数値の目安がない
これじゃあw
175ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:40:05.57ID:Fy2VfTtk0
春まで待て
176ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:40:05.72ID:I9QSJ/gJ0
>>28
なにこれ?
自民党員による書き込み?
誰が自民に入れるか!!ボケ!! なんでトラベルばっかりにこだわんねん?旅行いっとるやつは今だってちゃんとしていっとるがな。
トラベルしたらあほな層がいきだすから広がるねん。
違う違う
GoToやりたいんじゃなくて春節だろ?言い方間違えるなよ西村
180ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:40:19.77ID:3yTOauYE0
このループに変異種と五輪が割り込んで来ますからなあ
>>12
原因はこっちだな
330 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/27(金) 16:55:59.39 ID:uqRNFkI90
8月 外国人国費留学生の入国解禁
↓
8月21日 三重県では感染者の50%が外国人と報道
↓
8月24日
埼玉県・外国人コミュニティーでクラスター化、45人感染
↓
9月21日
栃木県知事「栃木県では感染者の60%が外国人」
↓
9月25日
群馬県知事「群馬県では感染者の80%が外国人」
↓
10月1日
外国人の入国規制緩和へ
全世界からのビジネスや留学の外国人(中長期滞在)入国OKに!
↓
10月29日
仙台の専門学校で、外国人留学生の大規模クラスター発生 (国内最大規模)
>感染者96人のうち92人が学生で全員留学生
↓
11月1日
さらに外国人入国規制緩和
空港でのウイルス検査が「無検査」に!(※11ヶ国)
在留外国人の2週間の自宅待機も免除に!!
※在留外国人…在日や外国人留学生、就職する外国人
日本に来ればタダで治療できて命が助かる!
↓
突然に感染者が激増
※増えた地域は北海道、東京、大坂、大きな空港がある地域
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/11/e3a35fae6dc6ddc8d2bcccc13cc74591_20306.jpeg
↓
11月13日
東京都知事「在留邦人の感染例が増えた」
https://up.gc-img.net/post_img/2020/11/OZinLngFS1mtAwz_iJlpU_342.png
「東京五輪の外国人観客 原則14日間の待機免除で検討」
※これが外国人クラスターを報道しない理由
日本医師会 中川会長「コロナ拡大はGOTOトラベルのせい。ちなみにエビデンスはありません」
※歯切れの悪い謎の発表 本当に「エビデンスは無い」と言っている
(オリンピックが出来なくなったらヤバいから、大量の外国人感染者は秘密にして日本人が全部かぶれ) 182ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:40:22.59ID:m5+mLzeo0
もう政治家はコロナ騒動利用して好きな所に金ばら撒く事しか考えてないだろ
>>1
GoTo停止して感染者数を水増しし、その後に、検査を絞って感染者数を急減させる
そうすれば、
GoTo再開の背景としては上出来だよな
GoToやオリンピックへ向けてのロードマップがあるんだろう
それに合わせて、公表上での感染者数も操作する
コロナの実態なんて半ば無視 185ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:40:30.92ID:8gDYSHA10
>EU、入域許可国リストから日本除外へ−新型コロナ感染の増加受け
>
>欧州連合(EU)加盟国政府は、入域を許可する国の共通リストから日本を除外する計画だ。
>事情に詳しいEU関係者が26日明らかにした。
これどーすんの
波が来る度にしれっとゴールポスト移動してるから第4波は日毎3000人くらいでよーやくステージ4か
187ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:40:45.31ID:tjCfV+r10
>>38
>ステージ3は、例えば感染状況を示す指標の一つである「直前1週間の10万人当たり新規感染者数」なら
>「15人以上」が目安で、東京の場合は1日の感染者数が約300〜500人に相当する。
>ステージ2には明確な数値の目安がない。
それはステージ3と書いてある
ステージ2は決まりはないが少なくとも300人未満
感染者数のステージ2は簡単なんだ
病床使用率のステージ2が問題
感染者数のステージ2になっても1か月ぐらい遅れてからしかしステージ2にならないと思う 190ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:40:58.14ID:jAouaOkw0
どーせ自民党が選挙で圧勝しますからwww
勢いでgoto予算5兆ぐらいにしそうwwww
旅行楽しもうぜwwww
191ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:01.31ID:pt5vglmS0
※日本人は春節ウェルカムのために自粛を強制されてます
192ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:04.26ID:gyl4+bTB0
>>65
GOTO使うようなバカは東京に閉じ込めておこう 当たり前
今月は居住地も宿泊地もステージ2なのに3泊キャンセルしたからね
最悪だった
194ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:13.96ID:R8TckTrm0
2階をコロナまみれにしたら再開していいよ
195ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:20.94ID:5ymw9TTZ0
>>54
地元民すら知らない胡散臭い地方中小零細とかどうでもいいやろ!! 196ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:24.05ID:+5cEJmb30
飲食バブルの次はGOTOバブル
あれ?
お前らはいつになったら甘い汁吸えるの?
197ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:26.44ID:ZkwBa+Hf0
俺も次はもう少し遠方で使っちゃおうかな
有名地でも人少ないからほんまコロナ禍のGOTO最高やで
198ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:33.17ID:0oAUHt2h0
ステージとかどうでもいいから
ユーやっCHINAよ
変異種を甘く見るなよカス政治家ども
イギリスみたいになったらワクチンが行き渡るまで日本は死ぬわ
200ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:38.86ID:9BzaXUVF0
どうせステージ2になるように改ざんするんだろ
201ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:42.50ID:dLRauLVp0
どうせ南アの奴も入ってくるんだろうに
やってる場合かね
203ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:41:57.32ID:Emqt5N/N0
強盗トラベルは大好きニダ
by アカの二階とその子分のバーコ-ド禿の菅と西村
消えかけた火に油を注ぎたがる。
目先の経済も大事だけど長引かせれば損失は大きくなりはしないか?
>>173
一日の感染者数全国で100人以内、コロナでの入院患者全国で10人以内。
ならまぁわかるけど、どーせこの政府は観光に泣きつかれてやるんやろ。もういらんわ、観光になんか。
道の駅で普段の野菜買うので十分や 206ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:02.14ID:RFjb9lvI0
政府は新型コロナウイルスの感染を抑え込む気が無いだろ
こんな奴らが外出自粛を要請したって従う人間などいるわけない
207ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:02.38ID:ipahHqc00
イベルメクチン試してみようよ
209ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:16.69ID:MyMmAhb40
GoToやっても、年末年始のようなイベントがないから
会食クラスターは発生しないと思うわ
年度末の会食は気を付けないといけないけど、
あったかくなってるだろうから、ウィルスの感染力も落ち、換気も十分できるようになるから、
大丈夫でしょ
210ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:20.06ID:TvU201e50
貧乏人の旅行なんか援助するなよ
211ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:21.57ID:TEeZefov0
西村ちゃん仕事してるなあ
次は西村ちゃんでいいよ
212ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:22.05ID:+2QsxBSH0
検査数減らしたらステージ2クリア!
アホですか
213ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:24.41ID:ga1SE27B0
10万円の旅行券を配れよ!
214ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:34.70ID:XRM6y75h0
goto再開なら真っ先に沖縄と大阪行くわ
コロナにビビってたら人生つまらなくなる
外に出て派手に遊ぶ
215ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:37.16ID:tjCfV+r10
>>91
ステージ1とステージ2は数値指標がない
クラスターがガンガン発生するのがステージ2みたいだけど明確に決まってはない
だからステージ3切ったらステージ1と言うことも可能 216ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:45.21ID:QVOcYabxO
gotoやって一ヶ月後にまた緊急事態宣言やるんだろ
別に良いけど入国してくる奴らの検疫はちゃんとしてくれよ
219ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:42:53.33ID:x8Tt4LeV0
>>199
正解
時短要請延長しろ!
あと半年ぐらい 220ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:43:02.29ID:4mg6cXVm0
結局国民の顔色伺いながら小出しに自粛のお願いをするだけ。
まぁ成熟した民主主義国家でリーダーシップを発揮するのは難しいのは分かるけど、
それにしてもだらしないよなぁ。
>>197
今いっておいでよ、対策してるとこなら大丈夫だよ。あほどもがきだしたらゆっくりみれん。 だいたい政治家どもの危機感がない=危機管理能力がないことを示してるからな
てめえら感染して苦しまないと分からんのか
検査しない、入院させない事により抑制に成功した事にする
緊急事態宣言解除直後に開始かね
エビデンスは無いとかで守ってるくせに、データを取らせる気が無いとかひでぇ
226ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:43:28.38ID:Emqt5N/N0
チビでブ男の菅はGOTOトラベルに予算を1兆円も付けているなよ
229ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:43:35.15ID:JN9+NMCc0
>>72
働く場所なんかいくらでもある
経済、経済言ってるアホのせいで結局両方守れない 230ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:43:35.39ID:KORGTseI0
オリンピック中止になった場合の戦犯として叩かれる覚悟はあるのかね?
231ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:43:41.91ID:AEMPzg/80
>>193
自腹で行かずに、税金で旅行いけることが
なぜ当たり前だと思える脳ミソなんだ? 232ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:43:42.39ID:2GibZAMf0
233ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:43:49.83ID:g03/0nSn0
次GoToやったら医療壊滅確定
235ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:44:05.87ID:XWL+/UUX0
防疫の基本を無視したキャンペーンは
ステージ2だろうと駄目だろうが
移動する
群れる
喋る
会食する アウトー
236ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:44:17.17ID:EIPK6ZSQ0
観光業に1兆円ばら撒きたくて必死だな
237ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:44:17.29ID:nnv9DXx/0
人の移動では感染拡大しませんとか
力説していた無能だしな
238ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:44:23.90ID:RGMyfbit0
再開するたびにガースーに違う種類のワクチンうつならいいよ
だから飲食観光救う気あるならちゃんと落ち着くまで待てよ
仮に再開出来る状況になっても安売り印象付けすぎるとキャンペーン終わったら反動で余計追い込まれるぞ…
じゃぶじゃぶ投入するだけして後の事考えてんのかね
結局観光業界の倒産失業多数で三兆近くどぶに捨てましたって未来しか見えん
241ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:44:36.91ID:0oAUHt2h0
242ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:44:38.00ID:U8+3uN8C0
検査数を絞った状況で東京が300人/日未満になったらGoto再開ってこと?
GoToなんてやろうがやらまいがどうでもよいけど
物づくりの国かと思っていたら
観光や飲食を優先的に救わないと経済が回らない3流国になぜ日本は落ちた
誰がどこで間違った
244ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:44:44.13ID:bx9yd9ou0
GoToにこだわりすぎ
先にやることがあるだろうバカ政府
246ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:44:47.25ID:re9/aa+L0
感染拡大はGOTOトラベルのせいだと妄想する馬鹿が居るから大変だぞw
247ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:44:55.32ID:sAmC8Q0H0
こんなんやったらオリンピックは無理だな
もうオリンピックの中止は内々で決まってるのかな
旅行ってなくても困らんのに生活に関わる他の業種捨ておいてまで保護するべきもんなの?
しかも飲食みたいにホテルや旅館に払うわけじゃなく
旅行代理店に払ってるんだろ
旅行代理店なんて潰れても旅行はできるしなあ
電通に払ってるようなもんだよな
249ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:45:06.80ID:WB0u8yYf0
ステージ2には明確な数値の目安がない。←これ重要!
>>12
すが総理のおかげで 東京コロナは激減してる。
この減少が続けば終息だよ。
総理を批判してたアホはどうするのこれ? >>1
1/07 2447
1/08 2392(最多比-55人)
1/09 2268(最多比-179人)
1/10 1494(最多比-953人)
1/11 1219(最多比-1228人)
1/12 0970(最多比-1447人)
1/13 1433(最多比-1014人)
1/14 1502(最多比-945人)
1/15 2001(最多比-391人)
1/16 1809(最多比-459人)
1/17 1592(最多比-885人)
1/18 1204(最多比-1243人)
1/19 1240(最多比-1207人)
1/20 1274(最多比-1173人)
1/21 1471(最多比-976人)
1/22 1175(最多比-1272人)
1/23 1070(最多比-1377人)
1/24 986(最多比-1461人)
1/25 618(最多比-1829人)
1/26 1026(最多比-1421人) 遺族のヘイト買いすぎて
予後が悪すぎだろ?
利権もほどほどにしとけよ
252ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:45:19.96ID:Pjs98Ygn0
迷走し過ぎ
やってることメチャクチャ
やるにしても最初は一人旅限定とかにして段階的に人数増やすとかすればいいのに
254ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:45:28.02ID:dLRauLVp0
>>215
クラスターの有無って
濃厚接触者の追跡しない時点で無し確定になるのか 早くgoto再開したい都道府県もあるんじゃないの?
257ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:46:01.20ID:EoSThYJb0
258ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:46:05.52ID:Behjz1TL0
今朝の不死身のクリニックの院長の話だと軽症でもコロナ怖いな
政治家の誰か早く感染しろや
260ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:46:11.99ID:ZkwBa+Hf0
>>222
今行くのは非常識だろアホか
ちゃんとルール守って楽しまなきゃ もう好きにしたらいいよ、文句言っても国の政集団がアホじゃどうにもならん
こういうのが国民から色々な意欲を失わせていくって分かってない
262ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:46:17.54ID:hilWhriy0
暗君菅ジャパン、G7で唯一ワクチン接種ゼロ、バイデンから電話なし。
自民の党利党略の犠牲にさせられるコロナ死者達
南無南無チーン
GOTO初めて3ヶ月くらいでまた非常事態宣言だな
飲食ぼろ儲けやん
265ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:46:35.99ID:DCIGR/9G0
安倍やその前の時と比べてもやることに一貫性が無さすぎる
税金でgotoをやった結果発生した感染拡大をまた税金を投入して回収する、自民党の支持者は菅のやり方でいいと思ってるのか?
自分の判断ミスを税金で尻拭いさせてるんだぞ
安倍でもこんなことやらなかっただろ
266ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:46:39.87ID:xM84hdPM0
オリンピックもgotoもこれだけの国民を殺したんだろ、たくさん廃業、倒産、解雇を産んだんだろ
どちらも再開なんて許さんよ
利権政治家が億万長者になるだけ
>>170
その辺がブレーキとアクセルの両踏み言われるところだよな。感染抑制の方向に働く経済活動(医療含む)に金を撒けば、アクセルだけで済むのに 268ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:46:53.17ID:9BzaXUVF0
>>220
そんなことねーよ
質問とか、はぐらかさないで
ちゃんと数値なんかで
多数が納得できるような説明して
それが出来なかったら、責任取ってくれれば
みんな何も言わねぇよ >>5
国民の命よりもGO TO 中抜きおいちいでちゅw 271ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:06.03ID:Se+bwPyV0
ガダルカナルインパール竹槍を余裕で超える
愚策を令和に見せつけられる日本国民
これって結局国民が悪いよな?
273ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:17.88ID:Cl60ux5K0
献金貰えりゃ喜んで国民を殺すハゲ
274ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:27.12ID:BDDLpZq40
旅行業協会会長がゴリ押ししてるのか
誰だよ
275ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:28.46ID:JUJvPgYG0
この先もGOTOトラベルとGOTOホスピタルを交互にやってくのかな?
276ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:29.29ID:Emqt5N/N0
東京オリンピックとGOTOトラベルは菅政権の政策の両輪だ
二階の子分の菅と西村も両輪だ
>>265
一貫性ならあるぞ
国民の金を特定業界にバラ撒くという硬い意思がなwwww 278ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:42.57ID:+2QsxBSH0
>>214
大阪はみんな咳しながら頑張って働いてますよ
前ほど自粛してないのでいつでもどうぞw
いつでもどうぞw 279ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:45.97ID:Mv64NJy30
感染増えてるのに入国全部止めなかった
やってることが目茶苦茶
自分等の利権や都合ばかり
支持率さがるね
国会議員全員やめてほしいわ
280ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:48.50ID:V7AdjeSc0
>>83
戦中でいうなら、戦闘中に自軍からの攻撃を停止させたり、停戦中に何故か攻撃を始めさせたりしてるようなもの。しかもその命令を「現場」ではなくイチイチ「大本営」が出してるようなもの。
現場が混乱して「戦死者」がバタバタ出ても「大本営」は「末端の兵士一人ひとりが大本営の命令を守らないからだ」と言うわけだろ?
そんなクソ政府と比較されたら、大日本帝国も怒るぜ? きたーーー
地元のスキー場近くのホテルで蟹でも食おうかな
282ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:57.01ID:LGIotz6J0
283ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:47:59.66ID:Dyxzcat30
不要の外出、会食の自粛と
連動しろや
GOTO再開なら
マスクもいらない
会食オッケーでいいよな
オリンピックもやりますと
世界に発信しよう!
284ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:48:08.38ID:frKnspiE0
感染拡大の原因は「一般人の不注意な飲酒を伴う会食」って特定されてるだろ。
GoToトラベルは行くほうも迎えるほうも、意識が高いから大丈夫。
それに東京の勤め人なんて毎日GoToトラベルやってるようなもんだぞ。
それでも感染爆発が起きないのはなぜ? 教えてアホパヨw
国民の血税 1兆円も使って、Go toでまた感染拡大させる気?
286ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:48:19.12ID:fS13wvbo0
尾身も今回の波は国民が悪いとか言ってるしビックリするわ
旅行や外食以外で経済を立て直そうっていう考えが少しも出ないってのが頭おかしいな
俺なんか有機ELの大型テレビが欲しいから、家電に関して補助が出るならテレビ買って、
ずっと家で楽しもうと思ってるのに
直近一週間じゃしっかり下がるトレンドになる前に解禁することになるだろ
最低でも移動平均2週間でやれよ
289ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:48:32.42ID:Oe3d+mpO0
>>1
なんで観光業ばっかり優遇してるの?w
ちゃんとIT分野を育成しないからGAFAMに抑えられて
日本の産業が貶められてるんじゃないの?
馬鹿じゃないの? 腹立つのは自分がgotoしなくても会社や学校でシャッフルされること
マスクをしてるという理由で濃厚接触者にあたらないから検査もしてもらえない
291ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:48:38.65ID:Emqt5N/N0
人気まったくないなあ・・・・五輪と強盗トラベルは
292ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:48:41.97ID:ygj8N+XZ0
世界よ、これが日本だ。
本当に困窮してる人はGOTOすら利用出来ないのにな
294ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:48:47.99ID:4p6+XeZx0
>>1
7日間 10万単位
直近7日間10万人あたりの新規感染者数
厚生労働省の目安 2.5人以上が条件
分科会のステージ3 15人以上が条件
分科会のステージ4 25人以上が条件 295ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:48:51.94ID:RtXsCTsk0
ほ〜んと、この国ってバカ国家
296ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:48:52.70ID:zsYM5im00
ホントに救われない政権、国民の健康を犠牲にGotoとか、阿保過ぎる!
298ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:49:00.85ID:2ssqc1Yy0
政治家『賄賂が優先!!
300ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:49:15.00ID:V+KDh0lD0
バカすぎる。また同じこと繰り返すだけ。ダメだ日本。
東京は濃厚接触を追跡してないわけでしょ。そんな状況でステージ2だからって移動させたらまた地方に拡がるんじゃないの。
302ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:49:18.46ID:m6YpTsDP0
普通に考えてマスクすら外せない状況でやるなよ
外しても問題なくなってからやれ
GoToトラベルが感染増加に関わっていたとの研究結果もありますが
これについてどうお考えかって誰か聞けよ
304ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:49:28.93ID:9ulfyT230
陽性者周辺を追わなくなったり、濃厚接触者の定義変えたり集計方法とかいじったっりなりふり構わず感染抑えた事にするだろ
地方の貧弱な医療機関に負担かけんなよ
頭おかしいのか
306ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:49:39.28ID:mvnikkE/0
今のうちに徹底して抑えないと
イギリスやフランスみたいになるだろ!!!
309ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:49:57.34ID:o2AEgAok0
gotoに関して西村大臣が何か言うのは理解できるけど
コロナに関して何でもこの西村大臣がしゃしゃり出て来るのが不思議
てか加藤大臣が殆ど出てこない不思議
田舎者が感染したときの周りの目の厳しさは都会の比じゃないんだから勘弁してほしいな
311ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:50:11.10ID:d17T1Yjh0
明確な基準をあらかじめ決めておけば不満は少ないと思う
313ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:50:18.82ID:ygj8N+XZ0
みんなでキャンペーン使って都内へGo!
>>1
>ステージ2には明確な数値の目安がない。
つまり政府のさじ加減でいつでもステージ2にできるわけだ 316ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:50:34.17ID:tjCfV+r10
>>284
起きてるんだよ、無症状の感染爆発
ただ、そこを積極的にPCR検査させてないから数字に現れなくなってるだけ
水面下でのステルス感染が大問題だ 318ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:50:38.79ID:Emqt5N/N0
コロナ対策に専念しろよ
こんな無駄な政策に1兆円も追加予算を組むなんて
感染者は可能かもしれないが
重症病床使用率は無理臭い
GOTOに対する死の宣告かな
322ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:50:50.93ID:QrcLbwe00
自公は利権のことしか考えていない。
325ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:05.63ID:qeJwsmjF0
なんでそんなにしたいのか分からんw
それなら期間限定の商品券出した方がいいやん?なんでも買えるし
326ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:07.15ID:+2QsxBSH0
>>306
病院パンクしちゃうけどね
年寄り減らしたいの? 328ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:09.32ID:Vo1pNqet0
老人を見捨てるか
経済を捨てるか
の二択なんだよ
おまえらはどっちを選ぶ?
平日昼間から書き込みしてるやつには関係ないな
だって金ないもんなwざまーw
330ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:15.52ID:54tc3lWE0
愛国心が少しでもあるのなら自民党を潰してくれ
331ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:18.53ID:7bfa4KPQ0
もうGoToとかに税金投入するなよ!
ふざけるな!
感染症が収まればみんな旅行するから
332ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:26.62ID:0TZN7sFD0
もう少し下火になるまで言葉を濁せばいいのに
334ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:42.46ID:Yy4TF8/B0
ステージが1になろうが0になろうがもうGOTOをやってはいけません!
再開するなら少なくともステージ1まで減ってからだろ
GoToは収束した後の施策だったはず
337ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:53.56ID:Emqt5N/N0
菅と西村が死ぬことを望む・・・・明るい未来のニッポンの為に
338ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:56.16ID:SdkfVmAO0
コロナ禍でGoToトラベルやって、普段旅行しない層まで
わざわざ移動させようとする意図がわからない
GoTo無くてもコロナが落ち着けば、旅行好きは勝手に
動き回ってお金も落として経済も回るだろうに
339ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:51:57.77ID:ygj8N+XZ0
みんなで国会議事堂旅行したらハッピーじゃないの
もしキャンペーン再開ならチャンス
どうせコロナ収まらないと旅行外食業界はまともに稼げんお荷物
無理矢理消費喚起するよりモスボール処理した方が安くすんだな
343ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:52:08.04ID:aSaOaRER0
アホか GoTo→補助金の連鎖になる
無駄金を使いたいなら10万円を配れよ
利権絡みばかりでウンザリだ
>>2
いつから売国邪神 二階と和歌山邪民が正常だと勘違いしていた? 検査数200で陽性者50人とかやりそうw
春節前に解除だろうなw
348ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:52:30.33ID:lp16QEjP0
終息してからでいいだろ
人が移動すればまた拡大するぞ
349ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:52:30.92ID:Nt5U3DA90
ほんと、どうしようもねぇわ
350ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:52:31.55ID:QrcLbwe00
352ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:52:38.37ID:/TspkkCq0
トンキンだけGoTo禁止でいいだろもう
地方なんてほとんど1桁2桁レベルの感染者数でしか出ていないのに
風評で自粛しすぎて経済が萎縮しまくってる
清浄地域同士で旅行推進すればいい
353ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:52:47.13ID:Behjz1TL0
>>309
経済再生と兼務と言うのが大体おかしい
コロナ担当として独立した大臣を置かない所から政府のいい加減さを感じる >>12
gotoとコロナに因果関係が無いなら今すぐにでも再開するべきじゃね?
出来ないなら因果関係を認めたことになる 355ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:52:48.84ID:N0YI22sd0
ほんとに コレ自民党なんか?
観光とかの、おもてなし。しか、やってないんじゃないか?
356ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:52:59.87ID:Ar/m039I0
アクロバティック解除するのはみんな感じてただろw
そもそも何もしなくても感染は増加していくのにな
それを税金使って加速させるとか狂気の沙汰
変異だと3か月ぐらいで感染爆発すると指摘されてるのに
専門家の提言とか理解する頭も無いのか
358ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:53:04.75ID:QrcLbwe00
359ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:53:07.40ID:d9v6obcu0
解除2週間前にステージ2ならわからんでもないが
そもそもステージの定義自体フワッとしてるからなぁ
>>338
観光業がコロナ収束まで耐えきれないからでしょ。
まあ、俺はgoto再開待っていられないから、旅行行くよ。
スキーシーズンでせっかく空いているのに行かないのは損。 363ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:53:26.38ID:+2QsxBSH0
こんなアホなことしてる国ある?
都市部では自宅待機で人が死んでるのにそれを地方にまで広げるわけ?
金のばらまき方間違ってるだろ
364ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:53:32.25ID:Emqt5N/N0
GOTOやるより日本医師会の診療拒否政策を真剣にやれよ
366ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:53:35.39ID:bx9yd9ou0
国民の生命より利権だよなこいつら
あきれるわ
いただいた時短協力金でガンガンGOTOでお得に旅して
また感染者数増えて時短要請が出て協力金をいただく
2021は是非この天国モードループでお願いしたい
368ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:53:39.46ID:tjCfV+r10
>>320
高齢者で長期多いとはいえ
1か月もすればかなり回復するか死ぬから
GOTO再開できるのは、今回の通りなら5月、6月かな
旅行業界には死刑宣告だね 369ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:53:41.23ID:d17T1Yjh0
東京が
250人以下 Gotoトラベル
250から500人 緊急事態宣言中止
500人から750人 緊急事態宣言
750人から1000人 10万円配る
370ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:53:47.65ID:5bYG9Wqn0
gotoに必死すぎて気持ちわるい
去年の源泉徴収を基にして貧困層に現金支給したらいいのに
なんでそんなに渋るのかワケワカメ
そもそもgoto止めても感染率に変化なかったからな
むしろ気温変化のほうが感染率の推移と同期してる
どんだけGOTOやりたんだよw GOTO以外の経済対策にしろ
飲食、観光を甘やかしすぎだわ
373ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:53:51.39ID:yi0F6RHT0
キチガイすぎる
落ち着くまで待てないのかよ
gotoはやめろよ
事業者に貸し付けにしろよ
なんでただでばらまくんだよ
この期に及んでも癒着と利権でしか政策を決められない糞政権
377ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:54:02.45ID:7bfa4KPQ0
頭の中は「GoTo!GoTo!GoTo!」
テメエらは馬鹿か?
感染症を抑え込みのがテメエらはの最優先順位の仕事だ!
この期に及んで「GoTo!GoTo!GoTo!」とか
シネよ
今のうちに感染させて聖火リレーまでに爆発と鎮火させようって感じ?
379ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:54:05.19ID:W3/8ZGxa0
菅自民のGOTO政策でどんどんコロナを全国にバラまいて日本人をもっともっと殺そう!!
Gotoの本年度予算に1兆円っておかしくない?
3月末までに使い切らないといけないんだよ?無理やり再開しようとしてる2月8日からでも2ヶ月も期間ないのに
382ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:54:19.06ID:5Kvn4euq0
ワクチン接種はG7の中でもっとも遅い日本政府。GO TOは国民の五割がワクチンを接種してからにしろや。
国民に自粛を要請しながら自分たちは税金使って豪華な会食。こんな日本に誰がした?
>>328
デフレ(需要不足)で老人(需要)を捨てたら経済も死ぬよ
今足らないのは需要に見合ったマネーストック(国内の通貨流通量)だ 384ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:54:28.72ID:lrr3j/qq0
2Fか
また死人が増えて経済悪化してダラダラと
386ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:54:33.45ID:QrcLbwe00
387ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:54:41.27ID:5Kvn4euq0
ワクチン接種はG7の中でもっとも遅い日本政府。GO TOは国民の五割がワクチンを接種してからにしろや!
国民に自粛を要請しながら自分たちは税金使って豪華な会食。こんな日本に誰がした?
389ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:54:44.90ID:Vo1pNqet0
>>347
GOTOは経済活性化のひとつであり
全てではないから 自宅待機者を旅館に泊めて代金をGOTO予算から出してやれ
393ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:54:59.17ID:OQTPQhmv0
これより春節に合わせて入国制限解除されるのがヤバすぎ
394ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:00.36ID:tjCfV+r10
>>469
1番下狙いが増えるだろw
自分は感染しないけど動き回るように誘導して 395ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:01.39ID:ahS15u0t0
愚策ならしない方がマシ
いっそ利権同士を入れ替えた方が無駄に国を引っ掻き回されなくて済むかもな
397ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:04.85ID:PBIe0fVL0
>>372
そら関わる人間が多いからな
違う業種にも多大な影響あるぞ? 398ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:06.41ID:qYx6xKTN0
永久機関かよ
399ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:09.70ID:Emqt5N/N0
西村よ
ゴ-ツ―に入れ込んでると菅と心中しちゃう事になるぞ
402ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:11.00ID:NHOpwKQK0
運転手は上級のおじいちゃん
ブレーキと間違えてアクセルべた踏みして人を殺します
405ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:15.66ID:enM9Nu9G0
もう感染者数を見るのやめてさ
ベッド拡充して重症数基準にしろ
>>386
震災復興対策費みたいに後から税金で徴収されるけどな 東京神奈川辺りはステージ4の蔓延からクラスター追跡をやめたから、
見かけ上ステージ2になっても若年層の蔓延が残りやすい。
自粛のまま追跡再開で気長に追うか、スクリーン検査で一掃してからじゃないと、
トラベルしても全国がGoto感染再拡大soonになりそうよ。もしくはGotoトラベル検査とか。
409ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:36.39ID:fS13wvbo0
Gotoテイクアウトやって余った予算はアマギフでも配っとけ
暖かくなるまではステージ2にはまず下がらないから5月位まではやらんということか
412ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:48.86ID:JN9+NMCc0
>>306
そんなに想像力ない頭から、指定病院を見学させてもらえ
今まで通りの生活をしようとしないで 居住道府県内での旅行に対して補助すれば
リスクは少ないし県内の観光地を知るきっかけにもなるし観光業も潤うよ
ゴキブリが蔓延してる部屋をゴキブリが死滅する前に解放したら他の部屋で繁殖しちゃうでしょ
414ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:55.13ID:0tuz0moT0
結局緊急事態宣言が発出されている地域ではなく、かつ旅行業界に携わっていない人間にとっては、gotoなんてとんでもないんだよ
>>397
マジな話 生産性の低いサービス業に力を入れれば入れるほど国力は落ちていく 416ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:55:59.83ID:14I5Pghf0
第1次産業第2次産業も捨てたからgotoやるしかないんでしょ
馬鹿みたい
418ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:56:00.40ID:g096dsmk0
GOTOは良いねん
トラベルでもイートでも好きにやれば良い
問題はトラベルやイートだと言ってるのにGOTO酩酊をやらかすアルカス共
酒禁止でGOTOやれ
他の業種も困ってるのに観光や飲食を優先的に救わないといけない理由って何なのだろう
誰がどこで間違えたのか日本は観光や飲食を守らないと経済が回らない3流国になってた
もしくはトップの政治家たちが自分達の利益と目先だけで動いてる
前者にしても後者にしても日本って終わってるな
>>355
元々利権優先金持ち優遇上級国民が豊かになれば貧乏人は死んでも結果的に日本は発展するって思考が自民党だぞ?
なんらおかしくもブレてもいない 423ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:56:29.52ID:N0YI22sd0
>>351
経済政策なら、富裕層らが国内で たくさん使うか、
減税してから 財政出動とかが よくある世界のパターンだよ?
ほんとにコレ 自民党?
どうしちゃったのか 424ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:56:33.32ID:tjCfV+r10
>>405
(重症者)ベット使用率も基準に入っているよ
感染者数は素人にもわかりやすいから説明に使っているだけで 425 【東電 78.9 %】 2021/01/27(水) 09:56:37.72ID:bOJCSu6x0
自転車操業
426ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:56:42.61ID:+2QsxBSH0
こんなことしてるとコロナはあと何年も続くぞ
ずーっと自粛とGOTO繰り返して飲食と旅行業界に金ばらまくわけ?
春節に合わせて解除する気満々
またウイルスを撒き散らします
二階の意向?
お前ら西村が小物すぎて、気が付いてないだろうけど
こいつ、要所要所で存在示したくてカッコつけて適当なこと言って、内閣かき回してるよな。
感染拡大とgotoをループしようと考えてんの?バカなの?
利権でも経済でもなんでももう少し我慢しろよ
沈静化するまで補助して堪えてからgotoするのとワクチンの効果出るまで何度もループするので
どちらが世間の、経済のためになるかなんてガキでもわかるだろ
待てもできない犬なのかよもうホントに死んでくれよ頼むよ
ワクチンの効果がイマイチでコイツラの思考が変わらなかったら俺はもう自害するわやってらんねーよクソが
430ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:56:54.17ID:cEIbvYg90
ワクチンが効果あっても今年後半か
東京は武漢超えてニューヨーク化に進んでるからワクチン効果出るまで増える一方通行w
432ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:56:59.32ID:owurU2R10
年寄り減るなら良いよ
>>1
NHKのホームページにNHKの存在価値として「テレビやラジオの放送を通じて
国民の生命・財産を守り、とある。
いざという時、日本政府の問題点を問いただすために、NHKは国営でなく、国とは距離を置いて運営されている。らしい。
コロナ感染において、
外国人が入ってくる事は問題。
GoTo問題。(GoToトラベルでコロナ広げる、GoToイートで、その地域に定着させる。)
実際は、多くの日本国民の生命を失っても、日本政府に指摘する事はなかった。
そう、NHKは、みなさま国民のNHKでなく、日本政府のNHKという事が分かる。つまり、国営にしろ。
感染しやすい欧米とばかり比較して、アジアとは比較しなかった自民。
アジアの中で比べてみれば、日本は右肩上がりの感染数。落第。
ベトナム
2021年1月23日時点で
ベトナム人口 約9600万人 日本とそんなに、大差はない。
感染者 これまででたったの 1,548人
死者 35人
国民の生命・財産を守ると言っているNHKがある
日本
2021年1月23日時点で
日本人口 約1億2,500万人
感染者 357,096人
死者 5,043人←NHKがあるのに、日本政府の間違いを指摘することなく、増えていった死者数
日本人を守れなかったNHK アメリカの学者がワクチンはイギリス、南アの変異株にも効くと思うが変異が続けばそれに対応したワクチンを開発中しなくてはならなくなるので、極力感染を抑えて人々の中でウイルスを循環を止めて変異株の出現を抑制すべきだと言ってる。
ワクチンが出来たからといって感染を放置すると変異が増えるのは当然だな。
436ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:57:06.86ID:QrcLbwe00
>>406 えっ?返さなきゃ行けないの?国民が納めた税金なのに。 437ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:57:07.68ID:Vo1pNqet0
>>383
老人=需要wwwwwwwwww
そこから間違ってる
潤沢な税収があってこそ
支えられるものだからね
老人は日本国の負債でしかない 抑え込んでる中国ですら春節の帰省を控えるよう呼びかけててどうしても帰省する時は行き帰りにpcr検査義務付けてるのに遥かに状況悪い日本はgo toで移動を促進とはな
>>426
じゃあどうすんだよ
ずーっと自粛してるの?
日本経済死ぬぞ 441ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:57:23.24ID:3/2FFY/F0
わりかし厳しい条件だな
調整がなければ、2月中では難しそうだが
442ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:57:23.96ID:7bfa4KPQ0
東京だけ日本経済のためにゾンビ地獄で不平等
地方も経済回さないと
444ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:57:45.26ID:oJQGFMml0
ステージ2ってどんな状況なの?
446ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:57:59.31ID:Ar/m039I0
>>415
大学進学率を上げて観光従事者を増やすとか利権でしか政治やってないの丸出しすぎる 448ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:58:08.09ID:DjvXTx+Z0
この西村康稔とかいう男はパチンコ屋の営業自粛などにも
本気で取り組んでいるとは思えないんだよなww
しょせんは口先で言っているだけで本気でパチンコ屋が不利になる
ようなことはできない。
調べてみたら胡散臭い過去がいっぱい出てきたわwww
西村康稔(経済再生担当大臣)
朝鮮通信使交流議員の会(幹事)
時代に適した風営法を求める議員連盟(パチンコの換金を合法化するのが目的)
国際観光産業振興議員連盟
(カジノを作るとともにパチンコ屋の換金合法化を推進)
こいつは無所属で当選した後に、あの朝鮮人べったりの川上義博などと組んで
「グループ改革」という会派を作っていた。
そしてその後に自民党に入党したので、あの売国奴まで一緒に自民党に
潜り込むことになった。こんなのが首相の側近ではまともなことはできない。
>>433
仮に今再開決めても各種調整で実効は春からだよ
逆に言えば春からの再開を狙うなら今から決めないと遅い 451ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:58:19.42ID:tjCfV+r10
>>418
トラベルはいいんだけどな
イートは中止にしてほしいわ
最低でも居酒屋は除外とか、酒を飲んだ場合には除外とかしてくれないと 収まるまでやるべきではない
倒産してもコロナ収まったらまた新たな店ができるから問題ない
455ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:58:30.96ID:Behjz1TL0
経済回さなきゃってのはわかるし、それは大事だと思うが、それだったら感染対策をもっと厳しくしないとだめだろ
マスクとか手洗いを自主性に任せるんじゃなくて罰則つけるぐらいやってもいいだろ
あごマスク罰金5万とかそういうの
457ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:58:38.32ID:wn/crFya0
もう酒を法律で禁止すれば?
飲酒によるアル中、殺人、飲酒運転、コロナ拡散
ボッタクリ、飲み会、一気飲み、泥酔レイプ
さっさとなくせよ
458ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:58:39.96ID:QrcLbwe00
>>437 そうだよな。氷河期とかバブル崩壊とかリーマンを招いた老害なんか要らないよな。 459ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:58:41.96ID:3yTOauYE0
スーパーとか儲かってるよね
べつに困らない経済たくさんあるし
461ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:58:43.83ID:DNw6++1L0
自民には愛想が尽きた
次は共産党
462 【東電 78.9 %】 2021/01/27(水) 09:58:48.67ID:bOJCSu6x0
飲食もマスゴミのスポンサだからgotoの批判は中途半端だろう
>>436
パヨQさんには難しいかもしれないけど
お金は沸いてこないのよ 医者がやめてくれと言ってるのにGOTO再開
マイナンバーで元看護師の情報を管理して赤紙出すことを検討
医療関係者を下に見すぎ
>>444
「勝負の3週間」に負けた後の状態でも
ステージ2 468ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:59:07.92ID:7bfa4KPQ0
>>440
コロナを抑え込めば自然と復活する
他国も同じ
日本だけ感染症を拡大させて経済をぼろぼろに
する凶器のGoToインパール作戦をまだ
続けようとしている >>440
死ぬ前にGOTOやめて感染を押さえれば経済は復活するよ
中途半端な事ばかりしてるから長引く >>440
飲食旅行業界だけが日本人じゃねえんだわ
むしろ飲食旅行なんてGDP全体から見ればカスみたいなもん
全体の経済回復のためにも一度徹底に対策をとるべし 471ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:59:18.68ID:oJQGFMml0
>>443
ずっと東京の経済優先した結果が今
経済なんかより対コロナを!と叫んだ人らも東京の経済を優先した結果が今
落ち着いてる地方ではある程度回してもらってた方が良いのに
東京を止めず地方を止める謎プレイになってたなw 473ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:59:22.70ID:lvakQuf30
GOTO特需がやってくる
474ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:59:23.41ID:FQIomu5j0
>>440
GO TOとかやらないで旅行飲食解禁にして宿泊施設や飲食店への指導を徹底すれば良いんじゃないの? やべー、春節に絶対中国人を入国させるつもりだ
強い意志を感じる
今やるべき事は
ゴーツーイートお一人様
お一人様のみ割り引きしろよ
>>437
老人が霞食って生きてると思ってんのか?
馬鹿なのか?
社会保障に伴う医療費だって医者が潤い、その金を医者が使うんだから負担なんてものは存在しないんだよ
社会保障費が減れば、それだけ国内の消費も同様に落ち込む
カネは消滅するものじゃないからな
経済の基本から学び直せよ 478ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 09:59:41.46ID:Toh7z50m0
でまた拡大させると
税金使って蔓延させていたら世話ねえや
そして他には“要請”だけで支援なしだろ
疲弊させた経済で観光業と飲食ばかり国庫投入する菅と二階の低脳内閣
Gotoやるなら感染リスクで割引率が変動する仕組を作ってからやる方がいい。
低ステージ同士は高割引、検査とセットで割引アップとか。
抑え込んでも意味がないな 結局GOTOやるんだから
しかも飲食は毎日6万で潤ってる
観光飲食業界にとってはコロナどころではないってことだろ
医療関係者にとっては溜まったもんじゃないだろうけど
GoTo利用者は医療受診の優先度が下がるとかなら医療関係者も納得できるかな無理か
菅と赤羽が「Gotoがコロナ感染拡大したエビデンス(証拠)持ってこいwww」とか言ってるけど、
Goto再開するならお前たちが「Gotoでコロナは拡大しない」って証拠を見せて国民に納得させるべきなんじゃないの?
485ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:00.09ID:ItXtA+Wf0
stage2:海
※裏テク
ゲッソーはファイヤーボールで倒せる
>>418
旅行行って酒飲まんとかあるわけないやろ
セットだセット >>440
観光や飲食を守らないと経済が死ぬ厨って
日本が観光や飲食を守らないと経済が回らない3流国に落ちてる事は認めるのねw 490ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:10.84ID:Vo1pNqet0
働け!遊べ!働け!遊べ!
日本を活性化させろ!!!!!
老人は見殺しで
491ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:14.39ID:/oYlaYpq0
輸出企業が支那で生産しまくって支那に金が落ちてるんだから、金持ちの支那人達にお金をばら撒いてもらわないと金が回ってこないからな
493 【東電 78.9 %】 2021/01/27(水) 10:00:18.98ID:bOJCSu6x0
政治家が税金でメシくう感覚
コジキがのさばったらデフレ一直線だぞ
自称経済学者の人たちは声をageなさい
495ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:30.74ID:QrcLbwe00
>>463 下級国民はいくら働いても下級国民だからなぁ。 始めるなら感染拡大上等弱ってる人間は死ねってテメーらが言い切ってほぼすべての人間がそうね!ってなった上で始めろよ
今みたいな状況でクソみたいなキャンペーン始めたところで世のこと考えてる真面目な人間は損するんだよ
498ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:40.47ID:oJQGFMml0
>>467
まぁ実際「東京の経済」を止めるように求める人居なかったしな
(医師会、尾身、一部ネット以外は放置した)
宣言要望出たのはGOTO再検討となってからだしw
もう既に容認済みな話なのか 500ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:45.49ID:Toh7z50m0
>>471
東京コンプ爺さんはまともな思考できないんだから何も意見するなよ >>462
緊急事態宣言下でも絶対にグルメレポやめないもんな 502ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:47.32ID:6tpSsEBf0
申し訳ないないけど観光業、大手チェーン店以外の飲食業はGOTO=2F=親中って印象しかないわ
504ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:50.74ID:+2QsxBSH0
>>440
日本経済は外食と旅行業界だけか?
底辺産業ばかり支えてどうする 505ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:52.42ID:sJRpvujM0
中途半端な感染状況のまま再開すると、また感染したまま津々浦々に出かけて拡大して、
オリンピックが台無しになりそうな予感。 政府が再開したということは感染しないと
いうことか、と曲解するアレな奴が後を絶たないですし。
慎重になっていただきたいですね。
506ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:00:57.23ID:PDdJyhaf0
アホかよ
もういい加減にしとけ
治療薬の用意終わってからにしろよ
どうやって感染止めんだよ
勘弁してくれ
田舎はポツポツ出ただけで医療破綻するよ
509ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:01:04.34ID:/94iYczP0
新種が溢れているなか、何を寝ぼけているんだ?
510ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:01:10.38ID:O4Y4qRcn0
ハンマーアンドダンスのアンドは同時にって意味だと思ってそう
511ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:01:18.27ID:nV+2xoq10
512ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:01:22.99ID:wtAoStDR0
>>1
なぜ観光、飲食業界だけの政策を意固地になって勧めんの?
まずは食えなくなった人が衣食住の保証をしっかりしろ。あほ。 もうGoto行ったつもりで旅館&土産物店に送金キャンペーンとか政府が仕切ってやれよ
応援のつもり1年まえに先行予約&送金とかでもいいよ
なんでウィルスを移動させようとするん?
馬鹿なの?
死ぬの?
514ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:01:33.21ID:OFvDcktV0
>>22
東京で効率的に育てて、
全国に出荷する国内自給率高めたから無理。
風邪が鎖国でなくならないのと同じ。 515ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:01:34.05ID:3kN3WDuT0
ステージ3が300〜500人だから、
300人未満になったらGoTo再開するんね
516ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:01:40.86ID:gOQKv4/E0
GoToGoToGoToGoToGoToGoToGoToGoToもうウンザリだわ
なんでこんなにGoToしかやらないのか
他にも苦しんでる業態や層はなんで放置なのか
今の政府ってコロナの経済対策はGoTo一本だけで乗り切る気だろ
どんだけ無能なんだよ
もっと他にも考えろよ
GoToしかやらないとか狂ってるだろ
518ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:01:45.52ID:NzMkKjnn0
2月になったら解除するって既定路線だろ。みんな知ってたよ
検査しないから感染者数は減ったままになりそうだけど、死者重症者は増えるだろうね
その結果、医療人が激怒して3月か4月からまた緊急事態
得をするのは二階の取り巻きだけ
わかりやすくて面白いムーブをする内閣だわ
>>11
前例がないので出来ません。
やりません。
知りません。 523ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:01:59.03ID:Vo1pNqet0
>>492
中国のような強権国家でもないし
管理できるほどの小国でもないから
無理だって気づけよ >>471
逆だよ
地方のために経済回せとやった結果が今なんだよ
東京の金を地方へとやったのがGOTO 高齢者を片っ端から
やってくれるなら
西村応援するぜ
528ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:02:26.26ID:0UeJi4Ts0
>>5
産まれたての赤ん坊かな?
この国はそう言う国だぞ こいつら緊急事態宣言出すのは後手後手なくせに
その後の利権絡みだけは先手先手で動くんだな
530ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:02:30.20ID:zsrsh7Lt0
死ねばいいのに
532ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:02:34.43ID:oJQGFMml0
>>500
東京の馬鹿でかい人の動きそのままで感染拡大防止出来る前提だったバカたちが
「ステージ2」で再開はあり得ないと言っても説得力が無いと言ってるだけだよw
過去から一貫しとけばこの指摘に該当しないから
政府や東京都やマスメディア野党と一緒にするなという一言で済むのにw 533ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:02:36.80ID:NmdE0En30
別に今日から突然再開しても誰も驚かないから
予算消化が目標でしょ
>>484
京大がエビデンスをもってGoToが拡散させたって証明してるから、政府側はちゃんとした証明をしなきゃいけないわな
数値やデータはお見せできない、とか言って御用学者に関係ないって言わせるのが関の山だが なんで再開する必要があるの?
締めるか緩めるかしか選択肢がないの?
まずは緊急事態宣言解除したらそのままGotoやらないで普通にして感染者数抑えながらまた緊急事態宣言に戻らないようにした方がいいでしょうが
GoTo予算の1兆あれば国民に1万ずつ配れるんだよな…
538ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:02:54.02ID:wN9uGcEO0
ベッド足らなくても病院は作らんけどGoToはやるぜ!
キチガイ行政
>>440
現状みたいな状態がずっと続いたら経済死なないの?死ぬだろバカ 543ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:02.85ID:d17T1Yjh0
Go toキャンペーンよりGo forキャンペーンのほうがいいと思う
545ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:08.27ID:QrcLbwe00
まず医療・福祉・介護それから農業・漁業・畜産・林業そして通信・配達などのインフラを整備しないと一流国にはなれんよ。
2Fにこれ以上力持たせるべきじゃない。観光つぶして引きづり下ろすのが国のため
go toすら奴は行く前に全員経産省と国交相と厚労省の庁舎に1時間異常滞在してから利用しろ
>>516
持続化給付金とか緊急小口資金とかあるぞ 549ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:19.83ID:Vo1pNqet0
>>518
日本人全員二階接種は五年かかる
五年経済止めるかw? 550ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:20.04ID:+uJH/5ND0
ここまで拘ると業界と癒着してんじゃないかと思うわ。gotoやらなくても旅行行きたい奴は行くだろ。感染症対策に関心のない乞食が飛び回ったのが原因なんだから。
551ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:21.11ID:24ff/fq30
さっさと再開しろ
旅行いきたから
552ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:28.77ID:aRvVAwd10
もうええてすんなやもう
553ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:34.64ID:wYGo27kJ0
次から次へといい加減にして!
>>12
そのグラフよく貼ってるけど横横だったのがゴーツーが始まったあたりから増え始めてるように見えるんだが 555ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:40.15ID:B6GddOlAO
再開して
爆発させて
隠蔽して
税金無駄撒きして
中止して
の繰り返し…
もう、このキチガイ政府と底辺商売人を始末しねえと治まらんわ!
556ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:47.61ID:7bfa4KPQ0
政府がいますぐやらねばいけないのはコロナを押さえ込むこと
一年間何もせずに毎度国民に自粛要請するしかない無脳政府
さらには多額の税金を医療体制拡充に使わないでコロナ拡散政策に投入しようとしている
もうGoToとかの無駄な税金投入は止めろ!
557ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:56.83ID:/94iYczP0
人が死ぬか経済が死ぬか
いづれにしてもムスカだな菅首相
人が死に絶えた国の王様になろうとしている
558ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:57.16ID:tjCfV+r10
>>444
>>316に記載
少なくともこれ
感染者数 人口10万人当たり1週間で15人未満 東京だと1週間で3500未満(1日500人未満)
感染者数増加率 先週より減っている
経路不明 50%未満
陽性率 10%未満
病床占有率 20%未満 重症も同様
療養者数 人口10万人当たり1週間で15人未満 東京だと1週間で3500未満(1日500人未満) 559ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:03:58.21ID:oJQGFMml0
>>525
え?代理店にしっかり金落ちてそれ東京都にあるんだぜw
東京利用者がいなくても登記的な話なので潤ったのが東京都だけどw
あと地方の為にって言うが「地方だけでやれ」と「東京から金回せ」を一緒にしないでね >>260
だってコロナ禍の有名地はは人少なくて最高って書いてるじゃん。わざわざ人増えてから感染しにいかなくても… 緊急事態宣言を延長すると言ってるのにか?
バカなのか
普通に考えて人が集まる飲食店の従業員は全員感染していると思う
そこに行かせようっておかしい
565ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:04:19.90ID:0oAUHt2h0
ということは今日明日にもステ2成立させてくるな
566ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:04:22.14ID:DjvXTx+Z0
こいつは在日朝鮮人パチンコ屋の手先だよ。
こんなのを閣僚にしていたらまともな政策は
実行できるわけがない。
こいつは日本国民のために働こうという意思がない。
567ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:04:30.63ID:frKnspiE0
>>1
観光業には酒屋、肉屋、魚屋、八百屋、お土産屋、食堂、コンビニ、タクシ−、バス、清掃業者、リネン関係etc
どれだけたくさんの人たちが経済的にぶら下がっているか。 潰した連中は想像できないのか?
そして何よりもGoToトラベルは働き口の少ない地方での、旅館・ホテルによる雇用先確保の意味が大きい。
それをエビデンスも無いのに「倒閣運動」の道具に使って潰してしまうゴミと野党。 総選挙で天罰喰らうぞw 568ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:04:32.96ID:NigMC3ZV0
二階公明さんですね
ステージとかインチキ政府が勝手に言ってるだけで好きなときに始めるってことでしょ
570ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:04:35.45ID:Toh7z50m0
>>532
ただの東京コンプが理由があるフリすんなよ
どうせ誰も読まないんだから
お前見たいな妬み爺さんの妄言なんざ 572ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:04:50.72ID:dQvz9d9U0
菅の犬
>>523
中共並みなんて言ってねーよ。
その程度の脳みそなら、ロムってろ。
来年冬に備えて、検査体制、効率化やっとけ。
尾身さんも嘆いてたろが。 574ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:04:51.56ID:z5kc4gsx0
もう数字の予定も決まっていて再開するんだろ?w
575ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:04:52.99ID:lG8KdpbV0
飲食店だけ372万税金から払うの馬鹿らしいし
宣言解除してGOTOのがましでしょ
576ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:05:00.28ID:KUSFOnDv0
新コロ効果の素晴らしい特典は
・健康体+高齢者以下には効果なし
・基礎疾患あり+高齢者へ効果あり
莫大な医療費がかかる日本には大チャンスの好機到来なんだよね
GOTO推進・外国人入国等の不可解な対応は、分からないように蔓延対応とみれば合点がいく
577ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:05:02.02ID:QrcLbwe00
今って日本の感染者数累計約40万、死者約5500人だっけ?
578ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:05:09.85ID:7bfa4KPQ0
経済が死ぬのはGoToやるからだろう
馬鹿か?
>>534
だいぶ脳内変換されてるな
可能性があるとしか言ってないぞ 580ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:05:12.66ID:Vo1pNqet0
581ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:05:20.13ID:jan3ZENd0
こういうことだけは先手先手ですね
何の圧力で、観光業ばかりテコ入れしたがる?
コロナ禍で苦しんでるのは、観光業だけじゃねえんだぞ
特定業種のみ肩入れするのは間違ってるだろ
583ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:05:38.14ID:6tpSsEBf0
>>440
パパとママにGoToで旅行やレストランに連れて行ってもらったからそんな事言ってるの?
日本には飲食と観光以外にも多くの産業があるんだよ? 584ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:05:46.52ID:Fs6Y1DEH0
>>518
イスラエルは過去最高の感染者を出してるんだけど・・・ 586ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:05:56.14ID:Behjz1TL0
GoToやらないと死ぬ病気なんじゃね
GoToノイローゼ糞政府
587ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:12.10ID:cGRQceYz0
去年より酷い一年になりそうだね。樹海の案内板増やしたり、電車に防護ネット増やしたりしたほうがいいよ。
> 「直前1週間の10万人当たり新規感染者数」
これどうやって把握してるんすかね
589ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:15.18ID:wN9uGcEO0
まさに未だに銀座で飲み歩いてるお花畑どもの考えた政策
590ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:16.09ID:5nAOWUti0
オリンピックまではやめようよ
がんがれば無観客とかで、開催できるかもしれないのに。
>>559
旅行も飲食も地方の一番の産業である観光業と農業の消費を
東京が金出して消費することな
東京の金が必要無いなら東京だけ省いてた時に地方から
東京も加えろなんて声はでないよ 「GOTO」と「不要不急の外出禁止」は全く矛盾する。まさにアクセルとブレーキ。
しかし、車と違って、カジが効くまで10分以上かかるような大きな船は、急に止まったり進んだり出来ない。
1億2000万人を乗せる「日本丸」は非常に大きな「船」なのに、政府は医療体制も整ってないのに、全く逆のコトを交互に急いでやろうとしている。
また宣言解除後と同じコトになり、混乱した国民や感染した国民が「船」から振り落とされていく。。。
593ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:19.78ID:Vo1pNqet0
>>573
来年wwwwwwwwww
こんな生活を来年もwwwwwww
死ねよ老人wwwwwwwwww 飲食店
GOTOイートでウハウハ
→感染拡大
→時短協力金で毎日6万円!
→感染縮小
→GOTOイートでウハウハ
→以降ループ
596ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:36.00ID:iKGgskrM0
淘汰、自己責任、自助ゆうてるくせに
観光業には税金投入しまくり
言動不一致
大嘘つき、大ホラ吹きだ
全て茶番、全て嘘
598ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:42.92ID:NmdE0En30
ダイプリの頃からやってた
検査しなければ増えないじゃん作戦復活してるし
いくら増えても検査しないから大丈夫
自宅療養の突然死が増えるだけの致命傷で済む
599ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:43.93ID:7bfa4KPQ0
先の戦争と同じ
馬鹿な政府と馬鹿な工作員
600ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:46.11ID:U8+3uN8C0
>>440
観光業から他業種へ転換しろってことだ。 601ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:46.75ID:DbgShZuN0
自民党。公明党
Go to大好きだな
コロナ対策につかえばよいのに、
予算も大金をつかい、補正予算でもゴリ押しか
>>559
コロナ対策の殆どに露骨な中抜き絡んでるからな まぁ再開するまでの道筋なんてもう出来上がってるわけだけどな(笑)東京もまた今日は3桁だろ
604ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:55.97ID:/94iYczP0
春節対策だろ
どうみても二階.犯人は二階。
605ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:06:58.24ID:rF7uu92I0
>>1
てか今は緊急事態さえ解除すれはコロナだから旅行行かないって人は少ないだろ
今更税金使われてもな >>558
経路追うの止めたんだから、経路不明50%未満はあり得ない条件になったな。つまりステージ2は永遠に来ないw 609ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:09.92ID:SsHoQkEP0
どうしてもGOTOやりたいなら鎖国しろ
外人は一切入れんな
政府はgotoしか思いつかんのか
コロナの特性上愚策だろうどう考えても
612ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:14.06ID:I3F7rY2l0
意味わがんね
613ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:21.60ID:OjiZEkca0
本当にステージ2なら再開してもいいだろうけど
どうせ曖昧な状態でも再開させるんだろ
615ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:30.96ID:DbgShZuN0
若い奴の感染者数
老人の感染者数
比率
注目やな
616ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:40.23ID:Vo1pNqet0
>>7
意地でも本年度中に予算使いきりたいのだろう 618ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:44.02ID:N9IOVFei0
再開www
619ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:47.74ID:r6G/rqGI0
感染拡大しても一切責任をとらず、ただただ国民のせいにする政府らしい考え
緊急事態宣言出しても給付金も配らないし国民は完全に自粛する必要ないわ。飲食業だけ助けて他は助けないしな
>「GoToトラベル」の再開条件について、
>新型コロナウイルスの感染状況を示す指標が「ステージ2」まで
ええ!?
飲食店の人達や国民が緊急事態で営業・行動制限されてるのって
GoToを再開させるためなの?
だったらステージ2に下げなくていいや!って人は居そうじゃね?
621ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:48.22ID:qaQ/YJs+0
ゴーやるシナリオ通りに動いているのでしよう
何も感じないかな
622ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:51.45ID:TYhWFvpg0
菅、二階、西村
こいつらは暗殺のターゲットやろうな
623ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:55.75ID:btPOcw6k0
はいはーい
好きにしてー
gotoしてるから旅行して良くなったね☆て思考停止の若い子と爺婆がまーた大移動
そのニュース見てみんなが飲み会食事会しだして振り出しに戻るw
624ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:56.32ID:Jc+vGeRp0
検査や追跡調査やめて1,000人以下に落とし込んでコレだよ。
625ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:07:59.20ID:/TspkkCq0
専門化ですら清浄地域間での旅行には一切文句付けていないんだから
いったん汚染地域のトンキンだけGoTo除外して
清浄地域での移動だけ萎縮させないように地方同士で経済まわしていくしかない
結局トンキンが悪い
感染者数だってトンキンの話ばっかり
感染収束のためにどれだけ血税がトンキンに投入されてると思ってるんだ
その分トンキンはGoToの恩恵に預かれなくても文句言う立場じゃねえ
626ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:08:01.11ID:P9qK92mP0
こいつらどうにかしてください
また負荷テストするのか
ステージ2 感染者の漸増及び医療提供体制への負荷が蓄積する段階
経産上がりの自民議員なら
そりゃ「やる!」いうわな
知らん奴を据えるワケにもいかねえし
困っちゃうね
>>579
まともな学者は断定はしないよ
数学じゃあるまいし、言い切るのは不可能だからね
とはいえ
研究の結果そういう傾向が見られた=可能性が高い
ということ 631ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:08:13.17ID:7bfa4KPQ0
なぜメディアはこんな基地外政策を徹底的に叩けない?
やはり電痛支配下だからか?
予算の範囲でやってるのだから
無理して危険な時期にやる必要ないだろうに
東京五輪までの繋ぎの政策のつもりだんだろうけど
そもそも五輪が怪しいから完全にドブ銭になる可能性すらあるのに
634ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:08:41.84ID:Fs6Y1DEH0
>>590
心配しなくてもオリンピックまでに再開とか無理だし。
まあオリンピックも無理だろうけどw
日本でだけ変異種が蔓延しない訳も無いしな。 >>1
おいおい、こいつらってGotoしかネタがないのかよ。
売れないヘッポコ漫才師より使えねーじゃねーか。
新ネタを考えろや、新ネタを。
考えられないならヤメロや、鬱陶しい。 636ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:08:46.57ID:RQsnvJXI0
まずは生活困窮者の支援しろよ
>>1
これくらいなら上級用の病床確保した上で、確実に感染拡大もできて人口削減もできるラインと踏んでるのかな 638ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:08:55.29ID:I3F7rY2l0
ごしっぱらやげっごど
ねつ造上等なんだっちゃや
>>1
一年ダラダラやりつづけて傷口広げただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 640ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:09:08.96ID:pt5vglmS0
キチガイ政権
642ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:09:25.05ID:S3LfU0kcO
ただで自粛させてすぐこれか
死ねよ
643ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:09:30.10ID:t3yJ2oYt0
頭ほんとにおかしい
正常のステージじゃない時点で
やっちゃダメだろwwwwwwwwwww
政府ってのは、大昔なら祈祷やって誤魔化す連中の末裔だし、こんなもんかなって気はしなくもない
646ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:09:38.10ID:GOyQLfpv0
>>5
それで、7月に第4波が来てオリパラで大パニック。
東大卒の実力はこんなもん。 >>625
やればいいんじゃねーのw
緊急事態宣言出てるのは東京だけじゃないんだけどなw
まぁコンプ丸出しのやつには理解できんだろうが 649ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:09:51.28ID:OjiZEkca0
650ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:09:57.56ID:24ff/fq30
さっさと再開してくれ
やろうが止めようが感染者は減らん
下級国民は助けない餓死して死ね
中級国民はGOTO利用してコロナ感染して死ね
上級国民は優先的に入院治療します
by自民党
652ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:10:08.20ID:Vo1pNqet0
人生は一回きりなんだよ!!!!!!!!!!!
GOTOはよおおおおおおおおおおおおおおおおお
感染者数スレで毎日収束だのgoto再開だの書き込んでる奴の正体バレバレだわな
656ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:10:15.40ID:2ywMg04q0
病院に入りたくても入れず自宅療養中に亡くなったりしてる人がいる中でこれって患者はもちろん医療従事者も舐め腐ってるやろ
657ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:10:15.61ID:WXRhxTMR0
>>554
大体そんなもん
実際には横横だった9月の時期にトレンド転換が起きている
GOTO旅行客が増えだした時期とおおよそ一致している
全然エビデンスとはならないけどw 660ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:10:45.44ID:4Cp5S/MQ0
661ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:10:49.50ID:iKGgskrM0
ゴーツも税金だろ?じゃあ緊縮理論は嘘っぱちだったわけだ。緊縮理論が本当ならゴーツなんかやらないが正解だよな。つまりは嘘
662ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:10:49.78ID:ihF2nld/0
だれか新党立ち上げてくれ もうダメだ
664ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:10:55.51ID:24ff/fq30
周りのgoto賛成派は2月にワクチン打てるから大丈夫だと思ってるぞ
667ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:11:03.20ID:MjDPqBxw0
goto以外の選択肢は無い訳?やるにしても運用した上で改善すべき項目は?それに対してどーすんの?
今頃になって自民にキレてる連中の多さに草生える
最初っから自民は一般国民の方向いてないから自民独走はヤバい!と言われてたやろ
それなのに野党は支持できませーん、俺達の安倍ちゃん!麻生閣下!鉄壁のガースー!自民サイコー!とか持ち上げてきたやん
今更自民は俺達を殺す気かー!とか騒がずに野党に耳を貸さない麻生サイコー!ガースーの「お答えは差し控える」超クール!と持ち上げろよ(笑)
669ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:11:10.69ID:Fs6Y1DEH0
>>600
了解だ!
飲食店に転換しよう。
時短支援金も貰えるしねw 見識高いハイソはGoTo再開に踊らされないが、DQNだよなぁ 問題は。 地方に感染広めようが気にしない。
DQNほど、高いホテル使うから、安宿淘汰策とも言える。
再開されても旅行行きたいって気分じゃないなぁ。地元で買い物をしたり飲食したりが優先かな。
672ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:11:18.52ID:btPOcw6k0
>>620
自粛の意義がわからんね
ある特定の上級のために大多数が強制されてるようにしか見えないな
国民のためというのがうわべだけも感じられない 673ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:11:28.31ID:8qsvXbHS0
674ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:11:31.18ID:OjiZEkca0
GOTOイートまで再開したら愚の骨頂
つかまず先に入国規制緩和やめろ
677ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:01.36ID:4Cp5S/MQ0
この発言はGOTO再開しませんと同じなんだよな
出来ても初夏からだろ
ワクチン期待でしかない
感染拡大させて
世間に迷惑をかけたGOTOを
感染拡大する可能性大のステージ2で
また再開w
679ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:02.54ID:U+DRHMWX0
医療体制の整備は後手後手なのに
なんでGOTOだけ先手先手なの???
ってほとんどの国民は思っているわな。
680ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:07.70ID:JZV6HnTk0
この度の医療従事者に限り、さらにさらにお安くしてもらいものだ。ぜひ息抜きしてもらいたいね。
2階からケツ叩かれてるんだろうな
気弱な無能キャラだがこいつもかなり傲慢で評判悪かったし国会議員は軒並みクソだわ
特定業種ばかりに公金使うな
エコヒイキが一番憎まれるぞ
683ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:19.68ID:QrcLbwe00
684ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:29.39ID:k0whnvNb0
4月ぐらいまで待てんのか
685ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:32.65ID:+vbuHx4t0
金を使わせる方にしか考えが及ばないってのがな。
苦しいのは観光業や飲食だけじゃねーだろ。
686ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:33.07ID:EoSThYJb0
>>630
そんなクソ研究マスコミ御用の役割しかない
人の行き来が増えたら感染も拡がるのは当たり前
あの北大の馬鹿が左翼京大に拾われ運動してるだけ 50以上の人間は政治に関われないようにしよう
こいつら脳が萎縮してんだから
そんなやつらに国の回し方なんて考えられるわけねーや
688ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:35.83ID:1LeMsdY30
マスコミも今の政府も腐ってるバカじゃなかろか
そのうち訴えられるぞ
689ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:44.65ID:p2fySlc/0
やったーうれしい
690ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:45.50ID:Vo1pNqet0
何時もでも防空壕に入ってられっかボケがあああああああああああ
691ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:12:49.32ID:U8+3uN8C0
>>587
自殺を増やしたい(案内板)のか減らしたい(防護ネット)のかどっちだよw 693ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:13:07.75ID:+wrVaBwv0
春節ウェルカムがそんなに大事か?
694ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:13:10.94ID:p2fySlc/0
これはスガちゃんGJだね!
>>657
母数で変動する陽性者数じゃなくて、陽性率で見ないと意味ないよ
ずっと5%で横這いだった陽性率が12月に入ってから15%になった
goto関係ない 697ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:13:20.97ID:U8+3uN8C0
>>689
お前がコロナに感染して肺が繊維化して頭髪がごっそり抜け落ちますように。 699ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:13:22.20ID:UIxB4nQM0
コイツ変人だと思う
700ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:13:42.31ID:Yy4TF8/B0
ブラジル型や南ア型にはワクチン効かないのにいつまでもワクチンあてにしおって…。
701ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:13:43.72ID:5nAOWUti0
>>617 予算なら臨時病院施設でも拡充すりゃいいのにな
自宅で死ぬんじゃ、世話する家族も被弾しやすいから自粛の効果出にくいよ 当面GOTOやらないと言っているようなものなんだがバカには全く通じていないな
703ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:13:46.23ID:CxF55FxL0
よほどオリンピックをやりたくないとしか
704ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:13:53.64ID:zkkPiuKK0
全国旅行業協会会長
705ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:13:58.02ID:8qsvXbHS0
まぁ観客入れるのは諦めたんじゃね?
医療従事者が完全に根をあげてるもん
7月の東京だぞ
救急は熱中症対応で手一杯、外人だらけのコロナ対応なんて出来ねぇよw
経済動かしたいのは分かるけどさ、ならもう死んだ旅行業界動かすんじゃなくてさ
違うとこ動かそうよ
例えばイオンで使える10万円分商品券とかさ
ローソンで使える商品券とかさ
苦しいのは観光や飲食だけじゃないのに
観光や飲食を優先的に救おうとする意図って結局は何なの
修飾してたらgoto使ってやってもいいけど、こちらも40代だが持病みたいなのあるからコロナかかったらぽっくり行きそうなんだわ
しねよ
709ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:14:19.35ID:uoMBLCLM0
ステージに関わらず 「GoToトラベル」の再開等 全く不要‥単なる利権のバラマキ
日本の全産業 12万種の経営者が苦しんでいる。 生存・存続に寄与しない産業は
終息後迄 無視すればよい! ワクチンの「潤滑な接種」に全てが「全力注力」を尽くすべし!
710ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:14:20.71ID:IFQ+I5Nf0
キチガイだね。
発表データも再開ありきで調整してるだろ。
GoToはやるべきだわ
その前にマスク拒否オジサンを代表とした感染対策しない奴をしっかり裁ける準備が必要
それと害人は絶対に入国させるなさせるとしても隔離を強制しろ
712ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:14:31.02ID:e4RGsxjd0
あのさあw
医療体制増強で医者増やしたりするのは平時に儲けが減るから等の医療側が反対なんだろ
そんな連中は無視して良いよ
716ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:14:38.05ID:1FLXNFXT0
これは春節ウェルカムもやりそうな勢いだな
717ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:14:41.14ID:CxF55FxL0
>>695
まともに統計も知らないバカはすっこんでろ 718ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:14:44.56ID:yu7UaW+B0
当分先だな
東京500人よりきつくなった
719ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:14:48.16ID:wsAnjmp80
本当観光飲食には、手厚いよな
それでもあいつ等、文句言ってるんだからw
720ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:14:58.05ID:U8+3uN8C0
>>695
関係ないわけない。 常識的に考えて、旅行は感染リスクを増大させる。 人との接触が増えるのだから当たり前のこと。 リスクが増えないわけがない。 722ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:01.39ID:4Cp5S/MQ0
>>673
ワクチンが効果あれば問題なし
効果なければ冬は引きこもるしかない
冬季は居酒屋とか20時までにすればいい
春夏秋で稼いでガンガン移動する
冬は冬眠する
こういう時代が来るかも
夏五輪は問題ないが冬季五輪は北半球の高緯度は難しいだろうな 723ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:03.69ID:b51f4VQd0
ウヨちんが愛した自民!
725ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:10.53ID:S3LfU0kcO
自粛止めるわ
今回のマスコミ&パヨクの発狂ポイント
「ステージ2は具体的な数字目標がない!恣意的な運用がされる!」
いや3より低いのは確実なんだから3が妥当かを論じればいいのでは?
728ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:25.36ID:Fy2VfTtk0
去年は1日の感染者100人で大騒ぎだったのに、今は500人ならおkなのか
基準変わりすぎやろwww
729ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:27.25ID:S5kidMiv0
>>1
それで厚労省が各都道府県の保健所に濃厚接触者の追跡をやめさせて、新規感染者数が少なくなるようにした訳だ。
本当に日本政府は腐ってるな。 >>5
こういう自己中のせいで困ってる人多いんだよなぁ 731ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:32.01ID:CnlNiS0N0
サイコパスだろこいつ
>EU入域許可国リストから日本除外へ←←無能閣僚はこれを読め 意味が理解出来るかな池沼大臣共
>>686
追記
その「当たり前」を否定してる政府とその御用学者って基地外がいるからわざわざエビデンスをもって研究してるんだよ
基地外が否定しなけりゃ京大もこんな事せんよ 734ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:37.32ID:DnfyTeTg0
マジでgotoの事しか頭にないんだな
旅行会社だけの経済じゃないんだけど
737ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:42.07ID:s2h1lIia0
安倍の経済統計改竄と一緒だな
計上方法を都合よく変更して実態とかけ離れた見せかけだけの数字を作る
そりゃ若年層の検査拒否、濃厚接触者の定義変更で検査拒否
そりゃ感染者数減るわ
738ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:42.08ID:iu+MCI800
韓国みたいに大統領がのきなみ刑務所ってのもどうかと思うが
日本みたいに総理が失政にまったく無責任ってのもどうかと思う
2で割って間を取ってほしい
>>1
そのステージの目安は濃厚接触者を追っていた場合の数。
追わなくなったならその分数減らさないと整合性取れないのだがワザとなんだろうな‥ 740ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:53.02ID://caIk3z0
GOTOトラベルは問題ない。
居酒屋の8時短は補償なしで継続すべき。
741ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:57.58ID:frKnspiE0
GoToトラベル使って箱根・湯河原・熱海はもう行った。
次はどこに行こうかな?
高級旅館ほど、お得感がすごいよねw
でも自腹分もあるから貧乏人は行けない・・・・・プゲラ
742ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:15:59.60ID:lnje7iB10
これやり通すなら自民党おしまいだな
743ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:16:00.02ID:vXH2Qwz90
今から最低限の出資で飲食店東京に作っとくか
744ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:16:01.27ID:QrcLbwe00
ウヨちんは五毛。
GOTOとか、旅行業者と、全く危機感ないバカだけが得する仕組み
747ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:16:10.10ID:DVz1BqMz0
緊急事態宣言も解除されてないうちから
GotoGoto言うのは気持ち悪い
都会からコロナがやってくる
空港もまたオープン
これは怖い
749ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:16:21.70ID:pt5vglmS0
3月までにGOTOに予算1兆円とか、気が狂ってんのか??
750ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:16:22.45ID:U8+3uN8C0
>>718
そもそも、検査数を絞ったうえでの感染者数だから基準として無意味。 完全に恣意的。 やっぱ大した事無いんだなw
始まったら利用しようと思っている
752ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:16:37.56ID:iWyNXTKL0
菅「この一年で多くのことを学んだ!と言ったがアレは嘘だ!」
またウソかよwwwww
753ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:16:51.95ID:OCDCD5Nj0
>>662
医療関係が経済無視のコロナ対策優先の党をつくれば
今が大切な老人やもともと貧乏な人は投票するかもね そらそうやろ
ステージ3〜4をキープするために
ステージ2で再開せなあかんやろが
あほかお前ら
756ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:11.09ID:RNz462yI0
パリピ内閣さあ
757ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:14.26ID:Q/+jfIqt0
>>716
春節やっても来ないだろ
北京はロックダウン中で帰省するな命令が出てるし 758ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:15.03ID:dcFSnmp10
759ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:16.68ID:c4CHCBi00
まあ今のままだとステージ2にすらならないから無理よ
760ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:22.12ID:8qsvXbHS0
>>722
ワクチンの効果がある程度実証されるのが
今年の7月8月の南半球の夏
欧米各国が安心できるのは、翌冬を超えてから
こりゃ、観客有りは無理だね
これに関しては
一年延期にした安倍のせいだね >>711
GOTOが問題ないなら外国人だって来てもいいやろ 762ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:24.01ID:V7AdjeSc0
>>690
政府「弾を渡したら心置きなく凸撃して下さい。弾丸の予算はカクホしています」 763ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:24.72ID:Behjz1TL0
>>721
今年は無いと思うけどな
中国が春節の移動制限かけてるし
中国から見たら日本は汚染地域らしいよ 764ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:25.88ID:8JuzQ4g10
765ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:26.48ID:Vo1pNqet0
>>749
政府主導で遊べって言ってるだけだろ
どこが狂ってんだよ 766ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:39.61ID://caIk3z0
居酒屋で酒飲みながらどんちゃん騒ぎしてるバカには罰金を課せ。
そうしたら感染拡大は収まる。
767ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:39.79ID:4Cp5S/MQ0
>>683
とはいえ南半球もほとんどが熱帯や亜熱帯だからあまり関係ない
アフリカなんて最南端の南アフリカが沖縄相当
東京より高緯度ってアルゼンチン、チリ、ニュージーランド、オーストラリア南部しかない 768ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:45.56ID:U8+3uN8C0
>>735
エビデンスなんか、この時点で十分にあるわけない。
旅行で感染リスクが増えるなんて、一度でもテメエの頭を使って普通に考えれば分かること。 769ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:46.91ID:s2h1lIia0
>>377
頭がgotoお花畑なんだろ
goto推進してる売国奴ども菅二階麻生は
万が一感染しても石原のように即入院できるしな 飴と鞭
自粛のご褒美は必要だな。
そもそも平日の仕事での他県への往来は止めてないし、旅行も割引がないだけで規制されていない。
割引が再開されたから予防対応が緩むとか学習しない奴がいたら制度ではなく、そいつ個人の問題だ。
771ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:50.24ID:ipS2/q1O0
トラベルは再開してもいいな
イート お前はダメだ
772ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:17:59.55ID:kT1xwT/K0
GOTOの予算今月で終わる通販の送料負担のやつに回してくれ、あっちの方がよほど今の時世にあってるだろ
>>757
そもそも外国からの観光客とGOTOは無関係だし >>12
しかも札幌大阪がゴーツー停止って書かれてるあたりでちゃんと感染者下がって東京だけ増えてるのにガチでネタなのかそのグラフ >>742
終わりにできるネタだらけなのに
追及できない野党がマヌケなんだよな 779ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:13.12ID:8JuzQ4g10
780ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:13.47ID:KnKrut5L0
ステージ2どころか、元々3月中には再開する予定なんだろ?
二階がGoTo追加予算を令和2年度補正予算に押し込んだのもそのため
781ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:28.36ID:CiQ6KUSQ0
シナリオ通りw欧米の飛行機が
続々と再開予定を発表している
検査数を抑えて感染者を減らした
二階先生は凄いねえ
782ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:29.06ID:Utzu5dPG0
>>742
次の選挙で負けると思う。
東京五輪が落選だったら前回の選挙で野党に政権交代していただろう。
民主党の分裂もなかった。 783ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:35.88ID:dcFSnmp10
あと10年かかるなこれ
784ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:42.78ID:8gDYSHA10
EUさん「日本はGOTO再開するのか、じゃあ入国拒否ね」
これ
785ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:43.65ID:EoSThYJb0
>>714
そしてまだ感染拡大を絶対悪と見做す奴が蔓延り続ける
こういう衆愚が有権者なので政府もゴマカシ方策でやるしかない 786ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:54.44ID:0hCuyN4R0
感染者数も落ち着いたし緊急事態は解除でいいよ
787ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:54.78ID:QrcLbwe00
788ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:18:56.88ID:1V/X9D2v0
観光業救うのはGOTOよりも春節ウェルカム
電通等の利権>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人の命
790ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:19:09.03ID:qH95KEpo0
再開はいいよ
ただ感染予防の対策をしてる店と してない店を分けないと
また広まるって
さっさと再開しろよ
コロナの影響なんて微々たるもんだといい加減分かったろ
794ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:19:21.81ID:fvvk9m8J0
観光業界の人たちもGOTOは愚作だと言ってますよ
GOTOなくても感染が収まってる時期は客を呼べる
GOTO開始や急な停止などキャンセルの積み上げ、無駄な仕事が増えるだけと。振り回されてイラついてます
税金何兆円も使って本当ばか
二度と自民党には入れません
795ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:19:23.30ID:iu+MCI800
もちろんバカ政策だが、これは命令ではない
これに乗っかるかどうかは国民の自由意思である
インパール作戦とはそこが違うからね
試されてるのは政府ではなくて国民
796ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:19:34.55ID:iKGgskrM0
世の中不公平ですね。ゆえに全体主義は上級優位となり一般は不利になるわけですね。一般は上級と同じように生きてはいけないのに学校教育で洗脳されて全体主義教育を絶対視して調整することを忘れる。それが苦しみの原因となっているのですね。理解しました。
>>776
そもそも感染率の低い地方民が東京に来るとコロナが広まるというのは頭おかしい理屈だ
少なくとも東京のコロナとGOTOは完全に無関係だ 799ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:19:45.48ID:rYW3fnhW0
頭お再開GOTOでまた感染者爆発して緊急事態宣言だすの?
イカれてんな
800ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:19:46.84ID:DjvXTx+Z0
朝鮮人パチンコ屋の言いなりの西村
地方の観光地へのGOTOは再開していいと思う
地方の観光地でクラスターが発生したニュースはあまり聞かなかった
一方で東京に来て遊びや風俗出稼ぎで感染して地元に持ち帰るニュースはたびたびあった
地方の観光地に行く層と、都会に来る層は目的も責任感も全く違う
都内のビジホで働く知人に聞いたらGOTO利用者の大半は二十歳前後の学生らしい
金のない学生の移動手段に使われてるだけなので首都圏行きはGOTOなしでいい
再開してバラマキ
緊急事態宣言でバラマキ
もう自民錬金術じゃん、タヒね
803ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:20:03.74ID://caIk3z0
今感染者が減ってるのは飲み会がないから。
居酒屋の夜8時までの時短と酒飲みながら騒いでるバカに罰金すれば良いだけ。
805ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:20:12.59ID:EoSThYJb0
>>777
超過死亡明らかに減ってるんだから自粛もマイルドにと
訴える野党が出てこない薄気味悪さ 806ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:20:18.53ID:xQGth0jr0
正月に帰省して親に感染させて殺したツイがバズってるけどこうやって広めてんだろうなぁ
807ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:20:33.16ID:3EbM1AUd0
頭自民かよ陽性ですね
808ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:20:41.14ID:ZBDmktfp0
検査控えて押さえ込みましたと言いながら拡散していくパターンだな
809ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:20:44.34ID:8JuzQ4g10
>>771
トラベルはせいぜい土産物屋の人とかタクシーの運ちゃんが感染するくらいだからなぁ、そっからある程度は広がるだろけど
イートはだめだよね >>781
誰の何のシナリオ通りなんだよ?wwww
EUは、全域で日本人さんお断りと発表したばかりだが??wwwwz z z 811ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:20:50.22ID:CiQ6KUSQ0
>>778
ワクチンは年末になりますw
冷凍庫は買ったがワクチンが
ありません 812ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:20:55.89ID:JTtvVccT0
ダメだ猫の国、学習能力がない政府
というか、殺人政党な自民党
813ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:20:56.51ID:iYPOFKNE0
どうせ又信じられない高額を電通・パソナに託すんだろ
やるなら期限付きの10万円クーポン配れ
幅広い業種が救われる
814ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:21:00.22ID:btPOcw6k0
>>751
国が勧めてるから安心安全だし、なによりお得だし経済に貢献できて良いことした気分にもなるしねー 815ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:21:04.19ID:TmfQy0cP0
せめてワクチン接種が終了してからにしろよ
落ち着いたって火種は消えてないんだから人の移動再開したらまた増えるだろ
根本原因は人間に抵抗がないことなんだから状況が変わらなきゃ同じことを繰り返すだけだ
816ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:21:07.90ID:DFLZmRaL0
ホッといても昭恵や自民党議員みたいなのが行っちゃうのにやる必要ある?
817ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:21:13.79ID:muoQmi0v0
もう政権交代しろ
818ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:21:15.75ID:s2h1lIia0
>>801
北海道、トンキンのgotoのせいででまくってたじゃん >>784
変異種が入ってこないからむしろ良くね? 820ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:21:22.71ID:u1DJ5VuS0
>>23
それね!どこググってもステージ2の記述はなかった。 821ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:21:26.75ID:mLlhg8830
GOTOキャンペーンだと旅行者は増えるよな。となると国民はコロナより旅行をとるわけだ
ところがGOTOやめたら客足はピタリと止まる。という事はコロナよりも旅行を優先するけど割引じゃないとバカらしいと思ってるって事かな
これ、旅行業界が淘汰されるきっかけだよね。プロパーだともう難しくしてしまったわけだ。もちろん外国頼みはまだ残されているけど安定的じゃないからな。
旅行業界の皆さんご愁傷様です
822ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:21:35.89ID:XMQrU8dv0
823ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:21:39.40ID:f6++jvyV0
地震・台風・今回のような大雪など…「GoToはいいぞ」の部分だけ切り取って宣伝する代わりに
災害時の保障がないしコロナ感染についても保障も聞いた事がない
それでさえ、時短営業・JR各社のクルージング電車は運休してるのに、楽しめるわけがない
中国のウイグルジェノサイドを見習ったんだろう
なんせ自民党は中国共産党日本支部だし
826ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:22:02.72ID:QrcLbwe00
>>804 結局自民に金回しているだけじゃんか😡。 827ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:22:05.99ID:VrCZcsa10
>>794
パヨク乙w
観光業はGOTOにすごく感謝してるよ
それにキャンセル云々はバカな国民がマスゴミに煽られてGOTO注視になったからだろw よくわからんが延々と同じ事繰り返してキャンペーンに関係なく補償すらろくに貰えない職種の人を苦しませるという事でいいかな?
>>20
まさか自演がばれてないと思ってはいないよな? 830ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:22:17.34ID:EoSThYJb0
>>768
接触増えたら感染も拡がるの当たり前なのにね笑
それを鬼の首取ったかのようにその可能性高いとの論文振りかざすヤツね 政府を擁護する大馬鹿が居るな
とんでもない無能池沼だな ウイルスを撒き散らす反日糞野郎!
832ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:22:42.12ID:1LeMsdY30
旅行だってお金に余裕がなくて行けない人が大半でしょ?
それよりも全自国民に一律配った方が経済も回るし良いことだと思うんですが
835ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:22:54.77ID:M9l/ui+80
飯屋とか酒場で黙って飲み食いできない奴は逮捕されるくらいの
制限付きにしろって思う。
836ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:23:05.64ID:WXRhxTMR0
>>695
増加比で見ていくのが基本だよ
陽性率で判定できるのはずっと後の話だ 837ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:23:09.13ID:8JuzQ4g10
838ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:23:23.90ID:iUGM8Sff0
ステージ2と3を行ったり来たりするだけだな、こりゃ
>>818
地方と東京に分けてしまったが、札幌・名古屋・大阪・福岡みたいに
歓楽街や風俗街があるところも禁止でいい。
田舎の温泉地とかでは聞かないし家族旅行ならリスクはそんなに上がらない 840ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:23:32.37ID:LS+3BqIf0
>>804
感染拡大→縮小→拡大を繰り返せば無限にお金が入ってくるシステムw 841ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:23:36.76ID:qH95KEpo0
842ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:23:37.46ID:DbgShZuN0
Go toに予算も沢山つかってるから再開したいんちゃう?
野党から予算をコロナ対策に多くあてるようにいわれたが、
従わなかったし
インバウンド利権でウイルスを招き入れ
GOTO利権で日本人をコロナ死させる業界
全くひどい話よ
845ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:23:56.10ID:5sdGe1qD0
ワロタww
そんなに守りたい利権って何よwww
逮捕されたハイジャック未遂のピーチ空港マスク男もGotoで旅行中やったね
こんなやつがトンキンから日本中に出かけるわけだからなぁ
848ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:24:04.16ID:V53tPBsQ0
GoTo再開で、無観客での五輪も危ない
目を覚ませ西村
849ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:24:07.54ID:mLlhg8830
>>831
バイトだよ
だけど僅かな金で心や思想を売るとかミジメめにも程があるけどな >>721
今年も日本政府は春節ウェルカムだろうけど、肝心の中国がダメ出し 事実なのか知らんが発表されてる?観光業なんて日本のGDPの1%程度
何をもって優先してここまで観光と飲食を守ろうとするのか
観光や飲食を守らないと経済が回らない3流国に落ちてる
こっちの方が問題
個人の議員の利益の為にやってる事の方がまだマシだな
854ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:24:24.54ID:dw3iSA5y0
広めよう。withコロナ
わたしたちは地球市民
855ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:24:26.77ID:8gDYSHA10
>827ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:22:05.99ID:VrCZcsa10
>>>794
>パヨク乙w
>観光業はGOTOにすごく感謝してるよ
>それにキャンセル云々はバカな国民がマスゴミに煽られてGOTO注視になったからだろw
な、GOTOが誰のための政策か
これ見るとわかるだろ 856ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:24:38.68ID:7Y7UL0IM0
すげーな旅行に税金全振りかよ
858ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:24:48.86ID:JTtvVccT0
国民努力と自助で1年間以上我慢してきた
もう「ええじゃないか」運動でもしましょう
自民党が憎いというより
怖い
人の命を何だと思ってるんだ!
860ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:00.92ID:o4JOSzio0
支持率上げるチャンスなのに反対してGoToの代案出せる野党はいないのか?
861ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:02.35ID:4Cp5S/MQ0
>>787
ブラジルは貧困層が密だからな
季節性があればもっと感染広がっていると思う
熱帯や亜熱帯は1年中広がるだけかと
インドネシアとかと同じ
ブラジルで変異種が出ているアマゾナス州は赤道直下で北半球にもあるわけで コロナで金儲けしてる輩が満足するまで愚策が続いて国の金がなくなる、それを国民のせいにする
863ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:18.28ID:Ifj7jvZV0
GoToヘーブン! どーこまでもいこー
864ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:18.84ID:ANyyTfvM0
強盗事業。もう限界っぽいよwww
865ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:20.32ID:0rwxK4jI0
>>1
この道はいつか来た道♪
あーあーそうだよまた同じ道をたどろうとしている♫ >>851
都内とか病室満タンで検査しないとか言い出してるんだから行くやつが馬鹿だろ
旅行先で感染したら死ぬしかないとか地獄やん 道中ずっと周りにうるさいのが来たらとビクビクしながら
3密避けて手洗い消毒徹底して会話控えてって
感染対策しながらの旅行って単純に楽しくない
>>5
経済死(自殺者含む)>>>>>コロナ死
これは事実なんだが、
最近は芸能人もコロナ感染して
復帰して元気に活動している。
但し、高齢者は以前
重症者が多い。
言いたくはないが、年寄りを犠牲にしないと、
中年若者達まで犠牲になる、
それがコロナの実態だから
困惑している… 870ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:28.94ID:TmfQy0cP0
>>801
は?栃木では旅行で来た人のせいでクラスター発生してるぞ?
おかげで栃木は緊急事態地域の仲間入りだ 871ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:39.93ID:DbgShZuN0
>>860
もっとコロナ対策につかうべきと言って亜たが 872ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:43.31ID:iCBTKauY0
イートはダメだけどトラベルはいいんじゃね?
たいてい飲食なんだろ。
そんなに観光立国やりたきゃ
政治家辞めて旅館でもはじめろよ
874ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:48.58ID:DVz1BqMz0
>>832
貯金に回っただけで終わったのが立証された
使う予定だった所に使って
給付金使ったと思ってる奴多数 875ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:25:50.93ID:pn5conXa0
ステージ3の数値下回ればステージ2ということだろ?
つまり東京なら新規感染者が1週間で2100人、1日あたりの感染者が300人以下が目安
まあ3月までの達成は厳しいだろうな
>>23
ステージ3に目安があるんだから少なくともそれ以下だということくらいはわかるだろ >>821
いや、何でもそうだが、一度安売り定着したら、もう元の値段じゃ出来なくなるよね。
当然の話。
政府がダンピングしてデフレ促進してるわけよ。
頭がね、もうね、言わせんなとw 879ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:26:07.25ID:BUC7SPKy0
880ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:26:08.14ID:QrcLbwe00
>>849 でもネトウヨの本って誰も買ってくれないから廃刊なんだよねぇー。新潮45とか。 881ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:26:12.05ID:Nm5vxBCu0
また各地方にウイルスばらまくのか?
GOTOはやるなら、せめて直近5日とかでPCR義務化して陰性ならとかにできないかね?
生活困窮者は他にも居るのになぜか
旅行業界GOTO全振り
国民はGOTOあの世
883ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:26:39.54ID:lp16QEjP0
感染者がゼロになれば、ちょっと外出しようという気分になるだろ
GoToの意味がわからん
885ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:27:02.80ID:2Js9JGhI0
マジでこの辺の観測は民間にやらせろよ
浮世離れしたアホに任せるな馬鹿
886ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:27:19.46ID:CbP5fRs+0
>>1
これほどの国民の血税を無駄遣いするなら国民一律支給やってくれ
どれほど国民が自粛で困ってるか理解してるのか?こいつ等国民の奉仕者どもが 887ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:27:19.90ID:/U5vbhil0
>>837
俺も経験あるけどさ
自演がバレると頭壁打ちしたくなるよな 888ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:27:35.73ID:lEuKr4/Z0
いややめろよ
そんなに旅行させたいなら海外に行かせてそのまま帰ってこられないように入国閉めとけ
889ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:27:46.52ID:+GxIivGJ0
なるほどオリンピックは諦めてるって事だな
890ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:27:59.05ID:8gDYSHA10
>>868
経済対策なら消費税下げればいーじゃん
商品券配ればいーじゃん
GOTOは経済対策じゃなくて利権だろ 891ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:28:00.84ID:WVq6qdda0
まだ言ってるのか!
892ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:28:04.47ID:oyhzNkP40
医療体制整えてからしろ 基礎疾患あるのに自宅待機ふざけるな
893ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:28:14.34ID:0rwxK4jI0
>>868
経済を立て直すためにはコロナをできるだけ抑えること
GoToをする事じゃない >>6
仮に変異型で、
強毒化したほうが最悪なのだが、
最善になる。
危機意識が全国民に伝わるからだ。
そうなれば収束は今より
ずっと早まる。 895ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:28:20.47ID:U8+3uN8C0
>>711
アホ丸出し。
感染対策でリスクがゼロになると思ってんのか?
感染対策でリスクはゼロにならないから、Goto は確実にコロナを広げる。 >>832
13兆配って経済効果は7兆だとも言われているから
同じ金を使うなら1兆で数倍の経済効果を生むトラベルの方がマシ
俺は再開には反対だが給付はもっと反対 897ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:28:23.52ID:kWxAgVAQ0
国から自粛お願いして補償なし生活困窮者には債務者になる権利をやろうだからなイカれてるよまじで
898ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:28:28.71ID:DbgShZuN0
>>875
この数日、若い奴の感染者数が減っている
老人の感染者数が増えている。
老人の比率が上がってる 検査しなきゃ新規感染者は増えないよな
そういう作成でいこう
適当に外野としてコロナ禍を過ごすのが吉
政府の一言一言にイライラするとハゲルよ
901ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:28:40.35ID:/4v1MMhJ0
>>853
インバウンドとか観光立国なんて親中派議員がビザを乱発するための言い訳だよ
インバウンドと観光立国で日本が豊かになったかというと全く逆
簡単にビザを出してはいけない国にビザを乱発するのが利権になってしまってるだけ
もうそんなことを許していると日本はマジで詰む 902ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:28:45.70ID:++IFVaW60
>>882
潤うのは一部の業界だけだよな
そもそも旅行なんて余裕あるヤツしか行けないし >>883
予算組んでるから組み換え要請されても無視してるよ
何割もらったんか知らんけどその癖困窮者にも給付金なしと発表は草
配る金ならgoto予算にオリンピック予算にいくらでもあるんだよなあ 906ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:29:20.06ID:DbgShZuN0
>>898
老人の感染者数が増えている→老人の感染者の比率が増えている
訂正 観光や飲食を守らないと経済が回らない〜って言ってる人って
日本が観光と飲食を守らないと経済が回らない3流国と認めてるんだよね
誰のせいw
909ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:29:42.25ID:uqUh5TR70
減らして増やして減らして増やしてドーン!よ
910ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:29:46.47ID:U8+3uN8C0
「感染対策しっかり&旅行推進」とかムシのいいこと言ってんじゃねえよ。 死ね。
911ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:29:52.33ID:0rwxK4jI0
912ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:29:53.38ID:EoSThYJb0
>>890
違うよGOTOは主に疫学対策
放っておいたらアホみたいに自粛してしまう国民性
すこしは撹拌するのが大事 913ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:29:58.05ID:3M0rffRI0
>>5
コロナ死より自殺の後処理の方が金がかかるとかなんとか 金ばらまくよりgo toやって経済回した方が絶対良いからなぁ
トラベルは救える業種が多岐に渡るし
アホか。
感染者数じゃなくて、逼迫状態の方を見ろ !!
916ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:03.73ID:dQvz9d9U0
GOTO利用にはマイナンバーカードの提示とワクチン接種が必用です。とでもしておけよ。
917ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:03.83ID:1V/X9D2v0
>>821
GOTOキャンペーンは自民党なら未来永劫続くから大丈夫w 918ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:09.79ID:4Cp5S/MQ0
>>889
むしろ五輪をやるためだよ
初夏までGOTO再開しませんと言っているようなもんだから
旅行業界は腹をくくってくださいという最終通告 有識者会議の提言を参考にと言いつつ、まったく参考にしないクソ政府
責任だけ有識者に投げるクソ総理大臣
921ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:15.97ID:WiptWeI40
技術立国崩壊して
電機メーカー死亡
ITやAIは完全に5周くらい周回遅れ
半導体製造装置も外国シェアをどんどん奪われ
唯一残る自動車もEV化の遅れで敗色濃厚
日本はもう観光しかないからな
一億総観光業のつもりで行くしか無い
922ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:19.37ID:QrcLbwe00
もう、いつになったら終わるの😡。
923ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:20.00ID:x4kO3udy0
トラベル業界から2Fにどれだけ裏金渡ってるか調べてほしいな
926ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:35.04ID:HtXVfihF0
>>898
つまり老人が徘徊してるってことか
あいつらマスクもしないからなぁ何考えてんだか そもそもこの国の政府が打ち出した感染対策って何もないじゃん
国民の自助努力だけに頼って愚策の連続
928ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:37.73ID:GHZ8YNL00
GoTo復活はほんとにやめてもらいたい。
旅行好きで夫婦で良く旅行行ってるが、GoTo中は高速も混雑、
宿も普段いないような品性がアレな連中も多くて辟易したよ。
GoTo停止になって、年末年始はリゾートホテルに数泊したが、
ほんとに快適だった。復活しなくていいよ。
929ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:39.09ID:ZMuZ+UM90
もう再開しろよwまた感染爆増すれば良いんじゃね
930ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:40.16ID:4ZNWaG/w0
まあ、歴史的な愚策goto
931ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:49.00ID:0rwxK4jI0
2Fが表立ってこの話題に乗らなくなって西村が代わりに出てる時点で察しろ
春節goto絶対やるつもりだからこれ
933ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:30:57.88ID:DbgShZuN0
>>906
若い奴の比率が減る場合、
原因があるはず
検査がおいついてないで、漏れてるか
若い奴が引きこもりはじめてるか、
行動変容があるか調べるとよい 景気刺激の政策は絶望的なくせに
感染拡大刺激の政策にかけては天下一品だな
935ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:31:15.15ID:ilTbY6ec0
936ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:31:30.98ID:RfVw7uT00
補償ができなければ解禁するしかないよ、
このままではみんな倒産する
森と言いこいつと言い今までどんだけ甘い汁を吸わされてきたんだろう
938ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:31:46.35ID:wN9uGcEO0
939ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:31:47.83ID:x4kO3udy0
中国の方が圧倒的にコロナ少ないんだし
春節だけ中国人だけ入国おkにすれば??
春節に中国人入れたいんだろ?
そう言えばいいだろ
一層のこと立憲に政権交代してみてはどうかね?自民は腐りすぎてる
産業連関も知らないような中卒か多いことに驚く、観光ばかり守ってけしからんとか正気か?
役に立たない義務教育しかしてこなかった国へのしっぺ返しだな
942ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:31:52.88ID:1V/X9D2v0
>>934
もう飲食観光を国営にすればいいんじゃね?w 943ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:02.84ID:1KtVtwXP0
GOTOHELLで国民を殺すキャンペーンだったと歴史に残す。
和歌山県民の二階が多くの国民を殺した。
944ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:04.46ID:uqUh5TR70
GWで感染爆増まで見えた
945ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:05.36ID:84Vxdz/F0
ステージ2ってハードルが結構高い
クリア前提ならGoToは事実上ムリだろう
946ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:10.14ID:++IFVaW60
>>926
というより若者の検査数が減ってるだけでは 観光業は貸付で耐えるとこには出して
食材は国が食材購入の無料券配ることだな
地方を助けたいなら東京のやつが消費しないとどうにもならん
948ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:13.46ID:NMdB+0tS0
なんで我慢が出来ないの
>>890
GoToは約5000万人が
参加しているらしい。
だから、またやるんだよ。
何兆円という経済効果があるから
国も増収が入る。 950ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:14.46ID:DbgShZuN0
>>926
濃厚接触や若い奴から検査がおいついてないか、
若い奴が行動変容をおこしたか
しらべるとよい 951ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:18.09ID:koxn5DDK0
経済再生担当相「一度コロナで経済壊滅させるね」
再生したらどこも中華資本なんてことないですかね?
952ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:29.73ID:QrcLbwe00
そもそもネトウヨの思想には需要が無いから、金など回る筈も無いんだよな。
953ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:32.49ID:EoSThYJb0
>>895
Gotoはコロナを広める
それ良いことじゃん日本のフェイズなら
あくまで全体を見てのバランス 954ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:40.44ID:NHOpwKQK0
感染を疑われるだけで家を出て隔離生活するのに1回あたり一人10万ぐらいかかるわけで
GOTOの割引ではまったく割に合わない
>>918
旅行業界の知人はGOTOは面倒だから再開せんでいいと
それより特別休暇が延長されないとヤバいらしい 956ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:50.44ID:o5qHjAZu0
バカすぎワロタ
957ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:32:59.48ID:3zRTsUWV0
放射能汚染物質のときと一緒
トンキンで蔓延してる変異型をさらに地方に拡散させる算段
春節に向けてステージ2に数字をコントロールしてステージ2にするよ。
>>926
こうやって馬鹿が騙されてるんだろうけど
厚生労働省から公式に保健所に濃厚接触や若者の検査するなと通達が出てる
東京で急激に感染者が減ったのはこういった陽性率高い層の検査を辞めたから
引きこもって感染してなさそうな老人ばかり検査に切り替えてクラスターや若者の感染源を放置して数値だけ感染者減ったぞーってバカみたい 960ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:33:20.22ID:0rwxK4jI0
961ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:33:21.96ID:DbgShZuN0
>>946
これからも比率に変化が続くようだと、しらべる必要がある
物事には原因がある 962ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:33:25.27ID:4Cp5S/MQ0
>>944
この数値だとGWは無理だと思う
去年も5月下旬に緊急事態宣言解除だったから 964ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:33:35.00ID:8gDYSHA10
965ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:33:40.93ID:leKDZNYF0
ダメだこりゃ
撲滅には数年かかるな
調査をさぼってステージ2
春節ウエルカム! GoTo再開!
967ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:33:44.47ID:EoSThYJb0
>>931
自粛し過ぎはトータルで全疾病リスク要因の増大となるから 968ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:33:55.31ID:gCXvRt4A0
gotoより給付金10万円よろしく
>>919
年金給付年齢を引き上げたら、1兆円ぐらいすぐ出るだろ 970ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:34:17.98ID:W8wcC1Xn0
ここに居る人は自分の命さえ助かれば良いんだよ
数字がないという>>1が大嘘で、実際には10万人あたり週間で1.9人
東京なら一週間の感染者が合計176人という無理ゲーです
つまりGOTOは東京では事実上やらないと言ったようなものだ トラベル中のイートで感染対策できてるとこだけ可にしたら
部屋食旅館や高級ホテルだけになるけど
次の選挙ヤバそうだな
和歌山県民わかってんだろうな!
975ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:34:34.03ID:uvOsB83n0
検査ゼロにすれば感染者ゼロ
FAXの受信止めたら報告ゼロなので感染者ゼロ
とか平気でやりそうで怖い
976ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:34:34.94ID:lKMMRY5n0
自民党議員はどれだけワイロを貰ってんだ
観光業なんて無くたって死なんよ
>>906
重症化リスクの少ない施設や学校等のクラスターつぶしをやめて
高齢者施設や病院等の検査を強化したから当然そうなる
若者の感染拡大が止まったとは言えない状況だよ 978ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:34:35.06ID:Rft0sPmA0
経済死ってアホかwwバイトでもなんでもあるやろ
979ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:34:43.09ID:QrcLbwe00
980ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:34:43.61ID:8JuzQ4g10
旅行、いきたい人は自腹でいけば良いと思うけどさ
わざわざGOTOにする意味が分からない
怖すぎる
また、Goto利用しまくりのホテル暮らしが始まるお・・・ w
982ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:35:11.06ID:u1DJ5VuS0
よくやるわw時短のど真ん中だよな?今って
>>893
俺も去年まではそう思った。
だがね、
あまりにも、コロナ死が
少ないことにこの一年で気づいたよ。
また、コロナ封じ込むにも
若者たちは軽症ばかりだから
一枚岩にはならんのよ… GOTO中止と旅行禁止は全く違うから、行きたい奴は税金に集らず正規の値段で行けばよい
985ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:35:55.30ID:DbgShZuN0
>>977
市中に漏れているのではないかと考えている
今日からの比率もみていきたい 986ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:35:56.02ID:0rwxK4jI0
>>967
でたらめてすね
そこまで自粛されてないです 987ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:36:00.01ID:WXRhxTMR0
>>926
徘徊している老人もいるし
70代会社員で感染というパターンもある
一番でかいのは医療機関と高齢者施設のクラスター多発に巻き込まれたり
家庭内感染というではないかと思う 988ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:36:00.95ID:HUUMJyxm0
EUから見捨てられたね日本は
アホだねぇ
>>971
肝心の中国が、国内旅行すら規制してるぞ 990ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:36:23.31ID:8JuzQ4g10
知り合いがAmazon倉庫でパートしてるけど
人不足らしいよ
991ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:36:27.66ID:+bj9fsd10
国民はGO TOを渇望してるぞ!
利用者の数みても明らかだ
頑張れガースー西村 2fの言いなり通り働くんだ
それが社会だ
992ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:36:29.02ID:EoSThYJb0
目先のことだけ見たら
ここ1年での外出控えや手洗い消毒徹底で死者は減ってる
しかしながら俯瞰してみれば良いこととはとても言えない
993ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:36:35.45ID:toj3OxaH0
延々とループするパターン入りまーす
995ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:36:38.29ID:c4CHCBi00
とりあえず4月からの新年度もコロナでダメになりそう
あと何年こんなことが続くのやら
997ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:37:02.27ID:0j8ojhMr0
きちょがいでちゅぽ
998ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:37:05.80ID:kLvL3rtv0
>>41
まあ東京と大阪を外せばいいと思う。
あと、交通費宿泊費(素泊まりのみ)に助成。
飲食は除く。 999ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 10:37:19.17ID:IF1GNfDs0
よっしゃあああああ!
はよ2までさがれええ
>>964
嘘なのかね、
昼のテレビでそう聞いたが
間違いなら謝るよ… 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php