X



【使い捨てカイロ】大阪湾きれいに?驚きの利用法 4年後の大阪万博までに大阪湾をきれいにするため [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/01/30(土) 20:31:51.50ID:XI81jgyY9
「使い捨てカイロ」で大阪湾きれいに?驚きの利用法
1/30(土) 10:00配信 テレ朝ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/971beb12003dcb387fa67a1466e500d364af9cbe

 寒い日に欠かせない使い捨てカイロ。使用後はごみ箱にポイッではなく…。

 実は、驚きの再利用方法がありました。

 多くの人が使い終わった後は捨てるというカイロですが、実は意外な再利用方法があるといいます。

 消費生活アドバイザー・和田由貴さん:「カイロの中って活性炭が入ってるんですね。なので活性炭を消臭剤の代わりに使うことができますね」

 例えば、使い終わったカイロを靴の中に入れることで消臭剤と同じ効果を発揮するというのです。有効な使い道は他にも…。

 消費生活アドバイザー・和田由貴さん:「カイロの中には活性炭だけじゃなくて、鉄だったりとかバーミキュライト(土壌改良用の土)というものが入っている。これが水分をたくさん吸着するような効果があるんですね。なので、除湿剤の代わりにも使うことができるといわれています」

 カイロをつるしてラックに掛けたり、中身を皿に移してクローゼットの中に置くことで空間の除湿が期待できるといいます。

 消費生活アドバイザー・和田由貴さん:「せっかく捨てるんだったら捨てる前にちょっと一働きさせてあげると、そのまま捨てるよりはちょっとお得な感じにはなりますよね」

 これまでは再利用しても捨てざるを得なかった使い捨てカイロ。さらに今、別の使われ方をしているといいます。

 GoGreenGroup・山下崇代表:「使い捨てカイロ、冬になったら使うと思うが、それを捨ててしまわず回収をしまして、その加工したものでヘドロのあるような川や池や海をきれいにすることができる」

 山下さんの会社で行っているのがカイロの中身である鉄を酸などと組み合わせてキューブ型にする作業です。このキューブを汚染された池や川に投入すると、ヘドロに含まれる物質に働き掛けて水がきれいになるというのです。

 左側の容器に入っているのはヘドロが混じった汚れた水です。ここにキューブを入れて数カ月経過すると、右側の容器に入った水のように透明度が増していることが分かります。

 実際、ゴルフ場の池を使って実験を行ったところ、ヘドロが4分の1に減少したといいます。そこで、このキューブを使って山下さんが行っているのが…。

 GoGreenGroup・山下崇代表:「万博まで大阪湾をきれいにできるよう動いていこうとしています」

 4年後の大阪万博までに大阪湾をきれいにするため、全国から使用済みカイロを集めているといいます。

 GoGreenGroup・山下崇代表:「ストックはまだ1トンくらいしかないんですけど、これからどんどん集まってくると思います」

 今後はコンビニ店などにボックスを設置し、さらに回収を進めていきたいということです。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:33:41.22ID:AFrnAOiM0
これはいいことを
聞いた
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:35:04.94ID:wsuSgjt10
カイロの中身は土に撒いていいの?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:35:28.13ID:2YNxsQdu0
EM団子でいいんだよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:37:16.80ID:J1Q6QNvj0
これ以上綺麗にしたら貝毒でアサリが食えなくなるだろうが!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:39:02.95ID:ScE5EugQ0
1日にレギュラーサイズ8枚使ってるから、ゴミが重くて困ってたんだよな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:39:22.98ID:8CXdFPBW0
>>5
塩が入っているので、土壌には良くないって
話聞いたことがある。
それ以外は全部無害。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:42:06.16ID:0l6Lh1HS0
東京湾に比べりゃ綺麗すぎる
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:45:59.00ID:04c14NRB0
みんながさよならを捨てるから悲しい色になってしまうんだろうが、少しは考えろや大阪人。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:46:58.81ID:cbPQb8+90
「桐灰はる」のナレーションはフジテックのエレベーターと同じ声優さん

0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:47:17.45ID:KAzOhfba0
瀬戸内海では海水が綺麗になりすぎて魚が獲れなくなったので、昔同様わざわざウンコを海に撒いてますが、その事<1は知っているのかな? あほなのか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:48:22.53ID:GksTgOT30
年末に物をイチから作る番組やってたけど砂鉄集めるために砂浜に行ってたるやついたな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:49:01.87ID:kU5FTPCU0
すぐにまた汚くなるんでしょう
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:52:29.11ID:6V5gZvyW0
小女子ますます獲れなくなるぞ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:53:04.48ID:Ntt1oTo60
ほお、興味深い。

毎年この季節に書いているような気もするが、
ウリは昔から毎日捨てていて勿体ないなあとおもってることがあって
ひとつはこの使い捨てカイロの中身、
ふたつめは紅茶のティーバッグ、この二つはなんか似ているねw
みっつめは仕事場のシュレッダー紙屑だが、これはまあいいやwww

で、そのカイロの中身が回収されて役に立つというのなら
それは大変素敵なことのようにも思えるね。

しかし缶もビンも紙屑もペットボトルも
他にもいろいろリサイクルが進むのは結構な時代になりました。
3Rなんて言葉がはやるのは、これは結構なことにも思えるよ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:54:38.57ID:RPudwcXY0
空気嫁のオナホを温めたカイロで海がきれいになるんですね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:54:47.52ID:8vYiFq8j0
こんな事しなくても大阪湾・瀬戸内海はもう20年以上前からかなり綺麗なんだけどね
綺麗になり過ぎて魚の餌のプランクトンとかが逆に減少して魚の収量が減ってるという
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:55:42.64ID:JV17rygN0
本当かどうか知らんけど
大阪湾で釣った魚を飼い犬に食べさせたら全身の毛が抜けたと笑い話にしてたカス知ってるw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:56:39.95ID:1aKerFwV0
これは興味深い
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:04:16.57ID:T3cCnIp30
>>1
万博なんて100年以上前の遺産
今やオンラインでじゅうぶん
と言うか万博のタイミングより早くネットで商売しないと特許など先に取られておしまいの時代
展示物を触れるようにしないとやる意味なし
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:04:43.13ID:Ur3ZTlDt0
>>5
土は塩害になる、大きめの川や海なら寧ろ中身捨てた方が良い
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:05:02.32ID:dp4WjYrJ0
>カイロの中身である鉄を酸などと組み合わせてキューブ型にする作業です
それ鉄が溶けて活性炭やバーミキュライトが残るんじゃないのか?(´・ω・`)
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:05:07.13ID:RfNeWcZB0
使い終わったら、川に捨てるのか
やるなら夜だな
捨てやすいように、色も黒にしてや
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:06:16.06ID:fahvvH4T0
>>16
考えたけど さようならをしないといけないの
運命ってやつ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:06:19.62ID:T3cCnIp30
>>26
同意だ
カイロとしてまたリサイクルできれば一番だな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:08:37.54ID:cqZubvHi0
カイロの活性炭を何かに利用するって話は随分昔聞いたことあるような気がするが
水質浄化に使うのは以前は問題あったのかな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:15:08.88ID:fahvvH4T0
>>30
ちょっとガンバり過ぎたか…
少し、グレといたほうがいいな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:19:03.37ID:Um+KRlz80
>>5
我が家では家庭菜園している畑に蒔いている
塩害の話が出ているがよほどの量を一カ所にまかなければ大丈夫な模様
毎年豊作
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:22.75ID:Um+KRlz80
>>34
中身だけ捨てるのだ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:55.10ID:hp+3Sn+G0
ウンコ東京湾に使えよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:22:51.29ID:m/l1rujR0
砂鉄も入ってるやろ、魚礁にもなりそうやな
大阪湾に沈んでる鉄製沈船では、でかいガシラが釣れるらしい
木製だとダメって聞いた事あるわ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:23:04.69ID:4MCrzQlv0
大阪湾って流れがあまり無くて海底に砂と一緒に
重金属とか汚染物質が大量に溜まってるんだが
そんなとこに酸化鉄で作った物質を突っ込んで大丈夫なの?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:26:50.35ID:8CXdFPBW0
>>27
魚じゃなくて、イカかエビかなんかで
そうなんじゃなかったっけ?
タウリンが悪いとかなんとか。タウリンが悪いなら貝か。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:28:30.29ID:Z1vG4irf0
百合子に教えてやってくれ
便所湾がきれいになるように
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:28:38.21ID:JJl8qQ5S0
カイロに使ってる吸水ポリマーって今問題になっているマイクロプラスチックになるんじゃないの
これって海洋汚染じゃない
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:29:00.74ID:8CXdFPBW0
>>44
鉄イオンが海のプランクトン成長に欠かせないんだけど、
浄化をしすぎるのと山のミネラルを止めすぎるので、
逆に海が荒れているっていう話は20年前くらいから
出始めてるし鉄分が海に悪いことはないので、
ばんばん撒いて良い。ただし外側の不織布は駄目だ。
中身だけ撒け。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:32:23.97ID:BLdkfNfa0
畑に撒くなら叩いて冷えるやつがええよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:45:41.67ID:1E/EJmgQ0
バーミキュライトの細粉は肺に溜まるぞ!!危険

だから使い捨てカイロの布地は簡単には破れないようになっている。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:57:31.67ID:1E/EJmgQ0
>>5
非推奨だよ

塩分に最も強いのはアイスプラントMesembryanthemum crystallinum。
津波被害の有った宮城県の報告ではアスパラガス、ネギ、大半のアブラナ科植物(白菜、青梗菜、小松菜)
ホウレンソウは中間、イチゴ、キュウリなどは石灰資材でナトリウムを追い出す除塩処理が必要とする。

個人的観察では大根、キャベツ、スイカの原種は強い筈だったが、今は品種によっては弱い。
ホウレンソウも塩性植物の多いアカザ科なのでもっと強いと思っていたけどなあ。
アイスプラントの性質を他の作物に移植できないか研究が進めらえている。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:01:24.61ID:0aFd8hbq0
家の二辺を田んぼの用水路(≒W300)が通ってる
降雨があれば堰き止め板から滝の様に流れるけど、この時期の晴天時はチョロチョロ
堰き止め板分水位があって淀んでる
生活排水も流れてるようで、油膜もある
この水路の水質を安く上げたいんだけど、上流にヤクルトの容器でも沈めといたらええかな?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:01:41.25ID:1E/EJmgQ0
>>18
んなもん濃淡あるわドアホ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:02:11.22ID:p+RrrOxV0
大阪湾は今はかなりきれいになりすぎて漁業に影響出てるんだよな
汚いのは奥の方の水の流れが淀んでいるところだけらしい
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:04:29.06ID:2cj0pJcS0
大阪湾の海水はキレイになりすぎて魚が減っている

マーブルビーチ(りんくう公園)/泉佐野市
https://m.youtube.com/watch?v=EUC0B641pqg
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:05:26.92ID:p62S8GUd0
コーヒー豆のカスも
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:08:24.22ID:G3Ez1pux0
トンキンのうんこ水対策きたな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:10:15.63ID:4ak4QJSk0
>>1
あれ?
使い捨てカイロって普通に燃えるゴミで出せたっけ?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:11:07.41ID:0aFd8hbq0
瀬戸内海の魚が減った

それは地球環境として本来の密度に「戻った」だけで

牡蠣とかハマチとか養殖と、加工食品に目を向けたら?

漁師曰く、イイダコの漁獲量が減ったのはハモが増えたからみたい
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:11:43.48ID:v4VJBysV0
カイロは

道頓堀に捨てろや

似たようなんも
なんでも
えーで
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:13:20.20ID:JC3I5jo40
瀬戸内海ただでさえ綺麗になりすぎて魚減って取れなくなった言われてんのに
さらに浄化してどうしたいのよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:14:52.25ID:2cj0pJcS0
大阪湾でスナメリ繁殖か 最大で20頭以上の群れ
https://m.youtube.com/watch?v=kSV0tf-M8sk

【スナメリ】
日本沿岸では、銚子沖、瀬戸内海などでの生息が確認されている。
2015年須磨水族館と朝日新聞の共同調査では、大阪湾、関西空港周辺にて20頭以上の群れや体長1mの子供含むスナメリが140回以上確認され、大阪湾、関空周辺がスナメリの子育て海域になっている可能性の高いことも判明。
大都市近郊の伊勢湾や三河湾などでも生息が知られるが、個体数は少ない。生息域は海岸に近い水深50m以内の浅い海域で、海底が滑らか、もしくは砂地になっている場所を好む。
東シナ海や黄海において、例外的に海岸から150km以上離れた海域での目撃例があるが、これも水深の浅い海域である。

綺麗な海でしか確認できないことから、東京湾や周防灘、大村湾など閉鎖的海域の再生の目標とされている種である。なお、大阪湾においては南東部、関西国際空港周辺で生息が確認されている。
このほか、藤前干潟への定期的な出現も確認されており、現代日本において、鯨類が干潟域にまで進出するという意味では珍しい生態である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%AA
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:20:13.31ID:MH6ytB0t0
維新のアホが放射能汚染水を大阪湾に放出して
全てブチ壊し
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:28:59.83ID:NdNm843r0
正直言って活性炭で汚泥の減量に繋がるプロセスがわからん
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:59:24.08ID:/QRrGbyc0
バーミキュライトは水分吸収するかな…
すぐタプタプになるんだが
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:05:04.22ID:TtDUNUly0
綺麗になりすぎて魚がいなくなったのにアホか
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:05:10.36ID:t9+GyQCX0
トンキン五輪はコロナで開催中止になったからな
神様が大阪万博やらせるわけないで
大災害が起きてこっちも中止や
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:07:10.07ID:hLlPuXEO0
>>73
御馳走最高級な江戸前糞尿食えなくなるだろ!
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:10:01.29ID:/QRrGbyc0
大阪湾は昔は飛行機から見たら汚いのがよく分かる位だったが
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:53:58.56ID:GksTgOT30
阪南の漁港で牡蠣の養殖はじめたって関西ローカルの番組で見たわ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:24:28.48ID:GJiwSbsN0
大阪湾って綺麗になり過ぎて魚がいなくなったって言ってなかったか?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:27:07.44ID:5ZlOPOwG0
道頓堀川水泳大会はまだですか?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:28:53.90ID:Yu4LkMDf0
>>1

4年後に大阪万博を開催できると考えてるのかよ。

このままだと、
新型コロナウィルスの感染拡大で、大阪を始めとした関西は今年中に全滅するぜ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:58:34.27ID:4et8dx260
ちょっと前に大阪湾がキレイになりすぎて、魚の漁獲量が減ってるってニュースがあったような?
しかし、大阪市沿岸はまだまだエグい程汚い茶色の海だからこの辺に撒くのはいいかもね
0092通りすがりの一言主
垢版 |
2021/01/31(日) 01:31:08.38ID:aiguCutU0
淀川は見た目ずいぶん綺麗になったように見えるが、淀川にいる魚をさばくと恐ろしい臭いがするらしいで。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:15:26.02ID:4fTJpUYm0
70-80代の人の話だと昔は市中の川で泳げたそうな
生態系が変わってしまうだろうが
そこまで近づければそれはそれでいいのかも
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:20:50.98ID:VqlfqPhp0
合流式のまま東京湾を汚染し続ける東京都
に教えてあげたほうがいいなこれ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:04:43.49ID:9+hEuLpr0
>>88
やるなら、桜島からのアクセスが開通したあとでやらないと。

中央線一本だけで輸送できるわけがない。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:22:23.66ID:MYtBjzBc0
二価鉄(使い捨てカイロ)と硫化水素は、他人の論文だった
それを自分で実験したように主張するキチガイ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:35:48.58ID:L8SKHESx0
>>93
堀の中はトライアスロン大会に使われるぐらいにはすでにキレイ
そこから流れていくすぐ近くの川がくそ汚いのでイメージ悪いけどな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:28:04.90ID:WVpm3xlN0
十数年ぶりに、泉佐野漁港の一般人も入れる市場に行ってきた。
シャコやワタリガニが格安で有名だったが、今は市中と比べ安価ではあるが
魅力的な価格でもない。

どうしてかと聞いてみたら、「大阪湾の水質が奇麗になったから漁獲量が減った」
かららしい。
ある程度汚なかった25年ぐらい前には、種類も量も多かったらしい。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:20:27.34ID:faJSB+9G0
大阪万博って、ナルちゃんがお気に入りの乗り物に
もう一度乗りたいって駄々こねたやつ?
あの年に三島由紀夫が割腹したのだっけね。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:35:45.10ID:rJrvyiOV0
■大阪の淀川で獲れる魚介
ウナギ
シジミ
サバ
タイ
ブラックバス
コイ
ナマズ
ブルーギル
ボラ
エビ
タナゴ
シーバス
ブリ
イワシ
カサゴ
タチウオ
ハゼ
ライギョ
サワラ
ニシン
コチ
タコ
エイ
カワアナゴ
ハタ
メバル
トラウオ
ティラピア
https://anglers.jp/areas/676/fishes
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:05:18.63ID:8pr9pPjs0
>>15
あれは用法が危ないのでちょっとな、、、ぶっちゃけ一個じゃ対して暖かくないし。
最近の使い捨てカイロはアホほど熱いのも出てるからそっちでいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況