X



【MMT】「政府は好きなだけお金を刷っていいの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」 13歳の疑問に経済学者のまさかの回答 ★9 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/31(日) 10:56:52.71ID:lReYhcP69
英ブリストル在住の13歳、エイミーの質問:
「政府は必要な時にいくらでもお金を刷れるの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」
「政府(及び中央銀行)は、お金を刷ってその量を増やして、病院や学校など(資金不足に陥っている)公共サービスに直接お金を渡した方が良いのでは?
その方がきっと簡単だし、問題改善につながって良いのではないかと思うのですが…」

エイミーは「お父さんに聞いてみたけれど、分からないと言われたので、投稿しました」と、米メディア「NPR」の番組「プラネット・マネー」に語っている。
この素朴な疑問に対し、同番組は経済学者でMMT(現代貨幣理論)の主唱者の一人であるステファニー・ケルトン教授を招き、下記のように回答している。

MMTとは、マクロ経済学理論の一つだと言われており、近年注目を集めている。きっかけは、グリーン・ニューディールや、
多額の学生ローンを背負った若者の救済を訴える米国民主党左派のアンドレア・オカシオ・コルテス(AOC)下院議員ら支持したことが大きい。

通常、困窮する市民を救済するとなると、「その財源はあるのか、確保できるのか」が議論になりがちだが、
MMTは、大雑把に言えば「インフレにならない限り、政府は必要なだけにお金を刷って使ってよし。財政赤字に悪影響はない」、
「もしインフレになったら、税金を増やせば良い」との考えを示している。

さて、ケルトン教授によれば、前述のエイミーの問いには、大きく以下の3つの疑問が含まれているという。

@政府は好きなだけお金を作る(刷る)ことができるのか?
ケルトン教授の答え:
政府が扱うお金とは、概ねキーボードでコンピューター上に打ち込むものに他ならない。
例えば、空母が必要だとすれば、空母を作る人たちにお金を打ち込むだけで、その金額分のお金をいちいち刷っているわけではない。

なので、この質問は「政府は欲しいものを買う余裕があるのか」と言い換えることができ、それに対する答えは「イエス」。他にも、

・これから1000本の橋を作る余裕はあるのか? ──イエス
・国民の大学費用を無料にする余裕はあるのか? ──イエス

ただし、この理論は「自国の通貨を管理している政府にのみ適用され、別の通貨で借りている国では機能しない」と話す。
つまり、アメリカやイギリス、日本では適用できるが、ギリシャやベネズエラではできない。なぜなら、前者はユーロを使い、後者は米ドルの借金を抱えているからだ。

実際、アメリカではコロナ対策として、これまでに総額約4兆ドルを費やしている。
そんなお金が一体どこにあったのか(そもそもあるのか)、との声も少なくないが、その巨額な政府支出は、パンデミックの被害を受けた産業を支え、失業や収入減に苦しむ市民救済に当てられている。

この莫大な支出の影響で、昨年度の連邦政府の赤字は、「第二次世界大戦以降で、最大値になるだろう」と、米誌「カンバセーション」は述べているが、一体、政府は賄えるのだろうか。

一般的に、政府支出は税金、または借入金のいずれかによって賄われるものだ、と考えられているが、
MMTの視点は異なる。税金を集めたり、お金を借りたりして「財源」を確保せずとも、政府は必要なだけお金を作って、使うことができると説く。

よって、このMMTの論理に従えば、莫大な支出を賄えるかどうかの答えは「イエス」、「インフレが確認されないのであれば、支出は続けて大丈夫」となる。

A政府は必要な時に必要な分のお金(財源)を用意できるのならば、なぜ市民に課税するのか?
ケルトン教授の答え:
端的に言えば、「インフレのリスクを防ぐため」。市場に投下したお金の一部を取り除かなければ、インフレになる可能性がある。なので、その一部を取り除くために、政府は課税する。

いわば、課税や増税はあくまでもインフレ防止策であり、そのために必要なのだと、彼女は説く。

これと@の答えを合わせてエイミーの質問に答える形に言い換えば、「学校や病院など資金不足に陥っている公共サービスを改善するために増税する必要はない」。
なぜなら、改善したければ、その「財源はほぼ無制限にあるのだから」というのが、MMT提唱者の考え方だ。

(以下略。全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aff21ac99f0c962dd6627f4d9cc21f90806ab41?page=1

★1が立った時間:2021/01/30(土) 20:38:21.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612050829/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:20:58.49ID:AkHhna0e0
例えば日本政府が9000兆円の国債を発行して
アメリカの売出し中の土地を全て買ったとする

ドルに両替しないとアメリカの土地は買えない
ので、日本政府は9000兆円を売って900兆ドル
を買う

めちゃくちゃ円が売られて
めちゃくちゃドルが買われるので
円安ドル高が進む
1ドル買うのに今だと100円なのが
1ドル買うのに5000円くらい必要になる

アメリカから輸入する商品の値段が
アホみたいに高くなる

今だと10万円のiphoneが
500万円になる

つまりハイパーインフレとなる

スレのソースの理論だとインフレを調整する
ために増税するとあるが、意味ねーだろwwww
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:21:45.55ID:s0gQVmfP0
あと、重要なポイントは「紙幣を供給するのは政府じゃない」という点。民間会社がやっているのよw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:21:56.03ID:OaHHn9oU0
>>1
不換紙幣制が採用されて、お金が明確に概念になったのに、それがわからない人がいるんだなぁ。
概念だから、考えただけで生まれる、創造される。
その生まれたものを大勢の人に言うビットコイン方式、書面に残す文書方式で、概念が現実のものになる。
お金は考えただけで生まれるのだということがわからないと、MMTの理解も困難だろうな。
打ち出の小槌が存在するということが、わからない人は、YouTubeに動画が上がっているから、わかるまで頑張ってみてみようね。

MMT否定論者の理屈は、人が住んでいるところに、ヤクザがやってきて、その町を支配し、みかじめ料を巻き上げるという発想。
まあそれは、間違いじゃないけれども、
MMT肯定論者は、誰もいない土地に、人を移住させて、お給料出すから、新田開発やってくれという考えなので、
話が噛み合わないのだわ、、、、あっ、誰もいない土地に強制移住って、共産主義との親和性が高いことに
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:21:59.78ID:CNf5bDeS0
>>87
バブルの時は金刷ってたからバブルだったんじゃないよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:22:06.58ID:AzVNf8Zy0
>>88
ドルやユーロに対して円の価値が下落して、輸入物品が高くなり、

労働者の購買力が相対的に下がるよ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:22:07.59ID:w6NyeZ6W0
>>89
まあその点アメリカは大赤字でも基軸通貨のドルといまや石油を持っている
その点日本とは違う
海洋資源などエネルギー政策に転換してればねぇ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:22:19.38ID:UVFvRIfm0
>>8
通過発行権てのを知った方が良いよ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:22:28.35ID:yQKPtPV90
>>99
ネットの弊害だと思う 好きな意見しか見ないから
フィリピンやアフリカで餓死する人に共感できなくなってる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:22:56.76ID:WElyZzgh0
素人が勘違いすること

公務員の給料は、税金から出している、、、嘘
税金を回収しないと国は運営できない、、、嘘
税金は全員が払わないといけない、、、嘘

公務員の給料は、100%国債
なので、税金は回収しなくても理論上よい
税金は、大企業ほど免除されている。
あと、売上が無い中小企業とか免除。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:23:03.04ID:SOPjRYfF0
後世に借金を背負わせていいのか?なんて政治家は言うけど、自分がいないであろう未来の心配なんか本気でしているわけないよな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:23:34.21ID:/t4Qhd6r0
>>94
国家がないとその国の貨幣も存在しないぞ

日本がなくなれば円は消える
骨董品として現物は残る可能性はあるけどな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:24:07.17ID:6yowBdvs0
>>83
>円を増やしてもその回収が国内ではなく、
>他国の税収として回収されていく場合にどのような事態が起こるか?

円を増やすということは国債を増やすということなので、
国内への投資が海外に流出していき回収できないサイクルが続けば、
国債を返還する負担だけが日本の国民の負担としてツケとして増大され続ける
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:24:26.22ID:955lBTbQ0
こんなクソバカ理論に騙される奴がいる事自体が不思議
そりゃ詐欺もマルチ商法も無くならねえわな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:24:40.32ID:aTtmGnkY0
ある程度の希少性があるものならなんだって交換の道具として使えたんですよ
よく使われたのは貝殻
その次に金属を使うようになった

だから希少性がなくなると道具として使えなくなる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:07.47ID:mkVqI0e40
>>122
知恵遅れは少し黙っててね
わからないなら議論に参加しなくていいから
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:08.29ID:yQKPtPV90
>>117
そういうことなんだよ だからネット保守の意見は聞かないの
保守じゃないんだよな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:20.26ID:s0gQVmfP0
>>119
まあ日銀がなくなったら紙幣は消えますよ。しかしコインは消えない。作ってるのは造幣局だからねw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:24.82ID:5EjV8byc0
日本はカネを刷らないから道路のペイントが
消えたままになっている、とテレビで学者が言っていた
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:28.19ID:oZzgH+M+0
>>119
ごめん何が言いたいのかさっぱりわからない
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:28.38ID:UVFvRIfm0
>>19
その100億でパンしか買えないけど良い?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:32.01ID:hT4jupOM0
>>104
政府から多大な介入を受けるから、民間会社にしとく意味は無い
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:39.67ID:EGdegSAa0
そもそも金なんて一国の独断で刷ることなんてできないだろう
そんなこと好き放題できるようにしたら世界の金融バランスのなんて簡単に崩壊するしな、そうならないように世界決済銀行が本店となって各国加盟国の中央銀行を管理してるんでしょ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:44.69ID:/t4Qhd6r0
>>120
そもそも国債すら必要がないって意見があるのがmmtなんで

国債は金融危機補助金のために出してるようなもんだからな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:59.18ID:LIgp5VGz0
>>103
まあ似たようなもんだ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:26:34.02ID:rNXELC+E0
人口ピラミッドが歪だから20年もすればゴッソリ人口が減る
今更財政均衡主義崩してもどうせたいした事は出来んよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:26:46.08ID:6yowBdvs0
>>100
>円安になると日本の生産物などが売れやすくなる

つまり日本の国民が生産したものが、円を刷ったことで、

安く買い叩かれるようになっていく、ということでしょう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:26:58.57ID:9HyoudSV0
ケルトン「財政赤字増やしても破綻しないぞー!」

バカ「財政拡大だあああああ国債発行すりゅうううう!」

ケルトン「ちょっ・・・財政拡大していいとは言ってない」
0142(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2021/01/31(日) 11:27:00.82ID:ORzXBRak0
>>1がわかりにくいんだけど、ボトムズに例えて教えてほしい(゚ω ゚)
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:27:09.04ID:b9PDBRn30
民営化って発想がそもそも間違い
ユダヤ金融資本に買われるだけで世界中の人々が奴隷にされる未来しかない
反緊縮こそ正義
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:27:10.12ID:005yPs1h0
MMTで国民に金配って、同じ額の徴税をすれば無税の国が作れる。
MMTで国民に金配って、インフレ対策で給付額以上の徴税が必要なのであればMMTは無意味。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:27:24.82ID:gANVBNqB0
日銀がめちゃくちゃやってるからこれからも税金あがるんだな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:27:26.98ID:WElyZzgh0
>>101
いつだったかな?
G7で極端な自国安政策はしてはダメだと
先進国で取決めをしたよ。ロシアG7だったかな?

そんな政策をしたら、一気に総スカンだわ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:27:34.58ID:/t4Qhd6r0
>>129
つまりね
国家の貨幣は国が発行運営してるってはなし
そもそもあなたが手元に持ってる硬貨は国が発行しないと手元に存在ししないし
紙幣は国の機関の日銀が発行しないと手元に存在しないよね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:28:13.49ID:jGLLFVYd0
>>130
だから結論MMT理論の行く末は貨幣価値が紙切れレベルになるって事だよね
たった一行で終わったわ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:28:16.06ID:A+kphUAt0
>>49
それは支出のバランスとるために説明してる教科書的な回答であって現実には適度に物価あがれば企業収入も増えるし生活水準も連れてあがる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:28:41.04ID:s0gQVmfP0
>>152
日銀は財務省とは別だけどね。一緒にしないほうがいいよw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:28:45.65ID:oZzgH+M+0
>>152
ごめん何が言いたいのかさっぱりさっぱりわからない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:28:46.67ID:6Zhlwlz70
言葉通りの意味の「通貨発行権」、これが政府や日銀にあると思っているから、
アホが「どんどんすればいい」などとアホな電波に騙される。

「通貨発行権」真の意味でそれを持つのは民間だけ。

あなたが、借金して事業を興そうとして、銀行に融資が認められて時だけ、
通貨が発行される。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:29:18.15ID:WElyZzgh0
>>138
ならさ、日本は借金で苦しんでいるのに
公務員にボーナスが何故出るの?
企業ならボーナスカットだぞ。

明快な説明をしてくれ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:29:35.31ID:lsQxdxS60
>>106
違います。
貨幣は借金によって作られます。
国債の場合政府が支出して国民が資産になるだけ。貨幣が他から借りて来たらそのお金は返なきゃいけない。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:01.56ID:yQKPtPV90
>>136
米軍が石油支配することで基軸通貨の価値が担保されてって話は中学で学ぶことだよね
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:06.50ID:cVgFwTSN0
要はMMTの要件として「インフレが確認されないのであれば」というのがポイントだね。
その上で、MMT論者は「インフレがでてきたらば税金を課して市中のお金を引き上げればよい」
MMT反対論者は「インフレがでてきてから税金を課しても収束するのに時間がかかる。世の中大混乱。だからやめとけ」ってとこか。

貧しい人ほどMMTにすがりたくなるんだろうが、実際MMTの副作用(インフレ)がでて、税金を上げてインフレが収束するまでに一番大きなダメージを
受けるのはその貧しいひとたちだと思うのだが。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:07.92ID:CNf5bDeS0
>>118
えーっと
>>87を100回声に出して読もうね
それがダメならジャポニカ学習帳に100回書き込もうね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:11.53ID:2G5aSS/s0
>>125
今は発祥地の米国ですらまともに相手されてない
世界でも日本の詐欺師がデカい声で主張してるくらい
お前も騙されてるけどロクなもんじゃないぞ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:12.09ID:OaHHn9oU0
しかし、あれだね、調べもせずに、MMTなんて間違っているんだよ、ギャハハーっていう人、相変わらずいるんだね。
もしかして、利益独占をしたい金融業界の人たち?
たしかに、国が財政出動をやらずに、金融緩和だけやってくれれば、金融業界の人たちだけがおいしいものな。
自分たちだけが、株、為替で、チャリンチャリンだものな。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:15.61ID:XmMWsZeT0
>>100
アベクロで結構な円安に振れた13年以降で15年と16年以外は貿易赤字だけど大丈夫か?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:21.83ID:J2Zu9A690
人が働いて無から有を生み出す量と、政府が金を刷って金を生み出すバランスが重要
どちらかに偏り過ぎるとデフレかインフレになる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:33.15ID:r0IDdDwS0
>>141
デフレ時に財政拡大するなら問題ないね。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:39.43ID:3a8afVqu0
あのさ・・・、中央銀行のお仕事は金融と物価の安定なわけ
好きなだけ金刷って供給なんかするわけないだろ?
インフレになったら増税?
自ら通貨安×不況のスタグフレーションを引き起こそうってか?
MMT信者マジで頭おかしいよな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:41.88ID:wOBg+mVk0
前提として
日本はインフレを目指してお金を刷りまくっているが
インフレの気配すら発生しない
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:46.69ID:laHTzWON0
国家GDピラミッド建設事業学派にとって、事業についての差配は必要なものであり、
というか、
常に次の瞬間に、事業の差配者が強力な事業従事者を作らないと、
の状態に至っており、
「出来ます、やれます」な軍曹さんで差配したらどうなるかについてを
忖度してほっかむり
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:58.38ID:nVXMMIWZ0
>>138
現実を理解できないのか
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:31:09.52ID:f0ejEila0
1970年ぐらいの日本は債務も150分の1でGDP債務比率も10%だった
1ドル300円前後
インフレや金利4%〜7%

現在
1ドル104円 インフレ率や金利はマイナス

通貨の価値は債務の量や比率ではなく供給力です
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:31:14.17ID:6Zhlwlz70
>>175
流通してないからw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:31:27.71ID:/t4Qhd6r0
>>156
株式的にも子会社だが
日本国がなくなって日銀が存在できないという事実が一番重要
FRBなんかは微妙だがアメリカがなくなったら存在できないだろ

トヨタとかAppleなんかは国家がなくても存在できるから別物だけどね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:31:28.90ID:SYs/B8Jj0
日本はいつまでたっても国民が豊かにならないので
世界に文化を発信できない
豊かな先進国の国民から発した文化ならば、他の先進国にも普遍的に通じるものだ
日本国民は巧妙に搾取されているので、そのような文化を創造できない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:31:42.96ID:r0IDdDwS0
>>172
偏ったら調整すればいいね。日本にはそれができる。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:31:59.15ID:O1nwwDxp0
>>150
「何を言っているか」ではなく「誰が言っているか」で判断するのは思考停止権威主義
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:32:06.07ID:nVXMMIWZ0
デフレで増税して借金を返そうとするバカな国があるらしい
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:32:12.20ID:2G5aSS/s0
MMTガイジの発狂も虚しく、コロナでバラ撒きしまくったツケは必ず回ってくるからな
当然、増税はやむを得ないだろう
震災後の様にコロナ税の導入が必要
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:32:21.60ID:YRQHo9tD0
>>167
つまりインフレを言ってるんだよね。インフレにするけどハイパーインフレのような状態にまでは持っていかない限りと言うことだろ。正しいと思う
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:32:29.60ID:hT4jupOM0
>>164
日銀が政治介入を受けまくる現実を無視して、形式的なことを言っても無意味。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:32:37.84ID:zQH2G3dy0
ここにいるいきったMMT信者と日銀総裁が討論するのみたい
きっと微笑ましい光景がみれるよ
MMT脳「MMTは、賛成ですか?」
総裁「MMT?」蔑視嘲笑「金融緩和の話かな?」
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:32:45.85ID:lHkyvEm20
このスレで「刷る」って言ってるのは輪転機を回すことじゃなくて
政府支出を増やすことを言ってるからな 比喩を間違うなよ

日銀に見せ金を積むことでもないぞ
「刷る」とは政府支出を増やして民間に仕事を発注して対価として民間にカネが流れることを言ってる
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:32:53.38ID:nVXMMIWZ0
>>184
日本からどこの人種が資金を引き上げるって?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:33:19.43ID:r0IDdDwS0
>>169
そうか、少なくともアメリカではまた追加の給付金を出すみたいだがな。アメリカに限った話でもない。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:33:21.87ID:Cv6N1TBT0
つまり金持ちから資産巻き上げて、全部燃やしてしまえば一般人はみんなハッピーってことだな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:33:44.59ID:+K1I1k480
>>177
物々交換が便利なら物々交換のままになっている。
極端な話、自分と相手が同時に価値を認める物ならビットコインでもチューリップの球根でも何でもいい。
政府は価値を保証しているだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況