X



【車】日産リーフ10周年 世界初本格的EVもテスラや中国メーカーに押され伸び悩み [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/31(日) 11:44:44.03ID:BFz39UxK9
 日産自動車の世界初の量産電気自動車(EV)「リーフ」が2010年12月の発売開始から10周年を迎えた。

 日産はリーフの世界累計販売台数が50万台に達したと発表したが、これは日産にとって不本意な数字だろう。
 
 日産は10年前、日本と北米で初代リーフを発売した。大手自動車メーカーが本格的なEVを世界市場で市販するのは初めてだった。
当時、EVはエコカーの本命と目され、ハイブリッドカー(HV)で先行するトヨタ自動車やホンダを一気に抜き去る戦略だった。

 ところが、10年たっても当初の戦略は達成できないばかりか、世界で先頭を切ったはずなのに、日産はEV市場で米テスラや中国メーカーの後塵を拝している。

 2019年の世界のEV販売台数は、米テスラが36万台で首位。
2〜4位は中国勢が占め、比亜迪(BYD)23万台、北京汽車(BAIC)16万台、上海汽車集団(SAIC)13万台と続き、
5位はドイツのBMW12万台、6位もドイツのフォルクスワーゲン(VW)8万4000台、そして日産は8万1000台でやっと7位にとどまる。

 車種別でも首位はテスラの「モデル3」の30万台、2位は中国BAICの「EUシリーズ」11万台、日産リーフは3位で7万台と、
首位のテスラに大きく水を開けられている。モデル3は価格的にはリーフを上回っているにもかかわらず、世界的に支持を集めている。

 世界販売台数で2〜4位を占めるとはいえ、中国メーカーは自国での販売が大半で、海外への輸出は限られている。
とりわけ日本や欧米先進国での知名度や評価は定まっておらず、商品として日産のライバルとは見なせないだろう。

 現時点で日産のライバルはテスラであり、BMWやVWなど欧州の大手メーカーであることは言うまでもない。

 EVで先行しておきながら、これらのメーカーに日産が太刀打ちできないのはなぜなのか。

 2020年の世界販売台数を見ても、1〜9月はテスラのモデル3がトップで、2位は仏ルノーの「ゾエ」、3位はテスラの「モデルY」、
4位は韓国の現代自動車の「コナEV」となっている。日産リーフは5位に後退しており、さらに地盤沈下が進んでいるようだ。

 初代リーフを発売した当初、日産は2016年までに日産・ルノー連合でEVを150万台販売するという目標を掲げていた。
ところがリーフは発売から10年を経ても50万台しか売れなかった。この事実は重い。

 ここまでリーフが不調な理由は、正直よくわからない。初代リーフを購入したユーザーが、次も最新のリーフもしくは他社のEVに乗り換えるかといえば、必ずしもそうはならないだろう。
これは実際にEVを所有したユーザーでないと実感がわかないだろう。

 EVは航続距離を伸ばそうと思えば、リチウムイオン電池の容量を増やすことになり、充電に時間がかかる。
数年間使い続ければ、ケータイ電話と同じく電池は劣化して航続距離が短くなり、最後は交換が必要になる。このため中古車市場でEVの下取り価格は各段に下がる。

 2代目の現行リーフの「e+」はリチウムイオン電池の容量を増やしたことで、初代リーフに比べると、安心して遠出ができるようになった。
しかし、高速道路のサービスエリアの1回30分の急速充電で回復する航続距離には限りがあり、旅先の帰路で充電するのは一苦労だ。

 EVにはメリットもあるが、実際に使ってみると、不便なことも多い。このため初代リーフのユーザーが、次のクルマとして2代目リーフを選ばない可能性は十分にある。

 しかし、EVの使い勝手は、最新技術を駆使したテスラを別格とすれば、後のメーカーはほぼ同じで大差ない。
その中でリーフが選ばれないのは、EVの使い勝手だけが理由とは考えにくい。地味で控えめなスタイリングにテスラのような先進性が感じられないからだろうか。

 起死回生が命題の日産はリーフに続くEVとして、2021年にSUVの「アリア」を発売する予定だ。

 さらに日産は2016年11月から、ガソリンエンジンで発電し、モーターで走行する「eパワー」と呼ぶHVを展開している。
一般にシリーズハイブリッドと呼ばれるものだ。日産は現在、EVとこのeパワーを合わせ、23年度末までに年間100万台以上の電動車を販売する目標を掲げている。

 果たして目標は達成できるのか。「ノート」などが人気のeパワーはともかく、EVの動向に関しては、日産が社運をかけて開発し、2021年発売するアリアの世界市場の評価にかかっているといえるだろう。

岩城 諒 (経済ジャーナリスト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/293d3af2fd1d5e80e7fd28854a9d3da3be11799f
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:55:32.82ID:kXb2aSdP0
中国やアメリカだとe+とモデル3がほぼ同価格だからな
バカらしいw
誰がLEAF買うのよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:59:00.16ID:a5msG7gj0
そんなリーフでも日系EVの中では比較的マシ。
もう、日本メーカーは追い付けないかもしれない。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:05:15.35ID:kXb2aSdP0
>>263
まぁアリアくらいまでは様子見てあげても良いけどな
とはいえ、補助金受けて500万でショートレンジな上にオートパイロット相当の機能がオプションじゃ勝負にならんよなぁ・・・
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:10:23.75ID:hLVdfPhv0
使ってるけどフル充電で300kmくらいか?
遠方に行くときとかは充電場所がないと行けないしあっても充電にめちゃくちゃ時間かかるから
その辺りの環境整備してくれんとなかなかしんどいわ
ただ走りそのものはいいよ
めちゃ静かやからアイドリングしててもあまり迷惑にならんし
ただ静かすぎて通行人が気づいてくれなくて歩行者多いとこだと逆にちょっと怖くもある
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:40:13.30ID:uC2wDRAw0
デザインは日本人の容姿コンプレックスがそのまま表現されるからなあ
「ここまでやったらかっこ悪い」
そしてずんぐり、顔はガチャチャといつまで経ってもブサイクな車ばかり

80年代、90年代前半のシルエットのカッコ良さ重視の中古車が世界のマニアに高値で取引されてるんだから、それを真似てみたらいいのに
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:28:00.94ID:kXb2aSdP0
>>269
タイカンなんて重過ぎて3のパフォーマンスモデルに負けてるでしょ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:33:44.85ID:0gVkMc7m0
性能が低いって言うよりも、車としての魅力がないw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:35:00.98ID:3Dajjfzh0
>>1
別に海外勢が原因じゃないよ
リーフは最大スペック表記で、実際の仕様とスペックとの落差が酷くて印象悪い
車体は日産にしては良く作っていて安定しているしハンドリング感覚も良い
スペックをオーバーにせずに、今までのデータが有るので実機の5年平均のデータを取って
新型の予測値をカタログに表記した方が良い、車はまだまだ信用重視の人の方が多い
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:24:50.88ID:7VteC0Yq0
>>270
そのパフォーマンスモデルがタイカンとのドラッグレースで惨敗してる
だからテスラ乗りからの買い替え注文が殺到してるんだよ

テスラ乗りのタイカンレビュー
https://youtu.be/BAZX9p2oGOg

ポルシェ「タイカンの受注は洪水のように押し寄せてくる。大半はテスラからの乗り換えだ」
https://intensive911.com/?p=167974
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:32:50.65ID:SFGKsUv60
欧州はテスラは包囲網が着実に進行しててモデル3よりID3、モデルSよりetronが売れてる
中国でも宏光EVとかいう格安車がモデル3より売れてる
シェアがダントツなのは米国だけ
それもGMやフォードが対向車を近日出す予定
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:59:52.09ID:Ohrnai7V0
>>249
民主党に予算減らされたから停滞したんじゃねーの?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:49:39.85ID:cSbTfvDH0
>>255
そもそもレールとアスファルト舗装では条件が違う
車輪数の多い鉄道列車で駆動モーター・ダイレクトドライブはあり得ない
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:52:22.91ID:k99pkB3l0
キムタクって着る服や吸うタバコは売れるけど車は売れないよな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:57:23.56ID:EV9Owz/u0
先日テスラを信号待ちで見たよ
カッコいいね
リーフはダサい、あれが失敗、富裕層に売れる車にするべきだった
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:21:08.16ID:jDenAB8w0
>>283
第二次世界大戦のドイツ戦車エレファントも左右モーターの同調が悪く直進させるにも苦労したというな。ガスエレクトリック式だが。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 04:13:42.28ID:WoBHTKq+0
>>249
やってることはテスラのスポーツカーと同じよ
商品化する気概とか決断力がなかった
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 06:42:13.85ID:1f1xUNuK0
>>253
リッター10kしか走らない詐欺車だったから仕方ない
低燃費のための技術が基本的にない
日産が生き残るためにはeパワーしか無かった
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:44:28.67ID:4OzyRurc0
>>283
アホか、マブチのDCモーターかよ。モーターという名前がついてりゃ自分が触った事あるものと全部同じかと思ってるだろ。
いくらなんでもこれは無知すぎる。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:55:33.71ID:Yer69PKe0
>>206
エヴァ世代になったらと思うと夜も眠れないじゃないか
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:01:20.20ID:Yer69PKe0
>>249
イーロンマスクは、それを見てテスラ事業を立ち上げたんじゃなかろーか

そんな気がする
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:08:48.58ID:Ir8dH1480
テスラは水冷式バッテリーパックで熱コントロールして120万キロの寿命
リーフは空冷式で夏場は高温でバッテリー劣化して七、八万キロで使い物にならなくなる
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:16:41.58ID:Yer69PKe0
>>299
ルーフがとぶくせに
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:28:47.92ID:7b/2jdcB0
リーフ購入考えた事あるが
充電プランの変更で一気に買う気無くなって興味すら失せた
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:37:05.49ID:GhCSISxH0
>>274
1万台ぽっちしか売れてないタイカンがなんだって?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:37:51.62ID:GhCSISxH0
これでよく勝ち誇れるね
ポルシェの方が全然トロいじゃんw

0-100加速

テスラ
モデル3パフォーマンス(727万円) 3.4秒
モデルS Plaid (1709万円) 2.1秒

ポルシェ
タイカンS(1448万円) 4.0秒
タイカンターボ(2023万円) 3.2秒
タイカンターボS(2454万円) 2.8秒
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:38:08.37ID:d+xqGrk00
なんであんなに格好悪く作ったのか
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:29:00.41ID:qniiI9740
>>303
でもポルシェ、FCVに方針転換して

3分の水素充填くりかえして何回も

0-100加速

ポルシェ
タイカンS(1448万円) 4.0秒
タイカンターボ(2023万円) 3.2秒
タイカンターボS(2454万円) 2.8秒

出来るようになるよ

日野とVWのトラック部門、電動化で協業へ−FCVの開発など 2020年10月28日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-28/QIWRPGT0AFB401
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:31:32.12ID:qniiI9740
VWグループ、中国工商銀行と戦略的提携で合意 2015年11月2日
https://response.jp/article/2015/11/02/263366.html
創業以来、最大の危機にあるフォルクスワーゲングループに対して
中国工商銀行が、世界中でVWグループに営業・運転資金を供給する

だから

習近平の妹夫妻が主導する中国自動車メーカーの「浙江吉利控股集団/Geely」が株主のダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
https://response.jp/article/2020/12/21/341493.html

に逆らって「あと10年はEVだ」なんつってられなくなっちまった
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:39:00.35ID:GhCSISxH0
>>307,308
トラック部門って書いてあんじゃん
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:56:34.33ID:ZjdTE79U0
中古で30万で買えるけど欲しくない
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:45:30.54ID:LlemAaT40
>>303
ガソリンなら急加速を繰り返しても問題ないが
テスラで急加速を繰り返したら過熱保護で出力絞るだろ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:49:18.81ID:EcHYqtjE0
>>308
EVがあれば充分かな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:20:53.08ID:Ld2RQFA50
>>311
当たり前だが、サーキットに行かないならこんなフルパワー出さんぞ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:31:57.04ID:LlemAaT40
>>313
つまり無駄に大きな動力装置を積んで
無駄に資源を浪費しているわけだ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:33:47.63ID:GhCSISxH0
>>314
モデルSと三菱ミラージュを比較して、ライフサイクル全体のCO2排出量はややミラージュの勝ち
日本では走行距離が短いためここまで僅差にはならんが、大幅に軽く小さく電費が良いモデル3ならば勝てるだろう
BEVならば環境に悪いってのは安直過ぎる
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:36:17.89ID:r1kVYEOC0
>>313
当たり前の話かもしれないが・・・
サーキット行ったら 走行枠1本で終わるし
さっくり抜かれまくるぞ
evの得意な速度域をはるかに超えるからなwww
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:47:50.96ID:qniiI9740
>>309
ポルシェなら、トラック動かすぐらいの燃料電池ユニットじゃねーとダメだろ

水素で走るスーパーカー『ハイペリオン XP-1』を見てみよう 2020年8月15日
https://www.businessinsider.jp/post-218346
カリフォルニアに拠点を置く水素エネルギーのスタートアップ、ハイペリオン社が、ハイパーカー「XP-1」を発表した。この燃料電池車は、わずかに300台だけ製造される。同社によれば、XP-1は2.2秒未満で時速60マイルに到達でき、航続距離は1000マイルを超える。


燃料電池スーパーカー『ナタリー』量産モデルを公開…航続距離は1199km! 2020年3月22日
http://spyder7.com/article/2020/03/21/12312.html
元アウディスポーツのトップディレクター、ローランド・グンペルト氏と中国のアイウェイズ社により設立された「グンペルト・アイウェイズ」が開発した燃料電池スーパーカー、『ナタリー』量産モデルが公開された
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:48:37.08ID:o22T4KH/0
>>314
ピーク出力を大きく取って現実の実用域はピークから見て割合として小さい負荷なるように使うと効率低下は非常に小さくなる。
馬力や加速データのカタログスペックを盛る反面、電費を抑えて航続距離を長く取れるテスラのやり方は理に適っている。
エンジンとは考え方が全く違うのだよ、非論理思考のアンチEV脳には理解が難しいかもしれんが。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:49:35.80ID:LlemAaT40
>>315
モデル3ってルーフが飛んでったり
チリが合わなかったりするやつだろ?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:51:12.32ID:LlemAaT40
>>320
それなら変速機つかうことで
平均的な自動車程度の動力性能に抑えたほうがエコだろw
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:55:08.89ID:dBV+3TrE0
リーフ21!
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:55:14.39ID:ZzaZMezt0
テスラや中国メーカーw括りの大きさよ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:01:24.14ID:LlemAaT40
ノルウェーを生暖かく見守っときゃいいだろw
国内に自動車産業がないから4年後に販売禁止とか出来るんだろうけどw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:06:02.07ID:Ld2RQFA50
>>321
それ、Yな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:12:14.56ID:qyZ6TbZ40
住んでる賃貸マンションに現行リーフ乗ってる人居るんだがどこで充電してんだろ
近くにディーラーあったっけな?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:27:16.98ID:xakT7VAB0
>>322
アホらしい。なんでそんなとこにコスト掛けないといけないの?モーターだけだったらノーメンテだし。
自動車大手もEVでは変速機なんかほぼ捨てている。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:31:56.08ID:xakT7VAB0
むしろ変速機なんかいらないコンパクトで広パワーバンドなエンジンを作れよって話だわ。
そうすりゃ同じく変速機なんか捨てられるんだから。
欲しい性能が手に入れられないから仕方なく欠陥動力のフォローのためにあんな無駄に複雑なメカ積んでるのにわざわざ前例踏襲で真似する意味がない。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:43:14.68ID:Xq64lBWj0
>>329
モーターを小さくできるぞ
電気的効率も向上する
回生ブレーキもな

高精度な歯車を製造できないメーカーが
変速機なくてもなんとかなるEVに逃げてるんだよなw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:45:20.11ID:06LqRVgU0
リーフ無難すぎるもん、そりゃEV専門メーカーとじゃ
ノウハウも違うだろう、まあEVすら作っていない日本メーカーの中ではマシだけど(*´ω`*)
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:49:22.08ID:zPGDBno20
一応、10年間のノウハウがあるので、日系メーカーのEVでは日産が一番まとも。
ただ、テスラと比べると大きく差をつけられてる。日産だけじゃないけど。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:54:54.98ID:zsTL4GPI0
ただの営業下手なだけだろ
なにを今更
ゴーンにCM出演してもらうとかしないと
日産は経営人に問題あり
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:08:50.84ID:Xq64lBWj0
日産なら初期型Zだろ
狂おしく身をよじるように走る悪魔
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:12:55.60ID:Re/Rwp8K0
>>331
モーターだって効率のいいところ使おうとするなら変速機が必要だよな
まあそのコストとどっちが良いかは知らんけど
回転数の限界から最高速度も低めだしな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:35:17.02ID:Xq64lBWj0
>>339
それで変速機技術のないところがEVに逃げてるわけだが
高度な変速機を作れる日本がEVでも本気だしたら

また一人勝ちしてしまうな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:38:45.22ID:LUK5XIoB0
10年経っても全く普及しないのも凄いな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:53:50.06ID:06LqRVgU0
>>340
その辺は、ミッションのコスト・重量も関係してくるだろうね
もしかしたら、ツインモーターで高トルク型と高回転型の協調動作も可能かも
EVはとにかくまだまだポテンシャルが高い
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:56:57.81ID:xakT7VAB0
>>331
これまでエンジン車作ってきたどのメーカーもミッション捨ててるのにアホじゃないの。
日産のe-powerだってEVへのつなぎでミッション捨てるためのメカニズムだし。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:35:36.39ID:lFxuvMsp0
>>330
チャリンコモナー
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:52:24.89ID:Xq64lBWj0
>>342
それパラレルハイブリッドと同じ仕組みになりますね
(歯車を使うなら)

歯車を使わずにやるのは、ひとつのローターにコイルを複数系統巻いて
それを繋ぎ変えることで
高回転モードと低回転モードを切り替える研究はやってるけど
どうだろう?

>>343
ん?
formulaEは、変速機使ってるんでしょ?
もう答え出てるやん

>>345
じゃあ高級車ね
コムスみたいなのは変速機なしだね
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:56:54.34ID:ummkbyHS0
>>299
最新のリーフは10万kmでもバッテリー容量9割以上維持やで
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:01:35.48ID:rEFTQt//0
>>337
貧乏人のポルシェ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:03:25.39ID:ummkbyHS0
日産のEVは日本では圧倒的な性能かもしれないけど、
別に同価格帯でコスパ考えてもテスラ買った方が良いわな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:04:34.03ID:gZeycqmp0
裏を返せばもう10年前の技術だからな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:07:18.48ID:rEFTQt//0
>>351
EVなんて100年以上前の技術だけどw
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:39:37.63ID:o22T4KH/0
>>351
今と初期のリーフじゃバッテリーの方式違うけどね。
初期のはLMOってタイプでEVで使われたバッテリーの中でも今一番下火でEV用には事実上捨てられてしまったタイプ。あまり研究論文とかも出なくなった。
今はリーフのバッテリーもEVで一番よく使われてるNMCになってセル寿命も長くなった。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:25:18.40ID:59fCrNXz0
>>331
まさにHVなんてMG2がタイヤ直結なんだけど、
今はリダクションギヤ入れて二段階変速しないと
全部の速度域に対応できないことわかったもんな。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:13:36.22ID:xzoRruMk0
電気自動車になれば
基本的な性能の差はなくなる。
ガソリンHVと比べれば
全部一律に「悪い」のだ。

あとは味付けとブランドの違い。

性能が良いわけでもないが
イメージで売ってる家電のダイソンや
高級機械時計のようになる。
金持ちからボッタクる手段に過ぎない。

そしてそれも企業戦略としては「正しい」。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:16:58.33ID:xzoRruMk0
電気自動車は、電池とモーターと
制御装置を買ってくれば済む。
車体は既存メーカーが優位だろうが
それを発注すればいいだけのこと。

つまりかつてのPCと同じ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:28:19.45ID:3AxHRuKS0
>>358
ガソリン自動車は園児っと制御装置買ってくれば済む
車体は既存メーカーが優位だろうがそれを発注すればいいだけのこと

つまりかつてのPCと同じ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:33:23.39ID:4vyklpTs0
>>326
ボルボやSAABが有るじゃないか、と思ったらどっちもスウェーデンの会社だった。
しかも、ボルボは中国の吉利の傘下、SAABは破産を何度か繰り返し2016年に消滅。
侘しいものよ。

ノルウェイは北海に油田ガス田を持つエネルギー資源大国かつ国内電力を水力発電で賄える。
エネルギー極貧国の日本とは条件が違い過ぎる。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:40:01.86ID:xzoRruMk0
>>359
そういうこと。
車自体がそういう時代になっている。

同じ部品を使っても
ブランドやイメージで高く売ったほうが勝ち
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:40:45.12ID:ZT7952zz0
中国の農村部でEVが激増してるらしい。
ガソリンスタンドまで遠いところでも、EVなら家で手軽に充電できるから。
EVって都市部の意識高い系から普及するのかと思ってたが、現実は逆かもしれんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況