X



【セブンイレブン】レンジ麺「中華蕎麦とみ田監修 三代目豚ラーメン」リニューアル(税別550円) [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/02/04(木) 06:28:31.81ID:qpNU1XV89
セブン‐イレブン・ジャパンは2月3日から、「中華蕎麦とみ田」店主監修による、レンジで温めて食べるカップタイプのラーメンをリニューアルし、「中華蕎麦とみ田監修 三代目豚ラーメン」(税別550円)として順次発売する。

今回、背脂とニンニクのうまみが溶け込んだ豚骨醤油のスープと、極太のちぢれ麺とたっぷりの野菜を楽しめる人気商品「中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン」を刷新。同商品は、手軽に味わえる本格的なラーメンとして好評で、2020年の累計販売数が、セブン‐イレブンのカップ麺カテゴリーにおいて1位となった。

今回、味のポイントである「背脂ニンニク」に使用する背脂を増量することで、「豚感」をさらに楽しめる商品に仕上げた。

醤油の味わいを向上し、キレのある飲み口が特長の豚骨醤油スープになっているという。

麺は、強力粉の量を増やすなど、配合を見直すことで、より食感と噛み応えを向上。具材は、たっぷりのもやしとキャベツとともに、味しみと食感の良いチャーシューを盛りつけた。
https://www.ryutsuu.biz/commodity/n012818.html
https://www.ryutsuu.biz/images/2021/01/20210128seven1.jpg
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:31:36.85ID:1bjpPM1A0
ワシワシ麺のワシワシってどういう意味なんだろうか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:33:18.21ID:1vbT4po10
もやしと言えばとみ田
とみ田と言えばもやし
麺よりもやしを全面に押してくるあたりが忠実に再現出来てるな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:37:47.76ID:r2+N/O490
>>4
何を言ってるんだ
食べたのかよ

俺は買わないw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:38:00.37ID:12YfgSty0
日清の冷凍のやつでいいや。ラーメン屋さんしょうゆ味
100円だしインスタントとは段違いで旨い
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:38:23.63ID:CUjBLny50
底上げや見栄え詐欺は百歩譲るけど、二重底は許せん。なんの為にレジ袋有料化したんだと。プラゴミ増やしてまでかさ増しするな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:38:42.09ID:Eno75uUZ0

0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:39:34.79ID:WRavAMjO0
コンビニのこういう店名付けて売ってるのって、その店の味なんか全然しない。
店も名前貸してロイヤリティみたいなのコンビニやメーカーからもらったほうがいいんだよな。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:40:15.21ID:RQEZuzPP0
あえてコンビニ利用はセブンを避けてるわ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:41:24.51ID:r2+N/O490
>>20
アンタよ、朝からそんな仕事するなよ
でも、ありがとうございます
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:42:09.96ID:N8LqTvU60
魚介つけ麺みたいなヤツは美味しいのに
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:43:59.50ID:L0jRCNQC0
パッケージをリニューアル
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:44:17.21ID:0RVPdczy0
またお客様の事を考えてお手ごろに減量されたのかな?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:44:17.70ID:wwtjgOeg0
ちゃんとスレタイに 広告 って付けないとダメなんだぜ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:44:20.28ID:LjMgCivg0
セブンなら底上げか、半分がもやしとかを
逆に期待してしまう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:45:51.34ID:CIPB+Mb60
またリニューアルしたんか
今日買いに行くべ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:48:18.83ID:JHxRT0ex0
豚ラ王が同じような味でボリュームもあって良かったぞ
自分で茹でもやし追加するだけでいいしな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:48:38.23ID:CIPB+Mb60
あぁまた微妙に値上げしたんか

毎度毎度リニューアル値上げ商法ひどいな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:49:06.30ID:pHEFqdYD0
>>6
二郎系ラーメンの固めの縮れ麺を噛んだ時の食感を表しているらしい。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:50:37.89ID:8pjmcw6F0
生めん茹でても3分かからない
つゆなんて適当でもカンスイの入ったメンと合わさるとラーメンになる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:52:23.35ID:mrYzDGSo0
コンビニ二郎インスパイアはファミマの千里眼が一番上手いし麺もスープも量が多い
セブンとローソンは味が落ちる上にスープが少ない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:53:25.71ID:QVWwLHz+0
どんな詐欺容器にしたのか興味ある
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:55:06.65ID:oSZO5C0A0
リニューアルは改悪の合図
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:56:08.80ID:qB11zzvc0
600円超えワロタwww
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:57:44.55ID:biCgIOpG0
スープと麺が別れたのって上げ底目的なの?
あれすごい面倒くさいソロリソロリといれなきゃスープがはねるし麺が乗ってた底からスープ?油?がたれるし汚いし前の最初から入ってるのに戻してほしいわ。昨日ローソンのラーメン食べて楽さに嬉しかったわ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:58:06.03ID:ieKI/npv0
>>1
底上げかな?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:01:35.24ID:ZjE2+c6+0
スーパーの生麺タイプと煮卵焼き豚買えばその3倍は食える
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:02:05.88ID:aZ+lfnJK0
>>1
今どき税別詐欺まだやんの?この会社
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:03:25.82ID:cj8eKsqu0
>>1
ここニュー速で宣伝の場ではないんだが?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:04:44.33ID:V+086Bbp0
○○監修でうまかったことがない
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:06:25.11ID:eeFMXr5a0
無化調信者からこいつら腕組み系で街中華の後継者がいなくなった

で、化調どっさりの二郎系にすり寄るとはなあ

馬鹿さ加減に震えとれ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:11:14.11ID:Umdp9Dpp0
内容量表示があるから上げ底しても意味が無いだろ
やるとするなら麺を減らしてもやしで嵩上げだろうが大した差額も無いからなぁ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:12:26.00ID:hWJIlNGf0
また上げ底か?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:16:40.61ID:N9WvJ8zb0
セブンてリニューアルすると必ず量が減って味も落ちるんだよなー
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:16:41.75ID:7+vQ35+m0
作るのめんどいんだよ、とみ田のは
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:16:53.76ID:HE7THNro0
そのモヤシは印刷されてるのかな?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:20:25.82ID:WV35ppWP0
ジェネリック二郎はファミマのやつが好きだな
セブンのはまずボリュームが無いのがどうもね
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:20:45.39ID:p4RXk7530
レンジ調理の二郎系は高いし美味しくない

コンビニで食える二郎系ではちょっと違うがラ王のカップラーメンが1番美味かった
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:22:44.02ID:QGmCbB6B0
業務スーパーじゃ、麺16円
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:26:43.81ID:HE7THNro0
セブンのリニューアルは良いリニューアルだから!
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:28:27.13ID:enXygQN40
疲れたときの豚ラーメンは最高だからな。これは楽しみ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:31:34.52ID:enXygQN40
>>20
なにこれ凱旋門か?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:40:22.47ID:qoI9SCEQ0
つけ麺はうまかったんだけど、もう販売しないのかなあ
この背脂ラーメンは食った翌日確実に下痢するんだよね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:42:05.22ID:REiew13F0
これ系のよさがマジでわからん
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:45:10.35ID:BrndmIwz0
今度はどんな手段で消費者を騙しにくるのか
もはやそれだけが楽しみ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:47:41.88ID:OkIQhOuV0
>>1
これ二郎系でくっそうまいんだよね

下手な二郎よりも美味しいから近くに良い二郎の店がないから重宝してるわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:48:05.98ID:c2cyhAwK0
これ前のやつYouTubeで美味い美味い言われてたから試したんだよな
所詮トンキンの食い物って感じ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:49:16.78ID:JYSMyWr40
>>1
コンビ二飯食うくらいなら自炊した方がマシ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:51:03.91ID:WjU/fimB0
>>17
レンジアップ麺だけはファミマの旨いなぁ

家系ラーメンのやつがお気に入り
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:51:34.33ID:sgmLxl1M0
ニンニクくせえだけで不味いんだよな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:56:49.07ID:BrndmIwz0
こんなもん600円出すなら店で食うわ
バカじゃないの?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:57:25.15ID:2PfL9Cwh0
今度はどんな方法で上げ底してきてるのかな?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:58:06.76ID:nE8J6Kil0
とみ田の前のやつ驚くほどまずかったんだけど、これが二郎系ってやつ?

同じセブンでもすみれの味噌ラーメンはあんなに美味しいのに
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:58:37.39ID:iMLppk7H0
>>1
ワシワシ詐欺
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:59:26.81ID:KW6sCaXo0
二郎風だと日清の最強のラーメンの方が圧倒的に美味い
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:05:59.54ID:94IoKXQ70
今のスーパーだと麺からスープからバラ売りで
買えるからな
自分の理想のラーメンを作り放題だ
もやしなんてそれこそレンジで加熱するだけだし
レンジ麺なんて買う意味がない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:07:05.66ID:BrndmIwz0
中身が全部写真でも驚かない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:15:17.17ID:AgDIu+Va0
もともと7なのか11なのかハッキリしない時点で騙す気マンマンやろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:20:46.79ID:P4LpN9jL0
カップラーメンが200円
ほぼ10年前と比べて倍だろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:21:54.23ID:P4LpN9jL0
信者はこんな不味いものでも旨い旨いと言って食うんだから凄いよな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:23:12.41ID:XhQMkVtG0
値段の割に具材のみすぼらしさよ
チャーシューみたいなただのベーコンともやしと何か忘れた記憶に残らない具材
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:24:22.74ID:oibE9Ezw0
うちの電子レンジでは何分やってもスープが全然温まらないから、
麺と具は電子レンジ、スープは鍋で温めてる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:24:32.17ID:e2Nhnti40
>>63
洗い物がでるだろ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:26:12.76ID:TzmX7mey0
セブブンの新商品って
量減らしのイメージ強くて
あんま宣伝にならないよね
明らかに行く回数減ったし
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:34:58.48ID:q16nPANN0
>>154
?
二郎系に関東風とかあったっけ?本場博多だっけ?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:40:26.35ID:9QjFvvVq0
けっこう旨かったな
わしわしって何かと思ったけど、麺くったらわかった。

油っぽいから連日はキツいけど
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:45:32.24ID:7mkGl/rk0
チャーシューは「騙し絵」ってこと?

もうどんなトリックが隠されてるか…怖くて買えんわw
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:45:51.23ID:RdcMqNbh0
前回のやつ、美味いけど背脂少ねえなと思ってたんだよな
食べてみるか
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:46:57.78ID:7mkGl/rk0
ワシワシって

「ちょっと多めの試食」ってこと?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:48:55.14ID:3UX3EJX+0
量麺少な
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:49:02.89ID:HvEl7b/z0
やはり派手な上げ底なんでしょうか?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:49:25.22ID:aJ3O91iH0
>>1
私のほうはあいも変わりませず馬鹿馬鹿しいところでひつれいさせていただきます。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:51:09.20ID:diFNDmI70
飲食店がヤバイ今、ここぞとばかりに値上げにぼったくりにやりたい放題だな、いつも新商品は高値で売るようになった。

上げ底だろうが内容量減少だろうが値上げだろうが、客は選択肢が少ないからいくらでもやってくる、
特にセブンイレブンは本部が儲かるなら仲間のはずのフランチャイズ店舗までもカネヅルにするからな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:54:02.33ID:+kBm6zNb0
>>22
Mかよw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:54:56.96ID:7mkGl/rk0
>>20

吹いたw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:55:34.34ID:Ow6e903L0
550円てコンビニのちょっと高めの弁当やん
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:59:43.62ID:5VUpXLfK0
一回裏切ったやつはまた裏切る
一回失った信頼は戻らない
嵩上げプリント空洞で印象が固まった
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:00:21.71ID:5VUpXLfK0
最近の裏切りもそうだけど
パンの値段も高くなってんだよね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:01:51.01ID:WiUsG5tl0
感染経路不明?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:01:52.54ID:c0/q+ZUg0
セブンはホットコーヒーかガリガリくんしか買わなくなった。
後、トイレとATMで利用するだけ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:03:27.22ID:5HmSQc2v0
>>186
おにぎりサンドイッチもな。
信用しないというか、顧客を騙す企業姿勢なんだというのが明確になってしまったので近づきたくない。
携帯キャリアに似てるな。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:06:16.60ID:h+tsWL7H0
麺を減らすことで背脂の割合を上げました
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:06:30.17ID:Wh6XmLo40
セブンイレブンのレンチンラーメンはイマイチな事が多い
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:09:13.02ID:xkk34m7t0
文句言うくらいなら別のコンビニなり別の店に行けばいいのに
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:10:51.91ID:T/qHcDGV0
インスパイアって言うけど結局はパクりだよな
よその店の味をパクって大儲けしてるってどうかな?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:25:31.77ID:Qgx5hcP+0
とみ田ばっかりいらないわ
不味い
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:30:31.81ID:eeFMXr5a0
ワシワシのおかげでススラーが減ってきたんだよな

すすれない二郎のおかげで食い方綺麗なやつ増えてよかった

蕎麦屋を筆頭にまだまだススラー多いが、ススルのは家だけにしとけ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:48:46.45ID:oL17fs790
背脂増やして何かを減量とかセブンはすぐセコい事するからな。
パリパリ麺のサラダなんて初期と具が全然違ってるし、カロリーまで変わってる。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:51:03.13ID:xnXuEJ4L0
>>161
こわれてんじゃねえの?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:42:38.41ID:pLkyadHx0
これ美味しくないんだよな。
濃いってだけ。

長らくいってないんでうろ覚えだけど、
二郎ともかなり違くね?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:46:37.17ID:DVX/m0uS0
>>201
キミ二郎行ったことあるの


ズズズズー(麺)グチャグチャグチャ(咀嚼)
スー、スー、(もやしを吸い込む)グチャグチャグチャ
ジュルジュル(油が浮いた汁を吸い込む)
スホっ(豚)グチャグチャグチャ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:58:08.57ID:WjU/fimB0
もやし増量キャンペーンwww
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:00:38.41ID:wVX5XH1q0
コンビニは貧乏人の娯楽だからね
買い物ってストレス発散になるから
その受け皿になってる
割高とか関係ない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:18:22.40ID:7mkGl/rk0
>>221
美味しくなって新登場♪

140円?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:20:29.23ID:7mkGl/rk0
>>222
原価75円(税込)ぐらいか?

セブンは全品原価率10%切るのを目標にしてないか?(笑)
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:25:50.64ID:j0r5h2qy0
>>1
お、また小さくなって新登場か?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:28:45.59ID:sqXd9wg10
お客さんのために、ギリギリ税込み600円越えにならないように計算され尽くしている!
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:41:50.84ID:qq+/sOIW0
これは、割と好きだな。劣化しないことを祈る。
豚野郎とかジローもどきって、普通に麺作るからツルツルシコシコになってる。
ワシワシというかモソモソ感を再現してないのよね。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:22:41.82ID:7mkGl/rk0
>>230
いちごソースの騙し絵を書くような企業やぞw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:26:41.86ID:d/CK4G8T0
おいしくなって新登場とかいって上げ底じゃないだろうね
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:30:51.25ID:d/CK4G8T0
チャーシューに見えるのは蓋に描かれた絵でしたみたいな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:03:58.13ID:+BYH6dxh0
レンジで作るラーメンなんて伸びて食えないだろうと思ってた
イオンで半額だったから食べてみたら、店行かなくてもいいレベルだった
でも600円は高すぎる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:53:12.23ID:jBtuku2R0
とみ田の店主
コロナで寝込みながら宣伝してるな
感染してるのに店でラーメン出しちゃった
客には不安なら保健所に相談しなってよ
スゲー対応だな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:12:00.57ID:q1yfcSJF0
>>2
ところで奈々子のポイントが100円=1ポイントから200円=1ポイントに改悪されたけど知ってる?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:15:04.97ID:q1yfcSJF0
電子レンジって「活性酸素」の発生源
活性酸素を解除できるだけの基礎代謝力が有れば良いが
それがないと、真綿で首を絞められる人生で最期は「多臓器不全」
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:26:49.31ID:q1yfcSJF0
2450Mhz=2.45Ghz

この近辺には諸君が使ってるスマホの周波数帯
すでに出始めてるが「血液腫瘍」「白内障」「緑内障」
1F崩壊でセシウム、ストロンチウムで騒いだけど、こっちは収まりつつある
しかし欧州で問題になってる電磁波問題は日本ではノータッチ

たとえば、伝書鳩レースで帰還率が基地局の集密度と比例して悪化の一途
鳥類って方向を地磁気を使って決めてますけど
携帯基地局から発砲される電磁波がこの地磁気を攪乱させてます

鬱病
自律神経失調症

この辺なメンタルを病む人が絶賛増大中

ちょいとスレ違いの様相もあるけど
チンケなポイント狙いで最期が「癌」って
どんな意味ないBDSMナナコなのか聞いてみたいよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:33:29.16ID:AkgfLTn20
この監修の店全然知らんけどどうせ客騙しばっか力入れてるんだろうな
セブンイレブンともども絶対行かないわ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:36:01.69ID:q1yfcSJF0
そんで、人間のホルモンって「自律神経」を制御
君たちも好きな「ホルモン焼き」とは一切関係がないホルモン物質
この自律神経の制御室が「脳下垂体」です
ちょうど、ガラケー、スマホで送信してると
頭蓋骨を振動させてここに悪影響を与え続けます
ただし、電磁波に関しては「閾値」が人それぞれでして
危険値が幾らか、微妙なレヴェルでは固定不能
2.45Ghz・500wじゃ100%大やけどで即死
同じ周波数でも1w未満じゃ、人それぞれ
ここでの大当たりは、速攻死への直行便
ここでは、必ずハズレ券を持つ事です
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:37:44.14ID:q1yfcSJF0
上げ底弁当にナナコの改悪

サイテー
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:39:44.88ID:vxQ5IxUt0
>>1
ダイエット志向に合わせて軽量化リニューアル?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:42:19.31ID:JDX71FXF0
この速さならゆえる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:42:38.04ID:q1yfcSJF0
>>254
最期は、「焼き豚」つことや
ゼニは抜くけど、コンシューマーには一切の便宜は与えない
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:44:15.50ID:VLaRi7q+0
このチャーシュー
パッケージの絵じゃ無いだろうな?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:45:50.48ID:H89g5lKI0
この値段なら本物食べた方がいい。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:47:15.46ID:KbcN1KaX0
>>245
セブンと吉野家で結婚すればいいわ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:47:24.63ID:q1yfcSJF0
お互い、人肉の焼きカーニバリズムは、人身御供か?
気が付いたら、セブイレの祭壇の捧げものに成ってるって
どんなシュールな光景かと思うけど、如何かな?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:48:38.53ID:5hbdOFow0
銀だこ=タバコ
今度から500円の事をワン銀だこと政府が定めてるから。
違反したら、罰則規定で50万の過料・・・
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:50:30.13ID:vwnlXQiq0
厚み1センチのラーメン
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:53:25.40ID:q1yfcSJF0
コンビニで売ってるものは、すべて豚すら忌避するクズ餌と思え
ロクでもないんのバッカ
ただ、コンビニって時間の節約になる
特に多忙な都会生活で「タイム・イズ・魔ね〜」人生してると・・・

人生における最大のイベントは、「食」と「性」です
この2つがキッチリ出来てれば、好い一生を送れます

概観したところ、これがどっちもマトモじゃない御仁ばかりで疲れます
君たちの多くは新自由主義なる正しき分配に変異を齎す悪魔に憑かれているようで

ご愁傷さまと申し上げますw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:54:50.01ID:q1yfcSJF0
>>265
規約が2018年に突然変更
しかし、711のHPでは大々的に広報は一切ありません
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:00:20.17ID:q1yfcSJF0
九州である実験しました

豚さんって人間とほぼ同じ細胞組成で消化器系も同じ
各社のコンビニ廃棄弁当を継続的に食わせてみました

みなさん、どうなりましたか?

メスは異常出産、死産、障害豚
オスは、チンチンが縮小、男立たず、ザーメンもでず
たとえ出ても精子数が減少したうえで異常精子数の増大化

これがジワジワとワレワレ人間にも既に来てるわけさ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:00:30.42ID:kKZbRpoW0
家飲みの時のしめらーには丁度よさそうだけど
私の中でセブンは詐欺パックと味劣化で信用を失ってるからなかなか手に取れない
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:03:31.13ID:om+N2a7h0
上げ底詐欺 カップ印刷詐欺
セブンイレブンはコンビニの中でも一番好きだったけど、もう買わない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:05:17.93ID:AtEsqBnm0
セブンイレブン法を制定しないと。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:07:14.22ID:q1yfcSJF0
>>271
711の有価証券報告書は公開されてます
なんであんな異常な経常利益が揚がるのか?

これって狂ってるレヴェル

コンビニ使ってる奴って馬鹿しかいません
ゼニを儲けても、その大切な部分すべてを糞に捧げる

「現代の生贄」

いつの時代でも生贄って殺される瞬間まで
酷い奴になると殺されても自分が誰かの材料にされたことに気が付きません
これって、家禽なブタ以下のスルメ以下か?

そういうバーカに限ってスマホの「課金」にはまり
そのために遣りたくもない下らん仕事で身を窶す

外野席から見てると、これほどわかりやすい

「人間狩り」

僕は、そのスリリングな現場にリアルタイムで立ち会えた僥倖に感謝感激してまーすw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:09:06.48ID:KPxtLyhj0
セブンの一蘭は意外とさっぱりしてて美味しい。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:09:23.65ID:q1yfcSJF0
コンビニ業界に対しては、日本庶民一丸となって何等かの「消費者運動」を起こすべき段階に達してます
地下に蠢くマグマだまりが半端じゃないと思ってるけど、みなさんは如何おもうかな?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:14:15.33ID:hdJ3RzVZ0
セブンのすみれ味噌ラーメン大好き
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:23:03.25ID:GrhrOy2y0
セブンのラーメンシリーズは一風堂?の豚骨はマジで美味い。
とみ田は全然美味しくない。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:02:23.85ID:qq+/sOIW0
一風堂は、リニューアルでこんにゃく感が増した。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:15:48.61ID:pno6+VZ90
>>281
あれは麺が美味いな
チャーシューがあと一枚多ければ満点パパ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:07:24.10ID:zRRxBV4X0
>>243
それホントなら
クソすぎるな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:12:09.54ID:zRRxBV4X0
>>246
セブンヘビーユーザーだけど
最から興味ないさ
最近はトイレとコピーとATM、コーヒーだけのライトユーザー
ATM利用のときも商品チェックしなくなった
どうせまやかし商品ばっかだと頭から信用してない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:17:11.10ID:RSvZMs860
税別詐欺
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:15:42.08ID:LMF/VkUf0
これリニューアルしてまずくなったよね?
チャーシューの質悪くなったのとニンニクが変な和え物?油ニンニク?みたいになったし
麺ももうちょいマシだった気がすんだが
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 06:47:02.49ID:4x/ircBv0
高すぎ。350円位が適正価格だろ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:23:37.98ID:59Lbsn+60
利権銘柄だね
あとすみれ、とかいうのも
全然うまくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況