X



【話題】 協力金バブルに沸く飲食店 「車2台と100万円の時計買った。あと欲しかったブランドの服。100インチのプロジェクターも(笑)」 [影のたけし軍団★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/02/06(土) 10:32:36.17ID:2uRbzf+Z9
■「売り上げに1日6万円上乗せ。バブルです」


「3店舗が時短営業協力金の対象となりました。定休日の分は省かれるのですが、それでも3店舗の協力金は1カ月弱で合計450万円ほどになります。
さらに延長するということなので、この調子だと丸2ヵ月間で1000万円以上になる見通しです。

ウチはもともと21時までの営業なので、20時までの営業になっても1時間短くなるだけ。さほど支障はありません。
売り上げもありますから、バブル状態ですよ」

こう語るのは、飲食店オーナーのA氏だ。

飲食店を複数経営しているA氏の元には、コロナ禍で大量の協力金が舞い込むこととなっている。
そのため、“協力金バブル”の恩恵を受けているという。

「6万円はまだ配布されていませんが、ふところにゆとりが生まれたのも事実。さらに、他の助成金もありますから。

お陰様でこの10年近く、経営は順調なんです。店舗はだいたい20人規模ですが、
コロナになっても常連さんや新規のお客さんが後を絶ちません。そうした1日の売り上げに6万円が上乗せされるのですから、笑いが止まりませんよ。
でもそれはウチだけではなくて、同じ規模のお店はみんなバブル状態みたいです」(A氏)


■車2台と100万円腕時計、100インチプロジェクター購入


「バブルですよ」と何度も口にするA氏。その“豪遊ぶり”をこう明かす。

「まず車を2台買いましたし、100万円の腕時計を買いました。あと欲しかったブランドの服とか……。
キャンプにハマってるんで、外でも使える100インチのプロジェクターも買いました(笑)。
もちろんお店の設備投資にも使っていて、古い部分を改修しました。

自分だけというのも悪いので、従業員にはボーナスを渡しました。社員だけでなく、バイトの子たちにもです。
おかげでみんなのやる気が全然違いますし、仕事の効率もアップしましたね」

いっぽうでA氏は、「バブルは弾けるものだ」とも語る。

「今後、人の流れがどう変わるかわかりませんから油断はしてられません。もともと普段から税金を多く払っていますし、
企業に勤めている方々よりも“何が起こるかわからない”というリスクがあります。
ですからみんな、“いまのうちに貰えるものは貰っておこう”という気持ちなんだと思いますよ」

苦難を強いられる店舗が多いなか、いっぽうでバブル状態の店舗も。
緊急事態宣言が延長されるなか、政策の“粗”は改善されるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/485fa4b9fc1a6720c872e94e61ea188f30ce4e69
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:10:39.18ID:ta+tX2fC0
今の子どもたちにが国の借金を背負うだから、これで消費が増えればいいと思うけどなぁ
43歳独身の俺だって、国の借金は背負わされてる訳だし
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:10:44.50ID:7IoXDd+l0
3坪の店と30坪の店の協力金が同じなのはおかしいんだけど、1店1店査定してたらものすごく時間と手間がかかる。
給付されるのに半年1年はかかる。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:10:46.21ID:VRF8XDkN0
>>882
中古なら償却があと一年の車買えば可能
でも普通は修復歴や水没車を買いたくないから新車か新古車買うけど。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:10:47.67ID:mvgwDLu40
給付どころか申請の仕方すらまだ出てないのに
こんな話ある訳ねえ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:02.90ID:Y0/bGikf0
そもそも時短が意味ないと思うんだけど。

昨日も20時前に駆け込みで居酒屋もラーメン屋も普段より劇混みだった。
電車も帰り時間、意外と混んでるし。

時短はより密を促す。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:11.50ID:8oNRUivQ0
たかだか1・2ヶ月の事で浮かれてもその後客なんて戻らんのにアホやな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:22.20ID:Y+Ygi/tc0
毎月たってたかが2か月だろ
うちの県は関係ねえ氏
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:34.82ID:mPK/bUTm0
>>886
俺の近くのケバブ屋とラーメン屋なんてそもそも日中がメインの時間帯で夜は一応9時閉店だったのが、8時閉店にしてまるまる180万だからな、そりゃトルコ人もめちゃくちゃ陽気なわけだわw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:41.99ID:6Ljr7LGg0
>>1
>ウチはもともと21時までの営業なので


何屋さんなの? ランチから通しの居酒屋?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:04.98ID:pwgz9LuM0
こんな記事書いて政府の政策非難を煽ってんの?
何でもするなサヨクは。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:09.49ID:UsbUZeP70
>>898
普通は勤務時間が変らんのに賃金が減るっておかしいんだけど、
まあ歩合が有ったり残業で稼いでたりする業界はあるしな、
酷い話だな。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:09.88ID:VsCA72jf0
>>370
車や時計やプロジェクターを買った金はどこから降ってきたんだ?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:17.63ID:VRF8XDkN0
>>862
4ドアじゃないと税務署は認めなかったはずだけど。
最近は締め付けがきついらしいぞ
逆に4ドアならベントレーでもいいってことになるんだけどね
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:37.52ID:IQ/5dAIT0
あほな指導者は血税をばら撒くことしか知らんな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:02.77ID:cz91pkOw0
もともと飲食店って入れ替わりが激しいのに
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:09.87ID:+myMd9Mw0
預金(内部留保)に回されるより
どんどん消費して経済を回した方が良い
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:13.15ID:jTqH7FPo0
おまえら、こいつらの為に増税されるのわかってんの?
飲食店関係者は自殺しろよ、その方が世の中のためになる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:33.72ID:9b8WoqHx0
>>909
コロナ禍の下でお客来る店が稀だからね
それはもうお店の実力としか
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:14:11.71ID:L1E9PZ3K0
>>421
創価はゴミ屑だが、「署名」って漢字を読めない中卒のお前にそれを言う資格はない。

中卒の無職はこの程度w
これで言い訳をしようってんだから恥ずかしい。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611979526/

【ふせいちょめい】ってなんだね?w

782 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 14:15:03.80 ID:JMwH1lyJ0 [10/46]
>778リコールの著名名簿は流出しておるんやで(^。^)y-.。o○

885 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:12:16.45 ID:JMwH1lyJ0 [33/46]
>880提出もせん著名集めたんか?(^。^)y-.。o○

916 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:23:16.91 ID:JMwH1lyJ0 [37/46]
>909無効著名が不正著名だからや(^。^)y-.。o○

918 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [] 投稿日:2021/01/31(日) 15:23:52.91 ID:JMwH1lyJ0 [38/46]
>912よお 不正著名m9(^Д^)
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:14:14.65ID:nmI5rTtr0
プロジェクター買うならモニター買ったほうがいいのに
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:14:52.95ID:9b8WoqHx0
>>919
もうオマエがした方が早くね?w
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:24.37ID:oURB0afj0
こういう秒でバレる創作書いて月収うん十万なんだから楽な仕事だぜ
つか去年の緊急事態宣言下の給付金すらまだ申請が通るかどうかみたいな案件もあるんだし役所の仕事の遅さ舐めんじゃねーよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:28.44ID:mPK/bUTm0
>>913
百貨店なんかは売り上げ過去最低にまで落ち込んでるが、だからといって何の支援もないからさ。
まぁ百貨店だけじゃなくてタクシーやらその他どこも影響受けてんだけど。
その中で飲食店だけが超絶優遇、それでもマスコミは足らない足らないという声だけを拾うからな。基本どこも足りてないんだよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:58.15ID:Btzh7qoM0
>>2
で終わり
給付されても無ければ、利益出る経営者は税金も取られる
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:01.65ID:9b8WoqHx0
>>925
泥棒という意味知ってるのか?
日本語をあまり知らないみたいだが
朝鮮語で給付を泥棒と同じ意味で使う?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:17.50ID:4jH364r+0
>>1
仮に本当だったとして、それで誰か困るのか?

こうやって他者の利益が許せないバカを煽って
国民の叩きあいを起こさせようとするのいい加減に止めてほしいな。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:19.73ID:Y+Ygi/tc0
>>915
本のタイトル信じてる馬鹿
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:29.15ID:JbbHabab0
糞自民
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:29.81ID:JiL3ZEj00
>>162
儲かってなくても来るよ
うちは農業だけど新人の税理士が「お宅がこの地域の調査対象にクジで当たりまして」って
半日以上かけて過去5年分の帳簿チェックして、固定資産の計算方法が違ってますねと指摘され5千円程持っていかれたわ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:47.42ID:3HC71kF00
どんどん貰ってどんどん使え
遠慮なんかいらんぞ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:57.92ID:mPK/bUTm0
>>920
来る来る、レベルウチは田舎じゃないけど商店街は人だらけだよ、皆さんなら生活してるからね、
俺も昼にラーメン屋行くし、どこも変わらずだよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:19.25ID:X7Bl1pEk0
おまいらも早く飲食業始めろよwww
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:24.83ID:ImR57avE0
もう閉店した店が、休業の貼り紙して家賃給付金と時短補償金を請求してるんだが詐欺じゃないのか?
歌舞伎町で流行してるんだがw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:38.34ID:fjnot0aC0
使ってるなら文句はねーよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:00.31ID:7enJFA2G0
>>1
あっ、じゃあこの店にはもう
協力金要らないね

あっ、あと儲けさせてあげたんだから
売り上げの50%徴収しようかな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:26.81ID:t5qQ6z/r0
裏山w

政府はカネがないと言って1律給付しないのに

こいつらだけ政府に優遇されてウハウハだもんな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:31.34ID:9b8WoqHx0
>>942
日本国民
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:16.08ID:tq124hsq0
>>933
消費税下げるなら信じてやるよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:24.93ID:O7ZPW4wI0
>>1
給付まだなんだけどな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:55.75ID:JiL3ZEj00
>>944
うちの地域でも来たことあるところは数件
よっぽど くじ運良いか変な数字で確定申告してなきゃ来ないのかもね?
でもいつ来るかわからないからきちんとしといた方が良いよ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:58.05ID:VRF8XDkN0
>>934馬鹿はお前
見逃してもらってるだけ。やろうと思えばできるよ
だから差別はなくならないしB層が差別差別とうるさいんだけど。
税務職員も所詮は人の子だねw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:30.55ID:X7Bl1pEk0
仕事しなくて金入ってくるし
飲食業最高!www
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:30.90ID:lpXy11y20
6万は多いよな
納税証明出させて、それに見合う金にすればいいのに
適当に6万とかどうかしてるだろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:22.88ID:VRF8XDkN0
>>934なるほどお前はB層か
感謝しろよ先祖にw
普通は認めてもらえない。
だから差別差別と騒ぐ層がはびこるんだけどね
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:23.73ID:aTyBcb5q0
まじでバブルだよ
緊急事態宣言出てる地域の小さな田舎の店主なんか月に寝てても1店舗あたり150は入るからな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:29.03ID:t5qQ6z/r0
>>950
補足

そもそもGoToもこの業界だけがウハウハなんだよな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:33.78ID:WmJLBVIO0
コロナ終わってほしくないでしょ
毎日6万貰えるんだから(笑)
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:34.53ID:ovUAzmGk0
>>35
>>2
一日六万円の前の給付金が一店舗数百万円すでに給付されてるよ

持続化給付金100万円から法人200万円
goto
小池の去年の協力金175万円
家賃助成 最大600万
雇用調整助成金 ひとり日額1.5万円

そして緊急事態宣言で 一日六万円が二ヶ月で360万円

さらに飲食は無利子無担保融資
数千万円借りパク 計画倒産

零細・個人店
滞在資格めあての外国人の店も対象
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:54.12ID:QDd7UnYl0
集団ストーカー被害者です
ぽまいらが幸せそうでなによりでつ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:22:11.95ID:0Fr04wKa0
飲食店経営者「胡坐かいてるだけで毎日6万ゲット♪楽してボロ儲け(・∀・)ニヤニヤ」
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:22:19.21ID:SK6VI6yH0
>>1
またマスコミお得意の「俺のツレが〜」同様、嘘八百記事か、
マジなら店名晒しってみろよ、5ちゃんねるの力を持っても店名出てこないだろ、
ナゼなら全部ウソだからな。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:22:21.80ID:dxAOdU4/0
>>840>>876コロナ関連の休業給付金は派遣バイト、パートもOKだが今も雇用関係が継続してないとダメだった。俺の派遣会社では登録制度になってるから雇用関係がうやむやで国のサポートセンターもハッキリ答えられなかった。どっちにしろ4月の件は12月で締め切りだ。
>>840に突っ込まれたけど休業じゃなくて失業だったな、俺としては4月に決定していたシフトぶんを補償して欲しかっただけだが無理だった。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:22:43.99ID:t5qQ6z/r0
>>966
終わってもGoToもこの業界がウハウハじゃん

どっちに転んでも政府はこの業界だけ優遇してるんじゃんw
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:22:56.83ID:ptjTVOjb0
まだ給付されてないとかどこの田舎だよ
知り合いの店は給付されて本人は50万かけて最近彫り物完成させてたぞ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:03.01ID:Zm6y2rXs0
個人は無視 勝手に死ね、生活保護があるじゃん

お前ら自民党に入れるからこうなってるって分ってんの?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:04.78ID:F9w8V6H40
>>2
基本的にこういうのは発言者の身元がはっきりしていない場合、全部創作だもんな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:29.13ID:Y+Ygi/tc0
マイナンバーカードにドブがね7000億使ってるやつらだからな
これなら全然マシでしょ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:43.14ID:aDrDoFY90
>>680
単価安い小規模店には多すぎて
単価安くない中規模〜大規模店には焼石の水

席数20、客単価1000円の定食屋にとって給付金6万は
満席4回転の粗利と同じ額

これが客単価3000円で席数40の飲み屋には
満席1回の粗利にすら届かない

原価3割で販管費考えないざっくり計算だけど、
考え方の目安にはなるだろ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:48.14ID:l+Ctfrc20
この補償制度、
支給前に反対運動とか反対署名とか制度の改正とかできないものなんですかね
自分たちの税金がこんな使われ方をしていて良いわけがないのに
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:48.32ID:VRF8XDkN0
>>944
たまにいるんだよ
お約束なのに新人がいきって調べ上げた結果ぼろを見つけて調査するって流れだよ多分。
そりゃ自営業なんてたたけばいくらでも埃が出るようになってるのでねw
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:48.46ID:ZH38K7rB0
うんめぇぇぇぇぇぇ

うちも11月に実家と家の一部を改装してお好み焼き屋にしたが速効温厚受けてるw
改装費30万妻と母親勤務
閉店22時だが売り上げ11月5000円12月1万

1月が2店舗で350万w
はよ金くれww
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:58.87ID:B5sSpzcu0
海外は飲食店に日本円で例えたらどのくらいお金を出してくれてるの?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:24:14.44ID:q7NcraRu0
>>950
それは、問題の認識が間違っているよ。

安倍・菅自公政権が、不公正で不公平な政策をしているので、
その結果、至極当然だが、濡れての泡のお店もあるが、
固定費や売上の大きなお店や企業だと、月6万円では『焼け石に水』で、
お店や企業を廃業しなくてはならないので、
不公平で不公正なことが起きているんだよね。

だから、批判すべきは、このような不公正で不公平なモラル・ハザードを引き起こす政策を取っている
菅や自公政権だよね。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:24:27.44ID:3O45xFnm0
貯め込んでなければ別にいいです
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:24:29.13ID:F9w8V6H40
>>976
もう死にたがってる民族なんだから死ねばいいと思う
目先のバブルに踊り狂ってその代償を払わされるとき、氷河期に罪をなすりつけて見殺しにしたあの時、
日本は死ぬってもう完全に確定してたじゃんね
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:24:29.70ID:Za38G3hw0
事業以外の買い物して良いの?ダメじゃないの?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:01.44ID:Etufm2No0
GoToもあるし特定の業種の恩恵が凄すぎて苦しいところは恩恵もなくこれで税金も払わなければいけないから大変だなあ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:43.95ID:kYFda1tV0
何でもかんでもバブルって言うのおかしくない?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:45.80ID:mkL3uJAW0
やっぱやーめたって梯子外してくんねーかな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:45.99ID:t5qQ6z/r0
>>981
一部だけ優遇補償してる件が問題なんだよ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:50.36ID:QBbthmPI0
>>992
少し外の世界に出た方がいいよ、こんな記事を鵜呑みにするのなんて君の様な知恵遅れだけだから
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:26:21.65ID:ptjTVOjb0
>>994
持続化給付金詐欺師がその後どうなったか知ってんのか?高鼾で寝てるぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況