X



【車】EVシフトで岐路に立つ日本の自動車産業 部品メーカーの再編・統廃合は不可避か [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/06(土) 11:46:22.22ID:tJBT/XY19
 完成車メーカーを頂点にピラミッド構造を成す自動車産業が、政府が2035年までの「脱ガソリン車」政策を掲げたことで、根本から揺らぎ始めた。
電気自動車(EV)へのシフトなど電動化が進めば、およそ半分の自動車部品は不要になる。
岐路に立つ部品メーカーは再編・統廃合を迫られており、日本の産業を支えてきた「ものづくり」はかつてない試練を迎えている。

 ◇失われる「日本の優位」
 「これまで培ってきた日本の自動車産業の優位が失われる」。
年明け、菅義偉首相が35年にガソリンエンジンのみで走る車の新車販売を禁止する方針をぶち上げると、群馬県富岡市の部品メーカー幹部はため息を漏らした。

 電動車は、「車づくり」に必要な部品の数や種類がガソリン車と大きく異なる。
ガソリン車では約3万点の部品が使用されるのに対し、電気モーターで走るEVはその半分以下。
高度な製造技術が求められ、日本の製造業が強みを持つエンジンやマフラーなどは不要となる。

 ガソリン車に比べ構造が単純なEVは、電機メーカーなど他業種からの参入も容易だ。
SUBARU(スバル)の城下町として知られる群馬県太田市の部品メーカー社長は「モーターの生産がしっかりできる会社に食い込まなくては」と事業内容転換の必要性を強調する。

 とはいえ、自動車の代替産業として注目されていた航空機産業では、三菱重工業の国産ジェット旅客機事業が頓挫。
部品メーカーが将来性を期待する宇宙産業も、自動車ほど需要を生み出すかは不透明だ。
先の社長は「完成車メーカーは一度新車が発売されると5〜10年、安定して仕事をくれた。それが通用しない」と取引を他業種に移すことに不安を隠さない。

 ◇「ものづくり」に試練
 自動車産業のピラミッド構造は、トヨタ自動車や日産自動車、ホンダといった完成車メーカーを頂点に、系列の部品メーカーが1次下請け、2次下請けと連なっている。
関連業種を含めた産業全体の雇用者数は約550万人。このうち部品メーカーだけでも約70万人と全製造業の就業人口の1割を占め、日本の「ものづくり」を支えている。

 中でも電動化の影響が特に懸念されるのが、完成車メーカーに直接部品を納入しない2次下請け以下の企業だ。
太田商工会議所の橋本文男専務理事は、「統廃合が続くのは避けられない」と予想。
デロイトトーマツグループで事業再生支援を手掛ける山西顕裕氏は、
部品メーカーの生き残りのカギとして「業界の変化を察知していち早く(業態転換や再編・統合など)手が打てるかどうかだ」と指摘する。

 だが、日産との取引が長い神奈川県の部品メーカー社長は、安易な再編・統廃合論について「製造業は足して2になるほど単純ではない。日本のものづくりのレベルを下げるだけだ」と憤る。

 政府が新型コロナウイルス後の成長の原動力として期待する自動車の電動化。
豊田章男トヨタ自動車社長は昨年12月、日本自動車工業会の会長として、拙速な電動化について「雇用を増やして税金を納めるという現在のビジネスモデルが崩壊してしまう」と業界の不安を代弁した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bada637191bbef0e840479f7157a2210e311305
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:07.97ID:uOOuB1GB0
「製造業は足して2になるほど単純ではない。日本のものづくりのレベルを下げるだけだ」
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:29.75ID:KfU9+KZb0
残念だが当然
衰退国らしい最後と言える
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:49.35ID:TA7Qtoih0
欧州はクリーンディーゼル詐欺により
EVを連呼するしか術がなくなってるだけ
欧州主導のルール作りにはNOを突付けて
日本は緩やかにPHV、FCV、BEVに移行すればいい

原子力に頼らねば
二次電池のブレイクスルーがなければ
各国の富裕層がいなければ
中国やアフリカの安い労働力がなければ
欧州のEV政策は破綻する
このまま高級車の付加価値として大容量EVを作りつづければ
二次電池の資源は急速に枯渇するだけ
クリーンディーゼル詐欺よりも深刻な問題になる

EVを連呼するなら欧州だけで
生活レベルを落としてでも維持してみろ
無理なくせに都合のいいルール作って
いつまでも上から目線で指図してんじゃねぇーよ
0005ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w
垢版 |
2021/02/06(土) 11:49:00.61ID:sx3mM9E+0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1599232104/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg




 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!。。.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:50:28.50ID:wKRPCpvW0
近視眼的だよな

ガンダム
コアファイター

つべこべ言わずにこれを作ってみなさいここ掘れワンワン🐶
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:50:45.35ID:eAnQfwFq0
2030年時点でエンジンを積んだクルマが生産される比率は95%と予想する。

楽観予想で、EVは多くて5%ではないか。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:50:48.93ID:bM7iKLl20
需要に迎合できない企業は淘汰される
それは老舗も新興企業も関係ない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:51:52.80ID:TA7Qtoih0
日本のように大災害が起きる国は

ガソリン ディーゼル LP HV PHV FCV BEVと
インフラを分けるべきだ
大規模災害ではEVに隔たると人命に関わる

例えば
都市バス、循環バスにはFCV(各営業所に国主導で水素ステーションを設置)
タクシーにはLPによるHV
乗用車にはPHVやレンジエクステンダー車
地域配達、コミューター型にはEV
長距離運送にはディーゼルHVなど

高級車の付加価値でしか成立しない大容量BEV
そんなんじゃ年1000万台規模は難しいだろう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:53:18.76ID:VVn3w/bU0
>>4
必ずEVアンチって原発がとか引き合いだしてくるよね

EVと原発がセットになってる国なんか世界中どこ見てもないからな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:55:24.95ID:TA7Qtoih0
>>12

ドイツの電力はどうするのか言ってみろよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:55:27.36ID:VVn3w/bU0
>>11
アホは理想論並べるけど

その分だけソースが別れてコストアップに開発費爆増というw

実際に競争で負け続けてんのに
さらにトドメを刺すようなこと平気で言うよね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:56:01.55ID:CD94ngVe0
>>7
お前が設計図書いてくれるのか?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:56:53.89ID:H58zT3os0
バッテリーのブレイク☆スルーでも無ければ日本じゃEVは使い物にならなくて商売にならんしな
政府も口だけでインフラ整備するわけでもないし
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:00.12ID:fyoIPQc20
先立つ電力がないのだから
2035年までの「脱ガソリン車」は頓挫する
発電所も送電網も足りていない

CO2温暖化は燃費が良い日本車を締め出したい欧州主導による詐欺で
クリーンディーゼル詐欺の続きがEV推しによるCO2温暖化詐欺
ノルウェーのように発電の殆どが水力による国でないと
エコでも何でもない
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:31.73ID:zgy17cbE0
現時点ではEV車なんか使い物にならんのになあ
温暖化詐欺に騙された間抜けが損をするだけだ
ああ、この国は政府が騙されてるんだっけか…
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:38.16ID:CD94ngVe0
>>15
ネトウヨは妄想を事実と言うために陰謀論を持ってくる。

そう言う連中にコストとか説明しても理解できるわけがない。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:41.20ID:310RtN6/0
エクセル職人が復活するんじゃね?y(^。     ^)。o0○

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8573513
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:54.17ID:XwQLQb6o0
発電の環境コスト無視してEVEV言ってるのがおかしいって言ってるだけなのにEVアンチ扱いだからな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:55.31ID:lACPTYij0
ビジネスモデルとして杜撰
全ての投資が無駄になる
世界は発電インフラを本気で変える覚悟と予算があるのか
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:58:02.04ID:3NQ/KuA+0
明治時代も馬車業者が廃業に追い込まれたからな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:58:05.30ID:V8DgJNL20
車一極の愛知県はデトロイトみたいになるんだろなあ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:58:19.31ID:VVn3w/bU0
>>14
ドイツの電力をどすんのか?って意味不明なこと言われましてもw

で?ドイツはすでにEVで電力不足でもおきてんの?
起きてから心配しろよw
妄想で心配とかw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:58:35.42ID:6UOpEZ320
日本から半導体、家電が消えたことを自動車産業の人たちは真面目に考えたほうがいいよ
なくなるから、まじで
日本に繊維産業ないよね、かつての繊維から自動車に国策でシフトしたんだよ
あのころは通産省があった
いまはもうないよね、自分たちでやらなきゃね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:59:02.83ID:TA7Qtoih0
>>15
二次電池のブレイクスルーがないのに
なにがどう負けてるんだ?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:59:35.94ID:HTRpY11A0
X 「雇用を増やして税金を納めるという現在のビジネスモデルが崩壊してしまう」
O 石油を年間7兆円購入して、アラブ人を儲けさせる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:59:46.41ID:trstAi+I0
ものづくり日本w
車が消えて観光も死んだからまた倭に先祖帰りですね
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:59:50.13ID:OgzdutmP0
>>6
余った油で火力発電して煙を出す
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:02.43ID:fth5qHHG0
簡単にはEVには移行出来ないだろうね。
あのテスラですらco2 排出権取引が無かったら赤字だからね。
現在でもサービスエリアの充電ステーションでは充電待ちで並んでるし
インフラ整備が重要だね。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:30.29ID:YeMcnvzp0
これ政府判断で煽り喰らった企業が出るって話だな

で、コロナ禍で飲食業が悲鳴あげているが補償してるよな?
この手の企業には補償しないの?

って思うわけで
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:34.55ID:HTRpY11A0
自動車でどんどん石油が燃やされるので、サウジアラビア国民は遊んで暮らしてる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:38.47ID:xewqwsXv0
日本は変化に弱いのよそれはお年寄りが頭ついて行かなくなって及び腰になって自分の知ってる事しかやらなくなる傾向と一緒人口の平均年齢が高いことに表されている様に国全体が歳取って弱ってる状態。出生率の上昇もまた更に出生率の上昇から子供が生産年齢に達して経済活動に影響を与えるメイン層になるまでどれくらいの年数がかかるのかって話。なんでこの状態の根本的な問題解決には長い時間がかかるんだけど一つまだ状況が少し改善する事があるとしたら意味を成していない年功序列、儒教的な年齢での上下関係思考を捨てて思考の中身だけで判断する社会作りする事だと思うけどね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:39.07ID:V71Qxg360
ただでさえ電力不足(燃料不足)なのに完全EVシフトなんて基地外かよ(´・ω・`)
しかも火力発電メインの国なのにEV増やしたってCO2削減でもなんでもないわ
先に原子力発電増やすなりして電力不足解消及び火力発電依存率下げろよしろよバカ政府
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:42.44ID:TA7Qtoih0
>>28
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:50.87ID:aUIrAueF0
原発禁止  
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:01:18.38ID:W5P4ddAE0
>>6
足りなきゃ発電所を作ればいいしそれは国と電力会社の仕事であって俺らが考えることじゃない
それと、EVと言っても基本は夜に充電すれば事足りるからピーク電力量にはあまり関係ない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:01:40.62ID:HTRpY11A0
トヨタらはサウジアラビアに本社移転すればいいよ
日本では油田はないから、日本には不要な企業
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:02:46.74ID:Yajlk0f/0
相変わらずノロマだな
ケータイや家電と一緒
EV市場は中国に支配されるわ
日本はAVで頑張るしかねーな;;
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:24.34ID:YeMcnvzp0
EVの将来なんて暗いと思うけどねぇ

バッテリ問題がなんとかならないと発展のしようがない
それより燃料電池に投資したほうが良いと思うけど

一旦はEVが世界を席巻するかもしれんが、すぐさまFCVに転換されていくと思う
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:04:24.37ID:jtgIMh7B0
>>43
おめーが欧米に移住した方が遥かに手軽で手っ取り早いなw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:04:39.07ID:VVn3w/bU0
>>30
負けてないなら

なんで経済は停滞してるんだい?

しかもいきなりバッテリーとかいいだしてw
既存のバッテリーですら負けてるという

>>39
な?反論できないだろ?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:04:55.86ID:HTRpY11A0
雇用といっても低賃金労働の非正規社員ばかりで使い捨てだし、どうでもいいよ
自動車メーカー系列で働く人数も多くないし
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:05:19.83ID:fyoIPQc20
EV推しは電○のネトサポによるものなので理屈もへったくれもない
原発禁止のくせにEV推しをやってくるという矛盾

韓国は原発の安い電力によって価格競争力を日本より上げたいし
副産物であるプルトニウムをこれ以上、日本に保有して欲しくない訳で
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:06:04.49ID:q9x9LzjN0
●EV化躊躇する日本に、韓国車がEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ中

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで加速が良く、オイル交換不要で電気は安いためランニングコストが安く日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが失業を気にして出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。
ポルシェもフル電動スポーツカータイカンを発売し欧米ではスポーツカーもEVだ。
寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。2022年には1000km走れるEVを製造する計画と言う。

RAV4のPHVは1年待ち人気で国内でのEVニーズはわかっているがトヨタはEVの良さが知られてしまうことに躊躇している
電気代も安いしオイル交換も要らないし複雑なメカがないから故障も少ない。

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の韓国を助ける円高政策でほぼ潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。
しかし、日本はもたもたしていると格安EVが海外で出回り国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。
携帯電話なんてソニーやシャープが何とか残っているくらいでNEC、松下、三菱電機などほぼ撤退し米国中国韓国台湾メーカーに押されている。これが将来の自動車産業でありマツダ、日産、スバル、三菱自動車などは消えてトヨタとホンダくらいしか残れないだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧米メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう。欧米市場でポルシェやテスラに負けない高性能日本EV車を販売して欲しいものだ。
石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。ソニーもEVを開発している。

コロナも沈静化した数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう

中国の45万円EV
https://i.imgur.com/vsGkg56.jpg
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:06:09.28ID:1BcFQvO30
仮に日本の車を全てEV車に変えた場合、電力が全く足りない
ニュースかどっか見たけど原発をあと10か20くらい造らないと無理
地震列島の日本では原発造ったり維持するのはもはや不可能だから電力を生み出すことは不可能
よって日本でのEV化は無理です
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:07:03.64ID:TA7Qtoih0
>>48
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:07:23.21ID:HTRpY11A0
電力会社がやってる手口・・・・太陽光発電や風力発電をこっそり増やして無料で発電し、NAS電池に蓄電
原発再稼働や火力発電は、表向きの話題作り
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:07:36.31ID:YeMcnvzp0
>>41
横だけど

皆が皆、夜間に車の充電なんてし始めたら足りなくなるとか、そう言う事はないの?
揚水発電も出来なくなるとかさ
そう言うこともないの?

問題ゼロかい?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:08:14.25ID:CDqf90FZ0
EVがまだ少ないのに寒波で電力不足になる日本では
発電所を増設するのが先だろう
それからEV用バッテリーの改良による
航続距離延長も必要だろう
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:08:32.51ID:F6bQsZCO0
>>28
こいつらは教祖様がYou Tubeで垂れ流してる妄言を拡散してるだけだから
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:08:35.40ID:T03rjQkI0
それ以前に完成車メーカーがバタバタ潰れるでしょ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:08:59.28ID:KTOp4erc0
スパークプラグやマフラー作ってるようなメーカーも
数年前の内情的にはモーター系技術の商品化に必死だったな
その後を聞かないけど
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:27.51ID:Lj01BKeL0
>>41
マンション住みの人はどうすれば良いの?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:49.75ID:zl++xVn20
まだEVに置き換えられる技術的メドは立っていないよ。
無能文系マスゴミが喚いているだけ

純ガソリン車がHVやPHVになるくらい。これでも大きいが
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:10:36.74ID:xbsIA9Xq0
>>57
足りないレベルじゃない
発電を数倍では全然足りない
数十倍から下手したら数百倍
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:38.09ID:J8KPMRqM0
EVが普及する十数年後には「官能的なエキゾーストノートがー」とか言っても「ただの騒音じゃん、馬鹿じゃねww」と笑われるのかね
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:48.39ID:YeMcnvzp0
>>64
ホントなら実用化されたとしてもエネルギーが足りないな…
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:59.08ID:HTRpY11A0
問題提起してるようで、中身はスカスカ。要は、EVとの競争に負けただけ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:03.09ID:nx0T7D6c0
>>57
当たり前だけど
足りなきゃ発電所つくるだけだぞ?

電力不足ってのは
天候のように不安定な一過性の需要には対処しないだけで

毎日夜に充電するという安定した需要が確実に予測できるなら

100%売れる電気需要を捨てて発電所を作らない馬鹿はいない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:10.14ID:hcl9p1xU0
>>53
そっちは日本政府管轄でおまえら車屋は車だけ作って
海外の競争で勝ち抜けばいいんだぞ
最初から世界市場シェアで負けるのわかってるから日本の事情で作れないとか屁理屈こいてんだよな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:16.46ID:GsWbo/sa0
今だって各種メーターとか安価なディスプレイ1枚で済みそうなものだが
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:07.70ID:GbLrebIE0
>>4
理由はともかくEV化するんでしょ
理由なんか関係ないよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:16.97ID:hetRjury0
動力伝達系とエンジンは減るだろうな
水素で動かすエンジンにシフトする手もあるけどな
燃焼スピードの関係でそれ用のエンジンいるんだっけ?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:22.39ID:EN9vcOOu0
>>53
まあ、日本はまだ無理でもEV車作らなきゃ他国で売れないんだよね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:44.77ID:TA7Qtoih0
レンジエクステンダー車の
内燃機間の熱効率を70%まで上げられれば
冬場のヒーターの問題も航続距離も改善できる
発電用の横置き対向ピストンエンジン開発できないものか
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:14:08.89ID:pbyLHThI0
部品点数は半分になるのかな?
ウォークマンがiPodになったように、替わってしまうのか。。。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:14:13.45ID:HTRpY11A0
>>71
250万人だ。しかも、非正規社員ばかり
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:14:38.32ID:jO7FRDbG0
デメリットしかないのよな
メリットと言ってるCo2削減はバッテリー製作や発電規模で全然メリットじゃないし
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:13.83ID:hcl9p1xU0
>>71
は?日米貿易摩擦でいろんなバーターで国内産業雇用へらしといておまえらだけ税金注入で安泰が許されるわけ無いだろ
グローバル企業(笑)
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:21.25ID:RWgF29nP0
欧州はe-fuelやろ
カーボンニュートラルという名の詐欺にしか見えんが
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:24.45ID:bH2C9bAg0
>>77
 ◇「ものづくり」に試練
 自動車産業のピラミッド構造は、トヨタ自動車や日産自動車、ホンダといった完成車メーカーを頂点に、
系列の部品メーカーが1次下請け、2次下請けと連なっている。
関連業種を含めた産業全体の雇用者数は約550万人。このうち部品メーカーだけでも約70万人と全製
造業の就業人口の1割を占め、日本の「ものづくり」を支えている
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:13.00ID:HTRpY11A0
>>83
>>71
運転手とか自動車業界に直接関係ない職種も入れて計算してるからなー(呆れ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:24.45ID:hetRjury0
電気でも水素でも、大量に必要だし、それらの製造にも二酸化炭素を出せないなら、原発しかないわな
水素製造原発、天然ガス発電所も水素で発電出来るように改修だな
太陽光と風車は使いにくいからな
太陽光は趣味の発電として、風力はどうするか?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:03.89ID:548gwcQr0
ジャップエリート層の動きの遅さは異常wwwwwwwwwwwww
IT革命以来ジャップ技術と経済未発展途上国wwwwwww
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:07.83ID:bH2C9bAg0
>>81
高いし走らない上に寿命も短いし充電に時間かかるし大雪で立ち往生したらどうにもならないEVは
日本では絶対普及しない
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:46.63ID:YeMcnvzp0
>>68
石炭発電所かな?

脱炭素と言っているのに、これは一体…
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:03.88ID:HTRpY11A0
電力にしても、レドックスフロー電池やNAS電池があるのでとっくの昔に解決してる
アホ安倍政権が火力発電を増やしただけで
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:07.21ID:bH2C9bAg0
ガソリン車、紙とはんこ、現金決済、男系男子の皇位継承、これらは日本が
日本であるために死守しなければならない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:02.34ID:9DXxVmKU0
EVは実用的な充電時間になってからだろ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:20.24ID:nx0T7D6c0
>>64
ワロタw

人間がどれだけ電気使ってのか知らんのだな

自動車のエネルギーを電気に置き換えても
増える電力量は今の10%程度だよ
計算してみろw
それだけ電気を使いまくってるってことでもあるがね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:45.11ID:pYXjQlMu0
テスラの進撃が速すぎてどのメーカーも追いつけてない状況だからな
まさにドイツの電撃戦を彷彿させるような侵攻速度
中国サプライヤーの情報によると来年後半からモデル2の生産始まるって
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:45.89ID:nx0T7D6c0
>>90
かな?と言われましてもw

そんなアホな国はわーくにぐらいだろw

世界はアホなくらい再エネの発電所増やしてるのに
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:47.32ID:bH2C9bAg0
電源構成の多くが火力発電を占める日本ではEVの拡大はかえってCO2排出量を増大させる。
EVの製造にはガソリン車以上にCO2を排出する
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:04.29ID:SPuXPiBD0
EVが安いなら安いで利幅が薄いから無理に作って売る必要もないわな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:51.14ID:8xEPMOQ50
とにかくもう方向性は確定した。流れは完全にEV化だ。
好む好まざるにか変わらず、あとは対応するか何もせずに衰退するかのみ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:57.88ID:nx0T7D6c0
>>100
だから再エネ増やせと

世界から言われてるんだぞ?
それやらずに火力増やそうとするから
批判されて小泉が発狂してただろ?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:22:27.77ID:HTRpY11A0
村田やソニーや日本電産などが自動車業界をひっぱっていくので、問題ない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:12.67ID:a9wAU67m0
EV否定厨の正体がエンジン部品の下請けそして
マフラーからラジエター•ガソリンスタンドの業界
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:21.24ID:YDmq4DYV0
ニュース「大雪で車が立ち往生しました」
ドライバー「車のエンジンで温まりました」

アホウヨ「EVだったらこうはいかないはず(想像)」

アホウヨ「EVは寒冷地で使い物にならない(想像)」

アホウヨ「ガソリン車最高!(確信)」
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:40.99ID:3zDkPpLZ0
>>61
EVは高電圧を扱うから、高耐圧で放熱性に優れた素材技術を持つプラグメーカーは応用出来そう。
同様に、プラグコード屋も需要がありそうだ。
心臓部のモーターは参入が難しいけど、モーターに電力を供給するインバーター周りは、使用環境が厳しいだけに、自動車部品に手慣れたメーカーの方が若干有利。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:45.20ID:0MIYNNVz0
まあ、競争の土俵が根本的に変わるんだからしゃーない。
いかにEVを罵ろうが、欧米がそっちに動けば市場自体が変わる。
縮小一方の国内市場でガソリン車だけ売って生きていくのは無理だしな。
日本のメーカーは挑戦者の立場からやるしかないだろうね。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:24:53.18ID:EN9vcOOu0
日本市場だけで考える問題じゃないんだな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:00.06ID:8h23Aw8o0
別に日本だけじゃないけどな
電池技術が無い欧州なんて産業丸々死にそうだからカーボンニュートラル燃料ならヨシ!エンジン使ってヨシ!ってやるつもりだぞ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:14.17ID:scAhT4JB0
>給油と同じ早さ、5分でフル充電できるEV用バッテリー…
>イスラエルのStoreDot社が開発

日本ではどうなってるんだろう
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:26:23.60ID:HTRpY11A0
アメリカの自動車産業をぶっ壊して、雇用を奪ったくせに
自身がEVとの競争に負けそうになると「待った」をかけるとか情けないね
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:26:49.97ID:TA7Qtoih0
欧州の奴らが一番嫌なことは
トヨタがPHVの開発をやめないこと
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:26:59.94ID:95zicdkB0
10年後、技術的な問題や電力供給の点において、トータルでみると化石燃料が一番合理的じゃね?、みたいな結論に落ち着くと思う。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:27:10.22ID:rKx1ulwx0
核融合発電でもできない限り資源が全然足りない。

既に半導体不足で生産が遅れまくってるぞ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:27:17.77ID:hwWIj3220
これから伸びるのは再エネ産業だと分かってるんだから
台風でも壊れない高強度風車とか、潮流発電機とか造らなきゃならんものは沢山ある
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:27:41.97ID:pYXjQlMu0
車格にもよるけど5年後にはEVとHVの生産コストは並ぶからな
価格が同じならばどちらを買うかの選択は個人に委ねられる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:28:50.74ID:MWcFTHG70
観光とカジノに舵を切ったんだから問題ないだろ
これからは外国人観光客に女は股を開いて稼ぐ時代だよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:28:52.26ID:HTRpY11A0
>>120
別に壊れてもいい
作り直せばいいだけ。それだけ雇用が増える
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:01.10ID:SLlM1n290
というか、ハイブリッド化や自動運転化でエンジン関連の部品業界は
随分と前から転換を始めていたし、別に慌てることもないと思うんだが、
どうなんだろう
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:15.69ID:nx0T7D6c0
>>119
それガソリン車でおきてるんだから

全く関係なくね?

しかもそれ資源不足の話じゃないし
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:20.95ID:8xEPMOQ50
>>110
残念ながら現在の反応見てると挑戦者の立場で巻き返せるとは思えない。
とにかく不都合なことには目をつむって、変化を否定することに必死。
恐らくEV化の世界において、日本勢は素材と部品のみのプレーヤーになるだろう。
半導体、液晶、スマホなどと同じになる。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:21.08ID:9f90iwkH0
バッテリーのブレイクスルー
モーターに使う銅の調達問題
発電送電インフラ不足

これ全部解決したらおせーて
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:25.84ID:9X4WW6xE0
>>113
そもそも日本車がのし上がってこれたのは排ガス規制のおかげだろ
EV化の流れは排ガス規制の時より加速的だからな
中国メーカーが日本メーカーに取って代わるのは確定
スマホも家電も太陽光も電池も全て日本は負けている
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:52.82ID:Ihkr2UeV0
無実の人間に人体実験DNA編集やってるのが性格がDQNなのは死ぬまで治らないので
幼少期の解決できないストレスで脳損傷でなっているので
即刻機械をとりあげ、自宅軟禁保護で死ぬまで親族や親せきが面倒見るしかない
側近の罪である。
本人より強い人間を倒させたところで死ぬまで治らないので、それ以外方法はない
リチャードだの小林幸だのは死ぬまでDQNである。
幼少期に解決できないストレスをあたえて脳損傷をあたえた身内のせいである
死ぬまでなおらない
ほっといたら面白さでDQN行動を100パー起こすので、本人が自分の意思でやめることは一生できない。
脳はすでに壊れている、脳損傷のため、人が苦しむのを面白いと思う病気は死ぬまでなおらない
即刻機械をとりあげ、自宅軟禁保護で死ぬまで親族や親せきが面倒見るしかない。
当然王だのなったら世界が壊れるので、王になってはいけない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:30:14.77ID:KfU9+KZb0
>>126
ハイブリッドはエンジン車だぞ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:30:34.28ID:hetRjury0
でも、日本電産が三菱のギア会社買ってるからな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:31:16.29ID:YDDQ/scn0
テスラ大規模なリコール発生中やんけ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:31:51.36ID:0MIYNNVz0
>>128
それは同意だよ。
いや、部品と素材すら怪しいと見てるが。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:32:27.27ID:fVsMMj9S0
タッチパネルは止めて欲しい。
運転中ブラインドで操作できんし、グローブ付けたら停車してても無理
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:32:57.15ID:YDmq4DYV0
ゼロから挑戦するまだしも
日本には内燃機関の巨大産業ピラミッドが
そのまんまリストラ対象になるから
これを産業転換させながらEVに追いついていく必要がある

おそらくトヨタは内燃機関をリストラする費用で
EVの開発費を捻出できずに
資本で力負けすると思う
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:33:46.45ID:utvH6b740
現場は現実見えてるな
EVなんて流行らないって必死で思い込んでるのはアホウヨだけ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:33:51.10ID:TA7Qtoih0
2年後に
スバル車の燃費が40kmになってる事のほうが驚き
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:34:08.55ID:hcl9p1xU0
中国産は爆発するだのテスラは事故るだのw
他社批判工作するまえにおまえんとこの技術力提示しろよw
あげくには550万の雇用だのwそれ競争原理に関係ないよねw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:34:23.98ID:0MIYNNVz0
>>141
日本の自動車メーカーのレガシーコストはとんでもないだろうからなあ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:35:29.51ID:c3eownW90
エンジン関連の部品下請けはもうだめだろな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:35:32.70ID:YDDQ/scn0
>>140
電池切れ間近でエアコンオフで車輌規格温度範囲サポートしてないからタッチパネル誤動作起こすやろ
テスラは民主向け部品使ってるみたいやぞ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:36:01.10ID:Ok19gih30
>>129
そもそもそれが生産に支障をきたすくらいに問題なったらおせーて
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:36:15.65ID:MWcFTHG70
・スマホ
・ドローン
・液晶パネル
・電気自動車
・太陽光パネル
・AI自動運転技術
・5G

みんな中国にボロ負け
全固体電池も中国が覇権取りそうだし
もうジャップは股開いて稼ぐしか無理だって
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:37:43.19ID:4pyzrH320
日本自工会の気持ち悪いCM見て、これはもうだめだと思った
ガラケーと同じ道
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:37:43.30ID:MwaHf4OD0
近所の新しい家車は三菱のPHEVか、カーポートに充電ケーブルが這いまわしてあって充電してる。
何者だろうか?@埼玉
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:37:44.47ID:rsugjJif0
どんどん給料下がって貧しくなっていけば条件の良い海外へ出稼ぎに行こうってなるからそれはそれで良いんじゃないかな?いつか来た道だ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:38:21.23ID:ArtE4Jzz0
みんな
GAFAの下請け
孫請けにされて
ポイ捨てされるよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:38:28.73ID:SLlM1n290
日本は電動アシスト自転車に屋根をつける所から始めればいいよ
自転車に屋根さえあれば自動車を使わなくても済む場面は多い
インフラは自転車道をどんどん拡大する
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:38:42.72ID:EN9vcOOu0
>>145
大気汚染場所は限定されて行くんじゃね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:38:56.22ID:Ok19gih30
>>145
中国っていまや再エネが40 %なんだけど?
再エネ増やしまくってるので1年間に5%ずつ再エネが増えてる


心配すらなら
火力が80%のわーくにを心配したほうがいいよ?
なお、わーくには再エネは年1%しか増えてない

とっくに逆転されてるのよ?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:39:04.93ID:f/EwMkQf0
部品メーカーどころか自動車メーカー自体がどうなるか……
電動って内燃機関に比してアナログ精度を要求されない
今まで日本車ってその辺でリードしてたのが簡単にどこでも追いつけるようになる
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:39:20.39ID:hcl9p1xU0
>>149

敗者はリストラあるのみ
先代の奥田先生も負け組には容赦なかったろw
自分らだけはお国で守ってお涙頂戴同情してねかよw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:40:05.49ID:rsugjJif0
>>158
サッサと原発再開しろよな
日本人アホだろ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:40:25.71ID:9X4WW6xE0
どんなに高効率なエンジンを開発しても燃費でEVに敵わないだろうし
部品数の少なさから量産効果でエンジン車より安くする事は技術的に可能
更にエンジンとギヤ不要でエンジンオイル等も不要になる
回生システムで充電しブレーキパッドの摩耗までも減るんだからEVに勝てる要素はまるでない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:40:39.74ID:548gwcQr0
まぁ、ジャップは、韓国様の世界一流メーカーへ部品を供給する下町の下請けいや孫受け工場に成り下がってんだよwwwwwwwwwww
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:41:19.05ID:4pyzrH320
下請けにでもなれればまだましだろう
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:41:40.91ID:SLlM1n290
>>162
脱炭素って言うから「原発やろうぜ」ってなっちゃうんだよな
脱公害って言えば、平時から垂れ流しの原発は選択肢にならないのに
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:41:59.45ID:Ok19gih30
>>162
なお中国派は原発が2%

わーくには6%

それすら負けてるという
中国を越える土人国な?

だから世界から批判されてるわけでな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:42:24.39ID:MWcFTHG70
AI自動運転とEVはセット売り販売
頭脳である制御部分を抑えたやつが勝者になると言われてるから
日本メーカーは車体製造だけの下請けになるだろうと予測されてる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:42:56.78ID:ANMSXWdS0
鉄道でさえ100%電化出来ないのに
クルマが出来る訳ぁないって
PHVが落とし所
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:43:10.73ID:pYXjQlMu0
日本の自動車産業は政府による長期間の超円安で保護してもらって
慢心を通り越して傲慢不遜になっていたからな
そのツケが一気に噴き出してる
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:44:02.80ID:rsugjJif0
>>163
ハイブリッドのプリウスが売れたのも車体が割高にもかかわらず燃費が良いってだけで一気に売れたから、日本人は電気自動車の電費が安ければそっちに流れると思うよ。
実際電気自動車の中古って高年式でもすごい距離走ってる個体が多い。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:44:04.63ID:mZMUu+Fw0
もうニッシンもケーヒンも無くなった
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:44:49.03ID:rsugjJif0
>>171
それが民意
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:45:04.44ID:8xEPMOQ50
何より悲しいのは日本発のベンチャーが全然出てこないこと。
アメリカや中国では雨後の筍の如きくEV系ベンチャーが出てきてるのに。
一人気を吐いてるのは日本電産の永守の爺さんのみ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:45:10.32ID:De38z4S50
どの分野から普及していくかはけっこう読みにくくはある
ヒュンダイは日本ではバスで普及しまくってるけどこれ気づきにくいし
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:45:36.60ID:548gwcQr0
ジャップの敗北への流れ〜

戦後〜開発から製作まですべてMADE IN JAPAN

バブル期以降〜開発者が海外へ流出、製作工場を海外へ移転して薄利多売

現代から未来〜ジャップついに、中国やインドネシアへ出稼ぎ労働しに行くことになる始末の底辺技術と貧乏国w
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:45:46.03ID:9X4WW6xE0
原発再稼働しても再生可能エネルギーのコストダウンは止まらない
既存の発電所で運転するより太陽光発電を新設する方が安くなる
蓄電池を設置してもガス火力よりもコストダウンするのは
最早時間の問題だと言うのに原発再稼働とかズレてんだよな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:45:50.71ID:lAUoM4ck0
アップル、アマゾン、アイリスオーヤマ、ニトリ、
他業種がみんな既存自動車メーカー取り込んで参入目論んでるからね
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:46:07.37ID:MWcFTHG70
>>171
30年で自国の産業、衰退しかしてないからなw
自動車産業だけは必死に守ってきたけど、それもジエンド
半導体も家電も気付いたら、全部他所に取られた状態
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:46:20.37ID:sUYmWHPr0
ぶっちゃけ、まともにエンジン作れない企業や国がここぞとばかりにブラフかましてるだけで、完全EV化なんて全然現実味無いんだよね。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:46:47.11ID:9uRSmAZ+0
>>3
シナのことかな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:46:53.62ID:87jzbZUM0
電気自動車って本当に二酸化炭素排出抑制になるのか
現実的な発電装置は原発以外の発電場合二酸化炭素は大量に出ると思うのだがどうだろうか
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:47:07.90ID:2qLl7cHb0
超円安って35年前までの話じゃないか
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:47:09.04ID:Q73EXmaD0
車体、モーター、バッテリー、オペレーションシステム
どんどん周辺機能が一体化されて、これぐらいに集約化されるだろうな
ということはダントツ数社だけじゃん
組み立ても簡単だよ、自作パソコンを作るように、数点のユニットを組み合わせるだけ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:47:18.80ID:548gwcQr0
>>179
ドンキ、ダイソーのトヨタ吸収合併
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:47:36.89ID:hcl9p1xU0
>>170
消費増税還付といいエコ助成金といい
一台あたりどのくらい割合の税金入って製造されてるんだろうな
為替操作なんか兆単位規模だしなぁw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:47:45.01ID:Ok19gih30
>>178
アンチが引き合いに原発持ち出してるだけ

どこもEVのために原発とか言ってるアホいないのにな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:48:36.29ID:0jzN9hud0
今すぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・ブリヂストン・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・JT・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・JA・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・日本のマスコミ・日本のテレビ局・日本の新聞社・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れろ。韓国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れろ。
今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ!
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
トヨタをはじめとする日本車は、コストカットばかりしているせいで、ガラクタでポンコツだ。
ドアバンとかうるさい。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:48:57.91ID:rsugjJif0
>>175
ホリエモン、前澤、本庶先生、青色ダイオードの...
いろいろキャラは変でも才能は潰されるよねぇ...
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:03.67ID:SLlM1n290
米ソ冷戦構造で食ってきた層が
同じ手口で食ってくために中韓敵視政策を進めた

アジアで一丸となって切磋琢磨、協力し合ってれば
日本だけが落ちぶれることはなかった
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:54.47ID:pYXjQlMu0
>>184
現在でも超円安だよ
実質では35年前よりも円安だと思う
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:50:16.85ID:548gwcQr0
ジャップそろそろ、海外移住考えた方がイイヨ。
無能エリート層ジャップ官僚とごみ政治屋と穀ゾウムシ公務員による無駄使いと無能っぷりで重税ますます背負わされるよ。
リーマンなんてもう寄生虫でしかないよ。
これからは、江戸時代に戻って食料から生活品まで自給自足する調度人口1千万人位であれば大丈夫だが。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:50:38.80ID:9uRSmAZ+0
>>194
お前がでてけ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:51:14.13ID:5Mf4viz50
>>1
また肝心な事を書いてない。。。
NEVシフトは部品単価が上がる(2〜3倍)
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:52:38.95ID:YDmq4DYV0
名古屋のデトロイト化はほぼ確実
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:52:39.28ID:MWcFTHG70
>>175
シリコンバレーとかのベンチャー企業とかって政府の膨大なバックアップあってのもんだし
航空宇宙、軍事予算が流れて研究開発して派生していったもの
民間だけじゃ、無理だろ
日本は緊縮やってどんどん研究開発費削減してるるし、支援しても長期の予算援助しないで
短期、一年で結果が出なけりゃ予算打ち切りとかアホみたいことしてるからな
そんなベンチャーが育つわけない
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:52:59.66ID:dBTI2gB30
>>41
こういう奴って韓国か中国から書いてるのかそれとも小学校の理科しかやってないのか
再エネ(笑)で足りるとかいってるアホとか絶対高校出て無いだろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:53:04.56ID:rsugjJif0
>>194
経営者ならまだザルの税金対策で日本のほうがマシだよ。日本の税制は経営者にとっては経費天国だよ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:53:25.26ID:LiG4D27J0
現実は中国でトヨタのHV売れまくりなんだよな
世界は口では EV言ってても身体は正直
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:53:27.83ID:548gwcQr0
ジャップは、そろそろ韓国に謝って、経済制裁をするのを辞めてもらわないとダメ!!!!!

弱肉強食に敏感なジャップメス達も、ジャップオスを相手せず。
韓流イケメンと欧米の屈強で男らしく最先端なオシャレな男達と交尾するべき!
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:54:24.43ID:De38z4S50
>>199
再エネで足りないようにみえるのは日本の技術力が低いから、ってのもある
世界の再エネの割合は上がってるのに日本だけイマイチだから

再エネ関連で株買おうとするとほぼ外国企業になるのはこのため
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:54:27.01ID:9011ZNrz0
コモディティ化が進んで、ハードウェアは中国しか生き残れない
自動運転はGAFA、日本はメンテナンスだけ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:54:28.46ID:rsugjJif0
>>199
あなたが気にすることではない。
すでにコンセントは自前で設置できるし、EVは充分に楽しめる環境にある。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:55:02.29ID:hcl9p1xU0
>>194
LPGガスも中国に買い負けてるんだってな
近い将来訪れるのが電力不足のブラックアウトw
ついで食糧問題w
自己防衛おじさんになるしかねーなw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:55:53.93ID:hetRjury0
【車】 Appleが韓国自動車メーカーとの自走EV車生産計画に関する交渉を停止 [02/06] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612581376/

アップルは韓国は使わないみたいだな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:55:59.36ID:QkTAFEsy0
>>6
原発再稼働でお釣りが来る
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:56:02.08ID:2qLl7cHb0
>>193
いいえ、インフレ率が2%以下なら全て円高です
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:56:46.83ID:hetRjury0
>>209
新設しないと足りない
8000万台自動車あるからな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:57:24.58ID:TA7Qtoih0
自動運転は
軍事的側面から
GAFA云々は関係ない
欧州も中国も日本も独自で運用することになる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:57:37.70ID:SLlM1n290
恐ろしいのは、民間だけじゃなくて政府中枢の劣化が酷すぎて
新しいことを何一つ始められないことだよ

今までの仕組みの中で、いかに自分だけが得をするかばかりを追及してきた結果が今
国家百年の計をやってる中国や韓国の足元にも及ばない
あるのは末端国民の民度だけで、最近はそれも怪しい

いかに国の中枢が劣化しているかは新型コロナウイルスの対応でハッキリ可視化された
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:58:03.30ID:pYXjQlMu0
>>210
日銀が出してる情報だからなw
お前が強弁してもwww
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:58:19.22ID:QkTAFEsy0
>>211
同時に充電しない
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:59:56.44ID:weLcOugr0
トヨタはFCV進めるならパラレルHV捨ててシリーズHV進めないと研究開発費無駄になるぞ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:01:02.09ID:empKSz2j0
>>216
EVは就寝中の夜間電力をアテにしてるのですが。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:01:53.97ID:TA7Qtoih0
>>206
ZEV規制のクレジットがなけば
テスラを維持することはできなかっただろう
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:02:08.57ID:3+zXPbJr0
エンジン車のエンジンの割合は無茶苦茶低いんだぞ
価格の大半が車体と内装やギミック代なんだよ
必要な技術レベルも同じだよ
エンジンがモーターに代わっても、既存のメーカーの立ち位置は変わらんよ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:03:55.91ID:Nvi5C0Ui0
ジャップはこれから何で食ってくつもりなのさ
観光農カジノ農業で一億匹のサルを飼い続けることなんて無理だぞ
介護なんて所詮税金浪費するだけで産業にならんし
(´・ω・`)
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:04:50.48ID:LLgsgLdj0
色々考え方あるけど
バッテリーが確立されてないのに
各国の政府やメーカーが
EV言ってるのが理解できない
むしろ及び腰に見える
トヨタやデンソーの方が先言ってるだろ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:04:54.54ID:pYXjQlMu0
EVなら中国で生産した方がコストが安いからな
国内の工場仕事は激減するだろう
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:05:12.80ID:hcl9p1xU0
>>214
俺にはその劣化した中央省庁と一緒になって
業界すべてが今だけ金だけ自分だけを謳歌してただけに見えるがw
安倍が世界にばらまいて仕事ひっぱてこようとしてドブ金w
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:06:09.68ID:pYXjQlMu0
日本人ならば愛国心があるならばトヨタに乗るはずだ

なんてならないしな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:06:52.39ID:De38z4S50
>>226
コスト問題もあるし、そもそも維持費がこれから跳ね上がると思うんだよね。
まず炭素税をどう転嫁するかって話になるから、
内燃機関はガソリン税を加算されるか走行距離税とられるかのどっちか。

で、そうなったら軽買ってる層ってエンジン維持できんの?っていう。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:04.93ID:Da0MTGBA0
トランスミッションとエンジン作ってる所はヤバいかもな(´・ω・`)
まぁしばらくはハイブリッドで行くかも知れんが元請けに依存するのは止めた方がいい
車体作ってる所はアップルに気をつけて!
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:06.42ID:YDmq4DYV0
なお、アホウヨの脳内では
EVが全世界的に行き詰って
世界中が日本に頭を下げ、許しを請いにやってくることになっている模様
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:19.30ID:lBIkI8/70
>>182
現実から目を逸らすことしかできないネトプヨ哀れw
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:19.54ID:DGLi06+60
コロナで失業するのも廃業するのも自己責任って言われるんだから
ガソリン車無くして廃業も自己責任
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:58.79ID:scAhT4JB0
本腰入れてデジタルを全力そそいで育てないと
EV+自動運転で土俵にすら上がれなくなる
対応できないお爺ちゃんたちが各業界のトップにいるのが癌
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:08:46.09ID:DpaQoDAI0
>>208
走行中に自然発火するアップルCARを見たかった
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:09:10.60ID:9DSk8RJj0
>>3
EVシフトなんて日本にメリット全くないのにアホな政治家がイメージだけで進めようとしてるからな
政治家が率先して日本に不利になるようなことを常にやってんだからそりゃ日本衰退するわ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:09:34.95ID:TA7Qtoih0
トヨタはPHVを押し進め
VWは言われるがままにEV化

数根もしないうちに
ごめんなさい...するだろう
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:15.89ID:hcl9p1xU0
>>234
ここ20年そういう空気に染めあげた張本人でもあるよな。こいつらw
最後くらい数万規模のリストラ案でもだして楽しませろ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:19.54ID:ELBEDjhH0
自動車の部品メーカーより、適当に記事を集めて配信するだけの通信社の方が
先行きが暗いだろw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:33.96ID:v8VtKAQe0
またオマエらお得意の上から目線か
ただの零細自営のくせに偉そうに経営語るよな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:59.29ID:pYXjQlMu0
>>238
時価会計は必要だっただろ
やらなかったら大変なことになってるし
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:11:30.16ID:empKSz2j0
>>218
とっくに進めてるよ。

>>223
余っていると言ってもそれ程余っている訳でもない。
普通充電に大体3kw/hなので、仮りに100万台充電すると1時間当り3Gwも必要になる。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:13:48.53ID:esqDfDJ10
部品メーカーのが生き残りそうだな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:14:16.42ID:8xEPMOQ50
>>230
地方のガソリンスタンド維持するのもほぼ無理。
電気なら全国津々浦々行き渡ってるからなあ。

恐らくエンジン車維持してくコストはどんどん上がっていく。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:14:52.75ID:hcl9p1xU0
>>243
社長の知り合いなら伝えてほしい
会社は株主経営者のものだから一切の情はかけずリストラ経営改革で
浮いたお金をEV戦略へと
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:15:40.08ID:Iicarulq0
なんでこんなくだらないEV用のモータを造って
中国に輸出しているか日本のメーカも判らない。
まあ小銭が入るからいいかの状態のようだ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:16:57.73ID:YDmq4DYV0
トヨタはああみえてまだ家族経営だから
下請けに手厚いリストラして
ガソリン車とともにそのまま沈む方を選ぶと思うよ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:17:58.53ID:EF0DRIgX0
石油産出国と仲良くしないとな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:18:02.44ID:RrFOVLlH0
ガソリン車が無くても問題ないねレベルの状態まで
きてないのに廃止のスケジュールだけどんどん先行していく状況に違和感
実用レベルでガソリン車と併用して行って
実用性、耐久性、メンテナンス性、発電での炭素も含めた実効性
その辺を実証してからの話が普通だろ
結局、利権構造の置き換えをしようとしてるとしか言えないんだよな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:19:13.08ID:rwp1CJqi0
今はEVがコモディティ途上である裏返しとして、過去の実績貯金でガソリンエンジンが信頼感があることはあるが、
それも感覚的なものなのかもしれないしな

要は、どこかの時点で大衆が、「EVで十分」と思えば、それが結論だ
昔はオートマもハイブリッドも無かったが、それが普通だった
EVもそうなるだろう
ガソリンエンジンは機械式時計のような位置づけになっていくんじゃないか。

業界の雇用問題は業界の自己責任でしょ。今から衰退が予見可能なのだからそれに備えるのが経営責任というもの
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:19:35.69ID:E8jq2Hhd0
EVアンチの多くは自動車部品関係者という皮肉wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:25.76ID:lyJy5iWH0
まあそのうちターミネーターの世界みたいに
マッチ箱ぐらいの大きさの電池で、ちょっとした小型爆弾並みのエネルギーを貯められる時代が来る
その時が EV の本領発揮だ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:29.16ID:empKSz2j0
>>256
>昔はオートマもハイブリッドも無かったが、それが普通だった

オートマもハイブリッドも人々が必要として能力を持っていたから売れたんやで。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:46.70ID:eldKnFFZ0
>>16
EV化を見据えた下請けに生まれ変わるしかないね。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:22:06.27ID:rwp1CJqi0
蒸気機関車だってフィルムカメラだって過去の遺物となっていった

それに、部品の配送にEVの方が低コストだと分かればそれを使うだろ?w
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:22:28.86ID:E/jmMl4q0
CO2温暖化説は詐欺だ嘘だ客観性が無いと言われるが‥‥

まるで頓珍漢な話で時系列的にも首を傾げる内容。
今の時代だから説明出来るようになったけど、アスペルガーってそういう理解を真顔でやっちゃうんだよねw(そんな話をドヤ顔で語り始めるバカが多いけどさw)

STAP小保方さんもアスペゆえの妄信だったとの解釈がなされているしCO2温暖化もアスペの勘違いって話。このブログで分かりやすく指摘している

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ちな、CO2温暖化を妄信する鳩山由紀夫はアスペと言われるしアル・ゴアはかねてからそういう指摘があったしグレタは自分で公表してる。その気づきに達するとCO2温暖化を妄信する方々はモロにアスペっぽいよね

よって健常者vs精神障害者の論争であり、アスペルガーは激しく思い込むと記憶の訂正きかないから永遠に頓珍漢な事言い続ける事に

※客観性が無いという以前の問題で、客観という概念の理解がズレてるって話。周囲にいるCO2温暖化を妄信する奴はモロにアスペルガーっぽいでしょ?

それにこの話を彼らに振ると聞かないふりするでしょ?wつまり事実って事だよw アスペは都合の悪い事は返事すらしないしねw 面白いから試してみw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:22:56.84ID:pYXjQlMu0
10日後くらいにヒュンダイからCセグメントEVのIONIQ5が発表されるね
EVで日本勢は2年くらい遅れていて追いつくのが大変
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:23:36.77ID:empKSz2j0
>>261
残念ながらEVの方がコストが高い。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:25:38.32ID:4pyzrH320
日本は気候変動はでっち上げって言って反対方向に行くんだろ
日本とはそういう国w
逆賊国家
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:26:09.05ID:SdRo3Ksr0
>>257
そりゃそうだろ
お前中国人か?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:26:23.51ID:rwp1CJqi0
>>259
高価で複雑、オイル漏れや摩耗、堆積物、発熱などの影響を生じやすい難点のある部品が少ないのも立派な「能力」だよ

設計の話題になると常識的なことだが、シンプルな構造というのはそれだけでとても価値があるんだよ
実際、開発コストやランニングコスト、耐久性などの面で人々に還元できるのだからな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:26:57.03ID:empKSz2j0
>>265
>10日後くらいにヒュンダイからCセグメントEVのIONIQ5が発表されるね

ヒュンダイは急いでEVを市場に出した為に熟成しておらず、充電中の火災が頻発しているのだがw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:27:05.28ID:scAhT4JB0
自宅で充電できる自動運転EVなら
車離れしてた層も手軽さに戻ってくる
その時に日本の車を買ってもらえるようにしないとな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:27:12.22ID:TA7Qtoih0
そもそも
EVを連呼している者はBEVに乗っているのか?
もしかしてHVだったり?
それとも車を所有してないとか
免許すらもってなかったりして...
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:27:17.00ID:4pyzrH320
ハイブリッド=ガラケー
自動運転EV=スマホ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:27:34.59ID:VC1IrD2m0
部品メーカーは日本の完成車メーカーに従うのやめて、海外勢について行った方がいいんじゃないの
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:27:35.50ID:Da0MTGBA0
EVの使命は車のコモディティ化だからな(´・ω・`)
テスラとか高級車しか売ってないがそこを間違えてはいけない
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:27:38.92ID:6+VhnQ3q0
電力どうするのって日本だけの問題ともいえる
少なくてもヨーロッパは再エネが進んでいて心配いらない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:29:01.85ID:SdRo3Ksr0
>>276
要は日本の自動車メーカーを家電メーカーみたく失墜させたいだけなんだよな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:29:05.30ID:pYXjQlMu0
>>270
先に経験値を積んだ方が有利だろ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:29:08.07ID:4pyzrH320
製造業・科学技術立国では勝てないと見て観光立国を目指したが
その矢先に震災と原発事故、とどめはコロナ
呪われてるとしか思えんな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:02.65ID:empKSz2j0
>>269
シンプルな構造の割には値段が高過ぎです。
因みに、バッテリーの値段はそろそろ頭打ちになります。
何故なら原材料費が高騰し始めるているからです。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:07.48ID:bdD5A7fP0
車のサイズにもよるが、EV車が70キロほど走るのに一般家庭の1日分ぐらいの電力が必要。EV車が増える程、電力が足りなくなるのは目に見えてる。
それと、電力供給だけど、住宅地なんかにある電柱には追加でEV充電できるほど電気来てない。各家庭が充電できるようにするためには、すべての電気供給網を強化更新する必要がある。
社会インフラがどうあっても間に合わんと思うわ。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:16.22ID:Da0MTGBA0
軽自動車より下のグレードから作るんだよ(´・ω・`)
EVはまだまだ不便なんだから下積みを経て徐々に上のグレードを増やしていけばよい
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:24.70ID:60aEEKlD0
>>273
エンジン屋だよ
社内暗いぞ
0285 【年収 2534 万】 【B:77 W:72 H:82 (A cup)】
垢版 |
2021/02/06(土) 13:31:35.26ID:6elZgu8M0
ジャップまた負けるんかwwwwwwwwwwwwwwww
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:31:50.91ID:JwGvPjlW0
>>278
もっと難易度の高いものシフトしなきゃならない時が来たということじゃないかな
サラリーマンにスキルスキル言うんだし会社が国や社会からそういわれても仕方ない
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:33:09.89ID:empKSz2j0
>>279
未完成品を売ったとして訴訟を起こされていますよ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:34:31.13ID:rwp1CJqi0
>>281
値段が高いものは大衆には買えませんねw
それはガソリン車も同じ
じゃどうするのw
売れなくて困るのは会社
大衆は少子化でどんどん消えてゆくので買う買わない以前の問題
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:34:33.06ID:pYXjQlMu0
CセグでHVとEVを量産したらEVの方が50万円強コストが高い感じ
5年以内に生産コストは同じになるのはほぼ間違いない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:34:33.66ID:wQA9DMdJ0
>>277
海外って日本より電力供給が不安定で度々停電しているのだが
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:34:46.62ID:SdRo3Ksr0
>>286
お前はバカか?
EVは現状国が補助金いっぱい出してくれているから何とか買える代物なんだよ
みんなが買うようになったら補助金なんか出せなくなるぞ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:34:52.56ID:SLlM1n290
>>283
自動運転のマイクロEVをさっさと使えるインフラを整備しないと
高齢化に対応できないからな

今の自動車は軽自動車ですら野蛮で危険な乗物だ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:36:26.45ID:lfF9kZSo0
NA・ターボ・ディーゼルはなくなっていくんだろうがHVはしばらく増え続ける
2035年以降EV・PHEV・HVしか発売されなくなっても EVの充電方式が劇的に変わらないうちはEV比率はそこまで高くはならんだろう
不便すぎるものに切り替える人はそんなにいないから
2050年までに水素ステーションインフラを整備して HVからFCVに切り替わるって方が現実的だろな
EVが主流になることはないと思うわ
いつか脱石油を達成できる日がくるかもしれんが20年や30年じゃ無理だろうから 石油からガソリンが生成されてしまう以上
ガソリンも何かに使わないとな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:36:34.88ID:4pyzrH320
言葉が抽象的に…日本企業の「稼ぎ頭」豊田章男社長の「神格化」が進んでいる!(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/6)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79736

どうしていいかわからなくて念仏を唱えてる段階
この後自爆攻撃を始めるw
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:37:03.62ID:empKSz2j0
>>290
EV車とガソリン車では、100万円位の価格差があります。
ガソリン車なら、100万円分のガソリンで10万kmは走れます。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:38:02.74ID:UgkjWnYu0
>>1


変化しない人達の末路だな。

国家も同じ、憲法改正しないと国も衰退する
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:38:07.70ID:TRjL5QS+0
>>254
その通りだよ
環境保護は建前に過ぎない
ライバル国のガソリンエンジン潰しが本命
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:38:23.13ID:FdSod9Rv0
少しずつEVに移行するのだろうから、電気は足りるんじゃないのか
一変に替えると、破たんする
補助金で抑制すればいい

47万円のはエアコン無しなんだろ
誰が乗るんだ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:38:44.56ID:rwp1CJqi0
>>294
それでどうするの?
嫌なら買うなですか?
大衆は、無い袖は振れないよ。そこに議論の余地は無いよ。

もしどうしても、ガソリンエンジンなら買える値段で提供し続けられるんだ、というのであれば、そうすればよい。それはそれでりっぱな経営判断だ。
ただ、その判断には責任が伴うということを忘れるな。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:39:09.71ID:empKSz2j0
>>297
資源はそれ程簡単には増産出来ません。
また採掘の採算が合わなければ採掘をしません。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:39:24.76ID:Da0MTGBA0
>>294
コモディティ化すればの話よ(´・ω・`)
現状のEVでは軽自動車以下のグレードでしか普及は無理だよ
超小型とか町乗り専用格安EVで選択肢を増やせば自動車全体の価格が下がると思うんだよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:39:48.93ID:6+VhnQ3q0
不可能とか陰謀とか言い出したら末期状態
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:40:41.01ID:TRjL5QS+0
鉄道網のない地域はこのままだと高齢化で滅びるからな
名古屋なんか一番危ない 自動車最優先の街づくりになってるから
年老いて運転できなくなったら移動大幅な制限が加わる
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:41:09.44ID:9f90iwkH0
>>254
作られなくなったらそうなるだけだよ
地デジの始まりで分厚いテレビが消えたアレと一緒
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:41:18.64ID:hBdg4yLR0
>>302
そういうけど、
欧州はイノベーションおこせるようなお国柄じゃないし
EV化で勝ってるのはアメリカや中国というのが現状
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:41:46.73ID:SdRo3Ksr0
てかこの話題は民主党政権時に原発50基にして全車EV化させるって話の蒸し返しなんだよな
そのときも中国車の脅威は指摘されていた
311で有耶無耶になったけどな
で原発動かさないでどうやって全車EV化させるんだ?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:42:19.22ID:4ONut0ji0
>>6
テスラのEVトラックは一台充電するのに一般家庭3000戸分の電力を使う
運送会社なら小さいところでも10台同時なんて普通だから3万戸分。一つの市の電力を丸々消費
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:42:31.10ID:wQA9DMdJ0
EV化なんて新しい概念が全て正しいのだというミスリード
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:42:32.20ID:TA7Qtoih0
このチキンレース

VWがいつHVにシフトするか楽しみ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:42:51.39ID:jqoTsNED0
>>285
EVでは必ず勝つ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:42:57.58ID:lw1ZZDs80
テレビデオ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:43:47.17ID:xx8CZ2hR0
統廃合の時代に突入だよ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:44:15.82ID:biIt6nit0
自動車の下請けは割りに合わんよ。
品質はすごく求められるので作業員が多く取られる割りに単価安いからね。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:44:30.97ID:empKSz2j0
>>310
だから言ってるだろ。
採算が合わなければ採掘しないと。
採掘コストの話をしているのだよ。
鉱山会社だって慈善事業では無いのだから、採算が合わない採掘はしない。
因みにリチウム電池はリサイクルが非常に難しかったりする。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:44:35.19ID:SdRo3Ksr0
>>317
EV化は100年以上前の概念だけどな
ただバッテリーがどうにも進化できなかった
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:45:10.38ID:8PHWCMEB0
>>12
ほんこれ
欧州では既に再エネが4割に達し最大の電源となり、国民はもうどんなバカでも再エネが当たり前と思っているから、当然の選択としてEVが急がれている

再エネの普及のほうが技術的かつ経済的に簡単で、文明的に早い段階で到来する

日本は遅れすぎてどちらが先かもわからなくなってるようだ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:45:28.29ID:9X4WW6xE0
リチウムは海水から採取できるからな
需要が増えて採算取れるなら海に囲まれた日本は資源大国だな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:45:39.96ID:xx8CZ2hR0
>>322
ほとんどメーカー本体の別働隊だろう、資本も入っているし。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:45:54.66ID:SLlM1n290
>>301
日本は戦争をおっぱじめると国民を踏みつけにして滅ぶまで突っ走る危険な国だから
戦争放棄を謳った現行憲法はできるだけいじらない方が良いな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:46:12.01ID:W+nzBL330
トヨタの燃料電池車が完成の域に達してきた
あとは国のインフラ支援だが石油メジャーとどう戦うか
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:46:26.27ID:c1g/JBKf0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:46:38.41ID:empKSz2j0
>>313
実際に売られている値段で比較しなよ。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:47:10.91ID:TRjL5QS+0
EVの問題点は航続距離が短過ぎて話にならない点だな
県をまたぐ移動は不可能で原付スクーターのような使い方しかできない
ハイブリッドの方が現実的
日本は何とかしてEV圧力を骨抜きにしないと
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:47:19.58ID:pYXjQlMu0
5年後にHVとEVの生産コストは並んでいる
そこまでコスト下げられないEVメーカーは淘汰される
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:48:16.24ID:W+nzBL330
エンジン車が好きな奴はいつまでもエンジン車乗ってればいいだろ
ただそれだけの話
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:49:02.56ID:pYXjQlMu0
>>331
国や自治体から70〜80万円の補助金が出てるから
それに合わせて車体価格を高くしてるのがある。
だから台数がそれほど売れないでテスラ1人勝ちになってるんだけど
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:49:23.89ID:xx8CZ2hR0
>>336
規制対象になるよ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:49:27.74ID:W+nzBL330
おれはEVより水素燃料車のほうが好きだわ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:49:57.51ID:SdRo3Ksr0
>>336
日本の雇用の問題に好きも嫌いもないもんだ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:50:35.24ID:empKSz2j0
>>333
無理やでバッテリーの値段は底を付きかけている。
バッテリー製造会社も採算度外視で作ったりしない。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:50:59.31ID:PlpXf2GO0
>>280
呪いと言えばTPP。
日本の農家をあきらめ、外国から農作物購入を決めたのは全て日本産のクルマをバンバン輸出するため。それがEVでまさかのクルマが売れない。
なのに日本は海外から農作物買わないといけない。まじで終わる…
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:50:59.55ID:60aEEKlD0
>>336
少量生産はやってられん
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:00.82ID:Iicarulq0
TVの高機能化で世界に売れなくなり潰れる方式しか日本は取れないだろう
だから、末が失敗にならないようにすればいいがどうなんだろ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:19.81ID:W+nzBL330
>>340
生活保護があるだろ
0346 【年収 2534 万】 【B:91 W:79 H:116 (D cup)】
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:28.61ID:6elZgu8M0
トヨタから切り捨てられたところは早いうちに別な事を始めてるところがすでにあるが
いっしょの奴は潰れるまで何もしないだろうよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:42.49ID:ss5hapEt0
3年前からすでにEVシフトが叫ばれていて、こうなることが分かっていたのに今まで何してた?
こんなに行動がのろい業界は潰れて当然でしょう
もう日本には必要のないゴミです
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:58.22ID:ylJMDQh30
少なくともどれだけお題目を唱えようと
ガソリン車より安くならなければ
世界的にシェアを取るなんて不可能だ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:52:25.09ID:8PHWCMEB0
>>329
日本の水素は石炭由来、いわゆるブルー水素であって、環境には悪いままの化石業界の新たな利権だよ

そして燃料電池車(水素自動車)は燃費がEVの3倍で、
唯一の利点である航続距離も日本基準で盛ってるだけで
米国基準(EPA)で比較すると最新のEVに負ける
少なくとも乗用車としては完全に終わったよ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:52:53.63ID:wQA9DMdJ0
>>324
EV化とEVでは話が違う
EV自体の歴史は古いが地球温暖化を理由とするEV化の概念は最近の物
しかも一見環境に優しいように見えて、その実CO2だけしか見ていない
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:52:55.36ID:pYXjQlMu0
>>341
テスラ(パナソニックも参加)の4680バッテリは半額コストまで下げる設計
レアメタル対策にはCATLのLFPバッテリで対応
これは世界的な流れだからバッテリーコストで頓挫することはない
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:53:07.25ID:wxsRmymK0
>>318
効率が良いとか言って、大気汚染出しのディーゼルにシフトでしょうwww
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:53:33.05ID:OAKmdIL70
>>301
もっとも先進的な憲法である日本国憲法を
戦前の帝国憲法に戻すことを「憲法改正」というなら
それは退行だよ。変化を拒んでいる証拠。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:53:45.11ID:SdRo3Ksr0
>>345
俺だったら中国に戦争しかけて東京に核を落としてもらうわ
東京圏4000万人消滅ぐらいでちょうどいいよw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:53:57.43ID:empKSz2j0
>>337
何年も補助金出していて売れない時点で、EVは駄目だと評価されている。
HVにも補助金はあったが、今や補助金が無くとも売れている。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:54:18.70ID:iBdrrQX60
日本の主要産業は政府予算支出攻勢により政府に対してわきまえ済みであり、
自分達の持つ設備や技術からの知見でも政府のお言葉でも専門家の言葉でも宣伝結果でもなく政府支出を待っていると見られ、
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:54:19.36ID:W+nzBL330
EVにシフトしたくらいでトヨタがそう簡単に潰れんだろ

雇用はどうなるか分からんがな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:54:35.05ID:pf2iJRP10
>>338
馬鹿乙
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:54:51.24ID:PlpXf2GO0
>>347
何してたって、そんな電池が作れるか、バッテリーが重たい、充電に30分もかかってどうすんだ〜、とイチャモンだけはつけてただろ。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:54:57.57ID:02w/RgAS0
これがタミヤ模型がタミヤ自動車となり世界の覇権を握る序章であった
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:55:16.24ID:OAKmdIL70
原爆の放射能の影響が大したことなかったと言われているから
核兵器使用のハードルが心理的に下がっている。

核戦争はありえない想定じゃないな。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:55:29.18ID:rh02VFEk0
>>339
FCVもEVだぞ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:55:33.22ID:gntJOqEq0
>>349
EVの進化が早すぎて水素はオールドオプションになっちゃったね。
トラック、バスの商用車でかろうじて可能性があるかどうか。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:55:38.82ID:pYXjQlMu0
>>355
テスラの補助金は終わったはずだけど
レクサスの2倍以上売れまくってるぞ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:55:40.50ID:wQA9DMdJ0
>>337
各自動車メーカーでEV関連は赤字だが
テスラですら自動車部門は赤字
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:55:52.34ID:Iicarulq0
パクリが横行する中国に対しては高性能思考で行くしかない
しかし技術は今の教育制度、社会制度で引き継げるのかはなはだ疑問
文科省大臣まで教育はブラック企業かもといいだしたし
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:56:16.81ID:/zbGHUHj0
>>358
巨人ほど身軽に動けんから
簡単に死ぬでw

どの産業ほど巨人ほど新しい動きについていけなくて死んだ例がたくさんあるだろ?
トヨタが出遅れてるの見ればわかるじゃん?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:56:24.14ID:W+nzBL330
日本がいつまでも原油が買える豊かな国であって欲しいよな
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:57:15.34ID:SdRo3Ksr0
>>369
トヨタは死なないよ
そのために部品メーカーは別会社にしてんだから
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:57:28.51ID:ylJMDQh30
>>365
どちらも金持ってる奴らの道楽レベルだわ
庶民に広がるには軽自動車より安い初期導入とランニングコスト
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:57:57.27ID:pYXjQlMu0
>>366
優先すべきは成長率であって経営ではP/SでなくてくC/F重視
アマゾンだってそうだっただろ
つうか戦後日本企業の勝ちパターンをやってるのがテスラ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:58:49.63ID:Iicarulq0
本田もFI撤収か
時代の変わり目は早いからな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:59:23.84ID:rwp1CJqi0
ガソリンか電動かなんて、ほとんどの最終消費者にとっては、どうでもよい。
そんなのを気にするのは車屋か、車オタクだけだ。
問題なく動いて、買える値段なのか(ランニングコストも含めて)、それだけだ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:59:23.90ID:SdRo3Ksr0
EV化だって他所から高性能のモーターとバッテリー買ってくりゃトヨタブランドでバカ売れよ
ただそれやると日本の部品メーカーが死ぬから拙速なEV化に抵抗してんの
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:59:32.24ID:pYXjQlMu0
>>372
何でも普及するのは金持ちからだからな
いよいよ大衆モデルにトリクルダウンしてくる
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:59:34.56ID:caarxPWK0
トンキン文系のほとんどが役に立たずたからな
早慶文系を一掃しない限り日本は衰退一途
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:00:20.58ID:LiG4D27J0
>>265
ヒュンダイは EV車発火の煽りで第3四半期赤字転落
これがトドメ刺すかもな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:00:33.51ID:f1UT/SeX0
戦後、日本の自動車産業が急速に発展したのは、
それまで兵器を作っていたメーカーがGHQに製造を禁止され平和産業に転換したからだ
>>1のスバルだって元を辿れば零戦のエンジンを作っていた中島飛行機

で、いま自動車産業が行き詰まっているわけだが、
どうすればいいかって、簡単だ
誰も言わないなら俺が言ってやる

兵器を作ればいいんだよ

なぜ自衛隊がアメリカの戦闘機を購入しなければならないんだ
それも法外な値段で

スバルよ、目を覚ませ
令和のゼロ戦を作れるのはお前だけだ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:00:34.20ID:empKSz2j0
>>351
LFPはエネルギー密度が従来品より1割ほど低いんやで。
同じ容量にしようとすると10%ほど重くなる。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:01:01.20ID:ELBEDjhH0
>>380
>問題なく動いて、買える値段なのか(ランニングコストも含めて)、それだけだ

この先、それが出来るのはトヨタだけになりそう
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:01:49.66ID:j/1vQx5M0
アンチEVが言ってるのは1世代2世代前のEVの欠点なんだよな。
日本メーカーがゴミEVしか出してないから、そうなっちゃうのかな。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:01:52.20ID:OCzUf1go0
>>387
定期的に戦争しなきゃいけない国になるけどな
まあでもアメリカでも戦争いくのは兵隊だけで別に問題なさそうではあるが
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:02:07.92ID:OAKmdIL70
むしろトヨタはデンソーの下請けになる。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:02:23.56ID:tT2DkMt30
自動車から馬へ
原点回帰!
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:02:55.20ID:juiZskkc0
EVもいいけど人が乗れるドローンも
安価で出して。中国にはもうあるみたいだが
部品やらモーターは日本製なんだろ。
空が使えたら地上移動で1時間かかる所を
10分位で移動できそうだしさ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:03:03.20ID:pYXjQlMu0
>>387
グループ内に三菱重工を擁している三菱自動車が勝ってるはずだけど
そんな歴史にはなってないなw
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:03:36.83ID:empKSz2j0
>>390
EVの航続距離の問題は全く解決されていませんが?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:03:50.02ID:De38z4S50
>>390
日本全体が田舎になってるんだよね
田舎のひとは東京で起きてることをいうと「それは嘘だ」っていう癖があるから
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:04:00.58ID:uE87TD3Z0
パソコンのファンも過半数が日本電産やし
自動車もモーターは日本電産になるやろ
バッテリーは革新技術を中国に盗まれ無ければ日本にもチャンスある

あとは
自動運転のソフト屋になるか
利益の少ないフレーム屋になるか

組み立て専門は日本の出番は無いやろな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:04:00.87ID:pYXjQlMu0
>>388
10%重たくなると致命的な問題でも起きるのか?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:04:02.49ID:Iicarulq0
戦闘機を造ったところでどこにも売れないからな
すぐに戦争する気なら別だが
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:04:04.76ID:8PHWCMEB0
>>385
ヒュンダイはコロナ2020年の打撃がもっとも少ないメーカーなんだけど
その惨めな負け犬が痛みを忘れるためのモルヒネデマどこで仕入れたの

日本車が何百万台リコールしてると思ってるんだ?
日本製電池のテスラも燃えまくってるね
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:04:40.31ID:XYRh674+0
>>44
環境・人・信頼関係を大事にするからな。
手当たり次第に風呂敷を広げると今の支那みたいになることをマトモな日本人は知っている。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:05:08.49ID:LiG4D27J0
>>318
VWはこのままだとCAFE規制が直撃してなんとか致命傷で済む程度なのでEVと心中すると思う
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:06:31.82ID:empKSz2j0
>>400
重くなれば当然電費が悪くなるし体積も増える。
タイヤの負担も大きくなる。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:06:41.25ID:9YYnXprC0
章男が息子をトヨタ本体に呼び戻すあたりでお家騒動が勃発してそのまま衰退しそうだな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:07:19.49ID:qKrVTdRq0
トヨタ?EVは早いとか言って言い訳すてるうちに置いていかれた
日産三菱はゴーンでもうダメ
ホンダ?軽自動車しか売れない
マツダはディーゼルと心中
ダイハツとスバルは奴隷だろ
これからはスズキの時代です
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:07:51.26ID:/zbGHUHj0
>>371
子会社化してんだから無傷じゃ済まないよなぁ

といか自動車業界って完全な他社からの調達なんてしないし
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:07:53.19ID:wQTT8Xtk0
>>176
BYDのバスが使われだしているのがもっと気になるところ
事業者によってはトヨタの水素バスを導入しているようだが
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:08:35.35ID:iUrr4NAN0
>>409
修ちゃんの後継が心配
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:08:58.18ID:txLyfviD0
輸出用はEV
国内用はガソリン・HV
じゃアカンのか?

島国だから自走で外国の国境を越えるケースなんて絶無なんだしさ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:09:15.56ID:KNn47Ioq0
>>394
日本製の部品なんてそんなにないぞ
品質そんなに変わらないのに値段は高い

10年前なら謎の日本製信仰が海外にもあったが
そんなのは今は昔だ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:09:22.69ID:wxsRmymK0
>>349
EVなんか小さな頭(安物のパソコン)に、デカくて重い甲羅(バッテリー)を背負った
ガラパゴスゾウガメだよ。エネルギーロスが半端じゃない程酷過ぎる。
水素はどこからでも買える。ラオスやニューギニアの水力発電からも水素はできる。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:09:57.78ID:0MIYNNVz0
何十年かに一回はどの産業でもこの種のパラダイムシフトは起きるが、
それがやってきただけのことで、ついていけなくなる企業が出るのもまあ当然。
特に今まで戦闘を走ってた企業がレガシーコストで首が回らなくなるのもよくあるパターン。
トランプの大富豪で革命が起きたようなもんよ。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:09:58.98ID:tT2DkMt30
>>415
HVは残るよ
ガソリンはアウトかな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:10:11.48ID:SdRo3Ksr0
自動車産業ってのはどこの国も自国の雇用を確保するための重要な産業なんだよ
だから自動車戦争だしEUや中国は日本の自動車産業を殺すためにEV化を進めてくるんだよ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:10:26.33ID:MSmyPMDc0
車重増えるとタイヤカスは増えるしアスファルト寿命短くなる。あとは事故増える
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:10:35.49ID:FPLOXvMk0
>>396
例えば充電器側が対応している必要性が絶対条件だが、VWの125kw急速充電システムだと30分で300km後続が可能なレベルだな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:11:05.13ID:QYGqF1Ho0
産業構造の変化に恐れを抱いているだけでは生き残れないだろう
技術が進歩して変革が起きるのだったら
再編し新たなる産業構造を作り出して対応していくしかない

現在の日本の問題点は、技術の流出と金融支配による製造業の衰退である
政治が国民や自国産業を保護できないうえに、鎖国を完全にできない以上、
日本国民は自国産業の保護に動くべき
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:11:17.61ID:Wmphtehb0
自動車産業壊滅、再編失敗、技術は全部中韓に買収、
物も作れない、教育もできない、金もない世界最貧国に
なるまであと10年かかるまい。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:12:03.28ID:ELBEDjhH0
>>417
水素は、買わなくても海水を原発の電力で電気分解すれば無限だろ。
原発は海の近くじゃないとダメなので一石二鳥。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:12:07.06ID:SdRo3Ksr0
>>410
知らねえくせに知ったかぶんなよ
俺は複数のメーカー組立工場に部品を運んでんだぜ?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:12:12.98ID:FPLOXvMk0
>>420
巨大マーケット持ってる集団の声には勝てんからな
日本がもし大東亜共栄圏で10億の人口持ってたら話は違ったけどな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:13:09.56ID:QYGqF1Ho0
憲法を改正して自国軍隊と核武装をしない限り
日本はアメリカとイギリスによってフィリピン化していく
100年後は世界最貧国になるだろう
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:13:18.32ID:JEhOsbWW0
アップル・カーの噂が出ただけでマツダ株爆上げなんだぜ
世界に売り出せるEVが作れるようになったら株価どーなると思う?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:13:27.77ID:x+jAN50L0
>>4
そこんところ48Vハイブリットが落としどころになるんだけど。
EURO7の策定次第でエンジンそのものの搭載が難しくなる。
欧州は特に過激な環境保護団体に振り回されている状態で
自動車メーカーもEURO7でディーゼルはクリアできない諦めモードになってるし。
寒冷地でEVとか自殺行為にしか思えんし。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:13:28.97ID:SdRo3Ksr0
>>428
あとは各国の消費者が判断するのみだな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:13:45.56ID:kBO8Q8te0
>>430
バカウヨは北朝鮮を目指してんのか
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:13:46.06ID:6P4ISrIZ0
この記事どこにも執筆者が記載してない、適当なこと言いっぱなし。
サムスンマンセー記事となじレベル。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:13:49.69ID:pYXjQlMu0
>>406
それが問題なのか?w
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:14:17.47ID:UB5UURwb0
>>3
ほんそれ
ただ、楽して安穏としてただけなのに
急に業界再編が来て、憤るってなんだよなあ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:14:39.09ID:empKSz2j0
>>422
125kwって簡単に言うけど、30分だと125kwだが1時間だと250kw。
一世帯がやく3Kwhだから、70~80世帯分の受電容量になるんだぜ。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:14:46.88ID:txLyfviD0
>>420
ならば日本がevを市販化出来たら
その瞬間その場で動力方式を換えに掛かるな

ソースはF1やスキー
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:15:16.53ID:FPLOXvMk0
>>409
トヨタはEVは補助金ありきでないと価格が高すぎるから消極的なだけ
技術が無いわけではない
というかEVより複雑なPHV作れるメーカーがEV作れないわけがないw
問題はコストだとトヨタは一貫していってる

マツダは欧州でもディーゼル撤退を決めてるしディーゼルと心中する気などない

ホンダはEV上位互換のようなi-MMDがあるからな
EVシフトは楽だ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:15:38.51ID:qTDCwS+d0
10年後にはテスラやグーグル、アップルや中国EVメーカーの下請けかもな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:16:07.16ID:qf+mdXlg0
まだEV化への逆張りでガソリン車を押す連中がいるんだなぁ。
世界中の投資家や企業がEVに走ってるのは、そこにカネの臭いがするからなんだが。
EV化が失敗すると分かってるなら自分の資産を100倍や1000倍にする投資法もあるんだが何故しないんだろう?
無職やニートには投資するようなカネもないかwwww
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:16:40.91ID:UB5UURwb0
>>441
EVシフトが楽な既存メーカーなんてありません
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:16:47.29ID:sBJ/FPHR0
今までの製造に固執し続けたい気持ちも分かるけど、製造コストが下がって製造のレベルが下がるなら喰われるだけだろうな。
否が応でも巻き込まれるんだよ。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:16:51.78ID:iBdrrQX60
何に使えるかで素晴らしいものが普及する場合はある
しかしそれはレアケースと化し、
政治勢力の拡大に使えるものや、
省庁予算拡大に使えるもの、
あるいは大企業の儲けに使えるものといった、
別の力が働いてその別の力が大きくなっていくことでやっと持続が成立するだろうがどこから原資持ってきてんだypのケースが存在し、
また主力的なケースと化して従事者が主力に従事する者として分配への期待を大きくするため、
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:16:53.94ID:1NBRHExd0
iPhone出た時もガラケーの方が使いやすいて叩かれたけど
iPhone4が出たら状況が一変したからな
どうなるかな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:16:55.91ID:8PHWCMEB0
>>413
プロジェクトw進行中w
完成するといいねw

イギリスといえば再エネの普及により世界最初の石炭火力発電が停止に追い込まれたんだが、どこで使うのかな

昨今の寒波でさらに風力発電が絶好調
寒波で電力不足だとか言ってる未開列島との差がつきすぎてつらい…
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:20.17ID:UB5UURwb0
>>442
残念だけど、日本は下請けにもなれないでしょう
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:27.28ID:FPLOXvMk0
>>434
今のシステムでは限界があるから仕方ない
液体リチウムイオン電池から脱却できないと無理や

>>439
そう、EV化は街の電力インフラがもたないとはイギリス議会でも問題視されてるわけだが解決を先延ばししてる
今の所普及率が低いから実害がでてないだけの話で
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:40.91ID:3zDkPpLZ0
>>409
HVやりながら全固体電池と燃料電池の開発にも手を出しているぞ。
エンジンの部品屋が比較的参入しやすいFCVが本命なんだろうけど、EVへの路線変更も考えた布陣。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:51.22ID:6P4ISrIZ0
10年後にはテスラもGoogleもアップルも亡くなるかもな。
未来予測とはそういうもの。
>>442は現在の価値観で言ってるだけ。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:51.57ID:qTDCwS+d0
>>441
ちょうど15年前くらいのシャープやパナソニックみたいだな
技術がないわけではない!といいながら新興国の技術力向上に飲まれて消える奴
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:18:03.56ID:dMLkUzZ10
EV なんて自動車メーカーには簡単な仕事よ、すぐ作ってしまう
自動車メーカーの収益の主はアメリカ
アメリカのニーズ合わせないとダメだから、売れ筋のガソリンは無くせない
アメリカがどうEVに移行するか、すべてはアメリカ次第
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:18:03.59ID:De38z4S50
>>441
その「作ろうと思えば作れる」ってここ20年間で一度もほんとだったことがないんだよなあ

スマホだって国内需要がガラケーだからそっち作ってるだけで本気出せば作れるとか言ってたのに
EVもOSとAIが重要だから二の舞になると思うわ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:18:12.49ID:UB5UURwb0
>>325
ほんそれやぞ
日本は産業構造自体がもう旧態依然としすぎて、それに合わせて国民の脳みそも退化してる
君の言うとおりだ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:18:36.07ID:xx8CZ2hR0
日本の自動車会社も淘汰の時代だよ、欧州中華連合に買収される
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:18:36.49ID:RNbbjaMT0
>>415
アップルやグーグルが作ろうとしているのは、AIが自動運転するEV
イーロン・マスクも最終的にはそこが目標
これは車だけじゃなく、道路も信号システムも、それを管理するコンピュータシステムも作らないといけない
e-highwayというテストコースがアメリカにもドイツにも中国にもできていて、自動車会社はそこに自動運転のEVを投入している
はっきり言って、もう5年は遅れてる
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:19:03.30ID:UB5UURwb0
>>455
作ろうと思えば作れるけど、費用を考えると作れない、っていうのが正解
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:20:02.57ID:x+jAN50L0
>>434
GS感覚だとちょっとな〜だけど
駐車してる間に充電が終わるので仕事や買い物してる間に充電が終われば十分。
出張用の車がPHEVなんだけど工場に出張して打ち合わせしてる間に充電で
帰るころには満タンになってる。(午後出張だと先客がいて充電できんが)
駐車場の充電スタンドは自治体の補助とか使えば格安でつけれるらしいよ。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:20:05.91ID:ktJh6o/V0
電動車はカリフォルニア仕様のガラパゴス商品
日差しがさんさんと降り注いで太陽光発電で電力が賄え、
気温が氷点下にならない温暖な気候向きのクルマなのよ。


ヨーロッパのように年中どんよりした土地なら原発必須だし、
寒冷地や砂漠では電池がもたない。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:20:21.34ID:UB5UURwb0
>>458
そうそう
ABBなんて信号システムに再参入してきてる
欧州は一気にEV化する
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:20:56.44ID:FPLOXvMk0
>>444
トヨタもバッテリーだけが問題だと言ってるわけだが
製品としてのシフトは楽だが、産業構造的にシフトが難しいのはある

>>453
バッテリーの価格と充電システムだけの問題だからな実際の話
技術的にはもうすでに完成されてる

>>455
OSに関してHVで培った充放電ノウハウがあるから欧州勢より有利なくらいだがな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:21:13.53ID:UB5UURwb0
>>462

妄想オナニー反論すぎてワロタ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:22:08.25ID:qTDCwS+d0
>>452
10年後には韓国や中国が滅亡してるかもな。
お前の未来予測ってのはそんな程度の甘い夢想だ。

未来予測ってのは日本電産の社長みたいなのを言う。
https://www.asahi.com/articles/ASNDP7VTLNDPPLFA012.html
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:22:58.57ID:xx8CZ2hR0
電気自動車の時代は、pcのようにログインして始動するようになる。
全車GPS装備で、どこを走っているか全てシステムの管理下に置かれる。
交通量の多い道路では速度抑制装置が作動し、一定以上のスピードが出ない
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:23:17.96ID:De38z4S50
>>464
バッテリーはむしろスマートシティにすれば走行距離そんなにいらんから問題じゃない
LiDARや自動運転技術をどうするかとかのほうが圧倒的に問題
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:23:58.64ID:M/9CA0Qx0
街乗り専用の小型EV自動車が今後次々発売されそうだな。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:24:01.16ID:UB5UURwb0
>>>464
産業構造のシフト
これは、物理的な構造面と、企業財務的な側面の二つ
あと日本の税制システムのシフト
この税制のシフトが全くできてなくて、おそらくここが日本のEV化を最も阻害すると見てる
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:24:14.94ID:qTDCwS+d0
>>464
技術的に完成されてる筈の液晶で
コストガーで二の足踏んでるうちに新興国にコテンパンにされた二の舞ってわけね
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:24:28.04ID:De38z4S50
>>469
スマホの話をしてるんだが?
スマホ作らないのが費用の問題だけならなんで海外生産しなかったの?

ようするにまともなのが作れなかったんだろ?
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:24:57.53ID:FPLOXvMk0
>>454
そう、既存のメーカーには簡単な話
問題は主にバッテリーのコストだけ
EVはエンジン車と比べ工程が1/3で済む
既存のラインでは無駄が多いためにVWはEV専用工場を次々に作ってる
最終的にはリストラの嵐が待ってるわけだがw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:26:12.89ID:wQA9DMdJ0
>>375
何でそんな話になる?
赤字なんだから車両価格に補助金分上乗せなんてやってないって話だ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:26:25.18ID:fjZ4m/F20
>>1
トヨタさんが、
全個体電池
世界制覇すればええ
部品製造依頼が降ってくるわ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:26:38.28ID:UB5UURwb0
>>477
全く逆ですよ
バカですか?
簡単に作れるから、スタートアップ企業が沢山してきてる
既存メーカーは今持ってるガソリン自動車製造設備やらなんやらが全部お荷物になるので、その清算がめちゃくちゃたいへん
既存メーカーの方が負担が大きいんだよ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:26:40.87ID:pYXjQlMu0
泣こうが喚こうが2023年にはテスラの25000ドルカーであるモデル2は発売されるからな
これに対抗できるEVを出さないメーカーは沈むしかなくなる

批判派はモデル3の時みたいにモデル2は失敗するって呪詛するくらいしか出来ないな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:27:03.33ID:empKSz2j0
>>474
欧州もEV一択は止めてHVも許容してるけどな。
無理に強行しても自滅するのが判ったから。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:27:29.19ID:/KtJ8ySB0
>>415
それで良いと思う。

どうせEV時代は絶対に来ないんだ。
国内外の基地外がEVを絶叫してるから
その基地外にEVを売って儲ければ良い。
どうせ役立たずにゴミなんだから、EVはw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:28:06.19ID:Xzl3HRoV0
メキシコとの交渉はドイツよりかマシですか?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:28:38.95ID:OG99CAAz0
相変わらず変化しないオワコン自動車産業にGAFA他巨大IT産業がEVや自動運転に着手しはじめたからな
国内で批判否定するのは変化を望まない日本企業のトップや老害役員
ものづくり日本最強なんて今や神話
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:28:45.77ID:FPLOXvMk0
>>472
そのインフラ投資が問題なのだよ
現状では自立充電できないとお話にならない

>>474
それは言える
EUのように行政主導で変革を進めないと民間レベルではなかなか進まんだろう

>>475
例えが下手すぎるw
液晶に関して製造コストが安い国に奪われただけ
比較としてあげるなら家電は全く見当違いだな
テレビに衝突安全性テストやら無いだろう
車のボディというものは真似すりゃできるものではないのは中国メーカーが証明してるだろ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:29:02.47ID:ledv7cPG0
フォードやGMがこけたらアメリカも大変だろうにな
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:29:05.96ID:qTDCwS+d0
>>449
自動車製造業に限れば、日本はコスト面で韓国とそう変わらないから、
現状でアップルの下請けになろうとしている現代、起亜同様のポジションを確保できる
可能性はあるよ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:29:41.74ID:x+jAN50L0
>>475
あれは東レの連中が韓国にパネル以外の副資材技術を簡単に売り渡したのが原因。
しかもあの連中、技術流出は仕方がないとか開き直ってるし。
(工場に普通にサムソンの連中が入ってたからな〜)
CFRPも韓国に工場造って同じコースになりつつある。
東レと滋賀県は要注意やで。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:29:47.41ID:YDmq4DYV0
「能力はある、いつでもできる」と公言して
本当に後から能力出してゴボウ抜きにした例って
ビジネスでは見たことないな

市場環境やゲームのルールが変わってて
「こんなはずじゃなかった。。」となる場合ばかり
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:30:11.10ID:UB5UURwb0
>>489
そう
こういう時は本来行政が率先してやらなくちゃいけないけど日本じゃ無理
既存メーカーは日本の行政によってつぶされるみたいなものだよ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:30:17.14ID:WgzS+Xb90
EV化の前提になる車体の軽量化に使う合成樹脂では石油を使わざるを得ないし
結局成熟した自動車産業をかき回すのが目的でメリットなんか無いだろう
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:30:17.41ID:/KtJ8ySB0
>>482
EVを、誰でもどこでも簡単に作れるようになるまで
待てば良いだろ。
それまで内燃機関売って儲ければ良い。

EVの時代は絶対に来ないけどさw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:30:23.05ID:FPLOXvMk0
>>482
無知すぎて草しか生えんw
車はバッテリーとモーターさえあれば安全なものが出来るもんでもないのだが
パワートレインの開発がエンジン車のようなノウハウが要らないというだけの話にすぎない
あまりにも無知すぎるw
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:30:51.37ID:ktJh6o/V0
>>483
残念ながら電動車に乗りたがるのは意識高い系のパヨクだけだからw
そいつらも補助金の返還が必要なくなる5年間我慢に我慢を重ねて乗って、
5年後はガソリン車に乗り換えるからなw
日産リーフやテスラはオーナー評価が全車で最低レベル。
それくらい電動車は不満だらけの代物。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:31:25.04ID:qTDCwS+d0
>>409
そうやって
コストガー
衝突安全性ガー
とやってEV競争力向上を怠れば液晶の二の舞
例えとして問題ない
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:31:47.71ID:FPLOXvMk0
>>476
スマホの場合は日本メーカーの場合、販売戦略で失敗してるのも大きい
国内市場向けのアピールばかりだったからな
それではサムスンやHuaweiのようにシェアは取れない
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:32:40.80ID:qTDCwS+d0
>>501>>489
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:32:44.43ID:pYXjQlMu0
>>500
25000ドルのテスラモデル2がどこまでやれるか見てみようじゃないか
つうか成功したらどうするの? 対抗策ないよねw
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:32:53.69ID:empKSz2j0
>>492
>日本はコスト面で韓国とそう変わらないから、

今や韓国の製造コストは日本より遥かに高い。
労組が頑張り過ぎて賃金が上がりすぎた。
恐らくヒュンダイ以外は生き残れない。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:33:20.17ID:UB5UURwb0
>>499
馬鹿すぎる死んでくれ
電動制御に変わっていく
その金属加工職人しかできませんみたいなのは止めてください
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:33:37.07ID:8PHWCMEB0
>>484
イギリスは許容してないよ
その他の国は明確に禁止してないが、HVは売れてないんだから禁止する意味がないだけ
最大市場のドイツでは12月にEVシェアが24%になって2035年どころか2030年にはガソリン車(日本以外ではHVも含む)は絶滅しそう
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:34:04.54ID:scAhT4JB0
>>500
EV乗りたい人がエコ考えてる層だけと思い違いしてるのか
都市部で欲しいのは手軽さだよ
距離を乗りたい地方は知らんけど
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:34:24.73ID:UB5UURwb0
>>505
バーカなにいってんの
賃金を上げる政策してんだよ韓国は
当たり前やろ
コスト削減が正しいっていう洗脳された脳みそはもう元に戻らないのか?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:35:29.64ID:UB5UURwb0
>>492
コストコストうるさいんだよニホンザルは
技術力が高ければいいんだよコスト高くても
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:35:41.02ID:qTDCwS+d0
>>495
造船でも家電でも半導体でも携帯電話でも
日本はみんな
「こんなはずじゃなかった」
ばかりだな
自動車もこのままならそっちに行きそうだわ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:36:10.19ID:e4T75gXP0
あーだこーだ言い出したら
いよいよやばいんだなってww
部品屋はそろそろ計画倒産考えた方がいいんじゃね?w
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:36:13.51ID:empKSz2j0
>>504
じゃあモデル2が出たら、君が買ってレビュー宜しく!
そんなに推してるんだから当然買うよね?
まさか買わないなんて言わないよね?
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:36:41.34ID:8PHWCMEB0
>>505
日本は賃金が安くても

交通費←土建業者
医療費←医師報酬・医療機器メーカー
光熱費←電力会社・原発製造会社

などの「自民党利権代」が高くつきますので
総コストは高いよ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:38:08.25ID:qTDCwS+d0
>>510
そういって競争力を磨かなかった日本の造船はいまや滅亡の危機あけどな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:38:11.15ID:pYXjQlMu0
>>514
俺はガソリン車が好きだから買わない
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:39:34.77ID:pYXjQlMu0
>>515
社会通念では順調に売り上げを伸ばしてるのは失敗とは言わないな
君が上げているのは懸念
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:39:49.53ID:UB5UURwb0
>>517
造船はちょっと別だな
船は作るのが簡単だった
優位性がないと見切って欧米のメーカーはもう何十年も前に撤退してる
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:39:55.14ID:OG99CAAz0
そもそも自動車産業なんてオワコン産業でしょ
まだ輸出ガーとか言ってる知恵遅れがいるのかな?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:40:33.17ID:x+jAN50L0
>>502
販売戦略というかメーカーとキャリアーとのいびつな関係が衰退の原因。

スマホの黒船が来るまではメーカーはキャリアーの下請けみたいなもんで
同じ製品を各キャリアー向けに設計してたし、ソフトも各社別々で充電コネクタ
すら共通性が無かったんだから。

iモードが出た当初は携帯電話のシステムとしてはかなり優れていて海外の奴から
携帯でEメール出せるのがスゲーとか言われてた。

先駆けた後に規格化して世界標準にしなかったのが敗因であるが、ドコモにせよau
にせよ世界戦略を考える企業で無かったからね。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:40:38.03ID:MNCVjlIm0
車検制度もない国で
衝突事故後にそのままのって
リチウムイオンバッテリー破損で
火出たり、感電100%ないんだろうな
おい
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:23.24ID:UB5UURwb0
>>523
産業規模からいって全くオワコンじゃないけど、自動車がIT化されるという発想が全くなかった日本の負け
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:48.18ID:qTDCwS+d0
>>505
それならなおのこと
日本メーカーは下請けとしては生き残りの可能性が出てくるな

そういやアップルが国内自動車メーカーに下請け打診とかで
三菱やら日産やらの負け組の株価が憶測で上がってたなw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:49.08ID:empKSz2j0
>>509
それで潰れたら元も子もないだろw

>>516
韓国は大変らしいよ。
若年失業率がハンパない。
お陰で出生率も0.8で世界最低だとか。
へル朝鮮って自分で言ってるw
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:14.73ID:ELBEDjhH0
造船って、自分が経営者だったらやりたくないと思わない?
たとえ1000億円で受注しても完成までに数年かかって、
完成までの資金繰り、資材や人員の確保、不確定要素が多すぎて神経がもたんわ。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:17.64ID:UB5UURwb0
>>524
シムロックがすべての元凶
日本はとにかく利権というか利益構造を固定化しようしようとするので、競争が少ない
それは鎖国するなら、いいことかもしれんけど、グローバル競争に全く向かない国民性
負けて当然
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:46.29ID:310RtN6/0
中東やアメリカ西海岸。

赤道近の地域。

この辺で太陽光発電の持続可能社会を実現。

但し限りある資源なので、部外者立ち入り禁止。

人口が増え過ぎたので、その他大勢のことはシラネ。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:49.41ID:xj7zRZfd0
EVは致命的な欠陥が克服できていないから、普及は無理でしょ。
バイト先に国から無償で提供されて、試用テストをお願いしますと頼まれましたけどね。
付き添いのガソリン車を同行させないと、仕事には出られませんでしたよ。

雨の日の夜間に、冷房か暖房を利用すると即死。
タダの鉄屑に代わり牽引で帰還。
携行缶も無意味なんですよねw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:44:07.42ID:qTDCwS+d0
>>522
船は作るのが簡単だった×
新興国の技術向上に追われた〇

はい落第ね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:44:41.83ID:HF2T16BR0
ポルシェとかフェラーリに乗ってない奴がガソリン車に固執するってなんか笑えるよね
元々なんも考えずに車乗ってたくせに主張すんなよって思う
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:45:26.57ID:UB5UURwb0
>>528
馬鹿言うな
実質賃金を上げて物価を上げてってどの国もやってるやろ
緩やかなインフレがどこの中央銀行も一番の政策目標
コストカットコストカットで国が凋落したのはもう事実やろ
韓国はまとも
政治判断で敢えてデフレ企業を皆殺しにかかった
これは良い失業ですよ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:45:50.39ID:k4BR8qlY0
林檎の下請け話は、下請けとして開発させて結果は金出した林檎が貰う。ってだけで
生産は別の話だからな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:46:11.49ID:wxsRmymK0
>>420
中国はもっと覚めている。全部EVにするには、核融合発電するしかないと
思ってるよ。上手く行かなきゃEVで時間稼いで、その間に日本からHV技術を盗む。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:46:45.66ID:LiG4D27J0
>>534
逆にEVEV言ってるのは車持ってない人なんだよね
アメリカ人もEV好きじゃないみたいだよ
ガソリン車が1600万台売れるのにEV車は30万台
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:49:14.49ID:pYXjQlMu0
ここまで来たらEVの波に逆らわなずに乗るしかないんだよ
大手メーカーが大きな出血に耐えてテスラを超える車を作った時が
EV時代の完成形
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:49:16.21ID:OG99CAAz0
>>538
企業のお偉い老害様は未だあーだのこーだの言ってますw
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:08.83ID:q+fOkiNY0
国内のエンジン車に関しては自民政府がガススタを減らすだけで追従せざるを得なくなる
10年ちょっと前、消防法をちょっと弄っただけでガススタは数割りゲッソリ減った
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:50:48.02ID:qTDCwS+d0
>>538
日本電産の社長は、バイクと自動車の市場は10年後には激変し、
20年後にはまったく新しい勢力図になってると予想してるな

EVへのシフトの波に乗るために
技術力とマーケディング力を向上させ続けなければって危機感が凄まじい
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:51:03.63ID:ylJMDQh30
同性能程度の内燃機関の自動車より
安く供給できれば間違いなく覇権は握れる
それができるのか否か
できるならお題目なんて関係なく普及するわ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:52:32.13ID:HF2T16BR0
>>539
まぁ、俺もガソリン車が好きだが、庶民はEVで我慢しろって話
エンジン音出せばいいだけだろ
そのうち虚しくなって音にも執着しなくなる
要は車好きでもない限りガソリン車好きなんてその程度なんだよ
あとこの議論て選択肢があれば成り立つけど、将来はEVしか選択ないぞ
そのうちガソリン車は諦めてHVがいいとか言う馬鹿が出てくるが、それもう単なる排気ガス依存症的な病気だからな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:54:01.75ID:cKjraAkE0
>>511
たぶん駐車場に充電端子がズラーッと並ぶようになるんじゃないですか。

この前の大雪大渋滞のようなときに、ガソリンならば個別に給油できるが充電はどうするか。
大雪は単なる例だが、どのくらい充電供電インフラが充実するか。
出川のバイクみたいに、簡単にバッテリー外して取り換える構造が出来るだろうか。
あるいは5分10分の超速充電技術が完成するか。

ま、考えずに進めてるバカはいないと思うけどね。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:54:40.84ID:qTDCwS+d0
>>547
残念ながら水素は潮流に乗れそうにもないな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:54:45.13ID:LiG4D27J0
>>546
5分満充電で800km航続できて近所で気軽に充電できてコストが同等なら俺もガソリン車から買い換えるわ
楽しみではある
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:55:00.13ID:Is/Pu5qk0
そらこんな状況では
将来約束されたモーター会社はイキるわな
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:56:23.15ID:empKSz2j0
>>548
電力インフラが追い付かないから普及の頭打ちは必至なんだがw
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:56:43.59ID:fJ079T9Y0
>>546
元々EVシフトはお題目あってのものだからね
コスモクリーナーDみたいなのが発明されない限り、EVより優れていようがガソリン・ディーゼルエンジンの自動車は廃止になる定め
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:56:54.24ID:3mk+F6Ti0
セカンドとして原チャリみたいな電気自動車欲しい
100ボルトコンセントから延長コードで充電
片道5kmの通勤に使いたい
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:57:37.24ID:x+jAN50L0
>>547
そこんところでアンモニア燃料というものがありまして
先日、低コスト・低エネルギーでアンモニア合成が可能になったことで
ちょっとした騒ぎになった。
水素のキャリアーとして優秀でかつ燃焼してもCo2の発生が無いので今後の
研究次第では大きく化けるかも?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:57:52.24ID:qTDCwS+d0
>>554
中国も自国でモーター開発・生産推し進めてるからなあ
巨大な市場と生産力、巨額開発資金投入をバックに、10年後にはどうなってるやら
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:58:17.55ID:empKSz2j0
>>557
EVの普及は、電力が足らなくて物理的に無理なんだわw
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:59:35.98ID:KfU9+KZb0
10年前はテスラがここまで育つなんて誰も予想してなかっただろ
10年後どうなってるかなんて誰にもわからんよ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:59:57.51ID:xY1Nku4tO
日本はガラパゴス軽自動車でいいよ(^^)
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:00:37.46ID:HTRpY11A0
水素自動車の燃料の水素は、石油精製から出る不要な水素を活用しようとするもの
つまり、トヨタは石油会社を儲けさせようとしただけ。話にならない
ちなみに、自然エネルギー発電から水素をつくるのが実用化するのは10年後
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:01:17.47ID:ss5hapEt0
>>332
あちこちに急速充電器があるだろw
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:02:00.87ID:9a+jxIlA0
>>43
トヨタは知らんが日産は呼ばれてるらしい

> サウジアラビアは、EV導入の道をすでに歩き始めている。
-- snip --
> 政府によるその他のイニシアチブも、EV促進に貢献する可能性がある。
> 国内初のEVパイロットプロジェクトに向けてサウジ電力会社(Saudi Electricity Company)が結んだ、
> 日産との合意などだ。この合意は、急速充電ができるEVステーションの開発を含む。

ビジョン2030のクリーンエネルギー計画で前進を見せるサウジアラビア
https://www.arabnews.jp/article/opinion/article_30930/
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:03:20.87ID:ylJMDQh30
普及して電力が足りなければ発電所を建ててでも
排出権に莫大な金を投じても供給に応えざるを得ない
中欧はこういうゲームチェンジを狙ってきている
政治ゲームだと認識した方が良い
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:03:38.59ID:/KtJ8ySB0
>>519
日本は敗戦国でルールを作る側にはしてくれない。
欧米も、反日運動体も、特亜も、総掛かりで日本の足を引っ張るから。
そこを無理するから駄目なんだ。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:03:52.87ID:lnGyhtiM0
日本だけHVやガソリンでいいよ
ガソリン余ったら安くなるし
自家用車でEVなんか役に立たtん
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:06:46.88ID:x+jAN50L0
>>566
あれ不思議なもんで充電できる車両に乗ると
町中で見つけれるようになるんだよね。
日中だとディーラーとかでも充電できるし
コンビニでも1台ぐらいはあるね。
ショッピングモールはあらかじめ場所わかっていないとキツイ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:06:57.30ID:pYXjQlMu0
現在ガソリンは減産して逆に値上がりしてる
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:07:23.50ID:qTDCwS+d0
>>572
ガラパゴス化して最後には壊滅的に淘汰されるガラケー路線ね
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:08:14.04ID:l7laa4EO0
部品メーカーだけじゃないよ
シリンダー加工屋とか
エンジン内部の特殊加工屋とか
町工場はヤバいわな

後、マフラー製造やってるとこ
ヨシムラとかヤバいよな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:09:20.53ID:ZjwHJsDd0
最終的に残るのはタイヤやホイールなどの足回りメーカーくらいか
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:09:31.03ID:BwbSUdLF0
急速な電力需要で電気代が跳ね上がるし
化石燃料が紙くず同然に安くなるから
結局はガソリン車を駆逐出来ないだろう
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:09:31.52ID:cKjraAkE0
>>555
そうですね。
ガソリン無くなってあわててスタンドへ駆けつけて、自分でガチャガチャ給油する、
あるいはスタンドのオッサンに声かけて給油してもらい、カードをチャッとやる楽しみが無くなりますもんね。

自宅の駐車場に停めると給電口がパかっと開いて充電子がスッと接続、なんて未来は夢ですね。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:09:52.52ID:empKSz2j0
>>570
原子力発電所を建てなきゃ無理やで。
風力発電や太陽光発電じゃ全然足らない。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:10:07.88ID:lnGyhtiM0
>>566
今はEVが普及してなくて台数が少ないから成り立ってんだよ
EVが普及して充電所に5台並んでたとして6台目に並ぼうと思うか?
諦めて次の充電所行って今度は7台並んでたらどうするよ?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:11:59.46ID:ylJMDQh30
>>578
軽量高剛性な筐体を作れるメーカーも残るかと
こればかりは今のところノウハウの蓄積だからな
AI使ったりローコストで開発できる様になったら知らんが
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:12:44.64ID:AuYMSayt0
時事通信はパヨクかよ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:13:22.67ID:ss5hapEt0
>>397
それはすでに解決されている
最新型では800km〜1000kmに達している
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:13:31.84ID:9a+jxIlA0
>>572
ガソリンが余ったら作らなくなるだけ
日本はガソリン製造の過程で出る軽油が余りまくって
海外に捨て値で輸出してる軽油輸出国
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:13:51.97ID:ylJMDQh30
>>581
あの出力は代替できないが原子力は世論の関係で厳しい
排出権買ってでも火力建てまくるしかないだろうな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:14:02.61ID:AuYMSayt0
いかにもEV信者の書いた記事だな
巷で言われているほどEVは進まない
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:14:06.55ID:HTRpY11A0
>>581
嘘つきバカはそうやってデマ流すけど
風力発電や太陽光発電と蓄電池で十分
実際に、電力会社がこっそりやってる
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:15:10.02ID:empKSz2j0
>>585
ソースは?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:16:11.77ID:ss5hapEt0
>>400
車は重くなるとその分2乗くらいの勢いであらゆるコストが高くなる
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:16:20.28ID:AuYMSayt0
>>586
軽油もそうだが、灯油もだろ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:16:28.38ID:x+jAN50L0
>>582
台数がふえたら駐車場のすべてに充電コネクタ
をつければ良いだけ。工事そのものは簡単。

EV推進派ではないが四国でGSがことごとくつぶれてるのを目の当たりにすると
ちょい乗りはEVでお店や職場の駐車場で充電できるようになればいいかな〜と思った。
実際通勤で車乗っていても毎日100Kmも移動してるわけではないからね。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:17:17.61ID:dFvZEc1E0
いくら日本だけ抵抗したところで今のままじゃ携帯のようにガラパゴス化から壊滅状態になっていくのは目に見えている
必死こいて安いEVの開発にまい進するしかない
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:17:32.04ID:ISSFOorY0
>>4
EVの主要部品のバッテリーがアジア勢に独占されたから
水素と二酸化炭素の合成燃料e-fuelに方針転換したっぽいよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:18:37.40ID:lnGyhtiM0
>>596
設置するのに誰が金出すの?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:18:58.73ID:empKSz2j0
>>590
そんな事が出来てたら今冬に電力不足で騒ぎません。
因みにテスラユーザーには、需要が増加する時間帯では充電を控えるよう通達が来たそうだ。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:19:09.87ID:E+AwhCFT0
>>599
それがムリなんだよクズ揃いだから
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:19:12.09ID:ss5hapEt0
>>403
>環境・人・信頼関係を大事にするからな

それは会社や業界内だけの話
日本全体の将来を考えると、そういうものは切り捨てて急いで転換した方がいい
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:20:21.96ID:AuYMSayt0
広大な領土を持つアメリカでEVなんて
普及するのかな
州と州の移動で電池切れ起こして、砂漠の中で
死亡とか
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:21:47.65ID:WW6wwQCW0
文句言ってもしゃーないやるしかない遅れたメーカーは潰れるだけ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:21:53.88ID:HTRpY11A0
日本は太平洋戦争で石油不足の教訓から、石油を金のように重宝するバカな癖があるから負けたんだよ
太陽光発電や風力発電で無料で発電できて、蓄電池に充電する技術が確立されてるのに
それを石油会社と自動車メーカーどもが隠蔽して、くだらない水素自動車だのでっちあげた
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:23:41.68ID:HTRpY11A0
>>602
電力不足の原因は新電力が自身で発電せずに電力会社の電気を中抜きしてるから
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:25:20.31ID:AuYMSayt0
実際にはインフラ整備するまでEVにガソリン、
ディーゼル、ガスタービン等の内燃機関の
レンジエクステンダー乗っけて走らせるように
なるのか
それだとHVと何がちがうのか
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:25:27.09ID:empKSz2j0
>>610
単なる陰謀論ですなw
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:26:17.00ID:esqDfDJ10
>>606
向こうは長距離は飛行機ですやん
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:26:34.79ID:ss5hapEt0
>>441
>というかEVより複雑なPHV作れるメーカーがEV作れないわけがないw

ここが間違い
多くの人が勘違いしているところ

日本人は複雑な物=高度・高技術と勘違いしている
実際は構造がシンプルで単純なものほど高い技術レベルが必要になる
建物でもあるだろ
後からどんどん建て増し建て増しで付け足していってまるで迷宮のようになってる古いビル
トヨタのHVなんかそれと同じ
そういうのを複雑で高度な技術とは言わない
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:28:09.31ID:MV9bN8ln0
日本国内のEV化は最後尾でいいけど海外のマーケットを取り損なわないように準備しておかないといけない
太陽光発電が余る九州をEV特区にでもしてみたら良いのでは?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:29:05.15ID:x+jAN50L0
>>601
自治体が補助金出してるよ普通に。
店もEVが普及してポイント還元等で客の囲い込みができるならやるだろうよ。
実際設置している店があるんだから。
国の政策としてインフラ整備に取り組んでいるし。
GSの地下タンクの点検等で維持が難しい以上エリアによっては切り替えが進むと思うよ。
特に四国は元々ガソリン代がほかのエリアより高かったから。
それこそ離島の場合は塩害が無ければEVの方がメリットあると思うぞ。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:29:09.84ID:ylJMDQh30
>>615
いわゆるミニ四駆だね
自動化含めて不慮の事故が減れば
今みたいに上物含めた強度は必要なくなるかも知れんな
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:29:19.30ID:HTRpY11A0
>>612
東京電力や関西電力などの「旧一電(=旧一般電気事業者)」と呼ばれる大手電力会社は、
発電した電気の一部をこの卸電力市場に供給。
特定規模電気事業者(いわゆる新電力)がそれを購入し、消費者(需要家)に販売する仕組みになっている。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:29:22.85ID:ih3RVYbP0
太陽光パネルも「こんなの採算取れるわけがない」とあれこれ理屈を並べてたら、
日本のパネルメーカー全滅してしまったしな
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:32:08.02ID:empKSz2j0
>>621
>この卸電力市場に供給。

要するに市場原理で高くなっただけでしょw
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:32:55.20ID:jO+fhJe30
充電スタンドって発想がジャップ的
中国は色んな場所でワイヤレス給電できる社会を目指している
衰退ジャップの国力では絶対不可能なことだね
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:33:38.14ID:lfF9kZSo0
>>618
トヨタもホンダもアメリカや中国で売ってる車は基本的に現地生産だからな
今でも国内で発売してない車種がラインアップされてる
EV需要が高いならその国に合わせたEVは現地で作って売るだろう
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:33:55.17ID:HTRpY11A0
>>623
電力不足は、新電力が自身で発電せずに電力会社の電気を中抜してただけ
電力会社は太陽光発電や風力発電を増やしてる

ばーか
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:36:20.17ID:HTRpY11A0
さすがのクソマスゴミも「水素自動車」を言わなくなってきたな
水素の貯蔵システム実用化は10年後だし
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:37:43.19ID:empKSz2j0
>>627
需要の増えた自分の顧客に売っただけなので、新電力に供給しなくても、非難される謂れはありません。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:38:18.20ID:x+jAN50L0
>>625
災害が多い日本では非現実的。
あと非接触充電は極めて効率が悪い。
充電なんて毎日充電するのが当たり前になれば気にならないと思うよ
スマホの充電が面倒だなんてもう誰も言わないでしょ?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:38:38.90ID:MbIKKOaH0
エンジンで食ってるとこはヤバそうだな
ヤマハつぶれる?
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:39:56.51ID:empKSz2j0
>>630
いや、正直な話をすれば今でも面倒だよ。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:41:30.04ID:VmAExaV6O
ロシアとイランを潰すためにユダヤがEVシフトをでっち上げてんじゃないの?
ついでに日本の自動車産業もさ
あいつら反日だからな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:46:09.30ID:HTRpY11A0
オーストラリアから褐炭を輸送、輸入してまでして水素をつくるらしいね
輸送費や燃料費、手数料などは消費者に価格添加。バカJAPらしいわ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:46:54.67ID:/h/12nKD0
夜にみんなが充電すると夜間電力が不足する
そこで1日中発電できる原子力が見直される
新規に原発建造しましょう、めでたしめでたし
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:48:23.02ID:HTRpY11A0
>>637
NAS電池やレドックスフロー電池がある
何年も前から実用化されてるし、テレビでも報道されてる
そもそも原発のような割高な電気は競争に負けてんだよ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:51:06.58ID:7uMoqnbs0
完全自動運転の実現にかかってるね
完全自動運転を実現したところが、業界の覇者となる
そして自動運転は、EVの欠点の殆どを解消するので
EV化が加速する、ただし電力供給という大枠条件付き

自動運転次第だな
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:51:28.70ID:r45PaxgV0
>>638
それがどこでどのような使われ方してるの?
一般民家に供給されるために使われてる?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:52:09.08ID:iaJI3hRz0
ヨーロッパの30年までに全部EV化するという計画は破綻するだろ
OPECが原油増産しまくればどの道根負けする
格安で安定的に電力供給するなら原発を100基以上建てまくる必要が出てくるからな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:52:58.86ID:h2xnKQ0P0
>>622
日本は政府により
太陽光を冷遇して原発輸出を推進
日本のパネルメーカーは衰退
(期待していた日本の原発輸出は全て頓挫w)
中華メーカーの躍進をアシストした
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:53:29.87ID:HTRpY11A0
>>641
電力会社が、太陽光発電や風力発電して無料でばんばん発電して、余った電気を蓄電池に充電してる
おいしい商売だなー
バカネトウヨやトヨタらが、水素だの原発だのくだらない主張してる間に、電力会社は自然エネルギー発電を増やし続けてる
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:54:41.43ID:LGXQmYyK0
>>635
日本語にはバカJAPなんて単語は無くてあるのは馬鹿チョンだよ
最近はあまり使われないけどね
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:55:14.62ID:SLlM1n290
昔はスイスの電気自動車なんて偽善だと思ってたけど、
高齢化が進んで公共交通もスタボロの日本の地方各地を見てると
パーキングメーターで充電してるスイスのマイクロEVが
現実的な交通手段に見えてくる
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:55:18.87ID:/zbGHUHj0
>>644
これが正解だよなw

EVが普及すればその蓄電池の量産が増えて供給する量も増える
そうなれば
EVだけでなく汎用の据え置き型の蓄電池設備も増える

これが理解できずに原発がーだもの
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:56:12.05ID:7uMoqnbs0
>>642 平気で勝手によくルール変更するものね
欧州は元はディーゼルでやると宣言してたくせにね
誰かの陰謀でなく、自分らで隠蔽して大失敗したのだが
余り責任も取らす、勝手にEVに変更
それもできなければ、また変更してくるよ
でもEV化はある程度は進むのは確かだろうけどね
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:58:25.68ID:JEhOsbWW0
【企業】「アップルカー」思惑で自動車株急騰 マツダ一時急伸

これがEV効果よ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:59:03.73ID:HTRpY11A0
「電気を貯蔵できない」と思いこんでるバカがいるけど、NAS電池やレドックスフロー電池は自然放電しないんだよ
完璧な電池が完成してんだよ
そして、電力会社は自然エネルギー発電と蓄電池をこっそり増やしてんだよ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:59:12.47ID:fyoIPQc20
NAS電池も所詮は蓄電池
充電ロスに直流交流変換ロスがあるから
決して効率が良いシステムではないよ

電力会社は不安定な太陽光発電をこれ以上買い取れないから
蓄電設備とセットになってる所は買取価格を高くしているけどね

そしてその電力がEVの動力になるまで
送電ロス→電圧変換ロス→交流直流変換ロス→充電ロス→直流交流変換ロス→モーター駆動ロスまで
損失する箇所が多すぎる
原発なら深夜の余剰発電力が出てくるからこういう話を多少は無視できるんだけど
韓国人にとって日本の原発は絶対に動かして欲しくないよなw
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:01:14.85ID:HTRpY11A0
>>652
そんなロスないよ。嘘つきネトウヨ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:01:37.41ID:O73Djwaa0
>>647
蓄電に必要なコバルトなんかが供給不足になるだけだわ
貯めておく為の費用まで計算に入れてないだろ
石油よりずっとコストが掛かる
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:02:19.76ID:CtnODxfG0
>>369
そうか?
日本の家電メーカーでゆういつ生き残ったPanasonicみたいに一番の知名度と実力があれば残れると思ってた

車業界でもPanasonicが生き残ったみたいに生き残る企業もあるとは思う
でも三洋みたいに潰れたり、シャープやSONYみたいに買収されるとかも出てくると見てる
全ての車メーカーが無傷でいられるとは思えない
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:02:27.40ID:BVVpmknH0
太陽光の不安定性って昔の話だろ
今じゃ曇りですら発電できるから「送電線が壊れると太陽光は弱い」
とかいう苦しい言い訳してるくらいなのに
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:02:40.07ID:k1uAM4vn0
>>641
家庭用には使えない大規模用途だな、NASとRF

最近技術革新のあった亜鉛二次電池が家庭用の本命になるかもね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:04:18.44ID:HTRpY11A0
コバルトてリチウム電池だろ
NAS電池やレドックスフロー電池はレアメタルを使わないぞ。バカ無知が
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:04:27.22ID:E+AwhCFT0
>>643
フクイチ1年後に就任したバラマキのアホ安部が再エネ遮断したのが敗因
習近平のように補助金をつかい競争力をつければ良かった
アベノマスク見りゃわかるが未来投資が何一つできないアホだった
失われた8年は大きい
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:04:34.60ID:ss5hapEt0
>>633
別に日本は産油国じゃないんだから関係ないだろ
自動車屋がEVを作ればいいだけだ
なんで日本が産油国と道連れになって滅亡する設定なんだよw
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:05:01.39ID:fyoIPQc20
>>653
韓国人は都合の悪い話が出てくると
頭の中で嘘になってしまう事は知ってるよ
国民の9割が認知バイアスだっけ?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:05:42.38ID:CtnODxfG0
>>622
本当これ
経産省のせいだろ
今はパネルだけで中国メーカーウハウハだろうよ
世界中に太陽光発電パネル売れたもんな
後は家庭用蓄電池を売れれば電気不足なんてもう起きなくなる
そこら辺中国もわかってるだろうから、蓄電池開発急ぎそうなんだよな
そしてまた、日本はその売れるチャンスを経産省が主導して潰して中国メーカーウハウハを繰り返すのだろう
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:05:45.66ID:HTRpY11A0
NAS電池やレドックスフロー電池はレアメタルを使わないうえに、自然放電しない、安価で完璧な蓄電池な
だから、電力会社はこぞって使用してる
バカでもわかりそうなもんだけど
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:06:12.39ID:x+jAN50L0
>>647
安定してくれればね・・・
大雪の時にはパネルは発電してくれないよ。
蓄電ってさ余剰があればだから夏とかだと
昼も夜も冷房となれば蓄電できる余剰分は出ないよ
(今のパネルは夏は効率下がるし)
風力はアレ採算取れるとは全然思えないのだが
回転機構がある以上定期メンテナンスが必須。
洋上なんて敷設費の回収も含めると大変だろう

三重の国道で下したブレードを見たけどアレの付け外しだけでも大変そう。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:07:21.94ID:CtnODxfG0
>>660
同感
そして今度は蓄電池開発で遅れとってまた中国が儲かるのを横目で日本は見るだけだろ
電力不足なんて中国はうたってるけど、あのままで済むわけない
確実にそうならないやり方中国は見つけてそれを儲けるチャンスにしてくるよ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:07:27.64ID:7uMoqnbs0
>>661 サウジは、油田枯渇後をにらんで
水素をやり始めているね
ただし水素生産はそこらがやったとしても
各国の水素インフラがよく整備されるかというのがあるからね
出来ればやればいいとは思うんだけど、大規模な取り組みではあるわな
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:07:44.52ID:/zbGHUHj0
>>654
よかったコバルト不足で死ぬのは日本産電池というw

なんで中国がコバルトを使う三元系リチウムでなく
リン酸鉄リチウムに注力していたか考えようw
中国大勝利にしたいってことは伝わったわ

>>656
奇跡的になんとか生き残るのはあるだろうが
殆どは淘汰なり世代交代する運命だよ
フットワークが軽くて新しいものに注力できないとさ
日本だけでなく世界すべての企業に共通することだけど
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:07:57.09ID:vNxh7mdN0
今そこらを走ってるガソリン車やバイクは
もしかして所有禁止とかになるのかな?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:10:42.99ID:CtnODxfG0
>>661
元々産油国の油が必要で無くなれば、第二次世界大戦もそこまでおいこまれなかったしな
輸入を減らしても生活出来るようにするのはいいことだと思うね
まあ、車がガソリン使わなくなっても、工場とか色んな所で使うわけで、量が減るだけだがね
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:11:04.51ID:/zbGHUHj0
>>667
大雪のときは低気圧きてんだから風力が発電してくれるから
風力を作りなさいな

なんのために東北は風力が活発で
九州は太陽光が活発なのかを理解しなさいな
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:19:00.51ID:pf2iJRP10
>>671
ならねーよ。つか、法的にそれは無理。
ただ、今でさえ13年超18年超で重加算税付けてやがるから、更に課税して持てなくするってのはやりやがるかもな。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:19:09.44ID:HPKtyVzN0
エンジン技術だけではないからね
車やバイクは
カメラやビデオの置き換わり方と同じではないだろう
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:19:51.24ID:Q7X+ALPg0
>>677
日本と中国一緒にすんなよバカチョンが
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:19:52.76ID:CtnODxfG0
>>670
そもそも日本は送電線をちゃんと維持することを続けるのか?という問題があるけどね
地震や災害の度に倒れる電柱
インフラもそろそろ寿命なものも多いだろう
そこら辺にちゃんと金かけてやるのか?
それを続けることが出来るのか
都心の一部は地下電線にし直したからそれを数十年待たせることが出来るけど、それ以外はそのままだ
田舎ほどほったらかしの現実もある
となると田舎に太陽光発電と蓄電池持たせて、電線から撤退というやり方を模索することも未来ではあり得るかもしれないぞ
となると田舎は電線がなくて太陽光パネルと蓄電池で電気生活させて、それの点検管理というので電気屋と契約するということもあり得るんだよ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:20:42.86ID:BVVpmknH0
>>685
すまん、さすがに自動運転機能にバッテリー残量の管理システムを載せない、
と考えているのは意味がわからないし批判としてまったく成立してないと思う
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:20:59.54ID:lnGyhtiM0
タクシーも
運転手「電欠試走なんでそこで30分充電しますね」
客   「急いでますけど電欠なら仕方ないですね。はい、いですよ」
みんなに余裕が出来ていい世の中になりそうだね
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:21:11.76ID:Pj8EuhEB0
根本的に間違ってる
中小企業を食わす為に自動車産業があるわけじゃない
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:21:21.41ID:wXhJBGgQ0
>>685
誤作動の嵐とかとかアホ過ぎる
そうならないようにシステム組んでんだよ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:23:09.30ID:OLIRRfPU0
>>685 完全自動運転の場合は、ほぼ大丈夫って話だろう
予測してそのまま給電箇所へいく設定
完全自動運転時代になると、カーシェアよりもフリーな使用スタイルになってるので
乗り捨てて乗り換えてもいいし
ただし完全自動運転は、なかなか出てこないという状況だね
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:24:06.03ID:5FoaGSpZ0
>>665
テスラのモデル3はLiFePO4ってのを正極につかってるぞ
NAS電池使うぐらいならこっち使うだろ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:24:14.46ID:CtnODxfG0
>>675
同感
その路線を続けてれば太陽光発電パネルを世界中に売って一大メーカーになった日本企業とかも出来たかもしれないのにな
本当に自公政権や経産省は金儲けのチャンスを潰して日本人貧しいままにさせようとするよな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:24:41.91ID:lnGyhtiM0
運転手「お客さん、真冬ですけど電欠しそうなんで暖房切りますね」
客   「電欠しそうなら仕方ないですね、いいですよ」
みんなが優しい世の中になるね
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:24:47.30ID:SLlM1n290
>>660
日本は中曽根の時代から自民党によってどんどん弱体化されたからな
バブルの時代もカネが流れやすいところに流れただけで、国家百年の計など
誰も考えてなかった

遡れば、大東亜戦争の総括をマトモにしなかったせいで、ただ何となく
カネさえ稼いでれば良いという国になり、戦中の記憶を持つ世代が少なくなってからは
「とにかく戦争だけは嫌だ、国に殺されたくない」と大声で叫ぶ人間もいなくなってしまった

中曽根がやった国鉄の民営化で国土はどうなったか
赤字路線をどんどん廃止したり自治体に押し付けて、国土の均衡ある発展なんて絵空事になってしまった

今の中国を見ると良いよね
全土に巨大都市を作りまくり、高速鉄道網でどんどん繋ぎ、取り残されてきた農村部も
都市部で教育を受けたエリートを送り込んで発展させようとしている

都市部はEVでなければナンバーを取得できないようにして、大気汚染で悪評高かった北京は
今やロンドンより空気が綺麗な都市となった
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:25:08.90ID:d4BiMNWg0
EVEVって電力やバッテリーは供給できるの?
月極駐車場はどうするの?
現実的にはハイブリッドしか無理じゃね?
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:25:12.51ID:HPKtyVzN0
結局すごいバッテリー作ったところが一人勝ちになるんだろう
小っちゃくて軽くてパワーあって長時間使えるやつね
自動車もガジェットも全部バッテリー性能に依存している
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:26:52.46ID:0tVSSuob0
商売として買い替えが期待できて
高価でボッタクりも可能なEVに流れて
るだけだよ。

一日中走る商用車や長距離大型トラックへの
移行も準備が始まっていて
EVが一通り売れ終わったら
今度はそっちにブームが移るようになるよ。

ファッションと同じで定期的に陳腐化させて
買い替え需要を作ってるだけ。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:26:59.12ID:UrL9vSxp0
トヨタが世界一も、いつまでもつかね「RAV4 PHV」1車種でさえマトモに供給できずに注文停止
もう何か月だ、この状態。 客に供給できない自動車会社とか終わってるわ。
 
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:27:05.88ID:OLIRRfPU0
>>700 いきなり全部EVに変えるのは無理だね
でもEV率が上がっていくのも確かだろうから、そっちの対処も必要だよ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:27:40.88ID:5FoaGSpZ0
LiFePO4はエネルギー密度が低いけど、
テスラは電池のセルの組み方を工夫することで、欠点をブレークスルーした
結果モデル3は日本メーカーのEVよりよっぽど航続距離が長い
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:27:54.15ID:x+jAN50L0
>>674
雪があるとことはブレードに雪が張り付いて無理だろ!!
電気で融雪でもすんの?
現実見ろよ。
日本海側って世界有数の豪雪地帯だぜ。
(冬の落雷もすさまじい)
あと台風とか嵐が来たら風力発電はフルフェザーにして回転を抑制する。
風力発電はそこそこの風が安定して吹いていることが一番大事。

再生エネルギーはサブエネルギーとしては使えるけど産業維持するメインとしてはキツイ。
IOT農業の電源としては太陽光とバッテリの組み合わせはベストなんだけどね。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:28:19.76ID:hetRjury0
中国とは今後は冷戦になるからな
中国のメーカーとは取引は無くなっていくよ
世界が変わってゆく
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:29:05.36ID:BVVpmknH0
日本海側は世界有数の豪雪地帯なんだからEVについて話すときに引き合いに出していい地域じゃない、
ってことだろ
地球の特異な地域あげて論じてどうするんだ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:30:21.34ID:hetRjury0
>>702
一日中走る商用車やトラックは水素になるよ
EVは今の軽自動車だけだな
乗用車の車格が低いのだけがEV
上級車は水素だよ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:30:55.53ID:6ksY7ZSR0
谷口がテスラモデル3に乗ってたから
走りについてコメントするかと
思ったら不満ないとか避けてたな
土屋に乗せて見るべきだなw
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:31:53.25ID:CtnODxfG0
>>699
国家百年の計なんて思えば日本で出来たのは家康と頼朝だけだったんでないか?
角栄は頑張ってそれらをやろうとしたけど上級国民に潰されてから、どんどん弱体化した
全ての原因は第二次世界大戦の総括をキチンとしなかったせいだ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:32:50.05ID:hetRjury0
EVの問題点は単に蓄電池の問題ではないからな
充電時間の長さと電力インフラの整備
たまたま2,3台のEVが同時に急速充電し始めたら、その町は停電になる、それくらい電気食うことだよ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:33:54.03ID:eEajHduy0
ハイブリッド車をつくる技術の無い欧州と中国勢が、グレタちゃんみたいな環境ヤクザを使ってルール変更してきたからな
スキーの板やF1のターボエンジン禁止と同じで
いいもの作ってればいいって思考から脱却せんと何度でも同じことされる(´・ω・`)
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:34:26.04ID:lnGyhtiM0
>>713
あとは下取り価格だね
買うほうにとってこれは大事な問題
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:34:51.79ID:5FoaGSpZ0
>>710
日本主導で中国と共同開発している日中共通規格の急速充電方式CHAdeMO3.0(ChaoJi)は
最大出力900kW(600A×1500V)で当に1日中走るトラック向けを狙ってるでしょ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:35:32.17ID:8AtpMgg00
路面で給電とかやってるけど 電磁波どうすんだろ 携帯であれだけ騒いだのにw
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:35:58.91ID:lACPTYij0
もう飽きた
人類が後悔しても報道管制で乗り切れると信じてるアホ中国
いい加減に世の白痴偽善者にはうんざりだ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:36:13.74ID:CtnODxfG0
>>707
アメリカ民主党は中国びいきなのに中国メーカーとの取引なくなるなんてあり得るだろうか?
バイデンに政権交代したんだから、ファーエイとかも使用する様に舵きるかもよ
共和党時代と同じことやるとは思えないけどな
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:36:36.59ID:HB38HHMW0
メーカーが多すぎるのと
大規模工場化して 生産と稼ぎを増やしたからなぁ

そうゆう今までのシステムの 見直しはされるんじゃないかな
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:36:45.42ID:un0Bi5Tw0
牛肉禁止 
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:37:12.68ID:yDO87CLx0
>>113
アホ丸出し
ノースボルトはまだしもBASFも知らんとかw
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:38:40.83ID:5FoaGSpZ0
>>716
下取り価格問題はマンガン系電極使ってた初代リーフ時代のネタだよ
情報がアップデートされてないから>>709の動画最初から見てみたらいいよ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:39:11.85ID:CtnODxfG0
>>715
日本は日本建てでやるしかないんだよ
ハイブリッドと電気自動車の日本建て
ハイブリッドを高く売って、電気自動車を安く売る

それで戦略立てればいい
ハイブリッドは日本しか出来ないというのが強み
そして安い車は軽規格の電気自動車で売る
このやり方にすべきだな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:40:46.57ID:8AtpMgg00
EV走行中使うナビゲーションやエアコン ヘッドライトとか
車内で使う電力をどうするかまで考えてない
単に走行のみでなんとか使えるかどうかのレベルでしかない
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:40:47.98ID:hetRjury0
>>717
違う、問題はそれじゃない
ケーブルの規格だけだろ
900kwを同時に何ヶ所か供給するのに、それ用の変電所と太い高圧線が必要なんじゃないか?という問題なんだよ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:40:51.38ID:XHy3MyoA0
いくらますゴミがEVシフトEVシフトって騒いで広告費を稼いでも 充電問題 エネルギー効率問題から5年先いや3年先は
水槽シフトにならざるおえない
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:40:55.58ID:q0fwxYhu0
電力不足になるって言う人いるけど日本人の年間走行距離は7000kmぐらいでしょ
使う電力は月にざっと暖房120時間分
1日あたり使用する暖房が4時間増える位どうって事ないでしょ?
しかもEVは多くても2割位の普及だろうし余裕だと思うんだけどねぇ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:41:01.75ID:bjHe33c+0
世界中どこへ行っても電力供給力に余剰がありありの前提はだれの工作なのか?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:41:25.29ID:CtnODxfG0
>>727
訂正
日本は2本立てでやるべき
高いハイブリッド車と安い軽規格の電気自動車で勝負するべき
ハイブリッドは日本しか出来ないというのが強みして売っていく
電気自動車は安いやつで売ってそこで学んでいけばいい

そして一番の問題がスマホとの連動
これが一番の日本の弱味になる
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:42:10.10ID:lnGyhtiM0
>>726
私は公平な意見が聞きたいんです
EV押ししてるあなたの意見は意見として承りますが
誰もがテスラなんて買えないんです
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:42:13.20ID:hetRjury0
>>721
トランプの経済政策が正しかったことが証明されてしまった
バイアメリカン
米中の新冷戦はもう始まってるよ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:42:33.25ID:wpd6elKi0
全力でEV化して、原子力発電を全廃して、化石燃料の発電をやめて
それでも電力が足りるなんてことあんのか
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:43:09.75ID:lT8SYpQp0
参入が容易って本当なのかねえ
気温湿度直射日光、経年劣化等々の
それなりのノウハウがないとリコールの嵐になると思うが
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:43:27.50ID:/zbGHUHj0
>>687
それEV関係なく維持更新しなきゃいけないわけでさ

しかも人口減&経済の衰退で電力需要も減っている中でね

ならEVによる電力需要の増で多少インフラ維持更新に貢献できるんじゃないかな
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:44:10.49ID:8AtpMgg00
スマートグラスとの連動の方も重要になってくるかな。
Appleはそこら辺強そうだな。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:44:37.73ID:4ONut0ji0
>>727
欧州や米国が日本を潰すためにハイブリッドを排除する目的で基準を策定してるから無理
唯一の希望はHVを認めて言う中国と組むこと
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:45:01.75ID:5FoaGSpZ0
EV化が進むことでニッケル精製で独自の技術持ってる住友金属鉱山なんかは
日本企業でも今後飛躍するだろうし、その陰で斜陽になる企業もあるのは当然
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:45:39.01ID:8AtpMgg00
EVで記されてる走行性能は ナビだのエアコンだの使わない前提だよね
走行以外の電力使ったらどのくらいになるんだろ。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:46:59.41ID:0tVSSuob0
テスラの場合は電池周りだけで
数万個の部品があるから、
部品数が少ないと言えるかどうか
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:47:06.43ID:CtnODxfG0
ハイブリッドは高級路線で維持させる
軽自動車を電気自動車にして世界中の自動車メーカーと戦う
この2本立てで戦略取ればいい
電気自動車で安く売り出してる海外メーカーが多いんだから、そこら辺は国際競争力と同じくらいに価格から車種から揃えて競争させた方がいい
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:47:42.97ID:hetRjury0
あのさ、
物理法則は日本でも欧州でもアメリカでも中国でも同じ
どこの国でもEVの急速充電は無理筋
なぜなら物理法則は同じだから
軍艦のレールガン用の給電システムが使えれば行けるかもしれんがw、専用の原子炉とかガスタービンエンジンないと無理w
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:48:56.13ID:Z0biSvwL0
ってかこの手のスレって技術的なソースってあるの?
EV推進に関してはネットでもみつかるけど、
EVに関する諸問題のちゃんとした技術的ソースってあんまみないんだけど?
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:49:42.01ID:CtnODxfG0
>>745
中国メーカーのEV車はエアコン有りだと50万位になるみたいだよ
電気自動車は軽くして作るのが大前提だから日本の軽自動車の作り方を活かせばいいと思う
大き目の車や高級路線でハイブリッドでいいと思う
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:49:44.95ID:x+jAN50L0
ま〜ぶっちゃげエンジン車は後処理装置の革命次第ではあるのだが
ガソリンの場合λ1以上になると3元触媒が機能してくれなくなるので別途Nox処理装置が必要になる。
RDEの全モードで排ガスをクリアできる画期的な後処理装置があればまだEVと対抗できるかな?

ただ評価部門の負担がRDE試験で莫大な時間と労力を必要とするので排ガス評価が不要な
EVの方がはるかに開発は楽であると思う。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:50:59.66ID:0tVSSuob0
原子力空母のカタパルトで
瞬間的には原子炉のパワーの
半分くらい食ってたな。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:51:29.69ID:hetRjury0
>>749
工業高校の電気の知識で行けるだろ
アンペア✕ボルトでワット
で、抵抗値で発熱
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:52:07.59ID:lACPTYij0
中国の狙いは既存の自動車メイーカーを潰すこと
レシプロエンジンはどう逆立ちしたって中国では無理
電気モーターならすぐにでも手に入る
既存メーカーが落ちぶれてところで買い取ってその他の技術を手に入れる
わかりやすすぎてあくびだでる
温暖化なんて無関係だし
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:53:15.05ID:4VsPvnfx0
スマホダメ、家電ダメ、デジカメダメ、
で日本に唯一残っていた自動車もダメになりそうでネトウヨ哀れ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:53:48.90ID:84OvmUUz0
テスラって日本での販売台数は
2020年はまだだから2019年で1378台
ちなみにポルシェが7192台
ドイツの御三家は桁が違う
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:54:04.96ID:CtnODxfG0
>>748
だから田舎の一軒家で倉庫や車庫なりで充電させるやり方をすすめるんだよ
高級路線のハイブリッドは都市部でやっていけばいい
一軒家なら急速充電必要ないだろ
今迄も田舎は軽自動車で安さをうりにしていたろ
あれを軽自動車規格で電気自動車にすればいい
田舎はガソリンスタンドが減ってるんだから、そこに移りやすいんだよ
条件は揃ってる
後はそれ目指して進むだけだろ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:54:47.63ID:lnGyhtiM0
>>756
私もそう思います
EUはクリーンディーゼルで大失敗したんで行き場がなくなってEVにシフト
そう言ったところですかね
要は日本潰しなんですよね
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:56:07.13ID:/zbGHUHj0
>>756
んなもんスマホとガラケーでも同じ

中国が有料のwindowsCEを嫌ってAndroidに流れたように
また
有料のSUICAを嫌って無料のQRコードが普及したように
わかりやすかろうがなんだろうが
競争に負けたら終わりw

世界がEVに流れるならEVで競争するしか無い
あくびしてる間に何度死んだらそれが理解でいるんだい?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:57:59.44ID:UB5UURwb0
>>760
被害妄想だよ
EUは環境問題を真剣にとらえているし、そもそも、クリーンエネルギーへの政策転換はかなり早かった
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:58:47.61ID:Hhl+iiTi0
クリーンディーゼルについてはなんでこんなデマが広がってるのかわかんが、
2015年規制は欧州車にも厳しい規制で、じっさいに引っかかったのはVWだった
日本車排除のために施行されたっていうのはまったくの嘘

しかもEV化の話は2015年規制以前から出ていたから、
クリーンディーゼルがダメになってEVへシフトしたっていうのも嘘
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:58:49.38ID:4ONut0ji0
>>760
日本政府は腑抜けになってしまって、欧米の規格に文句も言わず付いていくだけだからね
EVとHVは、企業対決じゃなくて国益を賭けた国の対決なんだよ
ところが日本政府は全く動かないで他国の顔色を伺うだけ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:59:31.77ID:0tVSSuob0
定期的にできるだけ高価な車を
ブランドとブームで
買い換えさせる戦略だからね。

あまり技術的合理性は関係ないんだよ。

そしてターゲットはお金持ちさんで、
貧乏人のことは考えていない。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:59:46.99ID:SLlM1n290
民主党政権の時は国家ガバナンスの喪失とさんざ叩いてたもんだが、
今、国としての体裁すら保てない姿を、新型コロナの大流行で目の当たりにしている

国として、まともに機能していない恐ろしさ
国会が機能していない、各省庁が機能していない、地方自治体はカネも権限もない
政府は権限はあるがその使い方すら知らない

災害が起こるたびに国による棄民を目にする毎日
税金を納めて付託してるはずの国が助けてくれない
やらずボッタクリ

こんな国が中国や韓国に対して上から目線で外交を行っている滑稽さ、恥ずかしさ
基幹産業の自動車業界はどこへ向かうか分からずトヨタですら右往左往

EV化を考えるってことは、この負わされた負債とどう付き合うかを考えるってことなんだな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:02:06.10ID:UB5UURwb0
>>765
戦略的陳腐化を馬鹿みたいにやってきたのは日本
欧米メーカーはそれに合わせてついてこなきゃいけなかった
日本のせいで無駄に資源を使っている
日本の商売の仕方は本当に地球を破壊する方向性
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:02:20.69ID:CtnODxfG0
>>739
太陽光発電パネルと蓄電池の設置は電力会社でやるから、維持管理は電気屋でやるよってやれば電力会社の雇用も維持できると思うんだよな
それらをすれば小さな電線無くすことが出来る
問題は都市部に送る高圧電線だけ残すというやり方もあるぞ
雪国は風力増やすやり方だからそれは出来なくても、雪国以外の田舎はそっちに移行することもできる
そうすれば地震や台風で毎回送電線が倒れたーとかで騒ぐ必要なくなるんだよ
大きな送電線だけ残せばいいからさ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:02:45.73ID:SLlM1n290
>>759
地方都市での軽自動車の用途の大部分は
EVで置き換え可能だろうね

正直、今の軽自動車のトリップは電動アシストママチャリでも
置き換え可能なくらい少ない

雨風しのいで、家族と荷物を乗せて、短距離を安全快適に移動できれば
それで済んでしまう
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:02:49.96ID:rK2OXXM00
自動車産業はもう諦めたほうがいいね
これからは鎖国して農業して暮らそう
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:03:12.50ID:hwWIj3220
>>713
今の常識で未来を語ると間違う
ガソリン車でも24時間走り続けることは出来ないから必ず休憩時間は必要
ガソリンスタンドじゃなくて休憩場所で充電できればいいんだよ
充電設備はガソリンスタンドと違ってどこにでも設置できる
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:03:42.14ID:1jp/Lr5B0
只今、NHKスペシャルで、各国のEVシフト電気を作るグリーンディールについて特集しているよ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:05:27.87ID:UB5UURwb0
>>772
本気でそれがいいと思うよ
日本人は国民性としてグローバル競争に向いてない
でも、それは悪いことではないよ
鎖国してのんびり生きていけばいいと思うよ
ただ、江戸時代みたいに封建的搾取体制に戻りそうな怖さはあるね
なにしろ権力者に倫理観がないのが日本だから
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:05:43.98ID:5FoaGSpZ0
テスラの戦略ってEVが始まりで
その後EV普及による蓄電池の低コスト化にはじまる再エネ化の波に乗ることでしょ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:07:05.89ID:CBVZYb/W0
日本はもう輸出出来る物もないしTPPで市場を荒らされるだけー。奴らは全てを収奪するつもりだ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:07:08.11ID:x+jAN50L0
>>764
現地で販売する以上現地の法律に従わなければ違約金の対象だからね。
日本が欧州の法律には介入できない。
ただ厄介なのはEURO規格ベースで中国の国6規格やアジア諸国も右に倣えになるのが
歯がゆい。
タイとかも規制が厳しくなってO2センサーとガス後処理装置が豪華になって来た
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:07:27.16ID:UB5UURwb0
>>779
どんな積算よw
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:07:46.25ID:5FoaGSpZ0
>>774
Appleなんて自社でiPhoneのハードを作ってないけどな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:08:36.09ID:fJ079T9Y0
>>581
温暖化対策に原発は必須だよな
それで夜間充電で運用する以外EVシフトなんてありえない
まったく、東電と原子力安全・保安院はとんでもないことをしてくれた
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:08:38.43ID:UB5UURwb0
>>780
いや
むしろ、収奪されに行ってるのが日本
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:09:03.00ID:hetRjury0
>>778
なんかエコっぽい事いって意識高い系有名人に嵌め込むのが戦略だよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:09:03.30ID:c2OH/r+W0
電車メーカーはバスやトラックメーカーを吸収したりしないのかな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:09:04.60ID:CtnODxfG0
>>646
田舎や高齢化した社会では自宅充電出来る安い電気自動車でいいというのは同意
自宅充電できない都市部では高級路線のハイブリッドを売っていくでいいと思う
電気自動車はハイブリッドに劣るんだから、安い電気自動車として軽く作れる軽をモデルに作るのが一番現実的だよ

後は自動運転とスマホやパソコン融合の車
これらはappleが一番に作るのだろうけどさ
そこら辺を上手く取り込めれば日本メーカーも生き残れるのだろうが
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:09:24.34ID:q0fwxYhu0
>>760
泣き言言っててもしょうがない
日本メーカーと日本政府はEUと中国の政治力に負けたんだよ
もう日本はハイブリッド、PHEV、EVでやっていくしかない
できないできないばかり言ってたらマジ負けるぞ
前に進むしかない
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:10:06.01ID:UB5UURwb0
>>785
真剣にやりたい論点ではあるがやめよう
本気でやるならポルポトみたいにやるしかない
農業技術は高いんだからやれるさ
そもそも休耕田も多いんだし
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:10:53.01ID:MZNkxAlE0
>>748,755
この手のスレあるある
「日本遅れてる日本ヲワタ」連呼のシナチョンが
電流や電圧の話は完全スルー。
日本中の集合住宅や賃貸駐車場にすぐ充電設備が完備できるとかフカす
原発なんか頼らなくても雨の日も曇った日も昼間で太陽光でフル蓄電できて
軽くて5分で満タン充電できる魔法の電池がもうすぐ実用化するとかフカす
工業高校どころか中学理科の知識も怪しい奴が「時代はEV」ってイキってるだけ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:11:01.43ID:Hhl+iiTi0
>>792
無理だよ

なんでかっていうと農業に必須の材料は石油製品が多いので、
鎖国状態では石油が調達できなくなって詰む

石油はドルでしか買えないので鎖国した時点で資源から外れてしまう
鎖国状態だと外貨調達手段がないからね
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:11:22.14ID:ecobx1Fb0
急速充電が可能で安価で重量エネルギー密度の高い
全固体電池の実用化が見えてきたからEVが盛り上がってるのであって、
今のリチウムイオン電池の常識でEVを否定するのは間違い
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:12:16.78ID:vgp2DoO+0
ガースー 「自動車産業をぶっ壊す!」
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:12:18.04ID:hetRjury0
>>792
農業技術って化学肥料だからな
あと、石油ないとトラクターも動かない
化学肥料の自給率とか石油の自給率調べれば、突っ込んで議論する話じゃないとわかる事だ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:12:55.88ID:UB5UURwb0
>>794
クボタはEV作れるやろ
大丈夫
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:13:16.32ID:OLIRRfPU0
>>795 フェラーリは、マジでどうすんの?
あの爆音サウンドが売りなんだろう
EVモデルなども出してはきてるようだが・・・
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:14:01.77ID:UB5UURwb0
>>798
化学肥料とかなにいってんの?
循環型社会に決まってるやろ
牛糞たい肥、バーク退避、なんなら人糞つかえよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:14:20.65ID:CtnODxfG0
>>409
スズキがさっさと軽自動車の形の電気自動車売ってれば中国メーカーとの一騎打ちも出来たのに
遅れてしまってるからなんとも

トヨタはハイブリッドも電気自動車も両方やりますがなんで出来なかったのか
両方生かすということも出来るのに
視野が狭すぎる
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:14:36.71ID:slYEztBL0
確実に言えるのは、15年後は新車はEV車しか買えなくなる。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:14:38.98ID:5FoaGSpZ0
>>791
トラックとか連続で500km以上走らなければいけないようねトラックは
ガソリンから抜け出せないだろうから一部ガソリンエンジンは残るよ

家で充電出来ない都市部は月極駐車場に家庭用と同じくらいの充電装置はつくんじゃね?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:14:58.53ID:Hhl+iiTi0
>>803
だからそれだと江戸時代なんだから江戸時代の人口が上限になるだろ?
そもそもそんな未開社会に進んで後退したいと思う奴がいないし
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:15:28.53ID:q0fwxYhu0
>>793
集合住宅や賃貸駐車場の人はEVは諦めてハイブリッドが用意されてますのでそちらを乗ってください
それで解決
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:15:34.43ID:hetRjury0
>>803
で、農作物はリヤカーに積んで数百キロを人力で運ぶの?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:16:22.79ID:OLIRRfPU0
>>807 うるさいの禁止にして欲しい・・・・実はそう思ってる
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:16:27.48ID:hetRjury0
>>796
だからさ
急速充電する電気はどこから持ってくるんだ?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:17:28.55ID:Da0MTGBA0
>>748
蓄電式の急速充電器で良いんじゃね?(´・ω・`)
普段から急速充電分蓄電しといて、使ったらまた蓄電
蓄電した分しか急速充電できないけど送電線への不可は少ないよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:17:33.71ID:UB5UURwb0
>>808
後退してもいいよべつに
労働時間さえ減るなら
おれは美味い飯が食えて働く時間がすくなれば何も問題はない
ただ、モテない連中は反対するだろうね
モテない連中が金の力で女を手に入れる社会が現代の資本主義だから
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:17:58.64ID:ouae62ao0
電力不足と言っても技術は日々進化して徐々に高効率なバッテリーが開発される。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:19:01.56ID:hetRjury0
>>814
1台充電すると次の車の充電できるまで10時間待ちか
絶対に経営成り立たないから
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:19:09.65ID:UB5UURwb0
>>810
それはドローンになる
鎖国といっても高度な技術を組み合わせたものを想定している
ていうか、別にがっつりその話にのってるわけでもないんだが
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:19:31.11ID:QoqFy3P/0
俺は自動車の電気化には反対だ
石油バンバン燃やして暖かくしてほしい
レースも音だし火だしオッケー
電気はおっ寒
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:19:35.35ID:r45PaxgV0
>>651
また夢見てる、お値段は?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:20:07.69ID:empKSz2j0
>>769
>太陽光発電パネルと蓄電池の設置は電力会社でやるから、維持管理は電気屋でやるよってやれば電力会社の雇用も維持できると思うんだよな

現実が理解出来てない発言乙。
そんな設備維持費は電気代に上乗せされるだけ。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:20:12.86ID:hetRjury0
>>819
だから、ドローン動かすエネルギーは?
天然ガスもやすの?石炭燃やすの?石油もやすのか?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:21:13.96ID:CtnODxfG0
>>798
農業技術はまだ石油が必要だね
重いしあれはまだEVに対応は無理だろ
でも、EVも車で開発されて来れば農業技術に転用も出来るかも
どちらにしろ、蓄電池、EV車、電池技術の革新が求められてる時代
それはスマホなどにも転用されるだろう
電池技術の革新が未来の機器を生み出す電池革命の時代が今なんだろう

昔の産業革命とかもこんな感じで進んでいったのではないだろうか
ある意味すごい時代だ
昔のスペイン風邪の時代と産業革命の時代を今の現代人は生きてる訳だぞ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:21:19.01ID:UB5UURwb0
>>824
それは太陽光を想定している
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:21:33.29ID:wxsRmymK0
>>708
非常に大事。日本は災害大国だから、まず第1に防災を考えるべき。人命は大事だよ。
環境はその後さ。欧州は豪雪も大地震も考える必要が無いから、環境だけ考えればよい。

1年中偏西風が吹いているから、安定した風力発電ができる。また暖流が沿岸を
洗っているから、緯度の割には温暖だ。 日本と欧州を一緒にするな!
北欧が本当に環境のことを考えてるのなら、直ちに北海油田の採掘を止めろ!
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:21:58.57ID:Da0MTGBA0
>>817
自宅を想定してたわ(´・ω・`)
充電スタンドならもっと立派な設備にすりゃ良いだけじゃん
バッテリー増やすなり、電気会社と契約して
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:22:09.57ID:pYXjQlMu0
HVは高く売れるどころか値引きしないと売れなくなるぞ
豪雪、極寒、長距離移動のニーズがない顧客にはHVは
不経済で非力な車でしかない
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:22:25.10ID:yDO87CLx0
>>801
5年内にBEV出す予定あるしレストアビジネスだけで十分食ってけるぐらい儲けてるから大丈夫なんでね?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:22:28.59ID:hetRjury0
>>825
触ってはいけない意識高い系馬鹿か
NGしとく
指摘さんきゅ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:23:02.38ID:q0fwxYhu0
>>818
トヨタが商用車は水素って言ってるからね
トヨタ系運送会社の物流センターいっぱいあるからまずはそこに水素ステーション作ってくかもね
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:23:42.28ID:CtnODxfG0
>>823
それでも送電線管理とかしなくていい訳だよ
一つの仕事が減って一つの仕事が増える
田舎は一軒家が多いから現実的な選択肢の一つだと思うぞ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:24:46.25ID:CtnODxfG0
>>835
車のあり方を変える時代だから、上手く乗り切れないと淘汰される企業は必ず出てくる
上手く時代を掴んで欲しいものだ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:24:50.21ID:IRr2ubQB0
こうやって世論を誘導すんのにいつまで引っかかるのかな?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:24:52.02ID:empKSz2j0
>>806
8時間3kwの普通充電で乗れるのは、1日20~30kw分程度だぞw
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:25:00.22ID:vN/JYTlH0
>>699
日米半導体協定で日本半導体が潰されて
日米構造協議で無駄な公共事業をやらされて
次世代への投資を禁じられた
決して日本が無策だったわけではない
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:25:11.74ID:Riy97dnG0
ガソリンは経費で生産してたけど自営のの人とか自宅での充電を経費で計上出来なくなるのでは?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:25:42.19ID:YeMcnvzp0
>>835
なんつーか、ちょい前の記事でな

国内シェア2位はスズキになった、なんて記事があったけどな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:26:27.76ID:hetRjury0
EVは今の軽自動車の置き換えにしかならんよ
乗用車でも3ナンバーなら水素
5ナンバーにはEVと水素が半々くらいか
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:26:48.70ID:OLIRRfPU0
>>833 完全自動運転が実現すればね
自家用が9割車庫で眠っているという無駄問題も解消する

しかしそれは逆に言うと、自家用車分野の
製造台数が、たった1割に縮小してもおかしくないってことになるね
 
そこまで極端でなくても、本当に生産台数半減するかもしれないよ
完全自動運転の実現でね
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:26:58.87ID:fMKzCyz20
>>837
地元では、EVベンチャー企業と大学の共同でEV向けのユニバーサルプラットフォームは販売、実写のリースぐらいはしてるけど
海外大手や中国からのマスプロダクトには対抗出来んな。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:27:39.28ID:CtnODxfG0
>>834
そんなの日本だけでしか無理でないの?
トヨタクラスの大きな会社なら世界中に売ること考えるべきでは?
水素ステーションなんて作れる国が他にあるのか?
他国でやってくれないならそれは国内だけ繁栄して終わったガラケーの二の舞だよ
それはスマホのiPhoneやAndroidにはなり得ないよ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:27:48.22ID:empKSz2j0
>>829
125kw充電器で30分なら、250kwhで契約する必要がある訳だが。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:28:42.98ID:Fflvkd910
「不可避か」ってどういう日本語なの?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:29:22.28ID:IRr2ubQB0
>>846
終わったガラケーでいいじゃん
糞みたいに世界世界言って奴隷を使ってまで安賃金こき使ったせいで内需無視しているから、日本国内の内需はガタガタじゃんwwwwwwww
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:29:53.41ID:hetRjury0
>>848
庭に空母の電磁カタパルトの給電システム置いてもいけると思う
専用原子炉いるけど
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:30:10.35ID:fMKzCyz20
>>846
ホンダとイワタニが、独立型の太陽光発電と組み合わせた水素ステーションを2千万円台で販売する計画は有ったな。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:31:27.79ID:I0x4mwvX0
>>1
国の方針で産業大転換をやるんだから
数百兆円ぶち込めよ

GoToやる予算なんかここに入れろ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:31:30.90ID:empKSz2j0
>>836
そう言うのはインフラと言うものを軽んじている証拠ですな。

>>848
今冬の寒波で、新電力がグダグダになったのは記憶に新しい訳だがw
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:32:14.52ID:CtnODxfG0
トヨタクラスの大規模な企業は世界中に売れる戦略立てるべきだよ
それだけの雇用抱えるわけなんだから、日本だけ売れるのばかり考えてたら確実にジリ貧になって失敗する
失敗したらリストラと倒産の嵐になるだけだ
ある意味iPhoneやAndroidみたいに時代を作るような車を作るべきだよ
それは国内でも国外でも必要とされる車を製造するということだ
日本だけ水素ステーションなんて作っても海外の国々で水素ステーション作れないならそんな計画止めた方がいい
必ず失敗してその皺寄せは小さな企業や雇用に響くことになる
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:32:51.17ID:/FVS2xa+0
>>1

未だにEV言ってるのって、どんなやつ?



EV関連株の値上がりを期待する投資ファンド
既存の自動車メーカーの枠組みを潰したいと考えてる新興工業国(中国)
原発利権団体
中東のオイル利権から脱却したいEU権力
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:33:31.04ID:q0fwxYhu0
>>846
EVトラックは欧州メーカも悩んでるとこでしょ

ところで地球温暖化の否定派の意見は全く見なくなったね
どこへ行ったんだろう?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:33:49.56ID:HXT9l83q0
えーと…部品メーカーの再編は既にもうやってるとこがあるんだけどまたエア取材で記事書いてるの?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:34:01.92ID:2+tp+dX30
太陽光で発電して水を電気分解して水素にして貯蔵
太陽光発電と水素って相性良さそうだけど
駄目なのかな
効率はわからんがシンプルだし
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:35:22.89ID:/FVS2xa+0
日本のガソリン車がすべてEVになったら原発61基以上必要なんだけど、EV推進厨はその辺徹底的にスルーしてるよね。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:35:37.30ID:tqf2LMmP0
>>807
ガソリン禁止になったら
今のハーレーとかプレミアつくかな?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:36:39.11ID:CtnODxfG0
>>854
インフラを軽んじてるわけでなく、むしろ逆なんだよ
田舎のインフラをこれから日本は地方自治体はちゃんと作ること維持すること出来るのか?という根本的な問題があるんだよ
そろそろ日本のインフラはかなり古くなってて寿命がきてるだろ
それにアジアでも送電線なんてかなり時代遅れで少なくなってる
そんな時代でそこを治す体力があるのかということ
それを転回するなら、田舎や地方に住んでる者には太陽光パネルと蓄電池両方揃えて自家発電出来るようにして、それの設置と維持管理で電気屋が儲かるやり方に変えることも視野に入れてもいいのではという提案だよ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:36:47.69ID:empKSz2j0
>>859
工場を新設する場合、電線を太い線張り治したり、電柱又は鉄塔を新設するんですよ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:36:55.93ID:hetRjury0
>>860
趣味DIYにはいいけど、商売にはならないだろ
太陽光の電力って20円で売れるからな
あと、発電量が不安定で工場の稼働率上がらないからな
梅雨時に売上9割減とかするぞ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:36:57.28ID:4ONut0ji0
>>853
政府に方針はないからw
欧米の真似してるだけで、実際考えてないから総論だけで各論なし
EVシフトでガソリン税の穴どうすんのとか基本的な議論も一切ない
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:37:17.41ID:x+jAN50L0
そもそも日本でEV普及させるにあたって60/50Hz問題をいい加減解決しないと
厳しいと思うんだよな。
中部や関西に余裕があっても関東に送電できる量に限界があるからね。
まあ電車通勤がメインの東京ではEVは不要かもしれんが。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:37:49.18ID:wxsRmymK0
全部がEVになったと仮定して、この前みたいに北陸で大豪雪が降り、大渋滞が
起こったらどうなるんだ? みんな凍え死ぬだろう。仮に脱出できても、バッテリー
には電気が殆ど残ってないぞ。1kmも行かない内に止まってしまう。
ガソリンなら自衛隊の兄ちゃんがポリタンクで分けてくれる。電気はそうはいかない。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:37:58.67ID:5FoaGSpZ0
>>829
普通使いで1日30km走らすとして6kWhぐらい充電が必要だとすると
3kWh普通充電で2時間、6kWh普通充電で1時間

どうしても空の状態から満充電が必要な時は店の急速充電で30〜40分で充電
これで十分でしょ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:38:22.53ID:MWq2LpSH0
>>860
そんな面倒なことしなくても電池に充電しとけばいいんだよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:39:02.78ID:6LjGSkzl0
内燃機関捨てたら中国がすかさず買い取るでwwww 捨てたら負け
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:39:54.58ID:Da0MTGBA0
>>865
急速充電のスタンド作るならそれくらいはやるんじゃね?
小さなショッピングモールだと急速充電をいくつも作るのは無理かなぁ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:39:59.10ID:SLlM1n290
>>862
アメリカでは蒸気自動車の人気が根強いから、
オールドハーレーもそんな感じで生き残るんじゃないかな

蒸気自動車も爛熟期にはかなりハイテク化してて、
瞬間湯沸かし器みたいな構造で起動から走行開始までの時間も
かなり短縮されていたから、なかなか面白いカテゴリーなんだよね
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:40:47.36ID:empKSz2j0
>>864
そもそも田舎で発電してるんですがw

電気が来ないなら迷惑施設でしかないので都市内で発電して下さい。
地産地消ですよw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:41:19.27ID:erhFLRKj0
EVシフトは50年とか100年かけて緩やかに進む。
もしかすると、100年かけても、EVは期待ほど普及しないかもしれない。
内燃機関を搭載した車より、電気自動車のほうが歴史は古い。
電気自動車の問題は電池の進歩があまりにも遅いことだ。
リチウムイオン電池は実用化から、30年かけても低すぎるエネルギー密度が3倍までしか改善されない。
全個体電池で問題解決なんて、投資家を騙すインチキな情報でしかない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:41:29.57ID:/FVS2xa+0
>>863


なら何割なら良いの?
例えば10%がEVになるなら臨界の原発6基必要だよ?

火力発電なら、発電、送電、電圧変換、充電、放電、電圧変換、電磁変換の様々なプロセスがあるから、ガソリンエンジンの2.3倍のエネルギーが必要だよ?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:41:37.94ID:hetRjury0
EVは軽自動車か小型乗用車までだよ
航続距離は100キロくらいエアコン付けて50キロ
基本的に夜間に何時間かけて充電
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:41:41.67ID:UB5UURwb0
>>860
問題ない
日本は石炭から水素作ろうとしてるだけ
絶対に環境破壊をしようとする変な国
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:42:17.91ID:/zbGHUHj0
>>860
まあ当たり前だけど
水素に分解が効率悪い
さらに長期間の貯蔵は水素が抜けるのでできない
また電気分解だと水素に水分が含まれてるので脱水しないと触媒が壊れるので燃料電池には使えない
これがまた電気を喰う
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:42:38.64ID:5FoaGSpZ0
>>870
3kWh普通充電で2時間、6kWh普通充電で1時間
→3kW普通充電で2時間、6kW普通充電で1時間

誤記です。ごめんなさい
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:43:20.30ID:eHrRnBdY0
>>869
EVのバッテリー容量なら車の暖房を3日以上稼働できる。
これから更にバッテリー容量は増えるだろうから問題ない。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:43:48.62ID:empKSz2j0
>>874
250kwって、充電器1基だけでなんですがw
4基は必要だから1000Kwとなります。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:43:52.73ID:/FVS2xa+0
>>863


なら何割なら良いの?
例えば10%がEVになるなら臨界の原発6基必要だよ?

火力発電なら、発電、送電、電圧変換、充電、放電、電圧変換、電磁変換の様々なプロセスがあるから、ガソリンエンジンの2.3倍の石油が必要だよ?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:44:20.07ID:SLlM1n290
>>881
自動運転技術との親和性を考えたら
電化はかなりの速度で進むんじゃないかな
制御する要素を少なくして、安く作りやすいだろうし
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:48:14.73ID:x+jAN50L0
>>891
制御を考えると圧倒的に電気の方が楽だよ。
ただパワーを上げるとなると質量がすさまじいことになる。
今の技術だとCセグまでが限界じゃなかろうか?
日産のアリアで2トンクラスやからね。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:48:42.03ID:KY+2dNsn0
>>890
EV化10%になるのでもハイブリッドの強い日本では10年以上かかる
そもそも充電は夜中にすればいいので余剰電力も使える
そしてその間に海洋風力発電などの再エネを進めていけばいい
もちろん問題も色々あるだろうが前へ進むのみ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:50:55.59ID:empKSz2j0
>>893
原発が停止してるので、それ程余剰電力はありません。
またオール電化にしている所とカチ合います。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:51:25.43ID:wxsRmymK0
>>857
>ところで地球温暖化の否定派の意見は全く見なくなったね
>どこへ行ったんだろう?

話しても良いけど、面倒くさいから止める。温暖化を否定すると、学会で迫害
されるからな。温暖化論者はまるでスターリン時代のルィセンコ遺伝学だよ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:52:48.41ID:5Rszz2Ru0
今年上京する娘に、学生なら朝日新聞のを購読しろっていったら拒否された。
テレビを買おうかって言ったら必要がないという。
家計が大変だと思って気を使っているらしい。
そんな心配しなくてもいいのに・・・
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:53:22.38ID:UB5UURwb0
>>897
馬鹿じゃないの?
朝日新聞なんて
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:54:01.00ID:4ONut0ji0
>>872
ありえるね
世界の4人に1人は中国人だし、それが中共の命令で全部動くわけで、
やっぱりEVやめてHVなと言い出したら世界も動かざるを得ない
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:56:12.61ID:empKSz2j0
>>896
客の回転率を考えると商売として成り立ちません。
また大体充電する時間帯は恐らく帰宅時間に集中すると思われます。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:57:26.98ID:DlLwumUD0
>>773
休憩で1時間も2時間も休んでたら前に進まないけどね
混雑したら充電待ちで終了だしな
今のガソリンと同程度にならない限り無理がある
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:59:41.97ID:CtnODxfG0
>>899
だから両方やるでいいんだよ
富裕層向けにハイブリッド
低所得者向けに電気自動車の二本立て
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:00:05.84ID:5FoaGSpZ0
>>902
帰宅時間に充電するぐらいなら家で充電するやろ
家で充電しない想定なら、EVもPHVも普及しないわな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:01:05.18ID:x+jAN50L0
>>901
おれもそう思うんだよ。
実際、群馬大学はヴァレオの48Vシステムを軽トラックに載せて実験してるし。
でも三菱のi-MiEV以降出てこないし三菱も生産中止しちゃったからね。
セカンドカーレベルなら全然問題ないレベルだぜ
ホンダのFRのEVみたいに豪華でなくていいのに。
EVに走りを求める奴なんているか?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:01:20.99ID:CtnODxfG0
>>904
田舎向けでは自宅充電でいい
後はショッピングモールや大手のガソリンスタンドに充電ステーション置かせてもらうでいいと思うよ
充電ステーションは当たり前だが金取るようにする
自宅充電で個人の自由にすればいい
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:02:40.59ID:hetRjury0
100kwhを5分で充電したとして、売上は3000円くらいか
専用の高圧給電システムに専用原子炉置くとすると、、、
なんか無理ぽいな
経営的に、、、
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:03:34.15ID:ouae62ao0
昔は液晶テレビの価格が1インチ1万円で騒いでいたが、
今や1インチ1000円まで値下がりした。
しかも電力消費やテレビの厚さも劇的に進化した。
エンジンは機械だがバッテリーは電気。電気電子産業は技術革新が早い。
20年後はバッテリーも進化して乾電池並、価格も数千円になるよ。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:03:44.57ID:empKSz2j0
>>904
従ってEVは急速充電が出来ると言っても充電出来る場所は限られる事になります。
そして少ない充電器を巡って争う事になるでしょう。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:04:17.30ID:CtnODxfG0
>>906
基本は自宅充電でやってもらうでいいよ
それを基本的に進めるべき
ただ、サービスエリアや道の駅やショッピングモールに一部充電ステーション置いとくのでいいと思うよ
そういうのだと買い物とか食事してるので1時間位と見て、1時間で半分以上充電出来ればいいと思われる
後は家に帰って最後まで充電してねでもいい
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:04:51.49ID:hetRjury0
>>909
大人の事情で交換用電池の規格が3つくらいできて、さらに交換用電池を何十とストックして充電しないといけない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:05:44.37ID:5FoaGSpZ0
>>909
自動車メーカーで時価総額3位の中国のNIOはバッテリースワップ式を採用していて、NIOのディーラー等で満充電の電池と無償で5分で交換できる

ただメーカーや車種によって電池はマチマチだし実現は難しいかもね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:06:36.28ID:x+jAN50L0
>>911
これが単純な製品ほど技術的に価格を下げるのが困難なのよ。
元々自動化してる製品の場合は特に。
材料費と人件費でほぼ価格が決まるといっても過言ではない。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:06:49.34ID:empKSz2j0
>>908
自分が経営者だったらと、固定費が増える事を歓迎出来るか考えて見た方がよろしい。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:07:19.09ID:CtnODxfG0
>>910
ショッピングモールやサービスエリアとかなら5分でなくてもいいでしょ
買い物してる時間で充電させるやり方にしていく
基本は家での充電でお願いしますでいい
軽自動車乗ってる層はそんなに長時間乗ったりしない
配達とかは別で、それらの仕事で使うのはハイブリッドを進めればいい
あくまでも軽自動車需要に応えるやり方でEV車の低価格であるやり方進めればいい
低価格EV車なら海外メーカーと戦うこと出来るだろ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:07:29.66ID:ouae62ao0
充電の課題を議論しているけど、20年後はバッテリーが数千円の乾電池になるから問題ない。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:07:49.43ID:fQvDhD130
EVなんてターボと同じ

一時的に流行るだけですぐに廃れる

なぜなら実用的ではないから
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:08:35.33ID:CtnODxfG0
>>912
あくまでも軽自動車需要にすればいいんだよ
長時間走る配達や富裕層向けは従来のハイブリッドを売ればいいだけ
二本立てで物事は進めるべき
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:09:22.78ID:VmAExaV6O
世界がどうとかじゃなくて合理的に考えればいいじゃん
オリンピックとか世界がどうので同調圧力に屈してたら
オリンピック自体が陳腐化した

普通に考えれば災害とかで発電機を兼ねてるHV型がいいだろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:10:46.02ID:CtnODxfG0
>>921
乾電池革命は必ず起こるだろうね
電池が持つようになればスマホ充電すら一月に一度とかになるかもしれない
それらはスマホだけでなく、太陽光対応の蓄電池から車のあり方から全てを塗り替えることになるよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:11:14.39ID:x+jAN50L0
>>916
おっ存在忘れとったわそういえば軽のカテゴリーやな。
ほんとに出すのかな〜続報がないけど。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:11:21.33ID:hetRjury0
>>920
>>843,883読んてくれたらわかるけど、俺はEVには反対してないよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:11:24.42ID:empKSz2j0
>>923
軽自動車の利便性を越えられない限り、消費者は振り向いてはくれませんよ。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:13:24.72ID:pYXjQlMu0
HV、EV関係なくテスラモデル3/Yみたいに月に5万台売れる車種を開発しないとコストは下がらない
だからGMもトヨタもヒュンダイもその他自動車会社はコストが下げらずにEVを否定するしかない
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:13:27.16ID:o+ywvGGo0
分かりやすい日本潰しだけど、まぁしょうがないね
今後はモーターにタイヤ付けてはい出来上がり、みたいのが安値で売られる時代になる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:13:41.22ID:2a4ySFON0
現時点ではまだ普段の足としてEV買うのは罰ゲームとしか思えん。高い、電池持たない、売却時に安いの三重苦。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:13:56.88ID:Da0MTGBA0
>>924
e-powerに1500W出力付けて欲しいんだけど無いんだよなぁ(´・ω・`)
オプション設定すらないのが不思議でたまらん
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:15:04.45ID:CtnODxfG0
>>919
ショッピングモールは手放しで喜ぶだろ
買い物する客が増えるわけだしね
それはサービスエリアも同じ
トイレとか行く際に充電させること考えればいい
大手のガソリンスタンドならそもそもショッピングモールや道の駅やコンビニと提携してる所も多い
そして長時間走る配達とかはハイブリッドで売っていけばいいと思う
物事は両立させて可能性残していった方がいい
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:17:38.22ID:empKSz2j0
>>935
精々一基か二基しか置けませんよ。
四基くらいになるとショピングモールの電力容量に匹敵するんですから。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:18:04.21ID:CtnODxfG0
>>928
トラックとかはまずはハイブリッドトラック作ることやった方がいいと思う
トラックでEV使用作るよりも売れる可能性あると思うんだ
中国メーカーが重量トラックで持つ乾電池とか作れるようになったらトラックもEV使用つくったらいい
でも短期的に見ればハイブリッドトラックの方が今は売れるだろう
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:18:40.38ID:ecobx1Fb0
部品点数が1/10になる
しかも構造がシンプルなので部品単位で交換すれば良くなり、
本体の買い換えスパンはグッと長くなる長くなる
下請けの影響はでかいだろうな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:20:57.25ID:CtnODxfG0
>>937
知ってるショッピングモールは駐車場に二十台位充電出来るようにしてたぞ
勿論田舎のショッピングモールならではで、屋根に太陽光発電してるタイプ
軽自動車規格の電気自動車は田舎ほどあってるんだよ
都市部はハイブリッド専用にしてけばいいと思う
田舎は駐車場広くないとお客さん来ないから、狭い駐車場しかないとお客さん来なくて大変なんだよ
そこは田舎あるあるだ
都市部とは考え方違うよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:21:18.82ID:empKSz2j0
>>939
保証期間以降にバッテリーが駄目になったら百万円単位の交換費用がかかりますがw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:22:07.21ID:xk0xsrye0
これビジネスモデル崩壊だろ

中共にまんまとやられたな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:22:13.80ID:OLIRRfPU0
>>940 屋根程度の面積では無理では・・・
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:22:17.08ID:x+jAN50L0
>>938
バスとトラックはすでにハイブリッド走ってるよ。
佐川のトラックはハイブリッドだよ。
バスも市の循環バスはハイブリッドになったな。
高速バスは高速道路の走行考えるとメリットなさそうだけど。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:22:45.68ID:+IltbEnE0
自動車税はどうなるの?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:23:38.52ID:CtnODxfG0
>>936
だから電気自動車は田舎の軽自動車層に売るべきであって、都市部向きではないよ
田舎は基本的に一人一台持ってて駐車場か車庫持ってる人多いだろ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:23:45.76ID:wxsRmymK0
>>878
サンクス、そちらの主張は一応解った。ただし、バッテリーの電源を全部消費
する訳には行かない。走行に必要な分は取って置く必要があるんじゃない?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:23:49.10ID:empKSz2j0
>>940
>駐車場に二十台位充電出来るようにしてたぞ

それは多分急速充電器ではないですね。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:24:02.87ID:ecobx1Fb0
今後10年で全固体電池が実用化され、
バッテリーの1kwh辺りの価格は6割安くなると予想されてる
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:24:47.20ID:5FoaGSpZ0
>>919
経済産業省の試算だと
急速充電器の設置コストの目指す姿は1台120万円+工事費250万円=計370万円
10台分で3700万円もかかるから、将来的にもショッピングモールで充電はないと思う
https://i.gyazo.com/323a72db6796df1f8d8f26784b2b8196.png
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:24:48.41ID:pYXjQlMu0
>>950
それちょっとあり得ないな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:26:00.09ID:CtnODxfG0
>>941
それで買い替え進めるわけだ
まさに軽自動車のやり方
不具合多くなったら買い替えどうですかって進める
下にとった電気自動車は中身交換して中古としてまた売る
これが軽自動車の売り方だからね
それで軽自動車は15年持つなんて嘯いてる
やっぱり電気自動車は軽自動車層向けにやった方が世界とも戦えるし、低価格層向けにもなる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:27:40.70ID:CtnODxfG0
>>949
勿論そうですよ
買い物時間をとってもらわないとショッピングモールが置く必要ないでしょう
長時間充電で充電してる間スーパーなりショッピングモールでしっかり買い物してもらうってことでいれてるのだから
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:28:20.67ID:empKSz2j0
>>951
それは設置コストだろ。
俺が言ってるのは電力会社との契約。
基本料金は受電契約容量によって変わる。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:29:33.17ID:x+jAN50L0
>>949
設備の構造が分らんから何とも言えんな
ショッピングモールなら非常電源システムとして
蓄電システムも持ってるかもしれん。
ただ20台同時に急速充電は太陽光のみでは無理だろうけど。
まともなところだとチャージコントローラに商用電源切り替えはつけてるやろし。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:30:46.30ID:empKSz2j0
>>954
>それで軽自動車は15年持つなんて嘯いてる

10年以上乗った軽自動車なんてザラにあるが?
飽きたか下取りを考えて買い替えているだけだよ。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:31:14.57ID:5FoaGSpZ0
>>957
貼ってるリンクに経済産業省がだした急速充電のランニングコスト含めた
試算が載ってるだろうに
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:33:35.71ID:UB5UURwb0
>>961
絶滅させてええよ
船舶エンジンはまだ作ってるから
いい加減にしろよ
古いテクノロジーにしがみつくな
航空機もつくれなかったのに
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:34:40.69ID:empKSz2j0
>>960
経産省の試算なんてアテにならんよ。
希望的観測と手前味噌でしか無いんだから。

しかし、EV推しの連中って本当に経営者からの視点て見えて無いわな。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:35:44.99ID:CtnODxfG0
>>943
ショッピングモールからすれば屋根で発電してるだけで、それ目当てでも客が来ればいいということ
しかも長時間充電でじっくり買い物してもらおうとしてる一石二鳥のやり方なんだよ
充電で儲けて、買い物でも儲かる
田舎のショッピングモールが置かない理由ないだろ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:37:39.36ID:+IltbEnE0
バッテリーの技術革新がもう一回起きないと、内燃機関から移るメリットが全くない。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:37:59.87ID:empKSz2j0
>>964
費用対効果の勉強くらいした方が良い。
それで客が来るなら宣伝効果はあるが、なければさっさと止めるよ。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:38:03.07ID:5FoaGSpZ0
>>963
そんなこと言いだしたら、FCVなんてもっとハードル高いけどな
そのスタンスじゃ世界の波に置いていかれるわ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:39:02.25ID:CtnODxfG0
>>958
それでも田舎のショッピングモールでは充電ステーションガラ空きだ
何台も止められるけど、それ目当ては少ないということだろう
まだ普及してないというのもあるけど、田舎はそこら辺まだ余裕ある
都市部とはやはり考え方違うと思う
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:40:43.85ID:x+jAN50L0
>>951
収容台数と充電器の基数で助成金の金額変わるから
300台以上とめる駐車場の場合普通に10機以上とか設置するぞ。
助成金の数百万単位やし。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:40:45.25ID:CtnODxfG0
>>966
充電必要ない客は普通の無料駐車場に止めるだけだよ
だから宣伝効果は充分ある
しかも田舎のショッピングモールで充電ステーション利用してる車は少ないからガラ空きで余裕ある
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:41:33.99ID:empKSz2j0
>>967
FCVはまだ可能性はあるで。
貯蔵しにくいと言っても電気ほどじゃないからな。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:43:27.19ID:empKSz2j0
>>970
その分固定費は赤字なんやで。
垂れ流せる赤字には限度がある。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:43:28.55ID:CtnODxfG0
そもそも田舎のショッピングモールは駐車場確保する為に屋上駐車場作って、周辺にも駐車場作るというやり方やってる
駐車場多くないとお客さんが来ないからだ
それはコンビニですら広い駐車場作ることからも明らか
だから充電ステーションも何十台も取れるし、従来の無料駐車場も作っとくんだよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:44:05.21ID:x+jAN50L0
>>971
バッテリーは汎用性がある技術から投資するならそっちになるんじゃない。
エタノール燃料の改質FCVが実用化してくれれば流れは変わると思うけど。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:44:55.87ID:jPDKs5FF0
バスに乗り遅れるwww

くっさwwwww
EVである理由が全く示されてないようだなwwwwwww
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:44:55.89ID:9sIDlXXE0
EVが普及したら運転にまったく関与しないMTシフトとクラッチペダルを動かすと連動してスピーカから流れるV12エンジン音が変化する音響システムを開発したら
アホどもが争うように買い漁って大ヒットするかもしれない
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:45:02.67ID:5FoaGSpZ0
>>971
ごめん、インフラ的視点で見た時に水素ステーションが金かかりすぎるって話
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:45:11.01ID:jHi5/vLI0
>>1 EV、自動車産業という視点から

いったん距離をおいて考えたらどうよ? これまでの産業、業種。業態、所有欲をそそるような
製品やサービスの世界でも特定の企業や技能をもった人たちだけが提供したり手にすることが
出来ていたものが時代の変革によって ¨いつでも¨ ¨ ¨だれでも¨ 参入、 ¨手にできる¨ ように
なったものばかりだ

そうなる理由(資源の枯渇、球の温暖化、環境など)が違うだけで、自動車産業にもそれがやってきた
程度の受け止めでいいのでは?  いずれにせよ、EVや燃料電池車も家電製品のひとつのような
低価格(普及型)の車も登場すれば、ネットワークや自動化で操る喜びをまったく感じない味気ない
車も登場するだろうし、いま世に出回ってるある製品やサービスからある程度の予測はつくでしょ

工作機械や知識さえあれば誰でも造れるようなモノは、 ¨どこかの国¨ に勝てっこないし、情報処理
能力(ソフトウェア)やモーター・充電池がEVの心臓部なら中小の出る幕はない、無品メーカーは
卓越した技能や技術をもった企業や優れた工作機械でもつくれない精密度が問われる分野へ
転換するしか選択肢がないのでは?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:45:35.39ID:CtnODxfG0
>>973
なんで充電ステーションだけで赤字になんだよ
何度も言うが田舎の充分ステーションガラ空きだぞ
いっぺんに何十も並んで渋滞してるわけではないぞ
ショッピングモールなんだからスーパーなり衣料品なり買い物してもらった方がショッピングモール的にはありがたいと思う
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:45:43.06ID:kjRiWiex0
ああ、もう一度2ストに乗りたい
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:46:19.78ID:jPDKs5FF0
アメ公必死だなwwwwwww
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:47:31.57ID:empKSz2j0
>>975
バッテリーは「重い」と言う最大の欠点がある。
自動車のような移動体とは相性が悪い。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:48:04.79ID:jPDKs5FF0
大事な事だからもう一度言っとくわ

アメ公必死だなwwwwwwwwww
お前らはチョンより不埒だな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:48:12.22ID:+IltbEnE0
一方、中国ではバッテリーをサブスクで、バッテリー交換式を採用してる。
中国褒めたく無いけど合理的な方法だ。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:49:38.59ID:x+jAN50L0
>>980
>>973は充電スタンドがGSのようなものと勘違いしているのかも?
ニトリとかコンビニでも充電スタンドついてるからわかりそうな気もするが。
一度設置してしまえば客が勝手に刺して充電するだけなんだけどね。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:50:55.52ID:pYXjQlMu0
>>984
>大事な事だからもう一度言っとくわ
>アメ公必死だなwwwwwwwwww

二度も書くほど大事なことをアメさんに伝えたいなら
英語で書くべきじゃないか?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:50:56.00ID:empKSz2j0
>>980
充電器の数だけ電力基本料金の固定費がかかる。
ガラ空きなら赤字を垂れ流してる状態。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:51:45.88ID:5FoaGSpZ0
>>988
HVを電動者と言ってるのは日本のガラパゴス基準だけ
一般的に電気自動車はPHVと完全電気自動車でHVは含まれない
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:52:24.67ID:CtnODxfG0
>>987
同感
今時コンビニでも充電ステーションやってる所あるものね
田舎と都会では考え方違うと思う
恐らく田舎では電気自動車が普及しても設備的に不備はそれほどない
都会はやはりハイブリッド専用で進めていく方がいい
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:53:24.22ID:jPDKs5FF0
英語で書く必要がどこにあるんだ?
お前はこの板が外国からつながると思たとか?

ちなみにアメ公が日本語に疎いしゃべれないと思ってるのは
お前のなかの妄想

ぎゃははははwww
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:54:33.82ID:x+jAN50L0
>>990
残念補助金なしでも年間70〜130万
自治体の補助金があればさらにランニングコストは減るよ
調べてみたら。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:54:38.91ID:empKSz2j0
>>987
誰がその基本料金を払うんだ?
なるべく余裕のある電力契約をしてるだろうが、固定費になるからそれ程余裕は無いはずだぞ。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:55:00.71ID:pYXjQlMu0
>>993
>ちなみにアメ公が日本語に疎いしゃべれないと思ってるのは
>お前のなかの妄想

この場合は米国人の「日本語識字率」じゃないか?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:56:16.41ID:jPDKs5FF0
お前は池沼レス乞食のゴミクズ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:56:44.13ID:empKSz2j0
>>995
70~130万を安いと思ってる時点でアレなんだがw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 10分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況