X



【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★9 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/08(月) 02:19:43.84ID:F4ykeD169
「MMT」に対する財務省のあきれた見解
2021/2/6

国民民主党「政調第1・第2合同部会」にて財務省の角田主計局次長から来年度予算案についてヒアリングを行いました。

活発な質疑が続いたため、部会長である私からは質問を控え、終了後に電話で角田次長と「MMT(現代貨幣理論)」について以下の通り議論を交わしました。


【高井】財務省はMMTについてどのように考えているのか?日本の国債のデフォルト(債務不履行)はあり得ないと財務省も認めているはず。

【角田次長】財務省はMMTをまともな理論だとは思っていない。経済学者の間で論争がある政策を我々は採用できない。
「実験的にやってみて失敗した」では済まない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する。
積み木を積み重ねていけばいつか必ず倒れるのと同じだ。今は大丈夫でも将来大丈夫とはならない。

【高井】MMTは永遠に国債を発行するわけではない。積み木は何個までと決めて積めば倒れないのと同じで、「インフレ率2%まで」と決めて国債を発行すれば問題ない。

【角田次長】インフレは予見できないので2%で止まる保証はない。2%に近づいた時に急に国債発行と財政支出を止められるのか?政治家がそういう決断をできるのか?

【高井】できるかどうかは政治家の資質による。財務省がそこを心配するのはわからないではないが、MMTは理論として正しいことは認めるべきだ。
正直に「政治家は信用できないから採用しない」と言えばいい。MMTを実行するには財務省(財政)と日銀(通貨発行)を一体とする「統合政府」が必要と考えるがどうか?

【角田次長】「統合政府」は「政府紙幣」発行と同じ発想だが、政府紙幣はかつて失敗した反省がある。「通貨発行は中央銀行(日銀)が政府から独立して行うべき」というのは歴史の教訓だ。

【高井】世界各国では「統合政府」の議論が進んでおり、必ずしも歴史の教訓とは言えない。財務省は所掌上「財政健全化」が仕事だ。
しかし「官庁の中の官庁」と言われる財務省には日本国全体のことを考えてほしい。今最優先でやるべきことは6兆円落ち込んだ税収を増やすこと、すなわち「経済再生」だ。

【角田次長】我々も財政健全化だけを考えているわけではない。今は経済再生が優先と考え、巨額の国債を発行している。

【高井】財政出動(国債発行)はまだまだ足りないが、経済再生をやる気があることはわかった。コロナ禍が終息し、経済が再生するまでは、反緊縮財政でお願いしたい。


主計局次長といえば財務省のエースで将来の事務次官候補が就くポジションだ。その方がMMTに対してこの程度の認識であることに驚いた。

せめて「MMTは理論としては理解するが、財務省としてはその立場は取れない」という返答であればまだわかるが、
世界中の新進気鋭の経済学者が真剣に議論しているMMTを「まともな理論だと思っていない」と門前払いするのはあまりにも不誠実で職務怠慢だ。
まずは徹底的に研究した上で、反論も論理的に行ってほしい。

財務省がこういう人ばかりではないことを信じたいが、財務省はもう少し真剣にMMTを勉強すべきである。
https://go2senkyo.com/seijika/123906/posts/207230

★1が立った時間:2021/02/07(日) 07:45:01.19
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612707278/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:55:07.07ID:rkRtmf9l0
右下がりの経済状況下では 国債の発行を押さえてゆくべきです
ましてやコロナ過でもありさらに抑えなくてはならないのに
さらに発行している
経費削減をまともに考える国会議員は皆無 
自分の首を気にし議員削減提案もない
誰かストップを
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:55:16.41ID:1xb9QMrY0
>>950
調整ミスが怖くてデフレスパイラルにしてるんなら今すぐ役人辞めちまえよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:55:16.71ID:X5jthTjy0
日本は、超長期資産デフレ信用恐慌の状態が継続しているのです。

この根本は、信用機関としての銀行の恒常化している危機です。
それが発生点から継続して続いております。
その発生点とは、大バブルの崩壊過程での、政府官僚の政策ミスです。
当時、日本の官僚は何を間違って行ったか、それは精神異常者の旅客機パイロットが
行う飛行中のエンジンの"逆噴射"です。よって、今も日本経済は墜落過程なのです。

その間違いは当時から私はわかっておりましたし、他にも分かっていた人はいたと思います。
政治や経済は社会的な事象ですから、その証明は、間違いに関しても難しいものです。
しかしながら、米国のリーマンショックからの回復過程において、米国政府は何を行って成功させたか、
その事実により、日本のバブル崩壊過程時に、とんでもない狂気の振る舞いを日本の官僚が行ったことが
証明されました。

リーマンショックが起こった時に、麻生太郎氏は先輩の日本が米国に教えることがあるとの
上から目線で渡米しましたが、相手にされませんでした。
当時すでに、中国、米国の政策担当者たちは、"日本の轍を踏まず"が掛け声となっておりました。
つまり、日本がバブル崩壊過程で大きな間違いを行ったことは、日本国内では今も認識されておりませんが、
世界では広く認識されて、愚か者の日本の官僚たちと思われております。
その"逆噴射"の内容とは、常識として、バブルが生じると、それは必ず収束しますから、
バブルは経済成長の一つの現象として認識し、景気循環の一つの過程と認識するべきなのです。
その認識を日本の官僚は行うことが出来ないで、バブルを悪魔や鬼のように認識しました。
その結果、日本経済の心臓の鼓動は極端に弱くなり、カンフル剤という巨額な財政出動を連続して行っても、
失われた○○年が、どんどんと長くなっただけのことになりました。
その日本の間違いとは、"信用"に関しての認識が正しく出来ておらないからです。
信用とは、人と人とが信じること、そして、人と人とが信じ合えることです。
人間とは、個であると同時に集団という属性を持っている宿命がありますから、
そこに信用というものが発生するのです。これは人間の大矛盾なのです。
人間の歴史とは、信用の歴史のことなのです。マルクスは、"個"と"集団属性"とを止揚して、
"個"の社会化により、信用の全ては社会・国家が掌握する体制を目指しました。それが共産主義社会であり、
初期共産主義社会の社会主義社会・社会主義国家なのです。
話を戻して、日本国は、それまでのバブル時には"調整インフレーション政策"を行って、
経済の鼓動を弱らせることなく、日本経済の成長を続けておりました。
つまり、地価がバブルで高くなると、それに合わせて賃金や地価以外の一般物価の上昇させて、
地価のバブルの実質経済価値を相対的に下げるようにしました。
その政策を行うと、地価の名目表示経済価値は下落しませんから、銀行は破綻しません。
詳細に言えば、デフレが起こってのリフレ政策ではなく、リフレ政策云々の前に、合目的的に行う調整インフレーション政策となります。
日本の高度経済成長の歴史は、日本の優秀な官僚の力で、その調整インフレーション政策で経済成長を続けてきました。
しかし、前のバブル期では、優秀な官僚はいなくなっており、バブルが崩壊して地価が自然現象のように
下落過程に入っているのに、そこに土地への三、四倍の重課税を行う政策などで、地価を無理矢理に下げる行為を
官僚は行いました。つまり、それまでの日本政府の政策とは、180度異なる政策を日本の官僚は行いました。
よって、日本の銀行は次々に破綻しました。今も、銀行にその症状は続いております。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:55:41.99ID:ErWN801U0
MMTを採用するかどうかは
総務省と日銀がきめる


なんで財務省次官にきいてるだよ
財務省がMMTなんかを採用するわけがない
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:55:47.42ID:CrLRlgPP0
個人でも企業でも自転車操業ソフトバンクみたいにしてやっていけばなんとかなる
デフォルトの危機はいつもあるけど
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:55:55.86ID:WSYSxUKT0
>>934
実際にはだいぶ違うぞ
まず石油の価格上昇でエネルギー料金や化学材料が値上り
これが一般家庭向けにも波及してスーパーの生活用品や農作物が値上り
最終的にトイレットペーパーがつくれないという流言飛語で大騒ぎに
しかし角栄バブル崩壊で直後に不況になりインフレは収まってる

つまり角栄バブルという異常事態に起きた石油ショックだからどんどん値上げできた
もし今の日本でおきても、値上げしたら突然売れなくなるので値上げしたくてもできないし
値上げしたら逆に売上激減になるだろう
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:55:57.93ID:dIiYtwEf0
MMTが共産主義なら世界中が共産主義だなw

MMT理論は金本位制ではない現代の貨幣理論だから
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:56:07.67ID:oX/Ov/TG0
>>947
お金に色はついてないからどうとでも言えるわな
給付金によって普段の消費行動を国民が変えたのかが問題

そして麻生は変えなかったから
給付金は意味が無かったという意見
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:56:10.07ID:X5jthTjy0
続きです。

米国政府は、日本政府の超愚かな行為を見て認識しておりますから、
リーマンショックからの脱出には、株価の維持と不動産価格の維持に特別に注力して、
脱出に成功しました。中国政府も、日本の右の論客などから、中国のバブル経済は崩壊すると言われていても、
成長を続けていられるのは、バブルの"対策"を、日本の官僚とは、真逆のことを行って成功しているからなのです。
中国政府と米国政府とは、バブルへの対処政策は根本的に全く同じです。
今の日本の官僚や、日本のエセ経済学者たちの間違いは、いわゆるフローと、いわゆるストックとの
認識が、とても浅いのです。フローも、ストックも、経済の現象形態であり、その本質は、富なのです。
よって、フローからストックへ変化しますし、ストックからフローへと変化するのです。
それは現象形態ですから、変化できるのです。
つまり、当該国の総地価とは、国富そのものです。国の総地価を引き上げることが為政者の根本的な仕事なのです。
この根本に認識が日本の官僚に欠落しておりますから、日本国は崩壊過程から抜け出すことは出来ません。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:57:22.26ID:hfmffBhE0
>>943
MMTは金融は弄らないってだけだぞ?
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:57:34.40ID:zJhu4YiJ0
>>946
完全雇用達成まで金刷れ!っていってるじてんでね
そのくせ、給付金は駄目
労働を伴わないといけない
たとえば、穴掘って埋めるだけの仕事でも

付加価値=労働力っていつの時代やねん
ケインズより、マルクスの影響あるんじゃないかって
おもってしまう
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:57:38.10ID:NE9wQfee0
>>952
それをやった結果が今の日本
国債発行が足らないからデフレで経済成長しない
いい加減、緊縮脳から転換してくれ

政府が国債発行で支出すれば、民間の資産、銀行預金は増える
借金じゃないんだよ
政府の負債はただの貨幣発行
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:58:02.22ID:FFYytVvB0
MMT論者は埋蔵金詐欺と同じ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:58:06.40ID:xu3sqn/K0
通貨は経済を回す手段に過ぎないので価値が(インフレ等で)低下する事は当たり前
経済を回す事を無視して通貨に永遠の価値がある如く振舞うのは
大間違い
これは、ダイアモンドは永遠の価値と言うプロパガンダと同じ
金融資本家達の利益のみを考慮したウソとデタラメ
通貨はインフレとともにたえず価値が減り発行額は増える
その代償として経済が循環する
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:58:10.45ID:zJhu4YiJ0
>>962
だから、ほぼスルーって書いた
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:58:29.13ID:FFYytVvB0
>>964
日本にAmazonが出てこないやん
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:58:58.33ID:sDiOSk/p0
破綻はないとか言っているが、可能性は低いが理論的にはあるぞ。
国債を売り出しても、銀行がどこも応札しない。
この状態になれば、新規国債は発行できない。
なぜなら、日銀は直接引き受けが禁止されている。
日銀は、市場を通じて主に銀行から買っているだけなのだ。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:59:07.19ID:QxlAwlB+0
>>907
リスク資産に投資しているのは、富裕層など一部だけだよ。

そもそも金融緩和は、お金を持っている人に有利な政策だしね。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:59:07.41ID:NE9wQfee0
日銀含む政府と民間銀行の自国通貨建て債務のことをお金っていうんだよ

紙幣は日銀の債務
銀行預金は民間銀行の債務
国債は政府の債務

貨幣はある一面から見たら負債計上される貸借関係の記録ってことを知らないんだな
貨幣は借金と表裏一体

馬鹿は借金という言葉のイメージで妄想爆発させてるキチガイだからな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:59:24.65ID:1fMLDoVK0
>>960
てか、そもそもあの給付金て経済活性の為に配った訳じゃないやん?
平時に配ったならまだしも先行き不安なコロナで配ったら普通の人は無駄に消費しないわ

麻生はアホ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:59:40.78ID:hFnQB/sI0
>>960
いや、租税公課、家賃とかは現金でしか払えないんだよ。

だから目先の現金があったら固定費から払うのがセオリー

貯金が増えたってのは見た目だけ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:59:51.44ID:1xb9QMrY0
>>958
今の日本でも消費税を蹴っ飛ばして公共事業祭りでも開催すればMMT理論そのものの状態になるよな
コンクリートから人へだっけ?公共事業を脳死で悪扱いした馬鹿どもにも多大な責任があるな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:59:51.44ID:aZ9ahqlK0
日本以外は年々インフレしてるから物価も収入も上がってるけど
日本は年々物価も税金も上がってるけど収入は横這い
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:00:04.12ID:MOIYm/+W0
>>939
分かってねーw
無理してローンで家買ったら飯が不味くなるだろw
そこでサラ金で無理矢理金をあてても借金で借金返すだけで飯がもっと不味くなるだけだよ。
美味しい飯が食いたけりゃまず家を売れよw

って当然の事が理解出来ないのに経済を語れる訳ねーだろ馬鹿w
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:00:40.39ID:VRpcjc5z0
>>941
そのデフレを解消するためには、日銀当座に豚積みされているお金を市中に回す、貸し出ししなくちゃいけないってことなんですがねwww
政府がやってない問題解消としては、無駄に無能な働き者の金融監督庁の規制緩和なんだよねwww
銀行としては、優良じゃなくても準優良なら貸し出せるように規制緩和が必要なのものあるからなwww
あとは銀行が銀行としての本分で収益上げられるように自助努力できるように環境整備しなくちゃならんのも事実ではある
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:00:54.53ID:oX/Ov/TG0
>>959
主計局長はまともなことしか言ってない
MMTの懸念点、問題点はこのやり取りに集約されている。

>>1
>【角田次長】インフレは予見できないので2%で止まる保証はない。
> 2%に近づいた時に急に国債発行と財政支出を止められるのか?政治家がそういう決断をできるのか?
>【高井】できるかどうかは政治家の資質による。

政治家の資質に委ねるしかないって恐ろしすぎるだろMMT。
そんなんのどこが理論なのかと
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:01:25.41ID:FFYytVvB0
>>981
できないわな
麻薬と同じ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:01:54.82ID:1fMLDoVK0
>>979
国家の経済と家庭の経済で語ってる時点で論外なんだけど分かってる?

そもそも借金とかいうけどその家には金の印刷機があるんですが
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:02:04.15ID:T2tRJLwa0
>>978
それスタグフレーションじゃ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:02:05.49ID:AuuaFIwM0
>>952
それは逆で不況時に国債発行と財政出動。好景気ならその逆。これは鉄板で、不況がダラダラ続く右肩下がりでも期間を長くして前者を実行しなければならない。

期間を短くしたいならそれだけより大胆に国債発行と財政出動をする必要があるってだけ。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:02:11.51ID:1xb9QMrY0
>>979
お前が理解できてないことはわかった
恥ずかしいなあ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:02:19.25ID:WSYSxUKT0
>>981
インフレターゲット2パーセントに失敗した
無能大蔵省が言うべきセリフじゃねーわ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:02:42.34ID:QxlAwlB+0
>>972
国債を売り出しても、銀行がどこも応札しない。
>
これを「札割れ」というが、
異次元の金融緩和以降、札割れは度々起こっているよ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:02:58.14ID:HzPcCL+AO
公文書改ざんは信用を失う
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:03:08.27ID:FFYytVvB0
>>983
いまだって老人医療費削れないだろ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:03:36.52ID:FFYytVvB0
>>988
だからってイケイケドンドン馬鹿が正しいわけじゃないぞ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:04:02.96ID:WSioP9vM0
>>946
しょうがないんじゃね?

共産主義の問題点としてトップが間違った時、
修正が効かないってことがあるが、
今の日本の資本主義も変わらない。

共産主義はトップダウンばかりで
ボトムアップがないと言われるが
今の日本も同じ。

また、監視社会になるってのもあるが、
これまた今の日本も変わらない。

日本の資本主義はエセなんだよ。
中国に併合された方がマシ。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:04:15.60ID:padJN17O0
息を吐くように嘘をつく
死ねよ財務省
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:04:18.30ID:WSYSxUKT0
>>995
それならインフレターゲット2パーセントも気違いの目標になるが?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:04:23.92ID:1fMLDoVK0
>>981
消費税上げれば一気に冷え込むから問題ないけどな
過去の経済指標みても消費税を上げれば景気が冷え込むのは明らか

ていうか、消費税はインフレ対策くらいしか使えないと言われてるし
政治家に任せるのがどうたらいうなれそもそも民主主義を止めろって話になる
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:04:25.45ID:y6HD89JK0
>>964
それおかしいよね。
量の多少は考え方だが赤字国債は発行され続け使われてた訳だから本来なら多少は成長してないとおかしい。けど結果はマイナスに近い。
結果が出てないのに少ないからもっとつぎ込んだらいいというのは暴論でしょ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 44分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況