X



【NHK】マスゴミへの不信、中立にシラケる、事実かどうかは関係ない… トランプ支持者に会い続けた記者 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/02/09(火) 11:26:42.53ID:vbvTEE6J9
「どうしても見せたいものがある」

 そういって男性が連れてきてくれたのは、フロリダ州ペンサコーラにある全米屈指の航空博物館だ。見せたいものとは、そこに展示されている旧日本軍の戦闘機「ゼロ戦」だった。

「ゼロ戦と空中戦を戦ったアメリカ軍のパイロットは例外なく、その機体の高い運動性能を恐れていた」

 美しい流線型の機体の説明書きにはそう記してあった。

 だが私は、ゼロ戦を見るために首都ワシントンから出張してきたわけではない。目的は一つ。トランプ氏を熱狂的に支持した人たちが、選挙のあとどうしているかを知るために、会いに来たのだ。

 アポイントをとった退役軍人の男性は、取材を快く引き受けてくれた。そのあとで、ぜひ見せたいものがあるという。

「私は湾岸戦争で、空母艦載機のパイロットをやっていたんだ」

 コロナ禍で博物館が公開を制限する中、私が来るのに合わせて、中に入れるようわざわざ担当者に話をつけてくれていたのだ。

 ゆっくり眺めていたい気持ちもあるものの、正直、それどころではないという気持ちの方が強かった。出張中に取材できる時間は限られている。博物館の見学よりも、ロケをしていたい。 しかし取材先の好意をむげにすることもできない。

 実はトランプ支持者を取材していると、こうした身に余る「おもてなし」をしてくれる人に出会うことが少なくない。「軽い打ち合わせのため」と呼ばれていった自宅で、立派な夕食を用意してくれていた支持者もいた。

…続きはソースで。
https://www.nhk.or.jp/d-navi/note/article/20210208.html
2021年2月8日
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:28:55.63ID:b6omS8+n0
何この胡散臭い記事
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:31:49.59ID:NJCbRo1L0
アメリカの軍人も大変だよな
国民を守る為じゃなくて金持ちを儲けさせるために戦争やらされるんだから
恒例となっていたそういう戦争をトランプは全然やらなかったから軍人達には好評なんじゃないか?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:31:51.04ID:hEh64zPV0
>>1
さりげなく始めておいてからの

高齢者差別、共和党差別、人種差別、ナショナリズム差別、自由主義差別
そして偏向捏造偏向捏造偏向捏造偏向捏造

主張そのものを具体的に調査報道して検証することを故意に行わず放棄
特定の個人を貶めることで拒絶反応をすりこむという典型的なパヨクテロリスト手法

さすが抗日反日活動家総本山。
チョッパリ騙して誇らしい!!愚民化成功でマンセー!!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:32:03.70ID:fwRT30gu0
明日 BSテレ東で ある日どこかで って映画あるな 
もう故人だが 初代スーパーマンのクリストファーリーブ主演
いい映画なんだよ 
おまえらが好きそうな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:33:44.71ID:Eqs/0tXH0
>>2
素晴らしいよな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:34:09.56ID:Eqs/0tXH0
>>4
NHKだもの
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:17.46ID:iI1UPQ6U0
>>1に全部載せろよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:37:17.02ID:vbvTEE6J0
>>10 長文すぎて載らんわw 素直にリンク先に行け。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:48.84ID:HBVZlFrq0
>>10
題名だけで内容はわかる
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:39:32.64ID:yCNsaaC40
>>1
>中立にシラケる

「シラケる」とはまた昭和臭い物言いだねえ
書いた人はよっぽどのご年配なのだろうか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:40:12.89ID:hEh64zPV0
>>10
オチは
「大統領選挙の大規模不正という、事実とは異なる言説を振りまいたトランプ大統領は退任した。」
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:40:16.35ID:4sgXJhyZ0
中立じゃなきゃ勝ち馬に乗れないだろ
こちとら生存がかかってるんだ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:41:20.24ID:HNOZCnla0
白人ばかりがトランプ支持
投票券がなく邪教徒でアジア人のネトウヨは、部外者
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:42:46.23ID:uxvKjEsW0
ラストベルト住人をNHKの金満記者が見物に行ったって?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:43:38.03ID:vbvTEE6J0
>>14
ここでもデマを流すあたりが、トランピーの本質やな。
その文の後の記述。

>だが、合わせ鏡の危うい状況は当面改善されそうもない。
>それでも、そこから抜け出す第一歩は対話だ。
>今も続く私たちの会話。
>「2つの世界」が少しだけ交わり始めている。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:45:10.00ID:i48L2wIR0
要はかまってちゃん
シヌシヌ詐欺のまんこかよネトウヨ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:48:15.34ID:vbvTEE6J0
>>15
自分自身の態度表明を問題にしてるわけではなくて、
他人に対してどちらの味方か聞きたがるという点が重要なんだが。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:50:08.22ID:hEh64zPV0
>>17
悔しいのう悔しいのうwwwwwwwww
支持率なくて悔しいのうwwwwwwwwww
池上も津田も嫌われもんすぎて切ないのうwwwwwwwwwwwwwwww

捏造ご愚弄だなガイパヨ

白人だけでは7400万にはならない
黒人ヒスパニックだけでなくキューバ移民、ベトナム難民も支持
ナバロもリンデルもジュリアーニもたっぷり証拠は示してるぞ、
調査報道やると粛正されちゃうの?失禁しちゃう?wwwwwwwwwwwwwwww


「カルト」「陰謀論」「ネトウヨ」連呼がうまくいかないので、
並行世界設定で全米徘徊して支持者ガイジ扱いという
お気持ちポエムを作成wwwwwwwwwwww

中高年工作員のお気持ちなんて誰得なんすかね?

渋谷のホモワールド的には萌えまくりなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
私物化しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:51:39.02ID:vbvTEE6J0
>>26 記事なんぞ読む気ない奴が、なにを言うとる。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:53:00.22ID:fivV6BLP0
不正大統領必死www
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:54:28.80ID:hEh64zPV0
>>27
調査報道やると家族が路頭に迷うから悔しいのう悔しいのうwwwww

大金使って作ったお気持ちポエムが
グダグタすぎて切ないのうwwwwwwwwwww

絵面も汚すぎて、マニア向けだわこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

受信料は大切にね!浪費厳禁!私物化厳禁!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:20.94ID:JJph+DxA0
>>1
実際トランプが支持を伸ばした理由は、アメリカでも不法移民や黒人の犯罪は極力報道せずに被害者泣き寝入りさせるというのが何十年も続いてたから
まるっきり日本と同じ構図だよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:00:18.89ID:yxxzPH/i0
ソース全部読んだけど結構まともだな

中立を標榜しながらも片方の勢力の悪い部分だけをクローズアップしてるのは気になるが、
話の主題がそれだからそこに絞って分析しているのだと切り分けて読める人間なら問題ない
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:01:54.27ID:OxRiow3F0
自分は公正で中立だと信じきれる自信がどこから生まれているのかわからんが、取材しようと言う意欲があるのだけは良いことだと思う

【引用】
ニューヨーク・タイムズやCNNといったリベラルな主要メディアはもとより、地元のメディアでさえトランプ支持者である自分たちを取材せず、理解しようともしないという。話を聞きに来る私への歓迎は、メディアに対する強い不満と不信感の裏返しのようだ。

日本ではNHKも、そうした不信感を抱く人がいる主要メディアの1つだと口には出せず、私はいつも複雑な思いで話を聞くことになる。

なぜこれほど多くの人が、政府や裁判所がなかったとする、大統領選挙での大規模な不正を信じているのか。

その説明として、インターネットで自分が信じたい情報だけを得ているからだという指摘がある。私はことはそれほど単純ではないと思っている。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:04:37.98ID:vbvTEE6J0
>>35
中立を標榜するのが目的なのではなく、
中立を許さない雰囲気を問題にしているだけだからな。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:04:55.31ID:/Uy6ftnb0
>>10
トランプ派の悪いとこだけをひたすら具体的に書き続けて、
それを批判しようとするのを思いとどまり、
自分にもなにか悪いところがあるかもしれないと抽象的に反省する、

いつもの良い子ごっこ記事
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:06:19.44ID:hEh64zPV0
>>35
擁護しちゃうお前のオツムが大問題だな

オチから読めやwwwwwwwwwwwwww

これは典型的なロイター流の印象操作
欧米なメディア学部はいまや文学部的テクニックだ

調査報道を完全放棄して、愚劣卑劣悪辣極まりないプロパガンダをシュガーコートするテロリストども

視聴者が騙されるという思い上がりが前提条件である
全人類の敵と呼ぶにふさわしい「お気持ちポエム」だわwwwwwwwwwwwwwwww
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:06:59.95ID:gnU9QxvR0
>>13
平成だと何て言うんだ?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:08:03.07ID:8Pq78mv60
トランプは俺たちのヒーローなのだから選挙の結果に関わらずトランプにもう一期やってもらってもいいじゃないか。こんな感じか。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:08:07.16ID:MvKUy5zs0
選挙で投票するよりもNHKを解約した方が世の中明るくなる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:09:53.80ID:hEh64zPV0
>>36
いやいやwwwwwwwwwww

それなら公聴会に行くなり裁判傍聴に行くなり調査取材やれやwwwwwwwwwwwwwwwww
支持者にヒヤリングだけするとかガイジ丸出しだろ

安全圏をうろついてお気持ちポエム作るのは君らでなくてもできるからさwwwwwwwwwwwww
受信料はもう全額返還すれば?wwwwwwwwwwwwwww
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:10:13.22ID:qZqQajtZ0
米国でも朝日新聞やNHKのような捏造メディアが本流だから
それに対抗するトランプはヒーローだった、それだけのこと。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:11:45.78ID:se5SOrgW0
リスカブスか
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:12:09.89ID:f/jsX+4U0
NHKは公共放送だから公平を目指すが、
新聞やケーブルテレビはスポンサー次第で
偏っていても構わないのだろう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:15:04.20ID:hEh64zPV0
>>47
目指していない、完全に重度の偏向
真実喋って亡くなったSさんとかあの世でお怒りだわな
もう愚劣すぎて涙も出ないわwwwwwwww
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:16:17.86ID:JjzTZiKH0
QアノンQアノン言うけど、要はネトウヨだろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:18:08.85ID:OxRiow3F0
>>39
日本はテロに屈しません
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:20:12.42ID:hEh64zPV0
>>50
悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwww

お前もTと一緒にお気持ちポエム作りに行ってこいや
恥ずかしい恥ずかしいお気持ちポエムでお給料1千万円オーバー
これはやめられませんなw
0053 【年収 1341 万】 【B:78 W:102 H:87 (A cup)】
垢版 |
2021/02/09(火) 12:20:56.55ID:+oM4mS5Z0
ああ、軍オタ系ネトウヨに近いんか
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:24:25.20ID:1NACgg5Y0
自民党が移民政策で急速に中国韓国ベトナムだらけになって
自民党おかしい!移民やめろと叫んでるとだから野党は支持率取れないんですよって否定される感じかね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:26:01.86ID:814zZrEl0
>>37
バイクの2輪車への差別視も かなりヒドイことに ビックリしたわ

2輪車へのレイシストも かなりヒドイ様子だし
あれは異常だね 中立的でも
なんでもないよ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:26:33.43ID:5VZxjhNA0
いやマスゴミが事実を伝えていないのが問題なわけで
朝日や毎日の記事を鵜呑みにしてるやつがいたらそっちの方がヤバイ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:26:40.02ID:meN87p8p0
さっさとスクランブルかけろや
ボッタクリ放送局め
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:28:29.45ID:814zZrEl0
マスコミは 中立でもなんでもない
新聞の輪転機を レーザーで、切断してもいいですか?
斬ってしまえばいいよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:31:34.04ID:4wDoG7/+0
本文よむとまともな記事だよね。ちょっと長いけど
中立であろうとしている
ただ、なにを放送するか決めるのはNHKの上層部
ここは中立ではなさそうだ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:36:34.24ID:4wDoG7/+0
ジャッジしないということは実は大切なんだよね
wikiからのコピペですまんけど、日本の最初の憲法17条の第一条はこうなっている

和を尊重し、争わないことを宗旨(主義)としろ。人は皆、党派を作るし、(物事の)熟達者は(常に)少ない。そのため君主や父親に従わなかったり、近隣と考えが相違したりもする。しかし、上の者も和やかに、下の者も睦まじく、物事を議論して内容を整えていけば、自然と物事の道理に適うようになるし、何事も成し遂げられるようになる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:40:11.47ID:36EqnRTR0
トランプ自伝のゴーストライターは1年半、トランプを間近で見て「こいつはアカンやつや」と確信した

トランプ氏の自伝、実は偽りだらけだった
https://toyokeizai.net/articles/-/128303
>インタビューをする相手としては骨の折れる人物で、トランプは少し深い質問になると対処できず、
青年時代の記憶はほとんどなかったという。
>自伝の執筆期間中、トランプはつねに誇張を行ったり、真っ赤なウソをついたりしたという。

つまりトランプは集中力に欠き、自己顕示欲が全て。本を一冊通読できたこともない。嘘をついても
悪びれない。事実かどうかは気にせず、ただ相手に影響を与えればよい。教室でじっとできない園児

この痛い人の当選にはロシアの情報工作が関与した疑惑も濃厚。バイデンのプーチンへの塩対応は残当
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:49:58.49ID:4wDoG7/+0
今は2極化、分断、並行世界になってるけど、いずれは統合される
そういう思想が広まって来るでしょ
そのためには事実が報道され、みんなが真実を知ることにならなければならないんでしょう

今は変革期で混乱は避けようがないけど、過程だから
とにかく和。意見の違う相手を裁かない
他人の立場に立って物事を考えること。親切なこと。やさしいこと。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:53:10.18ID:VeLdqeKg0
ファクトチェックという、検閲の言い訳
デマ拡散という意味では、事実に基づかないファクトチェックこそ、風説の流布そのもの
NHK在日記者は結局こっち
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:03:59.97ID:vbvTEE6J0
>>75
ファクトチェックを検閲と呼ぶというのは、
>>1の記事の主題の一つだな。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:12:06.69ID:J/lmThNy0
ファクトチェックが間違ってるなら、そこを指摘すればいいだけ。
それが出来ないから、ファクトチェックは検閲だとか的外れなことを言い出す。
まあ、カルト信者の典型的思考だなw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:16:17.16ID:qZqQajtZ0
幾らでも指摘されている。
あまりに精度低すぎるからフェイクニュースって言われているんだ。
そんなもんに権威を関して信仰の対象にしている>>78こそがカルト。
NHKも捏造ばっかだぞ。それも具体的にソース付きで幾らでも指摘されている。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:30:11.86ID:sAm4fdgT0
>>1
こいつも、辻元清美と同じで、不都合なことは全てデマで片付けている
データに基づいて検証でもしてるのかと思いきや、ただの記者の感情をメモしただけ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:34:00.64ID:vbvTEE6J0
>>81
大統領選の不正の有無が取材目的ではなく、
トランプ支持者の心理が取材目的であることを、
お前が理解できてないだけじゃね?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:44:55.46ID:VeLdqeKg0
>>78
ファクトチェックがついて、それが続く事でアカウント閉鎖されてる実害が発生してる
ファクトチェックは検閲以外の何物でもない

全ての投稿メッセージにファクトチェックが付かず、特定のワードに引っかかる場合にだけ付く時点で検閲

通信事業者に検閲する権利はない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:46:52.41ID:jP8DEN9S0
>>1
翻って自分はどうか。
市民の声に、真摯に耳を傾けてきたのだろうか。
物事を理解しているというおごりはなかったか。
トランプ支持者のメディア不信は、私自身への批判として心に突き刺さる。

と、もっともらしく反省してみるふりなだけの記事だったな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:50:20.63ID:7CSAiIYc0
>>1
アメでもヨーロッパでも
一般市民は報道機関の連中をマスゴミ認定して、バカにして相手にしていないと思うぜ。
どうせマスゴミだ。左翼だ。
まともな記事を書かないとな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:00:02.81ID:uuiFLoE50
そうしている間にも議事堂突入を目の前にして思考を停止し、
やれ出て行けと言われただの電波がだのと言い訳しながら
相変わらず「冒涜行為」などとデマを書くNHKか。

火炎ビンの末裔が。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:07:05.15ID:J/lmThNy0
>>83
>>通信事業者に検閲する権利はない

NTT・KDDI・ソフトバンクとプラットフォーマーは区別しようね。
プラットフォーマーには規約に基づいて、アカウントを閉鎖する権利がある。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:45:32.73ID:bOUeUJwO0
>>1
一番信用できない
反社NHK
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:46:05.81ID:mdQoxN/b0
>>89


0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:03:43.43ID:B4MTWU620
>>89
アンチNHK「事実かどうかは関係ない」
受信料は年間4万円とかBBCには国民投票があるとか世界中で却下されて採用してる国が一つもないスクランブルが正義だと思ってて典型的な同類だよね
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:33:15.53ID:JJph+DxA0
>>1
なんとかしてこいつを、バカサヨとチョンに強姦されたのに見捨てられたリベラルまんこへの取材にいかせられないかな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:51:55.91ID:JJph+DxA0
>>1
毎日新聞が、市民とのトラブルに巻き込まれた時の記事なんだがね
毎日は結局反省なんてしなかった
だめだよ

新聞が背負う「われわれ」はいったい誰なのか
https://japan.cnet.com/blog/sasaki/2007/02/24/entry_post_13/

元毎日新聞の記者が市民側にまわった結果、毎日新聞内部から懺悔みたいな話が聞こえてきた

驚>驚いたのは、(ネット君臨の)社内でのネット企画の評価が高いことです。
>1月4日付「開かれた新聞委員会」でもベタボメしていましたが、いつも辛口の「紙面審」でも高く評価されていることです。
>最初は売るため、毎日インタラクティブにアクセスさせるための「釣り」ではないかとすら思いましたが、
>社の幹部や一線記者が真剣に取材して、あのレベルしかできなかったという現状は慄然とします。
>新聞は中学生にも分かる内容にしろと言われており、難しい技術用語をのせるのはなかなか困難です。
>しかし、それとこれとは別問題でしょう。

>もう今までの高慢な姿勢とやり方では我々はもたない、そう感じています。
>それでもやっぱり、読者と対等な視線に立つのは怖いし、そんな付き合い方を読者としたら体力が持たぬから、
>こちらのルールと土俵に引き込んで「リアルな世界で責任取るべし」と浴びせ倒しの技をかけるしかないのかしらね。
>庶民をミスリードしないように、ちゃんと『リード』して俺たちが歴史をデッサンするんだ、という裸の王様になり始めているのにね。
>そもそもリアルって何でしょうね。読者からクレームが来てもかわしたり、すかしたり、回したり、あきらめさせるように疲れさせたり、
>とどのつまりは最終兵器の組織力やエスタブリッシュなお友達のネットワークを駆使して組織防衛を図る我々のリアルな嘘も、
>そろそろ限界かもしれません。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:05:02.99ID:YiiwzR750
気を付けないけないのは、扇動者やカルトだろ。
金の為かも知れないけど、世論喚起型の活動だろ。読売が報じていたが、日本でも居た。
何故か、フィリピン関連なんだよなw まあ〜5chも同じなのかな?
まあ〜トランプ支持では、ここでは盛り上がらなかったけどね。
主戦場は、ツイッターなんだろね? 日本は、アメリカほど分断されていないて事なのかな?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:51:22.32ID:OxRiow3F0
わからんね
ないとも言い切れない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:05:30.38ID:IxtKLi4N0
そもそもメディアに論調というものが存在してる時点で
ジャーナリズムが欺瞞にしか見えないんだよ

真実も事実も全て客観的に報道して初めてジャーナリズムなんだよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:17:22.10ID:OxRiow3F0
評論にスタンスがあってもかまわないが事実は中立公正を目標にしてもらわないと信頼されない
信頼されないメディアに存在意義はない
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:17:28.64ID:1PaGG0Tr0
>>94
何が言いたいのか、いまいちよくわからんが、
トランピーと反トランピーの分断の深さは、
5chでも明白だっただろ。

ま、5chはどんな話題でも分断されてるから、
トランプスレだけが目立つわけではないとは言えるかもしれんが。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:41:19.62ID:xIX1SsTV0
資本主義は経済的な成長を正義とする。民主主義は個人の成熟した判断力によって支えられている。
しかし多くの有権者の中にはフェイクニュースに踊らされ判断力が成熟していない層がたくさんいる。
民主主義が効率的な時代が終わろうとしている。個々の問題が高度化して大衆の知見では正しい判断が難しくなったからだ。
ここに至って大衆は経済的な要因からも外れてしまった。大衆の得意としていた工場労働者として経済に貢献するシステムがロボットやコンピュータにとって変わられた。
大衆は資本主義的な要因からも政治的な要因からも必要とされなくなった。
経済的エリートと政治的エリートがする正しい判断があれば大衆は必要ない時代。
大衆に情報を届けるマスコミの役割も変質し大衆に判断材料を届ける役割からエリートの目指す世界へ大衆の理解を誘導する役割に変わっていく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況