X



【中国】2020年度の出生数、前年比3割減の1004万人 少子化に歯止めかからず [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/09(火) 14:43:17.73ID:L+O39bXx9
【AFP=時事】中国の人事社会保障省が8日公表した統計によると、2020年の出生数は前年より3割以上減少し、1004万人だった。
出生数の減少は4年連続で、「一人っ子政策」撤廃がベビーブームにつながっていないことが示された。

 男女別内訳は男子が52.7%、女子が47.3%だった。

 中国は1970年代後半に人口抑制策の「一人っ子政策」を導入したが、急速な少子高齢化を背景に16年に撤廃、子どもを2人まで認める「二人っ子政策」に転換した。

 人口統計学者は、「二人っ子政策」の効果が表れるまでには15年かかる可能性もあると指摘している。
一方、60歳以上の高齢者数は25年までに3億人を超えるとみられている。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc16069e0dce9a8b85f4009594d6286d18cebc0
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:52:28.77ID:1gUXOfdv0
日本は移民を入れて同化させなくてはいけない
ただしイスラムはダメだ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:54:01.66ID:D7/SkGC80
でも無戸籍が大量にいるんじゃないの
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:54:20.20ID:lUdZ1ACz0
日中台韓どこも極端な少子化が進んで歯止めが効かない
恐らく若い人を犠牲にしてでも年寄りを大事にするべきという儒教文化の弊害
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:55:12.92ID:1gUXOfdv0
中国はカンボジアとかラオスあたりから嫁を輸入するんだろう
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:55:16.45ID:QG90m8Z60
>>28
丙午の事考えりゃ数年ガクンと落ちたってどうって事はない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:55:55.32ID:4IEZjqz30
海外で産んでるだけじゃないの?
地球上には何匹いるんだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:56:19.52ID:F+Oh3+R20
子育ては先進国になればなれるほど都市部は難しくなってくる この国これから先進国が抱える数々の問題が恐ろしい桁でやってくるだろうな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:56:57.17ID:EvBXsX3w0
ソシャゲプロの僕の計算だと、日本の経済の舵取りが失敗してて不況すぎるから、だから出生率おちてるんだよねはっきり言って
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:57:14.66ID:lUdZ1ACz0
>>32
比率を考えたら近いうちに勤労人口より老人のほうが多くなるのは同じことで労働人口減は到底移民でまかなうのが不可能なくらい大きいことを考えたら問題はより深刻
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:58:46.72ID:w6BTOAPe0
>>16
日本のお前ら同様、二次元に旅立ってる。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:58:50.51ID:6b3YkA2t0
人口統制策は意味無かったから激増したんだろう
豊かになり文明が成熟すると人口は減少する
ヒンズー教インドが脅威だよな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:58:59.28ID:EvBXsX3w0
経済成長どころか、下がり続けてるから所得が、そんで物価はあれなんだから子供産めんから
僕はプロゲーマーで、お金もあるから大丈夫けどだいたい子供なんてきつい人増えたから
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:02:41.39ID:Ih/NDycr0
人口が日本のほぼ10倍だから日本換算で100万人前後と
考えると急激に少子化してると言えるのか
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:03:28.99ID:a2Wd1bCs0
>>28
日本も来年は3割減くらいあるんじゃないかな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:06:32.75ID:/pgphUvv0
中国の少子化なんて日本から見たらかわいいもん
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:11:22.52ID:zkAdhE/X0
>>42
日本はもう80万人だぞ
ちなみに団塊世代は270万人だから1/3以下だ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:13:01.49ID:pY9/bWA50
いつかインドが中国の人口抜くのか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:13:40.70ID:QG90m8Z60
>>35
地球人の6人に1人が中国人です
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:14:37.00ID:S11y2DZn0
受験勉強が原因ってもうわかってるのにな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:18:36.65ID:IZoT1zZM0
デカ過ぎR
ご利用は計画的に
集団ストーカーはお辞め下さい
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:18:49.66ID:iK2bwWE60
生きていくのも楽しくなくなったよな
閉塞感が漂っていて保守的な老人が舵を取る日本だし
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:23:56.75ID:6rYV1tMn0
中国がコロナでやばくなったのは去年の2月以降だったよね?

標準妊娠期間10ヶ月として出生数に影響出るのは11、12ヶ月の2ヶ月で、2ヶ月がごっそりゼロで16.7%減。仮に3ヶ月がごっそりゼロでも25%減だぞ

これは2019年末から国民が妊娠回避行動を開始してないとあり得ない数字だな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:25:40.34ID:LHhFQuN/0
ウィグル人の出生率は限りなくゼロ
中国共産党が絶滅政策をしているから

つぎは内モンゴル自治区の住民たち
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:28:43.71ID:H3j2TMcJ0
>>26
移民イラネ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:29:57.22ID:w6BTOAPe0
>>58
中絶しまくったのかな?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:32:38.75ID:7DfQKBLY0
>>6
要は一夫多妻制にしなきゃもたないんだよ
金があって養えるやつにたくさん子供作ってもらわないと国がもたない
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:33:11.97ID:pXtXT78+0
3割減&性比が1・1倍ってw 何だかなぁw
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:40:08.88ID:taKl4obJ0
中国が3割減って言ってるってことは
実際は4割減かな?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:40:52.13ID:51Nj2ybg0
>>6
地域というよりイスラム教圏だろ多産なのは
中国もウイグル虐待やめてイスラム導入したら
ガンガン増えるんじゃないの
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:41:41.99ID:w6BTOAPe0
>>65
漢族共産党VSイスラム勢力
ファイっ!
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:43:21.89ID:C3dx/car0
その統計正しいの? もう人口云々以前の問題なのよね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:45:21.13ID:WcilwJkp0
これはいいことだ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:45:49.06ID:hImdi1Um0
>>62
多妻生活なんて今更無理だよ。
妻同士で不公平だのなんだのもめまくる。
妻の実家のことまで含まれるからね。あとソイツが没落したら大変。
そもそも多妻じゃなくても外で
子供デキちゃったなんてのは今でも一応いないこともないし、
子供作っちゃ離婚しちゃ子供作ってまた離婚してるようなのもいる。
ある意味多重家庭。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:46:55.77ID:vcN4Vkxg0
>>22
まだこんなバカがいるのか
生物は不安が大きいほど子供産むんだよ
なぜ魚が大量に卵産むかと言えばほとんど途中で死ぬからだ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:03:26.82ID:FsgLSJav0
>>70
魚と人間同じ扱いで草
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:06:40.34ID:bevnBY8C0
大々的に一人っ子政策してたから社会の意識が多産的に変わるのに2世代くらい掛かるのでは?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:07:08.83ID:+zz/7b9R0
中国は出生数が減らないと人口20億人超える
地球が持たない
中国共産党もそのことを良く分かっているはず
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:09:14.01ID:zkAdhE/X0
>>70
頭悪すぎw
魚の稚魚と、人間の子供では話が全く異なるし
その論理だと、少子化NO1の韓国が世界で一番社会不安が少ない良い国という事になるわw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:09:18.42ID:vcN4Vkxg0
>>72>>73
教育なんて関係ない
生き物は本能だからね
だから衛生環境悪いアフリカとかの方が先進国より子沢山だし日本も平均寿命短い頃の方が子沢山
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:11:09.12ID:vcN4Vkxg0
>>76
韓国も昔に比べたら衛生環境良くなって平均寿命伸びてるじゃん
科学的に検証された話を知らないってここってこんなアホしかいないのか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:12:21.94ID:vcN4Vkxg0
なぜ同じ哺乳類でも像よりネズミが子沢山か考えましょうね
平均寿命が短いから沢山産むんですよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:12:55.73ID:QG90m8Z60
>>74
現状だとまず女がおらん
居ても小皇帝で金つぎ込んで我儘に育ててるから
その辺の中国人と結婚したがらない
結婚したとしても自由が無くなる子供を多数は欲しがらない

医療と社会進出が実現した社会で多産なんて物好きしかせんよ
出産子育てなんて女の人生に於いてデメリットのがでかいんだから
2人育てられたなら御の字
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:13:25.45ID:B0NPEJNK0
>>39
20年以上前に中国の男女比のいびつさに目をつけて二次元ビジネスやってりゃ今頃大儲けできてたのにな。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:13:54.48ID:xTiEki3s0
>>1
去年、バッタとか米中摩擦で分かった
食料不足の問題がある中華は少子化の方が良いんじゃあない?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:14:50.45ID:VSyTBvtz0
>>74
一人っ子政策て別に一人っ子こそ至高って意識にしたわけじゃないから普通に生みたい人は泣く泣く諦めてただけ
生まれてしまった戸籍のない子供とか結構いるし
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:15:30.73ID:tHRSZF6X0
中国は現在の10分の1くらいが丁度いいよね。
ロシアと同じくらいにまで
人口を減らすべき。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:15:49.37ID:QG90m8Z60
>>83
経済制裁されても知財保護お断りと公言する国で
コンテンツ販売が儲かるわけがない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:19:43.09ID:xxmum2OF0
>>1
とにかく国力削いて絶滅させなきゃなシナチョソは。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:23:01.75ID:ZzTeRNJ10
高齢化率、現在世界一の日本に65位前後中国がどこまで迫れるか見ものだな。日本もコロナで出生数ガッツリ減ってるし、コロナ以前から2040年には4,割超えると言われてた。現在50位前後の韓国も今後の急激な追い上げ始まるし、3ヵ国、三つ巴の戦いが始まるな。なかなか日本の記録は抜けんと思うが、まだわからん。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:23:14.01ID:9wCnvIWx0
若い女が居ないんじゃないの?長男だろ?産むのは
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:24:05.83ID:5xeF1Sx10
>>89
イスラムの価値観て家族主義・民族主義だから個人・リベラルとど真逆だよな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:25:53.33ID:ZzTeRNJ10
高齢層さえ少なければ高齢化率は上がらんから、そもそも出生数が少ないならそこまで問題にならんのだけど、日本の団塊みたいな出生率で産まれた山が中国にはあるかだな。ありそう‥
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:29:07.91ID:vqrfgtJC0
>>34
毎年が丙午\(^o^)/
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:29:17.64ID:ZzTeRNJ10
>>6
もともと出生数が少ないならそういうもんだし、問題は発生しないよ。アフリカみたいな出生数あったのが急に2切るような状態になったらまずいだろうけど
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:29:58.28ID:51Nj2ybg0
>>89
バングラデシュのは普通の出生数じゃないだろ
妊娠&出産時に赤ん坊が死にまくって
死産&夭逝からやっと生き残った数がそれだ
医療制度が機能してる国とは比べられないよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:33:42.59ID:zkAdhE/X0
>>79
じゃあ、日本やアメリカやヨーロッパより、韓国の方が不安が少ないってことになるなw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:34:10.88ID:ravrLsII0
イスラムとカトリックとユダヤとヒンズーは教義で中絶を禁止してるんだよ
だからカトリック大国の南米諸国はいまだに出生数も率も高い
インドは言わずもがな

ちなみに仏教も禁止してるけどねw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:36:50.73ID:vcN4Vkxg0
>>99
日本より災害少ないからある意味そうなんじゃないの?
あとアメリカは先進国だけど貧しい移民が多いから一概には言えない
一応生物学から見たソースね
https://tmu.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&;item_id=7692&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1&page_id=13&block_id=72
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:39:52.64ID:nrwKP/pb0
出生数が80万を切るのも時間の問題の日本だが
足りなくなれば他所から移民を補充すればいい、というのが自民党の考えだろ。
最初は中韓から受け入れ、それが尽きると
次は東南アジア、南アジアから受け入れ、それも尽きると
遂にはアフリカや南米などから移民を輸入するようになる。
その頃には純粋な倭族は少数派になっているだろう。国名も日本改め、ジャポン合衆国になる。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:40:12.19ID:vcN4Vkxg0
>>101
長くて分からないだろうから長寿の条件って所ね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:41:52.19ID:zkAdhE/X0
>>101
あ〜(察し
もういいわお前
世界一安心な地上の楽園・韓国に帰っていいよw
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:44:02.30ID:vcN4Vkxg0
>>104
お前はネトウヨの恥だよ
俺もネトウヨ分類で韓国嫌いだが無知は韓国と同じぐらい嫌いだw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:47:29.47ID:zkAdhE/X0
>>103
読まねーけど、
アホみたいだから念のためもう一度言っとくが、
後先考えず交尾するだけの魚と、
計画して出産する知性のある人間は全然違うからな
お前はまずはそこからだなw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:47:38.61ID:KTsw2wdq0
日本と違って負担になる高齢者は切り捨てるだけだから財政的な問題はたいしたことないよな
後はそこから来る政情不安をいかに効率よく抑えつけるかという点かな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:50:20.79ID:vcN4Vkxg0
>>106
性行為は知性では抑えられないよw
だから中絶がなくならないし
そもそも君に知性がないから君の存在が否定してるわけだがw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:56:56.12ID:zkAdhE/X0
>>109
お前のさかなクン理論だと
例えば戦時中は超不安だから、出生数が倍増えるという事になるが
実際は激減して、戦争が終わると爆増する

お前のように
魚と複雑な人間社会を同じに考えると
こういった矛盾がいくらでも発生するわけだが
バカだから疑問にも思わないんだろうw
なんせ頭が魚レベルのさかなクンだからw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:58:37.33ID:dg56DHb/0
>>1
あくまで届出数。
実際の出生数とは2〜3割ぐらい乖離がある。
春くらいに2020年に生まれた総数が発表される。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:01:33.51ID:DRP/QQI50
戦争放棄に一番有効なの少子化
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:01:40.94ID:vcN4Vkxg0
>>110
それは男が戦場に行くからだバカw
戦地にいるのにどうやって子作りするんだよ
お前真性のバカたなw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:04:09.85ID:IPkfe59t0
さっさと核で滅ぼさないとダメ
自国が崩壊する前に巻き添え食らわそうとしてくるぞ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:07:24.37ID:zkAdhE/X0
>>113
それもあるけどそれだけじゃないぞ?
例え戦地にいなくても戦争で不安だからじゃあ子供をバンバン増やしましょうとはならない
つまり人間や人間社会は
魚と違ってそういう不安だから=出生数が増えるということにはならない
複雑性があるってことだよ
わかったか?さかなクン!?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:08:46.79ID:vcN4Vkxg0
>>116
だから魚に限らず哺乳類のソース出してやっただろ
無知を上塗りしなくていいからw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:16:22.67ID:zkAdhE/X0
>>117
例えばフランスやスウェーデンでは少子化対策に支援を手厚くしたら
少子化はだいぶ改善した。2人目3人目産んでも大丈夫と安心したからだよ
魚や猿とは違うんだよ?
さかったかな?さかなクン!?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:16:35.41ID:lUdZ1ACz0
>>76
韓国の場合9cm砲では的にあてるのが難しいだけだろ
9cmだと入口近くの浅いところで射精することになるし、太さもサイズ相応だとスカスカで隙間からすぐ漏れてきてしまうはず
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:16:42.40ID:/oo75bvi0
今年日本はいったい何分の一になるんだ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:17:52.96ID:Qcp5loqg0
>>7
高齢者比率はゆくゆくは日本の比じゃ無くなるし
急速に発展しすぎた結果、未だに55才定年が
暗黙了解だからなw一般労働者はw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:18:09.10ID:e0SLzHZR0
子供を持つことが人生のリスクにしかならんからな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:19:35.21ID:lUdZ1ACz0
>>115
東北なんかひでぇな
どうやったら0.75とかになるんだろう
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:19:52.04ID:Qcp5loqg0
>>62
ところが一夫多妻でもそんな子供増えないんだよな
アラブ首長国連邦が良い例で、一夫多妻なのに1.45だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況