>>233

今の自動車修理場は「電気」の技術者居ないんじゃ?

バッテリの電圧チェックや、各種ライトの回路周りは出来るだろうけど
弱電とは言え、モーターや回生装置を取り扱うのならそこそこの資格は必要な気がする。

信号線と電流線間違って接続したり、
絶縁や漏電を考えれずに修理したら恐ろしいことになると思うし。

そもそも論で、「電気の流れを止めて修理作業する」が出来るのか?って思う。
車載モーターのボルト数って100Vどころじゃないはずでしょ?
400Vのを素人が修理っておかしいw

んで、修理出来ないからいちいちメーカー送りとか
それも現実的じゃあ無い話だよな、って思うので
ここ、国がきっちり指導して貰わないと。