X



【千葉】田んぼ脇の用水路の中で、白鳥2羽が出られず…見守る住人、キャベツを与える人も [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/02/10(水) 18:36:23.57ID:SGCgCIhn9
田んぼ脇の用水路の中で白鳥2羽が出られず 千葉 四街道

千葉県四街道市の田んぼ脇の用水路の中で白鳥2羽が出られなくなっているのが見つかり、地元の住民から心配する声が上がっています。県は職員を派遣して、今後の対応を検討することにしています。

四街道市上野では、田んぼ脇の幅およそ60センチメートル、深さおよそ1メートルの用水路の中に白鳥2羽が入りこみ、出られなくなっています。

2羽の白鳥はいずれも体長1メートル余りで、近くに住む住民が先月、用水路の中にいるのを発見しました。

今月になっても白鳥は用水路の中に居続けていて、移動することはできますが、用水路の幅が狭く、羽を広げることができないため、飛び立つことができない状態になっています。

白鳥は用水路の中から首を伸ばして、脇に生えている草を食べている様子が確認できます。

白鳥が出られなくなっている用水路は道路のすぐそばにあり、10日は住民およそ10人が集まって2羽の様子を見守っていました。

中には、餌としてキャベツなどを与える人もいました。

近くに住む男性は「毎日心配して見にきています。白鳥が飛び立てるかどうか心配です」と話していました。

また、別の女性は「ずっと用水路の中にいるからかわいそうに思う。暖かくなっても飛んでいかなければ心配です。その時は県などに保護してほしいと思う」と話していました。

千葉県自然保護課では、今のところ白鳥に、けがや病気がある様子はみられないことから、これまで職員を派遣して用水路の外に出すなどの救出活動は行っていません。

しかし、NHKの取材に対して職員を派遣して現場の状況を確認し、今後の対応を検討することにしています。

一方、千葉県は県内で鳥インフルエンザの発生が相次ぐ中、人が野鳥に近づくことで感染を拡大させるおそれがあるとして、白鳥にはむやみに近づかないでほしいと呼びかけています。

■専門家「板でスロープを」

鳥類生態学が専門で、野鳥の保護問題に詳しい千葉県立中央博物館の平田和彦研究員は「このハクチョウはコブハクチョウと見られるが、鳥インルエンザがまん延するきっかけにもなりうるので、餌付けや触れるなどの行為はしないでいただきたい」と注意を呼びかけました。

そのうえで平田さんは「白鳥を助ける方法として、用水路の中に木の板をおろし、緩いスロープのようにしてやれば、人が触れなくてもハクチョウが自力で板を歩いて上がってこられると思う」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210210/K10012859981_2102101752_2102101816_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210210/K10012859981_2102101801_2102101816_01_04.jpg

2021年2月10日 18時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210210/k10012859981000.html
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:24:34.03ID:AroclFoS0
>>251
野生のフラミンゴは飛べるじゃん
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:28:37.34ID:jOEm6z7K0
白鳥って美味しいんですか?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:32:07.91ID:VfRZ8Ghf0
鳥インフルエンザが危ないから下手に近づけないね。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:33:19.94ID:bujQ5dhX0
キャベツニダ!
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:34:41.07ID:AroclFoS0
>>410
動物園のは風切羽切ってるんちゃうん?
野生のフラミンゴが集団で飛ぶの知らないの?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:49:38.87ID:/1eYia0/0
こんなので世界にニュースとして伝えられたら日本全体が笑われそうで嫌だなぁ
千葉民は何も思わないの?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:36:31.10ID:acgm/pxE0
数年前のイノシシはあんなに盛り上がったのにな
これは素人レベルでも何とかなりそうなのに見てるだけという
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:41:08.98ID:McB0bbd40
>>414
カメラに収めておきます
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:06:03.03ID:ruU8TCDj0
>>407
物井を忘れててはいけない
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:12:22.27ID:mRP0Pub/0
>>9
ならこいつらは生存本能の薄い白鳥ということになるな


この程度とべるにきまってんだろ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:16:07.09ID:AroclFoS0
>>425
鶴は将軍家にも献上していたぞ
0431雲黒斎
垢版 |
2021/02/11(木) 14:19:22.57ID:tJ4yOtcU0
>>381
水戸の千波湖の周遊歩道、白鳥が通りかかる人を襲ってるw
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:30:09.36ID:Cqq+15r70
暖かくなっても出られなければって、あと何ヵ月も放置するつもりなの??
さすがにビビるわ
住民も板のスロープ置いてやるとかしないの?
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:31:23.23ID:6hJDWwuB0
オオハクチョウのチアホーンみたいなヘッポコな鳴き声は何とかならんのか
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:32:38.51ID:RCUZoKgJ0
森元暇になるからまわそうか(笑)?
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:33:06.60ID:8ygAhESQ0
つかまえて食っちゃえば
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:34:52.43ID:8W8kpzpP0
白鳥は弱いものイジメするから嫌い
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:40:45.67ID:Ju/QTIHZ0
弱ったところで家に連れて帰り
夜中は機織り機のある部屋に閉じ込める。

こっそり覗いてみると
なんとそこには・・・・
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:31:22.18ID:5Cdv92xi0
千葉県立中央博物館の平田和彦研究員

「白鳥を助ける方法として、用水路の中に木の板をおろし、緩いスロープのようにしてやれば、人が触れなくてもハクチョウが自力で板を歩いて上がってこられると思う」


さすが www
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 07:35:32.79ID:kQxLnxvE0
で?本日は何か進展ありました?
水路に木の板を置きやがれ、いや置いてくださいと役所に頼めばよいわけ?
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 07:42:00.12ID:l6CnVdel0
>>40
なんでそんななの?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 07:51:25.21ID:XNAMZowW0
白鳥とかブラックスワンとかも差別と言われる時代がもうすぐ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:22:05.60ID:bwgn1JVC0
白鳥さんのスレ

おお、そして飛び立ちましたか。
これはすばらしい。よかったよかった。
鳥はやはり大空を駆けていないとね。

もちろんエミュやラクダやチョコボ(!)のように
大地や砂漠を存分に駆けてもいいし、
ペンギンのように青い海の中を飛んでいてもいい。
ニワトリやネトウヨのように、三歩歩いて
すべてを忘れるのもいいだろう。

しかし少なくとも白鳥は用水路にハマるものではなく
空を駆けるものであるからなあ。まあ池沼で泳いでいてもいいけど。
それこそ足こぎのスワンボートのようにwww
元通りに飛翔できたこと、これはまさに、めでたい。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:29:20.20ID:FNW6Hzhl0
普通に手使って出ろよw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:31:50.62ID:bwgn1JVC0
>>450 くんのカキコを見てふと思ったスレの話題とはまったく関係ないヨタだが
どうでもいいんだけどスレ民諸君はブラックスワンって言葉の暗喩って知ってる?
いや、映画の話とかそういうんじゃなくてw
(あれはあれで興味深い映画だけどw)

そう、「滅多に起きないが、起きたら破滅的大惨事になること」
これをブラックスワンといいます。なんか典拠になる故事もあるんだろうね。
で、ブラックスワンの具体例ね。
例えば…そう、世界的疫病、パンデミックの発生、とかさ()

ジャップ国は合理化だのリアリズムだのなんだのいって
従前は保健所の数や防疫機能をやたら削減していたという報道もあったが
そういうまあまず起きない疫病への備えをおろそかにした結果
さあ、どうだ。来てしまったんだ、コロナというブラックスワンは。
それでにっちもさっちもいかず後手後手になって結局このザマってわけ。

やはりねえ、国家とか政府とか公共は平時においても有事に対する備え
これはねえ、日頃から必要なのかもしれないねえ。
バッファというか余剰戦力っていうかさ。黒いスワンに対処するために。
とはいえそういう有事の後備隊にせよ原資は税金である以上、
ガチで遊ばれるのもそれはそれで問題あるんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況