X



【速報】森会長の後任は川淵三郎氏 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/02/11(木) 13:23:56.64ID:ZP2txK2h9
https://news.livedoor.com/article/detail/19680296/

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)=元首相=が11日、女性蔑視発言をめぐり辞任の意向を固めたことがわかった。

 複数の関係者に同日、辞意を伝えた。後任は、日本サッカー協会や日本バスケットボール協会の会長を歴任し、東京五輪では選手村村長を務める川淵三郎氏(84)で調整している。

 森会長は3日のJOC臨時評議員会で、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」などと発言。4日の記者会見で謝罪し、発言を撤回した。その時点では辞任を否定していたが、国内外で批判の声が高まっていた。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:00:10.48ID:KKS6yu+m0
確かに歳はとっているとはいえ
人選としてはいいんじゃないか?

そういえば人物を見込まれて揉めていたバスケット協会の会長に就いたけどあのゴタゴタは結局解決したの?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:01:57.74ID:yq6VIxho0
>>336
これが、シナリオか。
悲しいな。
よく引き受けるわ、川渕も
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:02:25.25ID:+yjtZPla0
80代から80代へ交代って高齢者施設のリーダー決めかよ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:07:00.18ID:yq6VIxho0
五輪はやるんだろ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:19:05.98ID:2GSGgiN/0
>>36
YOSHIKIさんとかあかんかな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:20:17.57ID:uaTe5DKb0
>>6 川淵チェアマンって芸人だよね
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:21:17.40ID:uaTe5DKb0
>>347 いまどき五輪ピック手掛けたいなんてバカはいないんだよ。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:22:34.24ID:8wKXhXLG0
80代じゃないとダメって決まりでもあんの?
川淵だって老害なのに老害から老害へ交代したところでなあ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:23:42.55ID:qg4mZhav0
余人を持って代えられない森元が辞めたんだから中止しかない
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:26:22.23ID:AZq0Bo8p0
またじじいかよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:27:18.26ID:YCYjicqO0
>>370
というより、心機一転頑張りましょう!!という人選ではないということは、
現時点でほぼ中止が既定路線になってるんだと思うわ。

有力視されてるフロリダ開催の調整が出来次第、東京開催の中止とフロリダでの代替開催が発表されるのかと。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:29:58.15ID:d684khvG0
医療現場、飲食店の気持ちを考えたら、呑気にスポーツやって選手村でナンパと乱行できないはずだが、
辞退するのはボランティアばかりw
選手は「中止だったら死ぬかもしれない」だとw
オリンピックとは、ワガママなお子ちゃまの祭典
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:30:38.26ID:aVbr8coZ0
議員辞職した上で安倍ちゃんがやればよかったのに
仮に開催できて成功したら3回目の総理もあったかもね
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:31:16.15ID:YCYjicqO0
とくにアメリカはすでにワクチン接種が進んでいて、25000人規模で有観客でのスーパーボウル開催にも成功したらしいから、
IOCとしてもこのまま東京で推し進めるより全種目は無理でもフロリダでって気持ちに傾いてると思う。

世界屈指のリゾート地で本家のディズニーワールドやユニバーサルスタジオを擁するフロリダなら、
今から突貫工事で進めてもかなりの規模のイベントを用意できるだろうからな。

バイデンとしても是非にという感じだろ。
未だに緊急事態宣言とかやって喜んでるのだから日本は完全に敗戦濃厚だわな。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:32:08.98ID:kDmtxw+E0
森辞めたの?ウケるwww
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:33:04.88ID:B1KK2+Gw0
くっそワロタwwwwwwwww どうすんのコレ?

【超絶悲報】JOC次期会長候補・川淵氏、月刊HANADAとWILLを愛読するネトウヨだった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613024788/
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:34:38.14ID:t5flWXp20
>>323
まあ、森よりジジイの川淵以上にスポンサー根回し出来る人材がいないのも人材不足だよな
山口香と言ってるアホ
山口の今の年と同じか少し若い頃に川淵はJリーグ立ち上げたんだからな。
山口なんて学術会議メンバーにいるぐらいのただのイチャモンタレントにすぎんわ。蓮舫と同じ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:34:56.94ID:YCYjicqO0
そもそものところでコロナモードからオリンピックモードへ頭を切り替える、切り替えさせるのが遅すぎるのよ。
だから、年明けの緊急事態宣言のときに言ったのよ。

今夏のオリンピック開催を目指すならこのタイミングで緊急事態宣言は絶対にやっちゃいけないと。
国民の頭をコロナからオリンピックに切り替えさせて行かねばならないのに、あれで全ておじゃんになった。

もう半年切ってるのにこんなムードでオリンピックの話なんて進められるわけがないんだよ。
オリンピックを舐めすぎなんだよ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:35:33.86ID:d684khvG0
>>381
バスケットリーグw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:35:37.35ID:2d/EQD9h0
川淵って首相経験者か?
世界中の要人や首相経験者や王族と会うのが川淵?

違うだろw
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:35:43.99ID:MxB05ea70
>>377
総理は現役衆議院議員から選ばれる
国会議員辞めたらなれるわけないだろ
安倍だって菅の支持率次第では3度目登板考えているだろうに
中止濃厚の東京五輪に祭り上げられている場合ではない
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:36:03.30ID:t5flWXp20
>>374
その若い人で川淵並に実績ある奴誰かいるの?挙げてみ?さらに言えば敗戦濃厚の処理係をやってくれるの?
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:36:23.16ID:Hh/AwFRK0
引き受け手がなかったんだろうな
憎まれ役になるからね
寿命が少ない人の方が好都合なんだろ

森喜朗が舛添みたいにアレコレ悪口を言いそうだね
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:37:38.20ID:aVbr8coZ0
>>385
五輪後に解散総選挙したらできるじゃん
どっちにしろ虚偽答弁の責任はどこかで取らなきゃならないし
仮に中止にしても土壇場で就かされた安倍ちゃんに同情はあっても責めるやつはいないだろ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:39:44.03ID:YCYjicqO0
>>384
おそらく平穏にフロリダへバトンタッチするための川渕なんじゃねーかな?

このタイミングでの会長交代となると大きな動きのための準備なのだろうからな。
フロリダでの有観客開催の目途が立っていてすでに最終調整段階なんじゃないかと。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:40:05.38ID:woiVQfw40
>1
川淵「サッカーのことよく知ってんのかって言いたいね」
川淵「バカじゃないの?日本らしいサッカーってなんなの?自分の口で言ってみなって!」
youtu.be/flJf0OuEnkE
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:41:52.47ID:Pp8kdRxM0
開催に手を貸すなら川淵の一家が天誅の標的になるといいね〜
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:43:27.72ID:dGv6nZJC0
フロリダで東京五輪やってくれるなら大歓迎じゃないか。いわば亡命政府だ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:46:05.09ID:CNFYvl5+0
会長が交代したとたんに、五輪誘致買収の証拠がマスコミに漏れる。 
   ↓
IOC、東京の開催権剥奪。中止。
・・・の流れでいい。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:46:36.81ID:xqydW5tc0
後任って・・・何が何でもオリンピックやるの?
組織のことより開催の是非だろ。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:51:00.31ID:MxB05ea70
森と川淵はマブダチ
今日の午後から森と川淵が直接会って
実質森からの指名による就任だってよ

森会長の後任で調整
https://www.chunichi.co.jp/article/200642/
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:54:29.05ID:SurMEDqR0
東京老いリンピック
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:56:23.01ID:woiVQfw40
スポーツ財政と組織改革で川淵以外出来る人いないだろう
スポーツって言うのはgameだからね
ゲームプレイヤーのプロ組織として興行と商業化出来る人じゃないと不可能
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:56:55.36ID:BdUIOLdN0
>>1
森喜朗の後任が、森喜朗よりも爺さん

狂ってるwwwwwww
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:57:47.86ID:woiVQfw40
スポーツは興行でエンタメ
数字とれる人じゃないと無理
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:00:36.76ID:2EEEtTIA0
女にしろよw
なに逃げてんだよww
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:01:10.89ID:Jhfbij/J0
勝手な印象だけど
川渕さんは、日本人には珍しく「戦うことを厭わないファイター」
森さんは根回し、隠微な政治力、が売りの人。

川渕さんの方が問題起こしそうな気もするが。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:03:30.74ID:lmlfxj2x0
>>268
何だかんだ国内では3番目の規模のリーグ
年俸億越えの選手とかおるし成功の部類だとは思うぞ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:12:44.92ID:ZRThrdXz0
84歳とか病院で胃ろうが庶民平均像w 爺国ジャップランドwwwwwwww
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:16:49.25ID:ysv466Ys0
日本の損害をできるだけ小さくオリンピックを辞退する調整を野党がやれば良いんじゃないの?
責任のない場所から偉そうにファンネルに攻撃命令出すくらいなら自分で立候補すれば良いじゃない
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:16:50.87ID:hlthfpHE0
川淵もじじいだろ
他にいないのかよ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:17:40.23ID:Hh/AwFRK0
森よりはるかにマシ
成功実績を積み重ねてきた人物
森は失言実績だけ

アタマも相当よい人だね
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:18:09.79ID:Hh/AwFRK0
だいぶ前から次はよろしくという話が来てたはずw
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:18:53.22ID:ju97Snbz0
>川淵三郎氏(84)で調整している。

利権の調整ですか?w
会長選びくらい民主的にやったら?
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:19:34.93ID:WdSrVEo00
そんなに森元責めるなら公認女にやらせろよ
意味不明すぎる
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:23:14.11ID:9fQ1tJvk0
文句言ってる人に、じゃあ誰がいいと思うのって聞くと、
答えられないか、とてもIOCやステークホルダーを調整してまとめるだけの力などない人間を上げるんだろうw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:24:27.18ID:308Rlzvk0
きな臭い奴ばっかり出てくんなw
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:24:45.06ID:UYd+vbvh0
蓮舫議員とか辻元議員にやらせれば良いじゃん
順調にいってる時より遥かに難しい舵取りだけど
優秀な二人だから絶対上手くやるでしょ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:24:56.99ID:X9VbVNcn0
よし!野球は中止にしろ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:24:58.94ID:Hq/gBfXv0
あれ?安倍にゃんは?この人も同じ匂いする
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:28:36.75ID:4cstmnJY0
海外向けなら女性の方がわかりやすいのに・・
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:33:28.75ID:9fQ1tJvk0
会長職ってお飾りじゃないからね。

お飾りでもいいという意見あるかど、それって裏ボスが実際に取り仕切るという一番汚いことになるじゃないの。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:37:51.33ID:ymfrlMK70
確かに国会で白いスーツを着てた女性議員の中から選ぶのが世界的にみても正しい
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:41:24.09ID:AUPx+in+0
また
なんでこんな爺い出してくるんだよ。
センスないわ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:41:44.22ID:zCfTGcJ+0
またジジィかよ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:49:44.25ID:RDNz9DSv0
>>204
83歳のジジイが出来たのなら誰でも大丈夫だよ。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:50:41.42ID:4PaJD8qF0
フェンシングの太田にやらせるわけにはいかないの?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:56:25.56ID:PDBVqKeQ0
森元を批判した人たちの中から選べば良いんじゃない
4兆円くらいのお金をかけた駆け引きがこれから始まるんでしょ
民主党政権みたいにきっと上手くやってくれるよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:57:08.17ID:mF7zIjqe0
ローゼンじゃないのかよ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:57:21.81ID:cCOQ/NVp0
無観客試合でいいから早く終わってほしい
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:57:32.49ID:4Yhnj1DK0
>>1
スポーツ投資詐欺師が出てきた
地域振興とスポーツを結びつけて税金にタカるシステムを創ったヤツ
一度チームとスタジアムを造ると抜け出せない、しかも指定管理を利用してチーム維持費を負担させたり、Jリーグ基準でスタジアムに再投資させる悪質なシステムを創ったことでスポーツ界でこの人の地位が上がったんだろうな
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:57:56.26ID:49KwHxrL0
俺が俺がって80代で順番待ちしてるのが大勢いるんだよ。
年功序列の老人社会の象徴みたいなもんだな。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:59:17.85ID:y9GPogDd0
川淵三郎は千葉市の稲毛に住んでいる

0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:59:43.77ID:Bc3uiud50
ブッチチェアマンか。やっぱスポーツ界と財界、マスメディアに強い人を選んだな。
でもね、東京は恐らく中止なんです。幻でったのですよ。お・も・て・な・しの時から全て。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:59:45.57ID:JT4FltRx0
川淵さんはワイドナショーでのバスケ組織改革で見たのが最後かな、サッカー選手の前園に話しかける姿とかまだまだ若い印象だったけど、
今回は手腕を振るうというよりどぶさらいじゃない?
森さんより上とは思わなかったわ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:01:02.89ID:3Ry5FIem0
いま映ってたけど
いつのまにか老け込んだな
そりゃそうなんだけど
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:01:05.14ID:yq6VIxho0
コロナウイルスってほんとにいるのかね。
元気な老人ばっかりじゃねえか
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:01:05.71ID:ja1Ph9Lq0
樋口久子がいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況