X



事故 沖縄・伊祖トンネル付近 トラックが分離帯を越え車3台と衝突 6人搬送され2人が死亡 [雑用縞工作★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2021/02/11(木) 19:13:42.61ID:WVji6Tfy9
11日午後1時20分ごろ、浦添市の伊祖トンネル付近の国道330号北向け車線でトラックが中央分離帯を越えて対向車線に進入、車3台と正面衝突するなどした。浦添署によると、6人が重軽傷を負い救急搬送された。同じ車に乗っていた成人女性と男児1人が心肺停止状態で搬送されたが、女性は午後2時37分、男児は午後2時21分に搬送先の病院で死亡が確認された。
(画像や記事全文はソース元にてご確認ください)

沖縄タイムス 2021年2月11日 17:35
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/706130
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:14:46.90ID:Y/frnluK0
トラックの起こすデカい事故ってだいたい休日だな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:15:18.55ID:Xnk5QU9L0
トラックが死んだならどうでもいいが、これ巻き込まれた親子が死んだっぽいな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:15:32.13ID:f1plVA2Y0
トラックか対向車線か中央分離帯を乗り越えて突っ込んできたみたいだね
亡くなった方は本当に気の毒
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:17:55.92ID:Gij94Wd60
すごい事故なのにサラッと流してた
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:24:14.07ID:v/XeVVhc0
>>5
トラックが分離帯超えて突っ込んできたら避けようないよな…
避けようと思ったら歩道に突っ込むべき?
歩道に人が居なければ、の話だけど
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:27:31.62ID:i3K5S2i10
>>12
ぶつかるなら、下手によけてハーフラップより、真正面から正面衝突の方が、助かる可能性は上がると思う
本能に逆らって真正面からぶつかれるかは疑問だけど
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:37:18.20ID:0e3ddT7n0
沖縄って今は日本だけどついこの前までは外国だからな。
転勤とかで長期間滞在すると色々と理解に苦しむことが多いよ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:38:35.85ID:sPsHE+sn0
大事故だから現場検証と整備作業で330は明日も渋滞かな。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:39:21.75ID:DfX1Lv8x0
>>6
高速使わない
南北に西は58号線が中央は330号線が走ってて日中はいつも渋滞寸前
今日は朝から今も台風みたいに暴風雨で道はサンゴ入ってるから滑る
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:44:50.61ID:ij4qUnyq0
底辺労働者トラック運転手ども死ねや
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:46:45.00ID:+hH7uvFU0
猛スピードでHシステムなぎ倒してもろとも突っ込んできた感じだな
亡くなった人の車はHシステム直撃してるっぽい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:48:32.90ID:uvUWb6AQ0
>>25
特に北谷近辺はアメリカ人住宅だらけで飲食店のメニューも英語オンリーとかもあるしね
布生地がヤード法で量り売りされてるのにはビックリした
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:50:08.41ID:eqzhjQOM0
これって意図的にオービス破壊したんじゃない?
スピード違反で撮影されて捕まったので破壊したとか勘ぐってしまう
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:51:35.52ID:TnQBC1WR0
今日は大雨だからな
しかもオービスぶっ壊しているところを見ると
オービスに気がついて急ブレーキ
雨でスリップ
分離帯を乗り越えたんじゃないか?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:52:23.60ID:+hH7uvFU0
>>33

>>19
2枚目と3枚目見るとそんな感じ 推測だけどな
もしかしたら、トラックとぶつかってぺしゃんこになったあとに
Hシステム落ちてきたかもしれないし 何とも言えん
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:53:19.25ID:TfkiaybR0
死んだのはぶっ潰れた白い車の親子。
ダンプカーはトンネル内でもう1台の車に接触してから特攻してる。
運転手は重体だし、もしかしたら急病かもしれない。
ダンプなのに100`以上出てたって意図的じゃなければ明らかに異常。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:53:50.68ID:d28Bf4en0
>>26
オラの両親はずっと軽を使用してるが…
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:57:57.81ID:68L5O+3j0
避けようがない事故ってあるよね
怖い、、、
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:07:19.77ID:KiJ9txvv0
新Hシステムのオービス支柱がダンプて
倒れて人殺しや。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:08:55.82ID:Gij94Wd60
>>41
今どきのトラックはアルコール検知器付きでは
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:10:46.40ID:e9wbbwp00
亡くなった親子は軽自動車なん?
かわいそうやな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:17:57.30ID:jPNp2vwX0
>>19
うわあ、不幸にも何かカメラみたいな重たい柱を倒して下敷きにもなってるね、なんて不幸な事故だ!ご冥福をお祈り致します。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:48:59.94ID:Un/JlXwg0
黒服はいないから
勲章は持ってないな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:53:00.08ID:gp+8jk0q0
てんかん?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:23:08.85ID:4vUZycV/0
浦添か
教習所に居た超美人の教官はもう結婚したのかな?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:33:10.96ID:TnQBC1WR0
スピード出しやすい道だけど
トンネル近くにオービスがちゃっかり設置されている
オービス破壊とか半端ねぇ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:36:13.02ID:digJk7QW0
>>9
>名残が残ってる

変な日本語だな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:42:47.38ID:99W6my+x0
>>19
Nシステム
悪魔のピタゴラスイッチだな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:51:16.19ID:ymtNZlf80
>>14
会社名なしのDQNダンプか
業界最底辺じゃん

二人殺して超高いすNシステムぶっ壊して4人重軽傷3台破壊って
無いもんは払えんと開き直りだな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:52:08.45ID:p+WIA0AF0
>>19
通勤で通るとこだ。。。すぐ近くに大きい病院あるよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:54:38.02ID:TnQBC1WR0
>>59
浦添のココと高速道路の2箇所
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:59:12.51ID:3L7PWvB50
>>25
江戸時代に培われた勤労哲学やら貯蓄志向が琉球は範疇外だった。
大日本帝国時代に育て上げた日本に同化させた若いエリート層が沖縄戦で死んだ。
今の沖縄県は、米国流に染まりきった北部やんばるに隠れていた非エリートと石垣、宮古人の末裔で構成されている。
人の精神性は台湾や韓国より外国だと思う。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:07:08.81ID:p+WIA0AF0
この道一定区間だけど信号もないし、道も広いし歩行者の飛び出しとかも皆無にひとしいからついスピード出しがちな感じはする。
かわいそうに御冥福を
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:08:52.30ID:Di+m2VHB0
>>63
浦添総合病院か。
25年前親父が心臓疾病の検査入院でお世話になったわ。
このダンブって産廃屋の所有なのか?
白ナンバーなら運転手の健康管理なんておざなりだろうな。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:09:24.94ID:p4EIv6dw0
亡くなった30代の女性と二、三才の男の子が乗っていた軽にはもう1人乗ってたとの事
お母さんと兄弟が亡くなってるの見てなけりゃ良いけど
一生もんのトラウマだわ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:11:31.15ID:Di+m2VHB0
>>66
このダンブはクオンだから、比較的新しいトラックだよ。
だからそう簡単に解除出来ない90キロスピードリミッターが装備されている。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:11:36.47ID:/gyPQi920
しかしここで100km/hはあまりいないと思うけどなぁ・・

手前に合流地点が有って本線は挙動が不安定になりがちだからプロドライバーなら普通は絶対に出さない。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:14:15.85ID:p+WIA0AF0
>>68
そことの距離なら救急車呼ばんでも、病院からすぐ担架持ってきて搬送できるレベル
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:15:23.53ID:Di+m2VHB0
>>62
産廃屋所有のダンブらしい。
深箱じゃあないし、変な飾りがないから、最初は土砂運搬の緑ナンバーダンブかと思った。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:18:19.19ID:fExUFXMK0
>>1
運転手に急病か何かあったんじゃないかと言われていたね。
こんなの防ぎようがないから恐ろしい。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:20:34.46ID:Bb0xpqGq0
俺このコンピュータ沖縄でエプソンのパソコンとディスプレイのセット買った
たしか33万円、1996年の9月、人生初めてのボーナス
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:24:19.62ID:BrpPBlNl0
>>25
沖縄出身だが日本の文化と違うから難しい部分は確かにある
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:39:47.85ID:3L7PWvB50
沖縄人の失敗を見たり失敗談を聞いていると、失礼ながら「負けるべくして負ける」自業自得のような形で失敗するケースが大変多い。
この加害者運転手の場合で言うと、飲酒運転も考えられるが、仮に急病だとしても、野菜を食わずハンバーガーやらアイスクリームに偏った普段の食事、朝方まで続く泡盛でのゆんたく。働かない親戚からタカられてのストレス。
色々な要因が考えられ、必ずしもストレートに同情できない。
こういう手合いが起こす不祥事に巻き込まれて不幸の連鎖が発生する。沖縄は変な都会よりも計算外、想定外のことが多すぎる。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:10:42.42ID:bwSTHx7/0
https://www.google.com/maps/@26.2539073,127.7231916,3a,75y,288.2h,100.4t/data=!3m7!1e1!3m5!1seEjnbgmwnuo6jjovvRusBg!2e0!6s%2F%2Fgeo1.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DeEjnbgmwnuo6jjovvRusBg%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D115.01959%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192

これがヘシ折れたのか
こんなものがあるってことはここスピード出やすい場所なんだろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:17:31.37ID:jfa1ALwz0
右折車両が完全に停止しなければ直で行かないとかいうレベルじゃないな。回避は無理だろう、人間の生き死にはただの運、タイミングってこと。
高速でダイブして観光バスに突っ込んだのもあったな。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:20:14.45ID:F+yNLGp90
>>10
そんなことあるんだな
100kmくらい出てだって話だし、時間指定に間に合わなくて特攻してたんかな?
運転手の人生も終わりでわあるな
賠償とんでもない額になりそう
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:23:22.65ID:F+yNLGp90
>>62
それが通らないのが賠償請求なんだよな
今回は国県も絡んでるから100%逃げられんと思うわ
生活保護にならない限りな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:25:00.26ID:F+yNLGp90
>>36
ハイドロなんじゃないかな?
タイヤの溝なかったんだろ
それで大型100kmで飛ばしてたら停めようがないわ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:36:10.61ID:wr66hUuB0
>>80
両方向2〜3km先の西原インター・沢岻まで信号ないからな
今の時間帯なら交通量も少ないから飛ばす飛ばす
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:54:27.77ID:9kzbVbnl0
ダンプは伊祖トンネル抜けて、那覇に向かっていた。あそこは緩やかな下り坂で、無意識にスピードが出るよね。たまに、ANA Park 浦添でスピード違反取り締まりしてるけど。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:01:31.70ID:cZ1TPvj20
>>83
ダンプの運転手
だから急病でコントロール不能は有り得る。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:09:36.95ID:mb/ac/Lk0
柵付きの反対車線から突っ込んでくるとか想定しねえだろ普通
お気の毒としか言いようがない
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:11:31.22ID:SUq/u4n10
>>89
そうだね。だからあそこ合流する時はちょっと緊張する。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:25:27.32ID:+l6EQrYI0
これはブレーキ踏んでないだろ

運転手が事故る前から意識喪失か?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:48:35.23ID:tfbzCc/O0
ここのトンネルの上は映画ハクソーリッジの戦場の舞台になった尾根の一部だよ
日本兵がたくさん死んでいる
後、ヤクルトのキャンプ地は事故現場のすぐ隣
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:52:48.43ID:CBlMDn8L0
大雨だし台風みてえな風吹いてたぞ、こんな日に大型ダンプが猛スピード出すなんてあり得ねえよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:55:46.57ID:vDmK0sPK0
>>68
ダンプなんて白ナンバーが普通だぞ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:16:44.05ID:tfbzCc/O0
>>95
多分発作かもしれないな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:18:08.86ID:wOqAKuIf0
めしうま。おかわり。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:34:33.39ID:BiNXnkYx0
>>78
面白い
「負けるべくして負ける」
まるで根性で勝てると言いだして戦争しかけ負けた日本みたいだな

最近も米潜水艦が水産高校練習船えひめ丸に不注意で衝突し沈没させた事故が有ったのに
海自はこれを教訓にもしてなかった「起こるべくして起こった」んだよな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 05:40:10.99ID:n5m11La+0
コロ助じゃないよね?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:00:29.42ID:mXQuNWy10
さっき通ったらすっかり片付けられていたな。知らない人が通っても気がつかないだろうな。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:05:55.90ID:ZCrPh1Vn0
申し訳ないけれど、被害者2人が(88)(86)夫婦とかなら…って思ってたけど、子供と母親だなんて本当にやりきれない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:08:22.99ID:eAZUbzqF0
事故発端のダンプカーの運転手が重体なら真相はわからないかもしれんね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:33:17.25ID:CqFj2zK90
ダンプによる飯塚アタックでは
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:40:09.53ID:SQiKCqAQ0
 琉球は大型個人なんか稼げない人もいるワニよ
ただ親が金持ちで大型ダンプ1千万で買って仕事してるフリして
20年ト〜タルでトントンとか言う人もいるワニ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:48:55.19ID:Athn7m840
>>104
気持ち悪い
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:49:04.41ID:SQiKCqAQ0
 大変ワニね児童ポルノ〜!とかいって13も過ぎた若い価値ある肌とマンの
うちに家ある男に嫁いがせれば若い肌とマンも社会に提供できて
一生安泰に暮らせるものを、貧困石油ビジネス世界造っておいて
ありもしないキャリア〜ウ〜マン目指し三十路婆なって生きたまま鉄の棺桶
お車様こもって渋滞した道徘徊レ〜スさせられて
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:06:21.10ID:Sj5YOk8F0
>>73
ぶっちゃけ一番マナー悪い、仕事のクルマって産廃系やな
仕事に対する運転の割合が低いほど乱暴な運転してるイメージ
運転だけやってそうな運送はマナーいい感じ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:53:28.18ID:jQfzIUY/0
毎度思うんだけどトラックだけ無駄に頑丈で運転手が生き残るのは本当に理不尽だよね
そのせいで無茶な運転のトラックとか多すぎ。特にダンプ関連は酷い。

例えばエンジンとと運転席の場所を入れ替えて運転席を乗用車と同じ高さにしたら
あいつらも安全運転してくれないかな。事故=即死ぐらいの条件与えないと駄目だよね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:19:37.02ID:0L2DhU2J0
オービスに恨みがあったのか
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:59:32.02ID:cZ1TPvj20
防犯カメラの映像きたけど、ぶつかる前から明らかに速度が異常。
プリウスにぶつかるのを避けてハンドル操作を誤ってとかっていうレベルじゃない。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:19:02.70ID:nk37shXj0
>>114
運転席が高いところにあるから、安全なんだろうな
トラック=マナー悪いとは思わないけど、一部の人のせいでイメージはそこそこ
高速での嫌がらせや煽りを受けた経験から
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:12:30.85ID:j77PPw3s0
だってトラックのドライバーにしかなれなかったんだぜ
誰が好き好んで幼少からトラックドライバーになろうとするよ?
小中と勉強も努力もせず、クソみたいなその日暮らしの生活してきて
最後に何の資格もなくても、運転免許で大型取ればやれてそこそこ金になる仕事に流れ着いただけ
そんな人間たちが善良なドライバーなわけがないだろ
9割は知能底辺モラル皆無のクズ人間だよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 03:40:21.88ID:PWB+Wbo20
>>118
沖縄のことをあまり知らないみたいだけど、
私が見たところ、沖縄は子供の教育費よりも父親の酒代やら模合代、筋金入りの怠け者親類への援助を優先する家庭が多い。
また、コツコツ勉強したところで、純粋にそれを評価してくれる企業団体が少ない。親も勉強させるメリットを子供に語るのに四苦八苦しているぐらいだそうな。
だからか、若者は起業して一発逆転を図ろうとする。沖縄の起業が盛んなのはこれが要因。
最近、日本でもその傾向が強くなっているが沖縄は昔から「生まれた時から既に運命は決まっている」ね。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:00:18.38ID:g5LORsxr0
>>120
いい加減な説過ぎる

沖縄で自営業が多いとするなら単純に自由人が多いだけ。
沖縄=酒のイメージを自分の思い込みで書いてるんだろうけどアルコール消費量やら依存症やらは全国のデータすぐ検索して見れるんだから。

実際に街の急成長ぶりを見てもそこまでいい加減な暮らしぶりじゃないのは明らか。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:05:42.73ID:8Lt3YYrD0
これ事故直前の映像見たらプリウスにも原因ありそう
まぁ雨降りの中飛ばしすぎのダンプが一番悪いけど
https://youtu.be/7QXIr3t3j4w
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:18:13.09ID:LhQVYiBk0
>>123
婆も4年前目の前で召したワニよ、なんとか生きてるワニ
この事故暴走中の動画出ててバッチリ分かったワニよ、伊祖トンネル出て
追い越し車線チンタラ走ってるプリウスが走行車線から追い抜こうとするさい
突然車線変更してトラックの前に出て妨害してる、そのまま接触して怒ったトラックが
プリウスごと追い越し車線に押し付けながらプリウス追い越して制御不能なり
中央分離帯突破し、カメラとかなぎ倒しそれが反対車線の車潰してる模様
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:23:02.06ID:LhQVYiBk0
書き間違えた、追い越し車線走ってたプリウスを走行車線から抜こうとした
トラックにぶつけようと抜く寸前にトラックの前に幅寄せしてるワニよ
そのまま加速したトラックはハイドロ状態なりプリウスの側面と接触しながら
トラック運転手は怒ったのかプリウスごと追越車線に幅よせし追い越しながた
中央分離帯突破ワニね、ご他聞にもれずトロトロしてるプリウス老害と
雨とトラックのイライラが重なって起きるべくしておきた事故
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:30:21.60ID:LhQVYiBk0
 琉球はもう大変ワニよ太古から近隣諸国にやれてきたトンでも世界
昔から支配階級社会、ワニさんの大腸がん68で逝ったオヤジはアル中バカだし
母は平安精神病院にも入院してる精神の母、サイコといったほうが近い
ある日5才まで婆と爺と暮らしてたが突然引き離されオヤジと精神の母下の強欲兄弟が
いる館に連れられ殺されるより恐ろしい精神的虐待うけてきたワニからね
昔から格差がある社会ワニ、洗脳TVがミナミの楽園とか言うのはまったく嘘
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:47:49.86ID:hUCWn75W0
>>126
本当にワニか疑わしいので質問する。

問:ワニの母ちゃんとの思い出としてまちBで書いたのはどれ?
1 肩車
2 腕相撲
3 畑
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:21:49.25ID:fa2Gndfl0
>>114
めちゃ分かるわ
あの運転席だと見えるもんも見えないだろうしあいつらアホだから変に自分の方が上だって思ってそう
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:24:53.30ID:fa2Gndfl0
>>122
プリウスは右車線に車線変更しようとしてウインカー出してるっぽいけどw
その後ろからダンプ飛ばしてるし単なるキチガイか居眠りじゃ?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:45:25.72ID:QlaMGkEP0
トラック運転主が悪者にされてるけど、まだ運転手の脳内出血が事故後なのか前なのかも分からないんでしょ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:59:48.01ID:4Sp++03E0
>>130
この映像からウインカー出てるかは確認出来ないなあ
もちろんダンプもキチガイだけどプリウスもちゃんと前後確認してたらよほど自殺願望でもない限りあのタイミングでの車線変更は無謀としか思えん
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:33:44.58ID:fa2Gndfl0
>>132
すまん
気のせいだったわ
もう一度見てみたけどウインカーは見えなかった
視界が悪かった可能性もあるけど、プリウスが前を走ってる以上とりあえずダンプの前方不注意になるからなぁ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:48:52.41ID:u1NHIXNm0
ウインカー出さずに曲がるプリウスもトラックも330じゃそんなに珍しいものじゃないっていうね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:06:07.91ID:Hu/igELx0
>>129
しかしそれじゃ現場とかです少しぶつかっても足が無くなったり多発するんじゃ?
あの重量でぶつかる所が運転席なんて簡単にペシャンコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況