X



【速報】日経30000超え【むしろ買わないことのリスクを考えねばならない時代になった】 [アッキー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:56:25.83ID:fOzt2hzL0
安い時に買って、高い時に売るだけのことなんやけどなw
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:56:55.81ID:6+bSGz1B0
>>494
投資信託ならS&P500を買った方がいいよ
無意味な手数料が減るから
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:57:34.07ID:OapqeEWx0
むしろというか
買わないことは前からリスクだろ上がった今更言うことじゃない
資産は多様化して持っておくべきで現金のみにしとくなんて論外
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:57:35.97ID:zssxOf/10
>>498
外国人のファンドの組入比率が上がるから
むしろもっと買われる。

まぁデフレ漬けで30年やってきたのに
株買えと言われても無理だろうけど
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:57:49.90ID:vg3nbBUq0
日銀だけあがろうと
俺の持ってる株全部さがってんで

2018年に5500円で買った大塚製薬、いつ6000円になんの?ねえ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:58:27.29ID:+5/H0D3n0
このスレ見てると未だに投資はクソみたいなこと言ってるやつが
半分いるんだな。

馬鹿は、なんも学ばねえんだな。
もしくは馬鹿だから過去の暴落で大損こいて、経験に学んだのかな。
それはお前が馬鹿だからであって暴落のせいじゃないんだけど。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:58:35.16ID:M3/m4iCW0
どうみてもカモ狙いの記事
デイトレ以外は手を出せる相場ではない
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:58:40.78ID:wqzWjRmW0
優待目的で持ってた株しか無いので
100株とかしかないし無いと困るから売れない
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:59:16.36ID:eHDIhggH0
ワシのコジキ人生にナンの影響もない高かろうが低かろうがww
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:11.59ID:f2UHDMKU0
>>3
株高享受出来てないやつおるん?wwwwwwwwwwwww
>
日本国民の大半です。

株などリスク資産に投資している人たちは富裕層など一部なので。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:26.82ID:2IA2j6Ws0
おそらく5月くらいに東南海地震かな
浜松原発の放射線もれによるオリンピック中止
からの円安、株安
そのすきに尖閣うばわれる
からの第三次世界大戦からの人類滅亡
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:30.75ID:6+bSGz1B0
問題は投資はリスクって言うなら資産を金とかドルに分散してるならわかる
円しか持ってないのがおかしい
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:39.59ID:mcyIP5Io0
>>502
半額シールが貼られていて十分安いのに、減配も業績不振もないのにそこからさらに半額にされた悲しい銘柄もあるw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:44.72ID:2qZVJl320
最近国際情勢のリスクがないの?
イスラム国とか北朝鮮ミサイルとかさ。
コロナで自粛中か?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:56.57ID:asGbkJrr0
まあ今後、暴落するようなイベントがあったとしてもだ
政府自らが「緩和します!」
とさえ言えばゾンビのように生きかえるので乗るしかないのよ
膨張させるしかないのが現在の資本主義マネーゲーム
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:59.93ID:bRWt1mwx0
投資と投機を間違える奴がいるからいけない
投資は資産形成
投機はギャンブル
ろくに知識無い奴がビットコイン買ったり信用取引すんなよ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:01:10.90ID:2ETb3/t90
こないだも日本人の貯金信仰とか何とかってスレが立ってたな

わかりやすい
売りだなw
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:01:10.93ID:LsyhlFUd0
中流下流が買い始めたら暴落のサインだよ

証券会社から売買動向が筒抜けだからね
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:01:20.39ID:wqzWjRmW0
これからはREITとか言ってたのがお通夜だし
何が起こるか分からんな
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:01:39.16ID:dZ/thgV+0
>>118
投資なんて余資運用でやるものだよ
株屋に半分付き合いで毎月出してやってるが
増えようが減ろうがどうでも良い
仕事くれてやってるにすぎない
自分でやるなんて恐ろしい時間の無駄
自分の価値を何一つ高めない

投資に割く時間があれば技術を学んで人を学び良く観察して初期投資なしでサービスばんばん作れと勧めたいわ
他人の権利を尊重し法律を学び強欲にならずにぽこぽこネットサービス作ってダメなのは潰してを繰り返してりゃ何かの拍子に当たるものも出てくるし当たりは出なくてもそれを通じて高まる自分の価値は馬鹿でかい

自分で投資に時間割くのはそれしか儲け方が見えない愚者の選択だよ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:01:55.12ID:cuvCikX70
>>14
だよな
こういう腐れ記者はどんどんキャップを剥奪するべきなのにこうやって野放しにしてるから板が腐ってる
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:02:21.16ID:pBk/gCkY0
投資したいけど元手もないんだよう( ; ; )
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:02:27.42ID:vg3nbBUq0
日経3万越えてんならうちの持ち株あがってもいいのにこの2年大塚5000円も越えてくれん
それが実態ということ。
今2016年位の株価なのでその辺の日経みてみると18000位
おそらくその辺りが妥当ラインとみるよ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:03:25.42ID:spivgLS60
三万円を達成したらすぐ下がってきた
なんだこれ???
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:03:28.58ID:5woLOG3Z0
煮干しやカツオブシをもらいに来る猫のミケが昨今、昨今、株の話をするようになった
おまいら、手持ちの株はソッコーで売り払った方がいいぞ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:03:40.42ID:XUrez2O/0
まぁ生きたいならいずれは投資に賭けなきゃならんのだろうなとは思ってる
日本が破綻したら円抱えたまま死ぬしなw

あー勉強するのだるいなーやだなー
誰か勝ち馬にタダ乗りさせてくれんか?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:03:48.60ID:whwmLJKt0
もしかしてカルトウヨが株買ってくれる人がおらへんからここで工作しとるだけちゃうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:03:52.46ID:whOpTDvX0
今、投資を否定してるのは、共産主義者かリボ払い生活者。あるいはナマポ。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:04:00.19ID:f2UHDMKU0
>>521
ちなみに「日本政府の官僚さんたちの多くは、外貨預金をしている」そうです。

おそらく日本政府の官僚さんたちの中で、
「日本政府の財政は持たない、吹っ飛ぶ」
と見ている人たちが多いのでしょう。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:04:33.30ID:6+bSGz1B0
>>536
俺も大塚あるけど
優待と配当あるからいいんでは
配当も増えないし全力投資する株じゃないでしょ
100株だけ株
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:04:34.77ID:W/2HhTNI0
日経平均あがったら給与は上がらないんですか?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:05:21.24ID:pBk/gCkY0
>>540
調べてみます
ありがとう
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:05:51.98ID:M3kBDDCx0
バブルのときも「このままいけば5万は絶対、7万もあるかも」
て証券マンいたなあ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:06:23.71ID:3A8RmRPp0
数十万とかあっても全然増えないしさ諦めたよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:07:08.48ID:6+cgVG1B0
>>555
絶対は絶対無いから。

しかしAIの取引みてると、デイトレーダーでもなきゃ勝てるわけ無いなあと。
悔しいけど手間賃払って勝ち馬に乗るしかないね。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:07:26.70ID:hjczu/3u0
>>521
日本銀行券に全額ベットしてるのと一緒だからな
何もしなくても投資してるのと一緒
レバなんかかけずに分散させときゃいいんだよな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:08:09.14ID:5woLOG3Z0
>>552
うまい
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:08:20.90ID:whwmLJKt0
カルトウヨよ安心しろ
相場が1万ぐらいになったら買ってくれる人おるかもしれへんでw
かもやけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:08:32.16ID:u8BG5obu0
【経済】GDP 去年1年間で-4.8% リーマンショック翌年以来の落ち込み幅 [ムヒタ★]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1613349819/

そりゃ上がるわな・・
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:08:39.08ID:YRivufqJ0
>>435
恐怖があるうちはまだ大丈夫
みんな楽観視し始めたら危ない
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:08:53.85ID:p7K95sNN0
セカンドバブル崩壊クルー
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:09:14.64ID:KG0lIu/g0
今から楽天でsp500っていうのを五万円買えばよいですか?来年にはいくらぐらいに増えますか?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:09:41.36ID:viQ0ExD60
>>492
えぇ…(困惑)
長期目線ならなおのことアフターコロナで旅行しやすくなることを見据えていま買うもんだろw

CCLは新しく資金調達しててクルーズ価格が安い今乗船予約がかなり入ってきてるんだとよ
儲けるために肝心なのは今過小評価されてるところに早くにベットすることであって
reddit民の遊び場に飛び込んで誰もが逃げ出した祭りの後に長期保有だから…(震え声)みたいなこと言ってるアホは高値掴みしたまま塩漬けになるだけだ

お前さ、いま50ドルまで落ちたGMEがここからまた300ドル500ドルまで戻ると本気で思ってんの?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:09:55.41ID:zssxOf/10
昔と違って
アメ株のインデックス投資があるから
下手くそが新規参入しなくなって
バブルになりにくいのはあると思う
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:10:57.33ID:bRWt1mwx0
>>561
日本銀行券=日本の暮らし
将来海外移住したいのなら別だけど、将来も日本で暮らすなら日本銀行券基準で考えた方がよい
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:11:37.79ID:zssxOf/10
結局投資だろうが、投機だろうが
付加価値的なものは一切生み出してないから
誰にも認められることもない。
だからなるべくかんたんに儲けたほうがいい。 だからアメリカインデックス投資はありだと思う。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:11:42.24ID:lWDdPg8K0
バブル越え4万まではいくだろ。5万とかもあるかもな。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:11:43.15ID:FWRoVjci0
>>102
これが管さんの言う 自助共助公助の中の公助だからな 上級うに対する手厚い公助
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:11:47.73ID:f2UHDMKU0
>>546
今の日本社会には、
(生活費を除いて)『貯蓄ゼロ世帯が3割』もあるからね。

韓国や欧米が増えて来ている中、
日本だけ、実質賃金が減って来ているので。
※ 実質賃金が減るとは、モノやサービスの価格より賃金も減るので、
買えるモノやサービスも減ってしまうからね。
貧しくなるってこと。※

なかなか株や不動産などリスク資産に投資しにくい人たちも、
日本社会には多いんですよ。

だから、株などリスク資産に投資している人たちは、富裕層など一部の人たちだけです。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:11:48.91ID:J8TkHagC0
民主党政権時代の暗黒期に買ってればって思うけどお告げがあっても日本オワコンだったから買わなかったわ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:11:49.32ID:qI39kpUJ0
>>566
楽観視というか買い始めたら終わりかなと思う

天井で鴨に掴ませて、ドーン
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:11:57.50ID:OapqeEWx0
>>569
そういう考えの人はやめたほうがいい
あれは目先の利益を追ってる人がやるものじゃない
君はビットコインとかやるほうがいいよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:12:50.36ID:f2UHDMKU0
>>560
そうそう。米ドルが暴落する危険性もあるからね。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:12:56.13ID:WBlCFiGU0
>>76
実際に金増えてるぞ幻想なんかじゃない
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:14:26.22ID:6xUnHWwa0
よし分かった買ってくる
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:14:28.42ID:bRWt1mwx0
>>574
株価なんて将来どうなるかわからない
ある時点が高値だったか低値だったかは将来になってみないとわからない
10日後に4万円になったら3万円の時に買っておけば良かったと思うだろ?
逆に2万円になったら何であの時に上がり続けると思ったのだろうと後悔するだろ?
全て自己責任
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:14:51.24ID:7hHICLow0
就職氷河期党とか出来そうだな
株で儲けた人の平均額を、株をやらなくても配ると公言
徳政令みたいなもんよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:16:15.08ID:6+bSGz1B0
今恐怖なんてないでしょ
去年の3月以上の恐怖って
株で言えば世界大戦とか大型の隕石が地球に落ちるとかそのレベルでないと
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:16:27.37ID:evF1bA7K0
株やってな情弱ってなんなのw
はやく始めりゃいいのにw
やっぱチキンなのかな?
めったにないチャンスなのにね
ろくに調べられないならしかないか
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:16:32.38ID:mx3NNh/v0
実体と大幅に乖離しているのは明らかだから
いつかはじけて逆バブル状態になるだろう
そこが買いのチャンスだな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:16:51.00ID:6dGK6rie0
むしろ買ったら負けやん(笑)
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:17:19.53ID:tScoHvMa0
今買っても種100万で500円増えたぐらいで暴落するだろ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:18:28.12ID:6dGK6rie0
お金に自由を奪われたくない
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:18:37.70ID:IACbRFE10
>>203
真っ先に挙げられるのがワクチン承認
株価はアフターコロナを見据えだしている
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:18:55.28ID:9Bt6RxrZ0
節分天井彼岸底なんて言ったが
節分関係なく上げているな

調整は入るだろうが、今日の3万タッチで達成感で下げるか
ワクチン接種スタート、五輪中止で下げるか
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:19:39.87ID:sx9ZziV90
まだまだ間に合うぞ


どこで買っても儲かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況