X



【朝日新聞】田渕久美子「女性から男性に贈るというバレンタインデーの表現は日本の男女の有様を表現してるようでイラっとする」 [ニライカナイφ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2021/02/15(月) 22:00:45.35ID:vadOCccH9
◆ 【田渕久美子が説く#3】チョコレート、女性から男性に贈る、でいいの?

今日はバレンタインデー。

その由来には諸説あるけれど、わが国では、女性が想いを寄せる男性にチョコレートを渡し、愛の告白をする、なんてのが、まあ、一般的ですよね。この習わし(?)は私が中学生の頃から始まり、当時は、クラスの女子たちと、男子に不二家のハートチョコレートなどを贈っていましたっけ。また、以前は、ドラマの打ち合わせで男性スタッフや俳優さんに、いわゆる「義理チョコ」を渡したりして人間関係の潤滑油にしたりもしていました。

義理チョコに対する「本命チョコ」を渡す人たちには、今日は特別な一日となるのでしょうか。

欧米などでは、恋人たちがお互いにプレゼントを渡し合ったりなど、日本とは逆で男性から女性へプレゼントをすることが多いそうですね。

では、なぜ、日本では女性から、なのでしょうか? そしてそれに疑問を抱いた人が、男性から女性へお返しをするホワイトデーなるものを考えついたのでしょうか?

実は私、この「女性から」、というのがあまり好きではありません。日本の男女の有り様を表現しているようでなんだかイラっとするのです(笑)。

※引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://telling.asahi.com/article/14184140

■ 田渕 久美子 ( たぶち・ くみこ)
島根県生まれ。脚本家・作家。多数のテレビドラマの他、映画、舞台、ミュージカル、落語、狂言、オペラなども執筆。
連続テレビ小説「さくら」(NHK)では橋田壽賀子賞、「冬の運動会」(TBS系)で放送文化基金賞。
NHK大河ドラマの「篤姫」が大ヒット、「江〜姫たちの戦国」では脚本にくわえ原作も手がけた。
近著に『おね』上下巻(NHK出版)など。女性の生き方を支援する「女塾」主宰。講演会、脚本セミナーなど活動は多岐にわたる。
2020年5月のNHKスペシャルドラマ「路(ルウ)」(日台合作)では脚本と主題歌を作詞を担当。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:45:53.79ID:3H3fSPIx0
でも、ホワイトデーもあるし、いいんじゃない?盆暮れの挨拶みたいなのもあるし。相手に対する気持ちなんじゃないかな?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:46:14.98ID:w9s99xup0
だったらもう世間から隔離された小屋か何かで一人で暮らしてろよ と思う
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:46:20.31ID:xMvVW+HA0
ナッキーがマイムマイムとかいう感じ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:46:25.20ID:hMV212zx0
無症状コロナ混入かもしれない手作りチョコなんか要らんわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:46:26.55ID:P1dt0kc+0
むしろ近くにこんなこと言う奴いたらハブる
楽しい空気台無しにするタイプ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:46:32.65ID:TN/rWIOg0
まぁわかるよ。この人はあげたチョコを陰で男子達にサッカーされてたんでしょ?
それからバレンタインが嫌いになった、まぁよくある話だよ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:46:39.95ID:kxUznl2Z0
一番イラッとするのは朝日新聞の記事です
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:46:41.40ID:OCQdKR/r0
踊らされている周りのバカ女を非難しろ、明らかにこのバカ女もそのうちの一人
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:46:56.19ID:KFEERoiO0
>>1
ババアはバレンタイン関係ないんやからいちいち怒るなよ。楽しみにしてる女性も世の中にはおるやろ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:46:59.82ID:K29PFnhx0
>>882
義理はいらんやろ。本名だけで十分。500円チョコでも100人にあげたら五万だからね。アホらしい。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:01.15ID:khoqLPgK0
イライラして早死にしろ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:03.92ID:tfquVYzD0
じゃーお前は渡さなくて良いし、ババァが何言ってんだ!
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:13.97ID:LCPjJPo90
もうこの風習はヤメていいから、
これまでいい思い出だと思ってる人がイヤな気にならないように
そこは慮ろうや
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:17.83ID:lH4i11or0
物事はなんでも捉え方次第
楽しむ人と、斜に構えて文句を言う人ってどこにでもいるよな
ハロウィンやクリスマスにも文句を言ったりケチつけたりする人はいるし
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:18.88ID:EoG/Ie6d0
バレンタインデーキッス♪
バレンタインデーキーイッス♪♪
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:27.56ID:7Ic+Cnq40
朝日新聞にスポンサーのお菓子メーカーからクレームにならないのかね?
男性じゃなくて完全にお菓子メーカーを敵に回した発言だろこれ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:32.31ID:2MScjJzo0
>>1
今年は嫁さんが、パリから輸入した16個6000円のチョコを買ってきてビックリした。出来れば現金が良かったよ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:39.46ID:OiTenlmA0
もっと男からグイグイ来いよってことですか・・・
イケメンじゃないと事案になっちゃうから無理ですよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:43.22ID:jPnDhBCA0
なんやこいつ男がー男がーって喚いて気持ち悪い
おまえよりもっと可愛い子からチョコもらったからいいもーん
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:48.03ID:XJu/cOt10
AERAとか書き手も読者もこんな感じなんだろうな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:49.48ID:0tgRXF780
>>1
チョコレート業界に文句言えや、ボケが
こっちは生まれてきてから今日まで一度もチョコレートもらったことないんじゃ!!
それがどれだけの屈辱か分かっとんのか、ボンクラ女が、マジくそムカつくんだよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:53.65ID:e6CGuIUK0
別に贈りたい女がいれば男が贈ってもいいし
贈りたい男がいなきゃ女だからって贈る必要ないぞ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:48:22.95ID:pRTJHhfJ0
貰えない男の子がいて可哀そうだから止めようのほうがずっと説得力があるが
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:48:32.97ID:gghyeU5w0
その程度のことでいちいちイラっとすな。
世間がチョコレート業界の戦略に嵌まって一種の文化になっただけじゃねーか。
こんなものまで差別扱いしてたら、お前らカスゴミ共も何も書けなくなるってわからんのか?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:48:46.55ID:FYjplxHh0
>>1
この人すごーいねー
大河ドラマで韓国から賞貰ってるやーん
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:48:52.80ID:qOYF9hYN0
無くすしかないな!残念だけど!
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:49:05.31ID:TSc9CeRv0
じゃ婚約指輪もやめようぜ
男女の有様を表してるようでイラっとすらぁ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:49:19.75ID:K29PFnhx0
>>925
むしろ義理チョコ全盛期の年代では?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:49:25.49ID:lH4i11or0
>>911
義理も本命もあげたい人はあげて、あげたくない人はあげなければ良い
あげなきゃいけない。あげるのが決まり。みたいなその組織の暗黙ルールみたいなのを指摘するならまだわかる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:49:30.07ID:q+Gy71TT0
基本男からモノ贈ったり告白したりだがバレンタインは女性の方からイベントに乗っかってちょっとの贈り物とともに想いを告げられる素敵なイベントだと思うんだがなあ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:49:38.74ID:MPFgNszE0
仕方なくあげてるんですよみたいなBBAにイラッとくる
頼まれもしないのに押し付けるな
それで女性差別だってさ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:49:52.11ID:fOoNKWrF0
男からチョコを渡すとチョコハラと言われるリスクがある
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:50:09.07ID:ChWKQkHd0
ニューヨークタイムズのヒロコタブチかと思った
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:50:12.88ID:CGtmytSp0
それでもモテる女性たちは昨日、男性にプレゼントしていたのであった
やはり素敵な女性と糞な女性は、そういうところで差がつくね
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:50:25.40ID:80ViO+WZ0
俺も更年期障害でちんちんが立たない
玉が梅干しみたいになってきたわ
あーイライラするし鬱だわー
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:50:31.33ID:OOmpA1bJ0
嫌ならあげなきゃ良いだろ
誰がくれって頼んだんだよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:50:31.39ID:LX2BsFLc0
まあ、恋愛とかのきっかけなんだし
さらに、挫折てきでもあるよな、人にとっては。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:50:34.03ID:ZB4CSAH00
せっかくの年に一度のチョコ祭りだったから、男からも女の子に送ったけどなぁ。喜んでくれたしそれでいいじゃん。チョコも2倍売れるし。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:50:58.04ID:lH4i11or0
>>918
現金とかつまらんやん
相手が「何が良いかなー、これだったら喜んでくれるかなー?」って気持ちを持ってくれてることを喜べるようになると、より愛せるようになると思う
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:51:27.06ID:fOoNKWrF0
悪しき風習はもうやめよう
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:51:35.40ID:2luJJbUs0
若者の恋愛イベントだしなぁ
手作りチョコで女子力を発揮したり、なかなか告白できない娘さんが勇気を出す良いきっかけでもある
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:51:51.00ID:80ViO+WZ0
ちんちんがバキューンって立つような
いい女どっかにいないかなあ
なんか最近の女はつまらん
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:52:03.07ID:JJIuPXz30
言うてもチョコレートなんかいつも食ってるから特別感無いわ。珍しいもんが良いな雲丹とか
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:52:33.23ID:YNdg9IxH0
何をあげるかに拘るのは女だから男だと大した商売にならんだろうな
手作りにするかどこのブランドにするかとか
男だったら選ぶの面倒だしわざわざ並ぶのもだるいし無難なのでよくねみたいな感覚のやつが多すぎて催事場みたいなの盛り上がらんやろ
自分が商売としてイベント企画したとしても女じゃなくて男をターゲットにするわけがない
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:52:50.99ID:zsOTORUk0
クリスマスとバレンタインデーはこの世からなくなればいいのに
って思ってるのは男の方が多そうだよなあ


一回アンケートとってみればいいのに
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:53:11.28ID:BILlQvry0
え?田渕さん幾つですか?バレンタインにチョコ未だに配ってんすか?

とか馬鹿にされた経験あんのかな?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:53:25.07ID:Vskl3Zae0
 
朝日新聞は
菓子メーカーの広告を拒絶する
ということですか?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:53:46.41ID:5Fy09eUI0
そもそも何故女から男になったんだろう? 海外だと逆だよね。
チョコじゃなくて花束だったりするし。
ま、なくしてもいいよこんな風習。結婚してるし。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:53:46.59ID:yHSqEDBw0
何が腹立つって
知らない間にあったイベントなのに
なぜか男が悪者にされてるところ
何なんだこの女
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:53:55.93ID:/jlOeuX/0
母の日にはあげるけど父の日にはあげないとかあると微妙
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:54:48.74ID:80ViO+WZ0
1000なら俺のポークビッツが
フランクフルトになる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:55:08.94ID:plPjFLe40
バレンタイン禁止でok
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:55:39.28ID:Zt0x1MEs0
朝日新聞というのは働いている人間にまともな奴等はいないのか
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:00.48ID:Kc2k7Xer0
女の人のが楽しんでる感じなのに?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:05.42ID:UaGjJSNf0
>>1

日本では男性と同じ業務の女性だけ

1 パンプス
2 パンスト
3 化粧

を社則で義務付け、
女性は男性と同じかそれ以上の結果を仕事で出しても男性より安い給料から自費購入させられている。
会社備品として無料支給しろよ。
女性がパンプスにより外反母趾や腰痛や捻挫で通院する費用も会社が払えよ。

しかも日本では生理ナプキンを贅沢品課税しているから
高額な生理ナプキンを買う資金がない貧しい女性は 働きに行けずに餓死や自殺している
生理ナプキンは先進国なら無料支給か非課税になっているが
日本は贅沢品課税して日本女性の生理を罰している
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:07.24ID:GY0BuK+t0
中高時代をおもいだすな
普通の同級生はイベントを楽しみプレゼントを送ったりする一方隠キャやオタクは異性に敵意剥き出し
0977◇天涯無双◇ ◆dpVqyLwqxg
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:10.18ID:R8vjR1S/O
>>171
◆顔と目付きや、表情筋に人間の内面が滲み出ているよね
(´∀`)ノ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:14.16ID:spkZ7XKa0
海外が男性から女性に告白プレゼントしたら賛美
日本が男性から女性に告白プレゼントしたら男尊女卑と批判する
結局コイツラのやりたいことは徹頭徹尾
「日本叩き」
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:16.38ID:YNdg9IxH0
>>954
クリスマスだからバレンタインだからって名目がないとプレゼントやらちょっといいディナーやら旅行だのの企画するのも面倒がってしまうタイプには逆になくなると面倒さが増すと思うわ
気の利いた日を自分で考えて企画しろとか地獄
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:30.06ID:80ViO+WZ0
bbaっていう生き物は女としての商品価値ないし
力も無いから仕事もろくに出来ないし
なんの為に生きているんだろうな
どうやって金稼いてるんだ?パートか
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:35.14ID:c5tZ8hgT0
俺は神
そして
俺は神

2/14

は。イラっとする日。





人によっては、である。
 
 


まあいいだろ。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:37.90ID:5Fy09eUI0
>>930
今婚約指輪あげる人少ないらしいね。結婚指輪だけって人多い。
自分女だけどいらんよね。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:51.64ID:3hac6yRq0
若い女の子はむしろ送るの楽しんでるんじゃ?
学生や結婚適齢期の人の楽しみを奪っちゃダメだよ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:57:13.98ID:K29PFnhx0
>>960
男から女じゃ流行らないからでしょ、特に昔の日本じゃ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:58:04.81ID:LX2BsFLc0
昔、いい子から沢山もらったけど
どう、返事すればいいのからず・・・
今なら、ほいほい返すぞ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:58:14.26ID:Y/UDMMzI0
イラッとするw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:58:47.02ID:O421gGXP0
そもそも男はチョコレートをもらってまで食いたくないんだよw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:59:17.70ID:aDnBHngH0
別に女性からで良いじゃないの?
自分で判断したらいいじゃん


嫌なら渡す必要ないし、それで責められないじゃん
なんでもかんでも噛みつく姿勢が気道悪いな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:59:37.51ID:4lpb5Iy90
毎年旦那に生チョコつくりながら、
これウンチに似てるなあって思っちゃうのよね。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:59:37.70ID:mszmqPHd0
まぁ確かにオバちゃんが
バレンタインデー☆キィッスとか歌ってたら
イラッとするのもわかる
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:00:07.92ID:xjbH9NSj0
>>1
好きは人に告白するチャンスだったり
大好きな人にプレゼントあげるきっかけだったり
旦那や息子に好きだよって伝える
楽しい日じゃーん!!
女的にも最高に楽しい日だよ?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:00:08.99ID:dIVTZsvi0
そんなことより徴兵されたらいけよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:00:10.37ID:ylRHdkyi0
1000なら明日大地震
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況