X



【地域】福岡県の住みここちランキング 2位「天神」、3位「六本松」、1位は?大東建託調査 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/02/16(火) 14:29:58.89ID:3nMh4+Vl9
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/14/news010.html

大東建託は、インターネットで居住満足度調査を実施した。福岡県の72自治体345駅に居住の成人男女、
2019年度〜20年度累計1万5042人の回答を「いい部屋ネット 住みここち」として集計した。
また、4782人から得た回答を「いい部屋ネット 住みたい街」として集計した。
その結果、住みここち(駅)1位には、徒歩圏内でショッピングスポットに行ける「薬院大通」が選ばれた。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2102/14/l_dk_rrrFUKUOKA_1.jpg
住みここち(駅)ランキングTOP10

2位は主要駅や空港に近い「天神」、3位は街の雰囲気が落ち着き、子育てしやすい環境にある「六本松」だった。

トップ10のうち、前回調査でランク外だった駅が4駅あり、大幅に順位を上げた。
一方、前年1位だった「六本松」は2ランクダウン、そして前年2位だった「大濠公園」は7ランクダウンした。

住みここち(自治体)ランキングのトップ3は、前年と変わらず「福岡市中央区」「糟屋郡 新宮町」「福岡市 城南区」だった。
前年14位だった「北九州市 戸畑区」は7位となり、7ランクアップの高評価を受けた。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2102/14/l_dk_rrrFUKUOKA_2.jpg
住みここち(自治体)ランキングTOP10
 
住みたい街(駅)ランキングは、1位「博多」、2位「薬院」、3位「西新」で、以下の順位も前年と変わっていない。
交通利便性や生活利便性の高い、都市中心部の人気が高いことが分かる。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2102/14/l_dk_rrrFUKUOKA_21.jpg
住みたい街(駅)ランキングTOP5

住みたい街(自治体)ランキングは、 住みここち(自治体)ランキングでも1位となった「福岡市中央区」が選ばれ、
2位は前年と同じく「福岡市博多区」、3位には前年から5ランクアップの「糸島市」がランクインした。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2102/14/l_dk_rrrFUKUOKA_22.jpg
住みたい街(自治体)ランキングTOP5

新型コロナウイルスによって在宅勤務やテレワークが浸透した。
「住みたい街」ランキングに変動はあるのか、来年の調査結果にも注目が集まる。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:02:55.39ID:8lBRVgv/0
>>705
福岡と博多の合併、
議長判断で福岡市になったが、
博多市にしておけばだな。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:05:00.58ID:6n4idsOa0
>>1
薬院大通住んでるけど確かに便利良いけど1位かといわれるとただの交通の便がいいだけだろうって気がする
街としてはただのビジネス街に近い
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:05:25.15ID:+Rgtuyuc0
簀子小学校がなくなったのがショックだな。
福岡大空襲で必ず出てくる伝説的な学校なのに
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:09:18.56ID:Fej1uc8i0
なんだかんだ言って 天神・博多エリアが一番便利だなー
できれば天神も博多も徒歩圏内なところ
住吉あたり
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:11:02.65ID:S6PG2t7F0
広瀬香美の名曲を数々生んだ井尻最強!
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:11:22.02ID:Fej1uc8i0
>>134
普通に便利よ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:13:51.27ID:iaolzKNr0
>>679
かっこいい高裁?
安っぽいのまちがえじゃないか?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:14:38.93ID:+Rgtuyuc0
久留米ってブリジストンとかアサヒシューズとかすごいよな。
福岡市そういうのが無いよな 青汁くらいか
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:16:03.52ID:hBe1bDIl0
>>753
住吉美野島清川はヤクザやマナーの悪い水商売系が気にならなければ住みよいとこだよなぁ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:19:08.33ID:Ue7dl5f60
薬院は八ちゃんラーメンくらいしかない
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:19:52.67ID:Fej1uc8i0
>>758
美野島はすんごい下町ですててこ姿のじいちゃんがウロウロしてる
イメージなのであまり好きじゃないw
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:22:28.74ID:+JoTZbNs0
六本木
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:22:50.94ID:WVHmsJrF0
>>470
推薦枠がガンなん?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:24:52.08ID:MJ+NzLMS0
雑餉隈にきまっとろうもん、天神?なんいいよっとやつやつけてから。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:27:11.33ID:MJ+NzLMS0
九大のレベルが落ちてるんだよ。集まる学生は馬鹿ばっかり。医学部さえ質は落ちてる。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:27:45.66ID:UeawbGP50
そもそも福岡市内近郊は住み心地が悪いよ
街中を飛行機が轟音を立てて飛び回ってるからね
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:30:43.80ID:KKljuZEn0
横浜市港北区を みなときたく などと読んでしまう奴がいたら ほぼ北九州人で間違いなし
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:31:18.01ID:xu/HF7R90
>>89
ネタと思うけど博多駅の比較が何で新大阪なの?新大阪の回りはどうしようないくらい何もないし繁華街ではないよ。新幹線のためだけに作った駅で、博多の大阪版は大阪駅(梅田)くらいだよ。
人が住むに値しないのはまあ博多も梅田も同じですけど。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:31:22.79ID:Ue7dl5f60
>>769
ヘリも五月蠅い
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:32:24.13ID:GN6kBbEd0
>>49
向かいの高砂(1丁目)に住んでたわ。
清川より安いし「どこ住んでるの?」って聞かれたら薬院て答えてたし。
天神まで徒歩16分博多駅まで20分。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:34:31.02ID:WVHmsJrF0
>>677
吉塚は飛行機の騒音がな
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:37:09.32ID:KcmyJVZU0
もう10年以上前だが天神四丁目のマンションに住んでたわ
つか住み心地っていうけど、ほとんど住民いなかった気が
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:37:29.57ID:OuGILVAC0
六本松は教養部のイメージしかない、、
ゴリラのぶら下がった不動産屋と安い飯屋くらいしか覚えてないけど、大都会にでも成長したのか?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:37:45.98ID:khlDHEBT0
>>768
中卒をグライ多"ー修練の頭に乗せる大学のドコがレベルが高いと言えるのかね?
「KYMさんの誘導は絶対だから」
目開いてるのに目盲を盲信するアホ学生に何を求めると言うのかね?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:39:37.46ID:UX855+mv0
10代の頃、荒戸に住んでたわ
懐かしい
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:41:09.01ID:QChr7oyZ0
>>668
全く同じこと思った
信号と地下鉄の設計クソ過ぎだよな
まあスピード出し過ぎ無い様にわざと不便にしたのかもしれないけど、死角で実際に動くと不便
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:41:21.49ID:UX855+mv0
ヴィラ大濠ってまだあるのかな?w
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:44:00.18ID:aACEEhIF0
>>732
不動産屋に騙されて
博多区とかに住んじゃう奴ってwいるよね
何故か家賃が安いとか
訳アリだから
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:46:35.19ID:aACEEhIF0
>>783
ヴィラはむかし
薬院の高台のラブ街にもあったよね
あれ今あるんだろうか?
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:47:04.77ID:WVHmsJrF0
>>386
宗像狙い目だけどねぇ、地盤硬いし土地安い
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:24.13ID:EbGC+Uf10
下関/小倉もまあまあな規模の都市圏じゃないの
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:05.76ID:EbGC+Uf10
小倉じゃなかった北九州
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:51:25.22ID:oXoogX1d0
>>772
彼が言いたいのはそういうことじゃない
博多駅周辺は・・・
最近こういうスレばっかりやな
森が差別発言するから
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:51:42.28ID:38NLC/wz0
>>373
天神ビッグバンで折角、時代を担ってきた建物群はなくなるし勿体ないよな
イムズも取り壊すとか有り得んよ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:52:53.00ID:oXoogX1d0
天神とか博多駅前なんか住むとこじゃない
働くとこなんだよ
大濠公園周辺とか舞鶴、長浜あたりにしとけ
昔住んでた、いいとこだったよ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:54:08.59ID:R7RVTold0
そもそも大東建託が建っているって時点で
「住み心地の悪い街」「住みたくない街」寄りだと思うけど
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:58:03.53ID:9xg+BvBs0
本音は売りたいところ
騙されてはいけない
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:31.52ID:EbGC+Uf10
博多というか福岡市って中洲とかの歓楽街みたいなイメージや
屋台とか豚骨ラーメン、明太子、うどん、水炊きとか飯ばっかり食べてるイメージ
あとは山笠って祭り
仕事は支店経済と通販のテレアポとかのイメージなんだよな

北九州も呑んべえ多いけど、TOTO、安川電機、ゼンリン、ナフコとかまだテクノロジーを感じるな
北九州に頑張って欲しい!
成人式のヤンキーとかのイメージつけすぎ
実は北九州も美人多いはず
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:09.42ID:38NLC/wz0
>>712
北九州はその名残でそれぞれの区ごとに市民会館があるんだよな(小倉南区は除く)
福岡市は博多区中央区以外に目ぼしい会場が早良区のももちパレスぐらいしかない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:03:41.62ID:Fej1uc8i0
>>798
ナフコにテクノロジーはねーよ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:04:50.09ID:3Q2mjIC/0
住むところじゃねえだろw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:05:11.93ID:EbGC+Uf10
>>712
仙台や広島が埼玉大したことないみたいに言えなくなるとは思うけどね
埼玉は地の利とか若い世代や働く世代も人口増えてるだろうし有利だよ

北九州はそこがめちゃくちゃ不利になっていってる
福岡市は九州中から集めてるんだよな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:06:52.10ID:u5aA5ML90
>>798
福岡にも本社の企業はあるぞ、
プレナス(ほっともっと)にお仏壇のはせがわとか...
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:07:30.50ID:cwY4Kv1d0
毎年新宮が上位だけどなんで?
確かに住みやすいけど、他の場所と根本的に住みやすさの意味が違ってる気が
だって、田舎だぜ?
と、新宮住んでると思う
住みやすいけど、市内の方が住みやすい
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:07:47.11ID:EbGC+Uf10
>>801
ただのホームセンターだったね
なにかと勘違いした。北九州じゃなかったけどフナイかな
けどニトリはバカにできなくなったしな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:09:05.48ID:aACEEhIF0
>>800
藤崎って処刑場だったんだよ
いい土地ではない
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:10:07.78ID:jt97lfM20
福岡の企業ってJR九や九電みたいなインフラに地元地銀ぐらいなのか?
福岡ぐらい人口抱えて九州の中心だともっとありそうだが
札幌や仙台みたいな支店経済都市とか?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:12:48.20ID:EbGC+Uf10
けど福岡市も限界が見えてきたよな
これ以上の成長はシンガポールみたいにしないとないよね
国際空港作ったり、チャイナマネー入れるとかしないと
けど中国人が土地買ってるってニュースもある意味怖いな
近いからいつか気付いたら占領されてるかもね
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:12:49.46ID:aACEEhIF0
こんな感じ
【最新版】市民経済統計

〓〓 主な政令市のGDP 〓〓
大阪市 19兆7618億円 名目+1.5% 実質+1.3%
横浜市 13兆5429億円 名目+3.8% 実質+1.8%
名古屋 12兆8861億円 名目+2.0% 実質+1.1% 
福岡市 7兆6562億円 名目+4.8% 実質+4.3% 

神戸市 6兆5917億円 名目+3.1% 実質+2.1%
札幌市 6兆5667億円 名目+1.5% 実質+1.1%
京都市 6兆3194億円 名目+6.8% 実質+5.8%
川崎市 6兆1344億円 名目+5.4% 実質+4.0%

仙台市 5兆0577億円 名目+2.3% 実質+1.7%
さいたま市 4兆2241億円 名目+2.8% 実質+2.4%
北九州市 3兆6782億円 名目▲0.7% 実質▲2.9%
千葉市 3兆6413億円 名目+1.9% 実質▲0.2%

(参考)国532兆1914億円 名目+2.8% 実質+1.3%


〓〓 一人あたりGDP(万円) 〓〓
大阪 730
名古屋 560
福岡 510
********500******** +75
神戸 440
京都 430
********425********【全国平均】
川崎 410
北九州 385
千葉 370
横浜 365
********350******** -75
札幌 335
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:15:07.27ID:EbGC+Uf10
>>811
銀行は良い仕事じゃなくなっちゃったからね
九州の地銀も生き残るのはふくぎんだけとかじゃないの
大袈裟かもしれないが、マジで銀行はヤバイ感じがする
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:16:20.54ID:qNm4OvF60
>>758
そのエリアはオカマもいるでー
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:16:57.99ID:jB9OewMe0
>>61
近鉄沿線多いな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:19:56.54ID:EbGC+Uf10
小倉北区とかって修羅の国なの?
なんで小倉もっと頑張ってくれねえんだよ
せっかくスタジアムもできたし
城とかもあるし良いよな。皿倉山も良いじゃん
たしかに戸畑の方も赤い若戸大橋って良いね。サンフランシスコみたい
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:20:15.50ID:2w6XDkpb0
>>816
三筑のイメージが悪すぎるのとオシャレ感の欠片もないだけで、普通に住むにはいい所だぞ。
食材安いから自炊派も惣菜派も満足できるし、家賃相場も低めだし、西鉄もJRも使えるしな。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:20:53.69ID:aj+W2WGO0
新宮は緑ヶ浜と新宮中央の発展が凄いな
何が便利なのか解らんが
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:23:27.47ID:Hum3Pn1e0
福岡のことはよく分からんがこういうランキングはだいたい別の意図があるよな
この前の関西のランキングだってめちゃくちゃだったし
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:23:35.66ID:9Wy8wfuU0
糸島の筑前前原駅から徒歩10分圏内はかなり住みやすいよ
筑肥線も筑前前原駅までは悪天候でもなんとかなるし
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:23:40.69ID:P10ddkp20
>>31
良いとこ住んでる
中央郵便局直ぐそば
バス停もたくさんある
日銀裏は今は竹中工務店
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:24:23.87ID:u5aA5ML90
>>811
元々、商人の町なので製造業は皆無。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:24:47.03ID:oXoogX1d0
>>818
大阪市が凄まじいことになっとるな
平野区の方が忠岡町より多いのか驚いたよ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:24:59.33ID:CIS4P48F0
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、★九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、★福岡大、
★西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:25:02.07ID:EbGC+Uf10
神奈川は川崎が横浜にも負けてないんだわ
北九州が福岡市に負けない戦略を考えないといけない
川崎は隣が東京だからね
下関が東京になることはないし。宇部や山口市も無理だろうし
広島に元気になって貰うしかねえか

福岡市より広島の方が魅力的となれば少しでも近い北九州特に小倉の価値もアップするかも
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:26:54.47ID:MgCQsM6y0
天神に家あるか?www周りにはあるけどねw
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:27:13.76ID:+EJA7CYD0
>>716
室見側の向こうやね
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:27:58.86ID:oXoogX1d0
>>820
正直、北九州と筑豊はやめとけ
福岡市内にしとけ
自分も5年くらい福岡に住んでたから何度も行ったよ
差別はあかんけどな
住んだらあかん地域ていうのがあるんだよ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:28:28.39ID:9Wy8wfuU0
>>736
唐人うどんはまだ昔のままでやってますよ
周りの古い建物はどんどんなくなってるからこの先はどうなるやらですが
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:29:17.89ID:O0YECsdU0
>>>1

オイオイ、ネタ作りかよ???

んなら、教えたる、福岡市の住み良い町は、早良区の内野やな、田園地帯で土地価格も安い、
市の中心地区から、程よく近い、しかも隣保館から名前をかえた「人権のまちづくり館」っていう
立派な施設もある。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:29:28.75ID:KcmyJVZU0
>>835
4丁目にはふるーいマンション幾つかあるよ。そこに住んでたわ。
もっとも、事務所とかに使かわれてたりするけど
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:29:55.47ID:EbGC+Uf10
博多弁って人気みたいだけど、俺は好かんな
ボートレーサーになるとみたいなボートレースのCMとか博多華丸大吉とかぶりっ子みたいにしてる女とか
なんかこそばゆいというか、田舎臭くて恥ずかしい区分になる
〜と!とか〜ばい!とかそんないいかな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:29:56.65ID:dUmNwGO+0
こんなどうでも良いスレタイに必死で書き込む福岡土人 可愛いね
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:32:35.89ID:Um+qYEKr0
春日市
最強
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:32:47.84ID:+Rgtuyuc0
ああ、須崎公園の横ってあの汚いアパートみたいなのか。
バイク屋とかが入ってた。あれ汚かったな。
今きれいになったけど
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:33:27.06ID:mgVqdMLn0
ざっくり言えば外国人移民が多いとこは住みやすいとこと言えるね
あちこちにあるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況