X



【AERA】インスタで話題のダウン症モデル・菜桜さん 我が子の否定から肯定へと変わっていった母 [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/02/18(木) 06:10:29.25ID:GtNkuOQb9
「ダウン症モデル」として活動している菜桜(なお)さん(16)が、注目を集めている。昨年から本格的に活動を開始するや、インスタグラムのフォロワー数は月を追うごとに増え、昨年12月末には1万人を超えた。投稿の中には45万回再生された動画などもあるが、なぜここまで人気を集めているのか。本人と母の由美さん(50)に話を聞いた。

 青空の下で、鮮やかなピンク色の帽子が映える写真、艶やかな振り袖の写真……菜桜さんのインスタグラムには日々、さまざまなコーデが投稿される。

 それに対して、「笑顔に元気をもらえる」「かわいくて素敵な写真!」といった応援コメントが数多く寄せられる。フォロワー層は障害のある子の親や家族にとどまらず、菜桜さんと同年代の女子高生なども多いという。

 写真で目を引くのは、その天真らんまんな笑顔だ。母・由美さんは、そんな菜桜さんの笑顔を「エンジェルスマイル」と名付けた。

「わが娘ながら、かわいいんです」

 現在は静岡県内の特別支援学校に通いながら、県内のモデル事務所「スタジオ・エリカ」に所属し、撮影やファッションショーの仕事をしている。事務所の青島えりか代表も期待を抱く。

「注目度が高まってきた。事務所としては、プロとして生活できるよう、ギャラを発生させてあげたい。フォロワーを増やし、アパレルと契約することが目標です」

 服は親子で月に1〜2回、県内のショッピングモールで選んでいる。ブランドはGAPやOSADAがお気に入りだ。

 菜桜さんにお気に入りの色を聞くと、「ピンク!」と笑顔。由美さんは「私は白とグレーが似合うと思うんですけどねえ」と言って笑い合う。

「金銭的に余裕があるわけではないのでたくさん買ってあげることはできませんが、娘が自分から服を選んでいる様子を見ると、うれしくなります」(由美さん)

 インスタグラムは毎回、由美さんが投稿している。投稿に対する思いについて、由美さんは言う。

「この子がまだ小さかった頃、ダウン症の子を持つブログを見ても、特徴のある顔つきや短命であることなど、出てくる情報はマイナス面ばかりだった。ネット掲示板では、生きている価値がないとまで書かれている。調べれば調べるほど、気持ちが落ちていきました。だからこそ、明るくなれるような、希望を持てるような情報を発信したかった」

…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba9a187f821a1fb0b5980d0606506007f02c5669
2021年2月17日 11時32分
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:08:19.08ID:fEFgx2Iq0
>>245
ダウン症も自閉症も医者の診断があれば、扱いは同じだよ。
というか、そんなにたくさん税金投入されているのか、あまり実感がないや。

地方によって違うんだろうけど、市町村で子供医療費無料とかやっていると、
健常だと「お会計は0円です」になるんだけど、療育手帳持っていると、
一旦支払いした上で後から返金になるみたいな、制度の穴はあったりする。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:29:47.70ID:Df7mOyYP0
子供、特に女の子はイヤイヤ期終えてから思春期までの間は
ボーナスステージと言う人すらいる位大変さより可愛さ楽しさが勝る時期で
ダウンの人はその時期が延々続くと考えるとそれはそれで幸せかもしれないな
勿論病気がちなのは大変だろうけど
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:51:31.59ID:8QBs4pv30
>>154 >>47


すでに0歳の頃から、
ギャラなんかなくても子供にモデルさせたいっていう親はすごい多くて
それが子供ビジネスになってるんだよ

芸能事務所に所属するのにも
小額〜多額のお金がかかり
ほとんどの子には仕事なんてない
(案件が来て、応募したいですって言ったとあいても希望者が多すぎて事務所が企業に提出する子を選んぶため、その時点で足切り)

写真館が今年のモデルを選考するといって
2万円くらいの参加料を撮る撮影会をしたり

インスタでアパレルがギャラなしモデルを募集すればハーフ含めたかわいい子がたくさん応募してくる

そんな世界なのでギャラがなくても
何もおかしくはない、、

男親、女親の容姿が微妙でも
子が子供として魅力的というパターンは多いので

親がこんなかわいいうちの子を見てほしい!
ってなったり

小さいうちだけの思い出作りだったり、、

ゆくゆくは子役や雑誌モデルにもなんて
考えてる人はごく一部だと思うけど
(小学校中学年からは勉強も大事だしね)

なおハーフは需要が多いので別枠、
かわいくなくても仕事はあるw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:51:43.55ID:8QBs4pv30
>>269
>>94
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:52:33.49ID:8QBs4pv30
>>269
たくさんってほんとにたくさんで
300人とかザラよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:53:15.26ID:ZoU+BR520
>>11
何で自分が!ってタイプだろ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:55:32.04ID:8QBs4pv30
>>245

だって自閉は妊娠時点じゃわからないもの
あと自閉はめちゃくちゃ高学歴になる可能性もある
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:55:56.30ID:rIruSOGC0
打ち込む事ができて何よりだけどダウン症は個性ではなく障害ね。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:05:09.42ID:bFEtuchK0
小学校の時にクラスにいたダウン症の子は攻撃的だったな
健常者の性格や顔が色々有るように、ダウン症児の顔も性格も色々なんだろうな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:13:31.97ID:jiUMrpiN0
>>27
蛙亭の女じゃないかな?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:22:58.48ID:p4r3aKgo0
>>260
目は元々二重でクリっとしてるから
鼻筋通すとだいぶ違うかもね(´・ω・`)
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:27:14.91ID:MTvE3fUc0
ツッコミ不可

触るな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:37:04.64ID:xZ/Wh4550
ダウン症を隠して人気になるならわからんでもないけど
一番のウリがダウン症であることだからなぁ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:45:39.98ID:Lee89nUl0
ダウン症のくせして無職ニート役立たずのこどおじの俺より
よっぽど稼いでやがる・・・くそぉおおおおおおおおおおお!!!!!!

という怨念が渦巻くスレ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:50:52.79ID:snXA7Wem0
んー、ちょい顔立ちがいいだけのダウンの子だな。
ダウン顔って言われるきゃりーぱみゅぱみゅや本田姉妹にもとどかない。
しょせんはダウンにしては可愛いってだけだな。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 03:36:17.05ID:I5B0/IK60
>>241
ダウンは知恵が働くぞ
いい子のふりなんて簡単さ
お世話係として、学級会でダウン児のウソ泣きのおかげでつるしあげられた胸くそ悪い思い出
何が天使じゃ、悪魔だわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 05:31:31.41ID:WMdL5bnX0
ダウンは自閉症との併発も多いからな。こだわりが強く出たりコミュニケーションに難があるのが多い。
頑固なのが多いとはよく言われるな。
知的障害のみだとまじめでニコニコ素直に育てられるから、「天使」なんて表現したが、そりゃ昔の話。
ダウンは身体機能の合併症も多くて以前は短命だったが、医療の発達で死ななくなった。
そうすると1番の難関である親なきあとが控えているから、偉そうに理解ある保護者気取ってるマヌケも歳取ってから絶望し、思考停止して丸投げするのが今の定番。
保護者が若いうちから療育を徹底し、金を貯め、環境作りに髪振り乱して奔走しないと間に合わない。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:28:59.90ID:ZC7q9jNg0
一緒にいられるときは楽しいし、幸せだと思うが、死んだあと不自由なく生活できるのかと思うと辛い。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:31:32.60ID:+Y7wYeq70
>>276
健常の子と混ぜちゃうと、自分だけ明らかに劣っているの実感させられちゃうからね。
あと、腫物に触るような扱いされるでしょ。そういう状態でグレない人はいないと思う。

普通の子と一緒の教育を受けさせて、一緒に遊んだ記憶を残してあげたいってのは
親のエゴで本人にも不幸だと思う。

>>289
頑固っつーか、コミュニケーション能力も実年齢の半分くらいだから、無理にしつける
と、ノーと態度で示す癖がついちゃうんだと思う。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 04:57:40.25ID:TJYRV6VJ0
上でも書いたが知り合いの子。家庭崩壊したが奥さん方が金持ちなので一見優雅に暮らしている。しかし高校まではとにかく学校という場があるからいいのだが、単純作業で就職してからはひたすら家と職場の往復。そういうとこも毎年新たな高校卒業生を受け入れなきゃならないからやがては肩たたきにあうらしいね。高嶋ちさ子のお姉さんも最初はGAPに勤めてたけど今は無職だよね。
金には困らなくても、仕事をするわけでもなく、結婚して巣立つわけでもなく、短命でなくなったから長い長い人生を親と過ごしていくのかと思うとなんとも言えない。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:23:20.66ID:DsL2vGGU0
障害のある子供のケアはいろいろあるけど
親のメンタルは誰もケアしてくれない
開き直るしかないらしい
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:27:58.75ID:PPMYbiUS0
出生前診断でクロだったら9割中絶って
当たり前だ
中絶しないんだったらそもそも検査しようと思うわないからな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:32:50.26ID:L1G34bJE0
おっさんになって鬱病になった知り合い2人ぐらいいるが、奴等は障がい者やパラリンピックの話題に対して、異常な荒れ方するわ。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:03:46.53ID:8pe5aCza0
>>72
髪の毛伸ばしてパーマかけたり巻いたりすれば後ろ姿位は誤魔化せるよ
ダウン症の人は総じてデブだから痩せてるダウン症は珍しい
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:07:53.50ID:8pe5aCza0
>>284
この子は金が出てない。親のエゴ自己満足でやってるだけ
気の毒だけど、この子にウチの服を着て欲しいなんてアパレルは無いよ
イメージは大切だし、ああいう業界は差別も強いから
あのダウン症が宣伝してた服でしょ?なんて言われたがる奴はいない
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:18:48.36ID:zgw7IYmK0
いっそ発達の子用の着やすい服メーカーとか立ち上げればいいんじゃないの
素材に拘りがある子も多いし
身障者向けの服作ってるメーカーに売り込むとか
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:35:39.39ID:VWRhIxnZ0
>>303
寝たきりの子供のための服とか介護に楽な服とかある程度量が捌けて
実用的なやつでないと売れなそう。
知的障害とか発達障害とかの子供の好きなものって結局千差万別だし、
ちょっと家庭にお金に余裕がある人はオーダーメードしたり、そうでない人は
既製服をリメイクしたりリメイク専門店に持ち込んだりする。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:03:13.42ID:zejFLetB0
>>39
やはり耳は見せないな
ダウン症かどうかは耳の形見れば一発
耳を晒してからモデルでもやってみろ
あと後頭部も絶壁だし
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:22:06.15ID:HVrmVb4z0
>>307
嫌な野郎だな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:40:25.06ID:l8LXUhmU0
ダウン症のサイトあったよな
産まないようにってやつ
もう閉鎖してるかな?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:23:13.37ID:GnCLWKEs0
>>307
見てくれの症状は人それぞれだよ。

家のダウン児は、耳は左右非対称だけど、後頭部は絶壁じゃない。
眉毛はつながっている。

絶壁の子は、もともと短頭系の家系なんじゃないかな。
家は嫁も俺も長頭系だ。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 03:46:50.02ID:J1XxaCAV0
めっちゃ可愛いやん!頑張りやー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況