1◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★2021/02/23(火) 18:08:32.04ID:VvvMMjrL9
※立て子独自記事
ソースは国内取引所ビットフライヤー
暗号資産ビットコインは2月23日18時の時点で1枚503万円の値を付けて、なおも下落を続けている。
2月22日9時の時点で最高値607万5846円を付けてから、1日半も経たず100万円下落したことになる。
下落は他のアルトコインにも波及しており、2017年末の暗号資産バブル崩壊の再来を思わせる状況である。
bitFlyerチャート
https://bitflyer.com/ja-jp/bitcoin-chart 7ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:09:52.02ID:+2zEhiEy0
買えねえ
こんなもん
9ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:10:07.49ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
長いこと、ビットコ漁師休業してるなぁ…
久しぶりに、SBIカレンシーズHP開いたら、これに同意しろがいっぱい来たw
株と違って何の価値の裏付けも無いから
落ちるのもジェットコースターだな
やっぱチューリップの球根だなw
14ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:11:42.62ID:ni8+vstM0
ふるい落としやろ
15ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:11:56.59ID:9riYdPrv0
落ち方がパネエ
16ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:12:15.45ID:9G1SwCPy0
不安定な通貨だな
17ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:12:20.62ID:FHYJc3uK0
キンペー涙目
19ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:12:44.62ID:hlV3OQEX0
北朝鮮のステートハッカーが見逃すはずないじゃん。ミサイルの養分。
20ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:12:49.19ID:lH9HPq0z0
量子コンピュータが稼働した瞬間に価値が0円になるのに
21ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:12:59.36ID:3KD2cj5+0
楽しそうだね
23ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:13:09.99ID:ni8+vstM0
桐一葉 落ちて天下の秋を知る
落ちてくるナイフどころか
狂ったように上下するナイフだな
25ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:13:32.24ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
メモリ32GBマシンで、
ビットコFX試してみたいって欲求はあるなぁ。
8GBは簡単に死ぬw
27ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:13:42.71ID:E/PEdHVc0
今が買いなんだがわかってるか?
31ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:14:19.51ID:Dgt493+t0
そういえば今日電車止まったなぁ
300万の時でもう遅いと思われたのにまさかのあれから数日で2倍とは見誤ったな
だからやめとけとあれほど
ランコルゲしてるときは素人が入るものじゃないと
37ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:14:51.41ID:ni8+vstM0
こういう時こそチャート分析力が出るんじゃ
38ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:15:03.45ID:7UMaNrsJ0
養分のおかげでやりたい放題だなw
42ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:15:28.30ID:9B33Jac90
よっしゃ暴落しろ
そりゃどっかで暴落来るに決まってるだろ
誰かがババを引くんだよ
44ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:15:45.53ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
22日、筆おろし詐欺極秘上洛予定やったんよ。
次回の設定はまだしてないなぁ。
47ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:16:02.05ID:REk3AEL00
今度は何w
200万ですら夢の領域だったのにな
また50万つければいいよ
ひさしぶりにビットフライヤーみたら
レバレッジ取引がレバ2倍まで規制されてた
今どこもかしこもこんな感じなの?
>>1
就任後から今日までのイエレン氏の発言
ビットコインを含むすべての暗号資産(仮想通貨)はテロ資金供与における【特別な懸念事項】
「多くの仮想通貨トランザクションが不法利用に関わっているため、政府は仮想通貨プラットフォーム経由のマネーロンダリングを抑制する新たな方法を模索する必要がある」
「ビットコインを扱う法人を規制・監督し、規制上の責任に確実に従わせることが間違いなく重要だ」
「ビットコインは投機性が強く、利用者は警戒が必要」 マヌケバカザル、大爆笑
借金も資産のうちだフフフフ・・・
55ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:17:02.37ID:DPyH/xF30
レバレッジかけて、破産したやついるだろうなあ。
56ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:17:03.31ID:i3cxsQvU0
仮想通貨でこんなの平常運転やん
サーキットブレイカーが無い世界に
ウォール街も興味津々みたいだし
株や為替もこうなるんじゃね
>>20
量子コンピューターはGoogleが開発中
そしてGoogleはXRPに投資している
XRPはブロックチェーンの技術は
使ってない
さーどうなるか?w 58ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:17:05.75ID:1e/OVr2O0
イーロンが御茶目なイタズラでもしたのか?
63ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:17:27.80ID:6NjyA03b0
汚いお金は無事綺麗なお金へと生まれ変わりましたとさ
64ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:17:29.43ID:r9jsbyti0
借金して買った人大変じゃね?
65ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:17:41.95ID:gYjwiWgA0
三歩進んで二歩戻す
66ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:17:42.55ID:wnytVarQ0
そのビットコインで前日比-13%だが
前日比-30%超えてる仮想通貨もあるな
値動き頭おかしいw
69ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:17:57.23ID:QREMHBxa0
暴騰暴落繰り返しながら上がっていくんだよなぁ
イーロンマスク「ビットコインの価格は高いように思える」
大幅下落
71ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:18:12.76ID:MZ5v++FQ0
最近始めたカモ達脂肪
72ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:18:34.50ID:i3cxsQvU0
73ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:18:38.11ID:7tR5skJR0
3000万円までは余裕とか話だけど
74ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:18:39.71ID:4W66Qg6t0
胡散臭いヤマトの曲のCM撃ちまくった時点でもうね
76ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:18:56.06ID:qD9CrVsI0
ざまぁみやがれw
イーロンのおっちゃんが高いって言ってたもんな
あったり前田の典型的バブル
あれで売り抜けなかったやつはアホだろ
いっとくけど
ダウと日経もダイブ秒読みだからな
ハゲども
80ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:19:24.22ID:OAmI8zpG0
持つリスクに持たざるリスク
ギャンブルだから怖いねえ
81ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:19:27.62ID:ni8+vstM0
暴落相場の売り買いで儲ける奴こそ真の勝ち組
82ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:19:28.51ID:DI3flxv90
グラボが高くなるからこれは朗報
83ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:19:30.09ID:RDv7pp6W0
BTS防弾少年団の株価みたいだな
86ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:20:07.16ID:nYm7TAm10
さっき470万円くらいだった
87ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:20:08.67ID:CS/bheKf0
BTCは暴落した時に買い増し
別に今に始まったことじゃないので驚きもしない
オシメがくるだけの話
89ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:20:10.95ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
世界が、昭和脳トリック名簿を探しているなら、
予科練ジジイの読みになってしまうやろなぁ・・・
ただ、現物を旧陸軍関係に寄贈したから、
そこが俺と同等以上に完璧に使い切れるやろなぁ。
90ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:20:15.93ID:xjHHKJby0
リスクの高いおもちゃ
株よりはスリルありそうだな
91ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:20:26.56ID://eQh/6e0
92ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:20:27.46ID:SXOQgfKv0
>>81
それで勝てば勝ち組だろうが、ギャンブラーにしか見えないよw 93ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:20:30.25ID:RAEDyFCO0
今なら間に合う〜とかスレ立ち始め怪しいなとは感じてたwww
300くいまで落ちて調整かな
アルトはほぼ駆逐されるじゃない
今日午前中に利確しました。ありがとうございました。
97ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:21:36.74ID:ui49jU1d0
実需には使えずなんの裏付けもないこんなもん、よく保持できるわ
すぐ手仕舞いするデイトレならまだ分かるけどさ
98ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:21:47.07ID:SXOQgfKv0
>>96
300で止まるかね。
勝ち組おめでとう。 まだいけるだろ
こんなもん大事件以外でとまるはずない
100万以上で買うのは掘り掘り小僧に餌やるようなもんた罠
103ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:22:39.70ID:bcK5YmBV0
昨日入金したばかりなのに笑った
600万で掴まされた人もいつか助かるでしょ
損切りしないで半値まで耐えてね!
105ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:22:51.69ID:OoXj9ppR0
>>40
一時は日本人が一番取引してると言われてた
今は中華北朝鮮がかなり参入してそう 107ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:23:10.64ID:NPhtYABE0
ビットコインって売りから入ることって出来るの?
108ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:23:11.04ID:/rvXQjFn0
イナゴ刈られちゃったか
>>6
流石に2割はヤバイ、しばらく恐慌レベルに下がる どんどんあがってるって言えば買う素人バカに掴ませてから撤収
また下がったら買っての繰り返し
113ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:23:34.70ID:1+a+MBs40
はいゴチ!
114ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:23:37.45ID:dQsA5Auo0
こんだけ乱高下するなら、通貨としての価値はなく、単なる金融商品にすぎないな
>>1
メディアが持ち上げたからな
買い時が売り時
売り時が買い時
ババ抜き敗北者乙 昨日から800万円やられてるわ。
あしたまではほっとく
117ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:24:01.33ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
なんか、おもろい時代やなぁw
隣が幽遊白書垂れ流し、
こっちのPC四号機は競馬分析しながら、ビットコだべり、
昼間は川崎競輪してたしな。
夢のような時代が来たなぁ。
もうさ、全世界で取引規制してアングラの賭博用ゲームコインってことにしていいんじゃない?
チャートは完全に押し目だがこれに騙されるのが靴磨き
121ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:24:16.96ID:iiCUmpUF0
先日詐欺師系のユーチューバーが推してたから
こうなると思ってた
>>18
上がった
上がってる
その情報が出たら
売り時 124ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:24:44.87ID:ni8+vstM0
上値取るには、かなりのしこり玉吸収しないといけないな
125ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:24:49.08ID:3z7psgTG0
仮想豚クソワロwww
126ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:24:57.57ID:wTjgNpsV0
早く損切しないとやばい
マイニングの連中にグラボ買い占められて困ってるからざまぁとしか
ビットコって今のところ
量子コンピューター耐性ないのよな?
イーサリアムやXRPなどは耐性付与可能
130ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:25:23.52ID:ovubLApP0
上がったり下がったりジェットコースターに上手く乗って
利を稼ぐものなんだからいちいちニュースにする必要あんのか?
下がったところで1年ヨコヨコならショックだろうけど
131ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:25:27.69ID:FK6mhaRs0
上場廃止前の株みたいなもんだろ
今後取引停止になるかもしれんのに
底だ最後のチャンスだ何も考えず買え
とか言うんだろ?w
>>101
今が買い時マンを嵌めつつ、やらかしたマンの損切り中
それがおわるとまだ下がるやんけシンドロームに囚われて買い時マンが投げまくるから
それが底値をつけたら完了
アホールドマンが救われるのはコロナ収束の頃かな パパママいままでありがとうございました。 さようなら。
140ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:26:10.81ID:VDXBPd280
欲しい奴がいれば上がるし
誰も欲しくないなら下がる
需要と供給ですね
>>128
リップル社が言い張ってるだけだぞ
すーぐホラ吹くからなあそこは 環境が〜て言ってるくせに電気使いまくる仮想通貨を禁止にしないバイデン政権
テスラで高騰してるぞーってアナウンスが出た時点で
終わってるだろ。まーたはめこまれたのかwwww
ttps://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/08/8a/552023352-000001ss/84/3aac9e54288234ddcd80d359740a8dc9.jpg
145ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:26:55.50ID:LeIt4DZ00
北に盗まれるだけなのにw
>>91
違うとも言えんが
ワクチンによる経済活動再開に向けた現ナマ作りと思ってる 148ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:27:20.12ID:eyc2Nyt00
こわE
先を見通せばヤバい通貨だって解る
投機が好きな奴専用の博打
151ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:27:37.48ID:NC/qB+Wj0
これでグラボ安くなるかな?
そろそろ買い替えたいんだけど今アホみたいに高いんだよ
現金化するやついると辻褄あわすために下がる
ねずみ講、
養分の入金がないとあがらないだろうな
>>20
その前に環境問題で個人のマイニング禁止になるから 155ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:28:01.62ID:SYOU5mwH0
下がる直前はここで1000万円行くだの。
煽りスレまで立ってたな。
156ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:28:14.25ID:GmR/906c0
投機でもなければ、いわんや投資でもない。
あれはバクチ。
159ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:28:27.59ID:h1wIbH/50
>>1
そのまま0になれ、虚構コイン
グラボ枯渇していい迷惑なんだよ 160ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:28:35.84ID:OUVd4l6z0
夏草や兵どもが夢の跡
161ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:28:36.65ID:r9jsbyti0
戻ってきた
163ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:28:47.88ID:aUJR8bZn0
秋名の86
164ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:28:48.80ID:FCyrBo4F0
コウジナカモト
ビットコインで儲けたら近所のスーパーで買い物できるの?
166ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:29:01.94ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
今のところはメモリDDR5の動向やろ、
これの日本製が出て来て、32GBで4万円切れるかどうか。
高いもんなぁ…DDR4の128GBでいいやってなるわなw
167ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:29:13.74ID:QiDk412V0
昼前にはこれだけ上がったんだから暴落じゃなくて
調整だって言い張ってるやつ居たけど元気かなあ?
168ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:29:16.64ID:B2U+LRm70
今晩セリクラか
169ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:29:27.11ID:qD9CrVsI0
171ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:29:40.95ID:hW/N92T40
>>1
まだビットコインなんかやってる馬鹿いるのかよ 172ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:29:43.30ID:ffOSjaaK0
173ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:29:48.45ID:FK6mhaRs0
全財産をビットコインに突っ込んで
ヤマダ電機で食料品買おう
176ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:30:10.16ID:tOwyvEPD0
上げる為の下げ
ここで買えない奴は一生負け組
最後に笑いたければ借金してでも勝負しろ
179ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:30:25.28ID:FCyrBo4F0
大人のオモチャ
暴騰の原因だったテスラ自体が下がってるからなwww
>>165
BTC/JPYのペアだから
差金決済すると円で換金できるんじゃね?
知らんけど イーロン・マスクの発言とはタイムラグあり過ぎるから
ただの機関の仕掛けだぞ
どこまで下げるかは知らんけど
187ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:31:03.00ID:8aLMgH+90
これはただの調整。
これから買い増しだ!
188ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:31:22.21ID:+VTBfp+V0
さあ来るざますよ
189ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:31:29.81ID:mCdV2eHE0
仮想通貨面白いけど
こんなに値段が乱高下すると単なる投資商材だよなこんなものを本当に通貨にしたら物価めちゃくちゃになるよ
190ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:31:31.49ID:t4LZ3KYg0
超簡単、少し売ってXEM買う為。
>>1>>156
禿同w一般人は手を出してはいけない。
株より更に難しいと思っていた方がいいわ。 192ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:31:41.61ID:vWlyatjY0
こども銀行券と変わらんなwwwwwwww
おまんら、今が底やぞ
ここで抜かないと無作法というもの
194ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:31:46.27ID:7ipO2FAQ0
早く売らないと難民になるぞーーーーっ
>>74
その会社は随分前にハッカーからビットコインをやられたとか謝罪した会社だっけ。
今でも平気でビットコイン取引所していてcm打つとかどうかしていると思っていた。 196ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:31:50.51ID:NPhtYABE0
ホエールと呼ばれる大口が3000人くらいで仕切ってるらしいから
中小の仕手株と同じだよ
仕手筋できるなら勝てる
197ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:32:07.72ID:hVS/OnZN0
>>155
1000万いくと思ってる人はまだまだいるだろう
乱高下しつつもいずれ1000万、というイメージじゃね?
いったん100万を割るかもしれないが、その後また爆上げして云々みたいな 198ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:32:15.28ID:TJLMsbkh0
どんどん早くなるな
為替でも高値安値更新してもこの値幅で短期間に上下せんぞ
もう少しホールドしろや
202ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:32:24.68ID:FK6mhaRs0
1000万まで上がるもんが今なら半値だぞ
203ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:32:28.34ID:bJqU0qgP0
投資は暴落時に買い増す
これしか素人が勝てる道は無い
204ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:32:40.72ID:06UqsuN20
仮想通貨は上級の更に上の、富豪の遊びだろ
一般人が手を出す領域ではないよ
205ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:32:52.54ID:S+XRaGLg0
>>167
どう考えても調整だよ
チャートは中長期的には線形になる
とりあえずじわじわ250万くらいには下がるだろうね
それでも爆上げなんだがアホは感覚がおかしいようだ
おれは45万15枚キャッチ390万全利確で600万を指咥えてた雑魚だけどね >>18
寝かせてれば余裕でプラスだから売らない奴が勝つ >>178
コロナが終われば、世界的な金融緩和も終わり。
ビットコインも高値の3分の1で下げ止まればいいけどな。 209ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:33:16.11ID:2cAjXiSp0
210ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:33:21.85ID:+ibPf+oE0
焼け野原だな
そして誰もいなくなった
何の裏付けもないからな
ガクトコインとビットコインの違いなんて無いしな
誰でもソース改変して適当にでっち上げることが出来る仮想通貨w
213ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:33:34.09ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
DDR6とかは、まだまだ先やろうし…
DDR4からDDR5への移行は、ちょっと俺も悩むなぁ。
その時に、悩まんほど金があればええんやけど。
>>119
暗号資産は麻薬売買用に使うしか意味がない よくわからないのだが
今500マン余裕がある。
突っ込むべき?教えてオマエら
217ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:33:59.30ID:FCyrBo4F0
街中のATMから偽札が出てくる国の通貨よりは信用がある暴れ馬なんて見て楽しむだけでいい
218ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:34:10.85ID:rIskS5oh0
俺みたいな庶民が買いたくなったら暴落のサイン
最近分かってきたから引っかからなくなったわ
219ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:34:14.50ID:9rYCAk5V0
>>1
こんな課金アイテムみたいなもんに大金出すやつの気がしれない
500マンあったら金地金か三菱商事の株買うわ 220ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:34:18.85ID:FK6mhaRs0
イーロンマスクが笑いながら売り浴びせてるんだぞ
221ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:34:19.79ID:6xnxXeap0
顔文字おじさんキモい
222ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:34:33.70ID:wTjgNpsV0
増税まったなしでデフレ加速
ワクチン接種も始まったし
さらに落ち着いたころには金融緩和から締め付けへ
これからはどんどん下がりそう
223ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:34:37.94ID:yuOinNYp0
1ビットコ10万円位まで一気にいかんかな。
いや、瞬間でも良いよ。
日経もブラウェン来るで、震えて眠れ
上がった株は下がる
当たり前の話だな
最初に作ってマイニングしたやつ、アキモトヤスシだっけが巨万の富を得たwwwwwwww
やっぱり個人投資しろとか煽っていた先週がピークだったな
231ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:35:12.52ID:+XwTyboN0
やっぱり流通量が少ないせいか上下が激しいね。
233ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:35:29.13ID:f2LnR+rR0
ここで買えるやつが巨万の富を築く
こんなチャンスはもう二度とこないかもしれん
置いていかれたくないなら買え
NASDAQ暴落→テスラ暴落→ビットコ暴落→金上昇か
237ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:35:46.48ID:qD9CrVsI0
>>216
馬鹿、虎の子の銭だろ
株にしとけ
勉強はしろよ 238ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:35:47.66ID:0o8OOtTS0
100万孫志麻氏tあ
リップルもイーサも大陰線
それでもガチホ
なぜなら俺はサナギマンだから
240ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:35:52.52ID:Dl+KcQ1+0
買い戻し狙ってもう一段落とされたりして
242ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:36:05.09ID:1AxK6I+A0
イーロン悪質だな
やっぱ投資家は禿のようにクリーンでないと
243ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:36:09.01ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
TICK浮いて来たなw 60秒やけど。
244ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:36:21.74ID:XR18MeGV0
>>216
今500万でビットコインを買っても面白くないよ
やっすい50円くらいのアルトを買って
数年間寝かせたほうが楽しいよ >>233
まだまだ、暴落仕切ったところで一気に行く 247ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:36:47.03ID:06UqsuN20
仮想通貨の大量所有者の大富豪が、売れば一気に下落する
雲の上の人間のさじ加減で変動するゲーム
一般人は無理やで
248ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:36:54.29ID:bJqU0qgP0
>>216
よくわからん物に手を出すな
自分が何にどう投資してるのかわからん奴が勝てるわけない 250ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:37:10.23ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
未来を描けるかどうかやで。
251ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:37:32.48ID:6+9y/dJK0
絶対逃げるな
進め
252ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:37:35.27ID:JUoiLPiz0
税金高いし通算損益も無いしこんなのに投資する奴アホしかおらんやろ
253ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:37:39.47ID:OVzhbSw70
うわあああああ
ずっとホールドしてたらそこそこ立派な家を買えられるぐらい儲けかってたが
現実は家のリフォーム代に消えた
まぁ俺にはこの程度がお似合いだ
もし今日までホールドしてたら目も当てられない
そういや今日、人身事故で電車が止まったよな
255ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:38:04.34ID:Vv+7b58i0
(;´Д`)もう少しで落ちる前に買うとこだったぁ。。
257ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:38:06.44ID:qKlMQ/WJ0
258ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:38:09.97ID:ui49jU1d0
>>244
日本企業のカイカコインあたりが夢あると思う 200万から400万で買った奴は、今売っておけばまだ損はしないしな
先週のABC放送の正義の味方が株で説明してた展開と全く同じになってワロタ
結局損するのは一般投資家なのね
263ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:38:29.39ID:57NrIVHJ0
カモがビットコインっと言う名の餌にかかったな
264ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:38:29.44ID:woi9GNt70
ただの押し目だよ。
チャートはまだまだ上昇継続。
ボラが高いのはもともとだしな。
265ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:38:49.07ID:vfIWUdqd0
ビットコインも空売りとかレバレッジあるの?
ワクワクテカテカ
267ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:38:56.48ID:EQ/JVRDx0
今買えばいいじゃんw
268ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:38:59.11ID:SEbNN1jJ0
150の時に買って400で売ってもう持ってないからチャンスください
これ、諜報機関とかのトラップツールにしかみえないな。
電子マネー的な普通の使い方もできるんだろうけど、
たいてい投機や犯罪チックな使われ方だろうし。
日本で購入したり換金できるのが不思議でたまらない。
怖いね
500万から話題になってたわけだし
最近買ったヤツを一掃してやがる
273ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:39:26.51ID:eILjm0Uq0
500万以上で買った遅くて鈍くて弱い奴しか損してないでしょ
274ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:39:31.24ID:EQ/JVRDx0
いや落ちてるとき買えよ
チャンスだろwww
277ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:40:08.25ID:xR/NMa5e0
すごいわね
279ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:40:15.71ID:tqJI5OKx0
また上がるんだろ
280ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:40:32.53ID:rIskS5oh0
ヒョーロンカが将来的には10万20万になるとか言ってたから暴落すると思ってた
281ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:40:35.02ID:ArTkRdf70
振り落とし
また上がる
282ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:40:35.08ID:IL5seuH20
イーロンのおかげで
所有する米国株が朝起きたら爆下げしてたわ
許さんわ
283ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:40:37.22ID:Nw0pJ+u50
>>255
過去の傾向から言って加熱して伸びてる時は見送りが正解だよ
誰も見向きもしなくなって「ビットコインなんてオワコン」ってみんなが言い出した時が本当に買い時 284ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:40:38.13ID:Vv+7b58i0
(;´Д`)ヒーーー!桑原桑原
イーロンのおもちゃ
まだ持ってるのは遊びに付き合ってる奴らでしょ
ビットコインが使える店て増えてんの?
当たり前だが田舎県では全然見ん
世界的なワクチン摂取開始で経済回復の機運が高まってる
リスク回避のためにビットコインに逃げてた資産を実態経済に戻そうという動きが加速してることが今回のビットコイン下落につながっている
290ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:41:11.92ID:2Emit4H00
株と一緒で500〜600万で買い出した個人が怖くなって売り払うまで下げるってこと?
ビットコインの本来価値ってなんだか全くわからないので長期投資する気にはなれないな
ただ、既存通貨の利率は下がる一方なのでそろそろ新しい通貨の枠組みが必要なのかなと感じる
292ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:41:20.38ID:x7ErDy670
数秒で3万円くらい動くときがあるよね
293ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:41:28.11ID:w6rvBagl0
いや、ここで大暴落してもまたブリブリ上がるだろうから下がり切ってから買えばええやん。
もちろん小遣いの範囲で。
まさか天井で買ったやつなんておらんやろ
普通下がったら買うよね
296ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:41:37.36ID:ASjaycsz0
下がったところでイーロンマスクが買うだろ
そしたらまた上がる
この繰り返し
>>288
一日で数十パーセント価値が変わるものが通貨として認められないでしょ
納税も出来ない 299ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:01.15ID:qKlMQ/WJ0
>>269
くじを10万で買って夢を見る間もなく3万になる初夢を見たから今年は賭け事から距離を置こうと思う 300ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:02.10ID:9rYCAk5V0
>>260
300万円まで下がった時あなたは怖くて買えない
予言しとく おんぎゃあああー!
と思ったがそもそも買えないわ。
2017年末と似た状況になるだろう。
多分、ゆっくりと150万以下まで下がる。
友達がビットコインで8000万くらい
儲けてるからこっちも欲でまくりw
押し目買いしたい
304ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:09.36ID:IjLZWh700
>>289
全然リスクヘッジになっていない件www 306ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:17.97ID:x7ErDy670
まあ、スリルを味わいたい人にはいいんじゃあないかな
500万で理香子してたやつが、600万で怖くなって理香子に走ったで説明付く。
テスラが売ったら、300万迄は落ちるだろうなw
308ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:32.95ID:wnytVarQ0
短期の天井やな
他の資産も連れ安警戒
100万減って
顔面蒼白するような奴は買わない方がいい
311ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:42.35ID:qD9CrVsI0
>>287
確かに
あいつらが死んでも何とも思わない 312ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:42.49ID:N5fT+DCv0
あと3回くらい朝の電車止まったら買いかもな
313ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:53.74ID:yNiT+p6z0
全財産ぶっこんだ
これでワイも一発逆転や
314ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:55.26ID:lsdHZ95S0
テスラのせいでS&P500までダメージ受けるのほんとクソだな
日経まで波及しそう
315ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:55.94ID:TN7k+sYR0
ちょっと前まで100万円台だったのに
316ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:42:59.41ID:Y2IJWi7L0
何度かもみ合いでジリジリ
落ちてるから相当危険じゃね?
>>218
そうそう、おれもそれ思ってた
ビットコインが凄い勢いで暴騰してて、イーロンマスクが買い始めたとかで、おれもビットコインについてググッたりしてた。でも頭の片隅で「…と、おれみたいなのが興味を持ち始める時点でそろそろ暴落サインだな」と思ってた
案の定、暴落し始めたw 318ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:43:01.46ID:IjLZWh700
下がってもまた上がるから安いって言ってババ引かされるのがまさにバブルの様相だね
322ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:43:19.56ID:fpxUcwcK0
十万円振り込んで少しだが買ったぜw
700万円にまでアップするための貯めだろうからなんとも思わん
あと皆、IOSTもいいぞw
買ってみてくれ
323ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:43:29.57ID:AWfkBQaC0
1日で2割の上下なんて株でもよくあるし、仮想通貨なら最低5割上下しなきゃ話題にするほどの事では無いだろ
トレンドには逆らうな
上げなら上げ
下げなら下げ
下手な押し目はおしめえよ
325ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:43:33.64ID:E1KBcxJL0
大丈夫
またイーロンが煽って大暴騰するから
インサイダーにならないからやり放題
326ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:43:54.29ID:CdCvEhTT0
上がって買ってないやつが羨んで、
下がって羨んでたやつが買って、
上がってきて、お!?っと思ったやつが買って、
グレートリセットで買ったやつがみんな養分に
俺の仮想通貨積み立て40%ぐらいプラスだったのにもう利益が20%ぐらいになっているw
最近ビットコインの話題がよく出てただろ?売る前に少しでも値段を吊り上げるためなんだよ、ああいうのは
あれ、このまま1000万に行くから500万でも買っとけとか言ってなかったっけ?(´・ω・`)
ドル刷りすぎて現金がゴミと言われ始めてからこれだからFRBが真面目にドルの価値を戻さないとどうにもならないよ
よくわからないものには近づかないこった
個人がいくら買い煽っても、イーロンなんかが「全部売った」
なんて言ったら大暴落だしな・・・
株もそうだけど、暴落してるときは売りたくても取引成立できなくて
底の底まで来てやっと成立してとんでもない損失を受けるんだよな
336ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:44:40.31ID:IjLZWh700
338ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:44:59.73ID:f2LnR+rR0
まだやってないやつ!
ビットコインは100円から買えるんだぞ
どこかで二度と高値つけることなく、夢見て死んでいく人間が出てくるんだろうな。
340ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:45:17.32ID:9rYCAk5V0
341ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:45:21.99ID:0lwJhG2b0
底辺詐欺師に食われるジャパニーズ底辺欲豚www
1000万までは行かない気するけど
今、世界中が金余ってるから800万
は行きそうなんだよな
344ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:45:33.95ID:bJqU0qgP0
>>303
その考えが一番危険
他の人がいくら稼いでいようが一切気にすんな
損してなくても損した気分になるだけだぞ 100万下落というより20数%下落と考えればビット子なら平常運行。
346ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:45:52.06ID:TN7k+sYR0
>>329
最近の流れでは100万上下くらいは当たり前だからこっから上がるも全然ある 税金面で利確がめんどうだな
大金ぶちこむもんじゃねえわ
349ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:46:01.59ID:bF6o8UEL0
351ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:46:10.64ID:DbMYfnES0
おゝい
一千万円に行くまで落ちない筈では?
352ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:46:16.82ID:g4zLpwoh0
むしろ300万くらいになったら買い足すわ。
354ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:46:21.57ID:uDJsbUT50
ここで「ほら見ろ!」と言う奴が損をする
長い目で見れば上昇基調にかわりはない
355ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:46:26.45ID:1AxK6I+A0
先週入金したのにまだ反映されてないコインチェック
GJ!
356ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:46:38.12ID:ODR1uLly0
こんなん将来通貨になるわけないやん
間違えた、イーロンマスクはビットコインを支持してただけで、買ったのはテスラという事かな
何となく投資のやり方が分かってきたかもw
359ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:46:45.53ID:06UqsuN20
仮想通貨は保有率がいびつ過ぎる
株は大量株の移動は企業買収、経営者の交代に繋がるけど
大量保有してる大富豪が仮想通貨を大量売却しても、
大富豪にデメリットがない
一般人が損するだけ
さっきテレビ観てたらコインチェックのcmやってたけど、下がったと言うことはもう終わりだってことだな
やっぱ、テレビが取り上げると下落するんだなw
先週
まだ間に合うぞおおお
1000万行くぞおおおお買えかえかえ
利確ポチッ
これだよな
養分急募の募集出てたからな
2017年初頭にビットコが10万円くらいだった時にbitflyerの口座つくったのに
めんどくさくて入金しなかった俺を叱りたい
あの時1BTC買ってたら...
まあすぐ手放してたかなw
363ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:46:57.69ID:VcG0bJ2h0
やっぱりニュースになった頃が頂点やね
養分が下支えしないと投売り暴落もあり得るw
366ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:12.46ID:3nACRwOD0
じゃあ今が買い時やな
367ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:13.67ID:0lwJhG2b0
ホラ吹き政府独り勝ち金融相場なんかやってる底辺ザマァ
8流工作員しかいないよザマァ
368ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:18.59ID:N5fT+DCv0
5割落ちても寝て食っていつもの日常を送れる奴が遊べばいいオモチャ
うわぁぁぁぁぁぁぁってなる奴はやめとけ
369ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:20.65ID:c1uaI5UT0
| {_} r;`’V/ハ ____ /// V ヽ
|〉tュ /〉 V/〉'´.:::::::::::::::.`'く/tュ ┌
. | r;_ ` ,ハ‘〈:::::::::::::::::::::::::::/ /〉`
|' 〈_} r; `´ ‘,::::::::::::::::::::/ rェ. `′
|イ tュ. /〉 く>‘,::::::::::::::/ /〉 く〉 ゙ ふっふっふ
|’tュ `′ r; '!:::::::::_/ `′tz ┌
. ハ┐ Cx===ミ、`Y´ x=ニ¨ <} ` どうした?値が下がったぞ
. }’ t; iぅニ二.,_ . | rュ,.二ニ、 /〉
厶x≦ヘト、____Q>┴<Q__,x个ト、゜ 買いじゃないのか?www
└〈ヘ V//{ }〉 }'//} l !|‐'′
. V〉 i V/1 ‘ r‐―ク` }'// }l__リ さっさと養分になればいいものを
. `寸1 ∨{  ̄ }'/ 爪|
| ! ヾ,__iv‐‐‐vi___l′/三|
| `≧x x≦三三|
____ 」 `、 `'ー―‐'三三三 ├- ._ __
<⌒ ー―一'′二二>'´ | `、 三三;三 | `'く二二`ー一'′
=:ヽ,ニニニ二二/ .| `、  ゙̄7 | 〉二二二二
ニニ二二二二〈 `、`、 / / __,厶=-二二ニ
ニニニニ二二二 ̄ ̄ ̄¨¨ニ==−-=≧≦≠-−==ニ¨ ̄二二二二二二ニ
370ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:26.82ID:sgIhm5rI0
いつもの事やん
騰がったって記事が出た時には終わってるなんて
371ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:29.47ID:E1KBcxJL0
イーロンがビットコインに投入した金なんて
テスラからしたら端金だからな
下がったら倍プッシュくる
372ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:32.92ID:qtph16BH0
俺も裏付のない仮想通貨は信用してないが今や現金や経済の信用性のほうがなくなってるし
カネ余りだからまた上がると思う
373ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:34.86ID:RJb5o84r0
わたし、ガチホモですから
377ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:54.60ID:4G+4RZ8D0
ねずみ講だぞこれ
378ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:47:55.06ID:fpxUcwcK0
>>367
国家が絡んでる株式市場を買うやつは売国奴
愛国者はビットコインを買う ナカモトサトシが何兆円も儲けてトンズラwwwwwwww
380ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:48:07.50ID:3/sNJqm60
>>94
下がったから上がる
上がったから下がるなんて動きは
株や為替で一番やっちゃいけない
これだけ下がったなら売り全力できるやつが勝てる 381ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:48:21.69ID:msVi+aB50
いや、一千万までいくって聞いてたし
382ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:48:25.49ID:AoCspwEB0
紙幣は国が保証してくれるけど、ビットコインは所有者どうしのチキンレースだからな。
どうなるか楽しみ。
ビットコビットコ言い出した
個人の投資家がラッタッタ
にんぎょうの投資家せいぞろい
ロンガーもショーターもラッタッタ
ビットコインの90%は一握りの人が持ってるから、相場操縦してるだけでしょう
388ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:48:41.51ID:06UqsuN20
仮想通貨より、
ドルが世界通貨になる可能性のほうが現実的
将来的には元のほうが、仮想通貨より、流通するだろ
389ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:48:47.93ID:Gb9KEEGw0
390ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:48:50.43ID:JNV1QAQj0
もしかしてサトシが売ったんか
あいつほんの少し売るだけで大暴落やろ
少しは現金欲しいだろうからな
393ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:48:59.94ID:bJqU0qgP0
>>365
その額の税率は55%じゃね
あってると思うが 395ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:49:06.61ID:0lwJhG2b0
底辺ジャパニーズ役人に年貢払う知恵遅れwww
頑張れ助平底辺に年貢www
1兆儲けても一円と与えたら負け組www
400ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:49:28.41ID:ODR1uLly0
おまえらツチノコ見つけた方がカネになるずら(・ω・)
暗号資産は上がってる理由がショボイもんな
下がる理由は大いにあるけど
Amazonポイントみたいに
円に換金出来なくしろよw
ビットコインが何なのかはよくわからんが、
この1ヶ月だけで8000万円は儲かった
投資(というか投機)って心理ゲームみたいなものなのかな
406ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:50:02.93ID:fpxUcwcK0
ドルはゴミ屑
ビットコインこそ正義
408ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:50:06.71ID:ArTkRdf70
>>365
住民税も入れると1800万以上は55%だから妥当だよ
貧乏人だろお前w 409ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:50:07.20ID:wpohzPfP0
刈られちゃったか
412ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:50:34.48ID:YBiaUVfR0
大丈夫。また上がるよ
>>404
儲かったっての言うのは含み益じゃないよな?
利確したんだよな? 415ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:50:46.39ID:bJqU0qgP0
>>410
わかんないので教えて下さい
お願いします >>400
マジかよ
いまからアミと虫籠持ってグンマー行ってくるわ 417ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:50:49.66ID:0lwJhG2b0
底辺御用達電子マネーとか暗号通貨とか古いからwww
キャッシュが一番、目先100年何も変わらずザマァ
>>408
底辺貧乏人
何も知らないんだなww
一生貧乏ww 420ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:51:13.95ID:DbMYfnES0
>>365
実際は利益の55パーセント持っていかれる 421ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:51:14.88ID:Y2IJWi7L0
年間チャート見たら槍ヶ岳みたいに
尖っててワロタ
>>408
FXとかでも2割だが仮想通貨はそれ適用されないのか・・・ >>420
確定申告もしたことない
底辺貧乏人発見wwww 429ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:52:11.46ID:gYrlXudx0
押し目だ!オシメ!
チビるなよ!
431ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:52:26.95ID:YblpvO610
ガチホ組だから問題無だわ
余裕があった金で遊んでるだけで11倍
432ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:52:29.96ID:wnytVarQ0
長期チャート見たら200万まで落ちても不思議ないな
逆に言えばそこまで落ちたら絶好の買い場
買え買えとニュースになったら下落し、買った奴は養分になる法則
435ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:52:47.85ID:Gb9KEEGw0
オンラインギャンブル
通貨としてはあまりにも変動しすぎ(日本的にはね
436ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:52:49.96ID:0lwJhG2b0
今時底辺乞食政府御用達金融相場してる奴なんか居ないし、ホラ吹きに釣られてやる知恵遅れなんか居ないと思うが、
税金とか払う奴かなりの負け組やわwww
今は世界中で紙幣刷りまくってるから
金の行き先が、株や仮想通貨に偏って世界中がバブル状態
438ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:53:04.94ID:Q64+tyyi0
とうとう暗号「資産」になったなw
こんな変動の激しいネズミ請が通貨になるはずもない
マネーロンダリングとしては優秀だけど
>>422
先物やFXも2012ぐらいに2割になった
それ以前は仮想通貨と同じ雑所得扱いだったんだよな >>428
一生貧乏なんだから
知ったかぶりすんなってwww マイニングブームが淘汰されてビデオカードが安く買えるようになったらいいのに
。。。。
今全財産で買うしかねーな
急げ!!!!!!!!!!!!
447ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:53:35.49ID:bJqU0qgP0
448ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:53:38.83ID:68vjFiov0
>>432
そこまでいったら買うとかいうと逆に煽られる 449ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:54:01.53ID:BmrF3old0
投機筋が乱高下させてるな
450ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:54:02.26ID:WMdNKMM20
1ネム=3ブラックサンダーは踏ん張ってるな。
451ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:54:04.36ID:KqZQiLrw0
452ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:54:07.17ID:w6rvBagl0
GMOコインに数年前買った1万円分のリップル(現物)が眠ってる。
携帯電話変えたから認証できないから出せないが今回リップルも暴落したかな・・・。
455ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:54:17.70ID:0lwJhG2b0
>>425
おまえわざわざ底辺に財布の報告とかしてんの?
ストーカーにパンツ見せるような行為ザマァwww 456ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:54:21.18ID:lrvVSxoM0
わたし言いましたよね?600万円までは上がるって。今後のことはわかりません
ここで「儲かった!」「ここで買っとけ!」とかいう奴がチラホラ出てくる時は大抵すぐ暴落する
要はニュースの逆を行けばいいんじゃね?
>>440
2割じゃなかったら死んでるわww
仮想通貨も結構市民権得てきてるからそっち側かと思ってた 459ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:54:26.87ID:RWXLRV/t0
翼だかの資産も減るんじゃないの
460ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:54:47.91ID:JFbQUwLO0
よし
いまだ
今買うんだ
>>453
お前確定申告みしたことないんだろ?
底辺バイトなら仕方ないかwww 464ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:55:25.54ID:N5fT+DCv0
ビットコより煽られたNLo49BYl0の煽り返しターンを見てる方が楽しくなってしまいました
467ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:55:31.78ID:4G+4RZ8D0
ある瞬間に1000円にまで落ちる可能性もある
>>457
そんなもんは靴磨きの少年と言うワードで昔から揶揄されてる 暗号資産なんか持ってても糞の役にも立たんからな
さあ売った売った!
>>463
なっ
答えられないだろ
煽るだけで哀れだけどみんなコイツをイジメるなよ 474ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:56:14.18ID:2Emit4H00
ビットコインは
なんか偉い人がポートフォリオの1〜3%くらいが丁度いいって言ってたね。
そんなんだったら持たなくていいやと思う。
現ナマでビットコインを購入する
ちょっと前に1000万で10ビットコイン分買ってたとすれば
それが今1BC=500万になって5000万円分のビットコイン持ってることになってる
ここまではわかるんだけど
ここから実際に5000万円に変換しようとしたら、
来年に税金で半分の2500万円ぐらい払わないといけない
結局1500万円儲けた!ってことになる、でいいのかな
477ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:56:31.67ID:eGPcTA9l0
日本ではただの政府の集金システムだからな
478ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:56:36.80ID:ADaipXIi0
出川組
イーロンマスク組
479ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:56:38.28ID:R791/Zw70
20%下げただけで騒ぎすぎ下手くそとギャンブラーが売ってるだけ
今までどんだけ上がってきたと思ってんだよ
MEXのランカーって大体1500BTC持ってるのが多いから大口は数百億円資産があるんだな
600万行きました!
↓
よーし買うぞー!
家族にいたら頃すレベルのアホだろ
482ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:56:46.70ID:ZHsBRreI0
以前に200万→30万と7分の1にまで下落したからまた100万切るな
483ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:56:47.35ID:at5SnqHz0
金返せ!!
484ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:56:51.59ID:r27ylDL40
>>354
そりゃ600万円で買った人間からすれば600万円が500万円になったという感覚しかないが
マウントゴックス破綻前に買った人間からすれば10万円が500万円になっているという感覚だろうし
購入時期による感覚の違いはビットコインに限らずピークから大暴落したままのアルトでも似たような話だろう 3日前にサトシスレで見たたこの人たちは無事なの?🥺
778 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/20(土) 22:52:36.29 ID:P1utG/Kr0
今から始めても遅いよね?
786 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/20(土) 22:53:31.06 ID:bD5yyLxA0
>>778
そんなことないよ
今この瞬間も上がってるから
811 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/20(土) 22:55:59.30 ID:4UCvtcpW0
>>778
昨日から始めたとしても余裕で+なんだぞ
少額でもいいから乗っとけ、このビッグウェーブに 486ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:57:05.38ID:fpxUcwcK0
>>426
これが一番可能性高い
信じるものは救われる 488ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:57:18.06ID:R791/Zw70
490ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:57:51.73ID:3m+6P5bF0
株やFXと違い、仮想通貨は雑所得扱いなので住民税と所得税がかかる
翌年の保険料も上がるし損益通算もできないし日本の税制はほんとクソ
まともな金融市場で売買されていないマネロン専用通貨
>>489
はい
ぜんぜん答えられませんね
ドンマイ
俺はイジメないぞ 494ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:57:57.70ID:chEwrY7s0
実際に仮想通貨の取引で得られる
雑所得はどのように
計算するのでしょうか。
雑所得は総合課税の対象となり
給与所得などの他の収入と
合計額で税率が決まります。
なお、所得税は累進課税
(収入に応じて課税率が上がる)で
最大45%の税率が設定されています。利益が大きければ
累進課税で所得税率は
最大45%まで上がり
住民税10%との合計税率は
最大55%になります。
給与所得にかかる税率まで
上がる可能性もあります。
予想通りすぎて草
今からじゃ遅いからやめとけと言ったぞ
むしろ買うなら今だなリスキーだけど揺り戻す可能性は無くはない
496ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:57:57.74ID:R791/Zw70
一番怖いのは、一度現金化して、その儲けを再び突っ込んで暴落
現金化した分を確定申告しないと行けなくて、
そのときに暴落した通貨を全部売り払っても払いきれず破産
499ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:58:26.74ID:qKlMQ/WJ0
毎度毎度懲りない人たちだなあ
そういう人たちに合法的に死んでもらうための賭場なのだが
マネックスの株とか、
はてはCAICA株まで
急騰、急落してたからな
仮想通貨関連恐ろしい
>>474
相場規模が小さいと他相場からの煽りが凄いからやろな 2017年基準で考えたら、これが平常運転だよな
あん時は-30〜40%とか来たら動いたわーって感じだった
20%程度は毎日上か下かに動いてたし、ここで止まるなら逆に本物になった感じだわ
逆に言うともう派手な値動きしないって話でそれで雑所得として処理されて何の価値があんのか?って話やけど
503ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:58:40.55ID:N5fT+DCv0
ビットコインのマイニング量は4年毎に半減するので、マイニングがビジネスとして成立するのは
4年で価値が倍になる必要がある
これが崩れるとマイニング企業が事業撤退してトランザクションが成立しなくなるのでビットコイン
は無価値になる
ビットコインの相場管理者は価値が上がり続けるようにコントロールする必要がある
これが続く限り、4年で倍程度の上昇は最低期待できる
相場管理者が相場のコントロールができなくなったら終了
昔からこんなのは投機だとさんざん言われていたから、
遅きに逸した感で手を出さずに、一昨年のビットコインバブル崩壊で喜んでいた。
去年、そこで部下が購入すると話を聞いたが、俺は避けた。
70万ぐらいだったな
遅きに逸するなんてないかもな。
506ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:58:49.32ID:at5SnqHz0
もうだめだ……
かねかえせ!!!
508ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:58:55.21ID:0bUy65Z10
この程度て一喜一憂するような人は
素人なら尚更ビットコイン持ったらあかんわ
健康に良くないやん
509ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:58:59.40ID:68vjFiov0
金商法都合のいいとこだけ微妙に準用して
税金はがっつり
510ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:59:01.26ID:eGSMRzDn0
マネーゲーム用マネー
変動しないとゲームにならない
511ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:59:06.30ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
あ、俺の筆おろし詐欺上洛、わかると思うで、
予定の作り方に法則があるから。
513ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:59:12.38ID:zEbgvXOL0
>>481
失われた30年の日本人的には間違いに見える人が多いけど
勢いよく上がってる金融資産をガンガン高値で買うのは教科書的にも正しい投資行動 >>469
そうそう、それねw
靴磨き理論さえ押さえとけば案外上手く行くのかも 500万以上の高値で買ったアホのおかげで一部の人間が大儲けしてるんだろうな
518ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:59:32.00ID:SitaZD2n0
>>414
ツレ仲間でビットコイン流行ってるけど、全員が20億円以上の含み益 >>493
確定申告なんかしたことないんでしょ?
早く答えてね
底辺貧乏人wwww 521ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:59:40.07ID:tOwyvEPD0
年チャートで見ればそそり立ってるけどな
10代のチンコ並みに立った先で我慢汁が滴れた程度
522ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 18:59:50.88ID:w6rvBagl0
>>481
そりゃ下がった事後だから言える事だろ・・・。 >>497
相場は全部投機
自分の資産に投資してるだけ
その意味では競馬も投資 525ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:00:00.08ID:Cg0d9zAV0
526ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:00:08.22ID:J2WrLAdp0
ここに靴磨きの方はいますか?
527ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:00:10.61ID:zeBApJ7Q0
528ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:00:14.88ID:02H/oAYp0
ビッコ面白杉
529ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:00:19.92ID:1vwx0fuG0
どうせまた100万上がるんだろ
なんだかんだ軽く1000万くらいはいくだろう
上がってんの?下がってんの?ほらはっきり決めとけー
532ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:00:40.43ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
襟の裏よ!ルパンはいつもそこに隠す!
みたいなバレかたやろなw
533ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:00:42.84ID:DbMYfnES0
>>468
札束やないじゃんw
パチスロで勝った程度w 535ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:00:48.83ID:WMdNKMM20
>>468
ラーメンぐらいならいいけど、納税のこと忘れるなよ。
計6割持っていかれるぞ… >>468
5ちゃんでここまでの成り上がり出来た奴初めて見たわ
裏山 537ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:01:11.51ID:nRViqW7G0
多分まだ下がると思うな
一時的に500万超えたの2月14日だよ
550万超えたのが3日前
1か月前は330万
犯罪に使われやすいからいつでも大義名分で禁止に出来るからな
怖すぎる
540ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:01:14.67ID:UjpsoITp0
>>303
友人が儲かったって話は100倍くらい盛ってると思った方がいい ハメ撮りさせてくれない女は
後で同意してないとか言って訴えてくるぞ
542ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:01:32.71ID:02H/oAYp0
こんなに激しく動いたら決済通貨になるわけ無いだろ
ビットコイン使える飯屋ってどこにあるの?
決済通貨なんだよね?
544ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:01:46.93ID:zEbgvXOL0
おそらくこの下落が話題にならなくなる頃またスルスルと上がり出して高値更新するよ
ただし次の高値で崩壊する可能性は高い
>>520
めちゃくちゃしてますよ
君はしたことないんだよね?
ドンマイ
ビットコインの利益は何所得ですか? 546ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:01:52.86ID:pNFZsIOw0
1BTCが4万円くらいの時に買ったビットコインがあるんだが、元々が釣り銭くらい(数千円)だから
興味出なくて、そのままだわ。
ハードウェアウォレットが故障した状態だから、ウォレットの移し替え面倒・・・
548ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:02:02.43ID:qtph16BH0
いつゼロになってもおかしくないがまだまだ騰がる可能性もある
株価は収益や資産という裏付がいるが仮想通貨は要らないから
株価には期待というのもあることはあるが限度がるが仮想通貨はない
549ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:02:11.99ID:gGujrSTM0
550ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:02:17.44ID:8SXOTkOY0
下がったぞ
買えよ貧乏人ども
滅茶苦茶な世の中だ。
株価も実態と合わない高値だし金持ち狙った犯罪が組織的な集団に狙われるぞ。
552ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:02:37.66ID:zeBApJ7Q0
千円まで下がったら記念で買うわ。
>>468
一日10万使ってたら一生持たないだろwセミかよw 554ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:02:50.79ID:eGSMRzDn0
556ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:02:58.88ID:UbG+mGWe0
当然
557ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:02:59.13ID:ujfX/N9b0
大企業や資本家が買って値を吊り上げる
↓
バカ貧乏人が釣られて手を出す
↓
大企業や資本家が利確する
↓
バカ貧乏人が阿鼻叫喚←イマココ
558ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:02:59.19ID:Qq5wRbZL0
上がってんの下がってんのハッキリ言っとけ〜
560ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:03:02.74ID:wnytVarQ0
>>468
2600万で一生遊んで暮らせるは盛り過ぎw
まあ大金ではあるが 300万くらいまで下げて刈り取るだけ刈り取った後で
また上昇させて新しいアホを探すんだろう
565ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:03:19.19ID:owFEYNa/0
566ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:03:21.92ID:345ES2BU0
こんなのが通貨として使えんのか?
568ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:03:25.31ID:bJqU0qgP0
>>543
君の持ってる決済通貨も日本以外では他に変えてからじゃないと使えないだろ マイニング企業が必要とする電力が4年で倍になるので、そのうちマイニング企業は反社会的なレッテルを
貼られる形で事業から撤退することになるかもしれない
570ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:03:53.29ID:6naU6xph0
北朝鮮のハッカーが、デリートキー押したら0になるんじゃないの?
100万下げたけど
もう30万くらい戻してるからな
もう少し安くなって欲しい
573ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:03:56.79ID:k1GfOmiO0
もう上がらないと思ったところから上げまくって、一気に落とす
金持ちの作る流れに結局のまれる
少額なら儲からなくはないが、0を覚悟で突っ込まないと大勝ちはない
574ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:04:12.86ID:345ES2BU0
576ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:04:20.59ID:O8ytVHcZ0
電車止まるかね?
577ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:04:23.79ID:gGujrSTM0
マネーゲーム用の金だから、こんなのが一般に普及して日常で使えるわけないな。
使おうと思っているうちに価値がどんどん変化するんだからなwww
「金融緩和で金があまってるからビットコインが上がってる」んじゃないんだよな
「『金融緩和で金があまってるからビットコインが上がってる』、といえばまんまとみんな騙されて信じる」から
ここぞと仕掛けられただけなんだよな
養分になった人らはいい勉強になっただろう
580ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:04:35.94ID:6/BPkQft0
6000000万で500円入れたんだけどお金返して!
581ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:04:36.21ID:VNvzbG0U0
なんかスキあらば
騙し合いで
嫌な世の中だわw
上昇させるのはビットじゃなくてもいいんだけどな
救われるかは不明だゴミくずになるかんもしれん
資金が少ない奴は養分になるんじゃなく大口のコバンザメになるようにやらないと
585ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:04:58.23ID:zEbgvXOL0
こういう需給のみで乱高下する金融商品は値段でなくタイミングと勢い見てエントリーする方が勝率上がる
こんな不安定なもんにほんま通貨としての価値あるんか?
587ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:05:03.06ID:V+LNTIZ40
>>482
とは言え半年以上かけて下がってるからな バブルどうこうのニュース出た時はもう崩壊の序章だからな
590ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:05:42.40ID:gGujrSTM0
これぞ上がるに賭けるか下がるに賭けるかの丁半博打
591ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:05:46.84ID:RWn9S/vH0
>>147
コロナ明けを睨んだ経済活動再開に備えた現金化だとしたら、ビットコインバブルも官製
株式バブルも弾けて、コロナが明けたら不景気に突入することになるな 592ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:05:48.71ID:eoXMYkMz0
8万円の頃でもこんな根拠のないもん危なくて手が出ねぇ
10万円つけて終わりだろ、くらいに思っていた
グレタと環境大好きな人助けてくれー!
グラボが買いたいんだ!
594ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:05:58.87ID:k1GfOmiO0
3年前に120万で買って280万で売った
もう一回240万で買ったら、200万割ってビビって売った
持ち続けてたら、とも思うけど、なんかもう競馬とかと変わらんな、って感じ
595ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:06:06.40ID:1AxK6I+A0
>>569
そらそやろ
ビットコインなんてグレタが知ったら終わりの存在
幸いまだ知られていない 596ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:06:10.05ID:2Emit4H00
動きが早いよな
このスレ終わるまでにもとに戻してそう
597ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:06:15.03ID:sIcrs7TI0
仮想通貨の電力問題が解決するまで下がり続けるで
598ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:06:21.10ID:1hL8gx3q0
そんな短期間に変動すると言う事は
実際に換金しない限り資産としての評価は出来ないと言う事だな。
大量に投入するのはリスクでしかない。これが詐欺なんだろう。
すこしづつ減らした方がいいよ。
600ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:06:25.92ID:V5EKDSNp0
イーロンが買ったのが400辺りなのでその上くらいで落ち着くと思う
601ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:06:27.41ID:r27ylDL40
>>504
ビットコインのブロックチェーンの仕組みを知っていたら
「トランザクションが成立しなくなる」なんて絶対に言わない 603ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:06:34.54ID:w6rvBagl0
ねえ。これって量子コンピューター出来上がったら終わるの。
金が常温超電導物質発見したら終わる事と同じなの。
仮想通過に詳しい理系の人教えてください・・・。
>>468
税金なんて気にしないで使い切った方がいいぞ 2015年に50万ほど突っ込んだんだが
なんかもうついていけずにそのまま放置してるんだよ
これ売ったらもの凄い勢いで税金持ってかれるんだろ?
考えたらオロオロしちゃってもう見てみぬふりなんだよなあ
606ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:07:11.99ID:qKlMQ/WJ0
>>520
何所得か聞いたら逃げちゃったね
まぁドンマイ 608ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:07:21.98ID:uWz072lG0
>※立て子独自記事
こんなものまでありなの?
609ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:07:30.85ID:D+p8WSNP0
億り人とか言うけどビットコインを売り抜けして現金儲かった人っているの?
詳しい人教えて
>>576
バブルと浮かれて高掴みした人間多いだろうし止まるかもね 614ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:07:47.24ID:eGSMRzDn0
仮想通貨で
100万円を1000万円にするような目標はダメ
1万円を10万円にするような目標なら
暇潰しとして楽しめるんじゃない?
ビットコインで高級車買おうとして直前で100万も下がったら買えなくなる
616ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:08:15.62ID:pNFZsIOw0
>>586
無いだろな。
最初の頃に、中国人が群がった時、中国政府がビットコイン禁止の法律作ったわけだし。
世界中の政府がビットコイン禁止の法律作ったら、紙切れも残さず無価値になる。 617ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:08:24.84ID:zEbgvXOL0
ショートだけはやめた方がいいと思うよ
618ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:08:32.54ID:zeBApJ7Q0
いずれまた上がるから
慌てて売らない方が良い。
今売ったらアホ。
今は買うタイミング。
ここ1ヶ月くらい各方面でビットコイン高騰のニュース流してたじゃん
素人の俺でもさすがに気づいたよ
623ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:08:46.52ID:2zjMY+2s0
624ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:08:48.74ID:w6rvBagl0
いつ頃に底に行くかな。
僕、雲上のトゥールビヨンが欲しいんだ・・・。
625ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:08:49.79ID:2Emit4H00
>>600
なるほど、イーロンが600万くらいで売ってて
「高すぎる」と発言して下がったら買ってって
ボロ儲けだね 626ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:08:53.35ID:ArTkRdf70
>>468
2600万儲けたはずなのに7万しか写ってないが? 628ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:09:08.48ID:Qq5wRbZL0
上がってんの下がってんの
みんなハッキリ言っとけ〜
629ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:09:28.65ID:f2LnR+rR0
>>584
現物取引と証拠金取引があって、証拠金取引ならありうる いい悪い別にして
今も僅か5分で5万円上がってるからな
恐ろしい
631ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:09:43.41ID:2fPNOqGk0
>>109
4割まではわりとあること
ここんとこ上げ相場が強すぎたので必要な調整だと思う 633ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:09:46.16ID:6naU6xph0
>>573
数千億円とか兆円とか持ってる相手に、1000分の1の万分の1のハナクソで挑んでも、ゲームメーカーにはなれないからな 634ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:09:50.97ID:ujfX/N9b0
一部の資本家や企業に握られてる相場
手を出すのはバカだわ
>>616
イーロン1人で実質インサイダーできるような物だからね
このまま規制されないなんてないと思う 馬鹿が買いだしたら潮時というのは結構分かりやすい指標だよな
639ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:10:04.49ID:MzLSJHEW0
400万上がって100万下げただけ
643ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:10:38.50ID:WMdNKMM20
>>609
税率の低かった時のお話っすよ。
コインチェック騒動ら辺でググッと税率上がったの。 実際に送金してみると速度と手数料の安さはすごいけどね
銀行なんかいらないくらいにさ
15%くらいの下落どうってことないだろ
今でも含み益の人の方がずっとずっと多いだろ
>>607
結局答えずに
逃げちゃう
底辺アルバイトの悲しい人生
つまんね 647ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:10:46.30ID:7lYdtASa0
} ',_} 。 ロ ∨ニニ/ , -- 、
/ <>、 r┐ lニ/ /ヽ 〈_〉 ! /
/ ゚ ,ハ \ゝ' }/ ,へ \} レ' r‐ Z {ヽ
{ 〈} V 〈〉 ‘, ' ー ´ ___, へ  ̄ ∨
ト _ <) K>', ,' ,. -=¬ \ _} r‐y __ <)
500万の時に { {:r、 〈〉' ; /〉 ( ノ <> ⌒ ヽ} <
1000万に上がると信じ i ',:Vッ / ハ <l ´ `´ ° (]
このザマだなwww . 八.}:7ーヽ{ V _<}_ ==== _ _,. -=7>'´
さあ そのまま握ってるか . |:{ ヾ , ー 弋ツ___/:::::::::/ ,  ̄ /://
損したまま売っちまうか?ww |:i ノ Y::::::::::::/ // //://
えらいものに手を出して .. ';: ゝ::z 、 /:::::::::::/ // //://
しまったのは確かw ':. `ー '’' /:::::::::::/ 廴==-< !
_,. }:', r- ,_ /:::::::::::/ /' {_
,.ィ´ :l ‘, ヘ ,イ_:::: - ' /:::,' l ` 、
,... --、/ ,.| ト、_  ̄ __ -=≦:::::::,' | \
/二二 / / | :i {: :゙ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::,' lヽ
_,. -=≦二二二! | l ',: ; :ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ ': ;
_,. --=≦二二二二二二二i ‘ ', ', ヽ: : :ヾ、::::::::::::::: / ,':: '
〃二二二マ二二二二二ニニム ', ヽ : : : : : : : : :::/ {::::
648ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:10:51.09ID:be3tsj6H0
どこで買っても儲かるのに、アホだねえ
649ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:10:52.26ID:haZLKdN40
韓国政府が買い込みそう
650ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:10:53.81ID:zeBApJ7Q0
>>598
詐欺というか壮大なネズミ講だな。
サイバーネズミ講ってやつか。 651ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:10:54.83ID:Cg0d9zAV0
>>609
2019年の時点で50人と30社で
総額約100億円の申告漏れを国税当局から指摘だぞ 下落って言ってもついこないだまで200万到達とかだったのが600万なったらそりゃある程度の人間は利確するでしょ
653ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:10:59.06ID:/ZEbq+800
少し前に凄く上がったなんて記事があったが俺はあそこで売れと言った
そして今が買いだぞ
ビビった時が買い
656ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:11:04.06ID:w6rvBagl0
657ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:11:10.59ID:U80BTMcY0
>>637
上がり始めた時はメディアダンマリで
上がりが天井付近になると急に特集とか組まれ始めるわかりやすさよ >>646
ほんとだよな
何所得答えたらいいだけなのに
煽って涙目敗走とかダサすぎてイジメにもならないよ >>609
ビットコインで大儲けして不動産投機とか始めたら税務署に目をつけられて脱税で逮捕されたニュース最近あったよ 661ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:11:42.67ID:4GA214af0
くそうこんなに上がってたなんて
色々報道されて暴落し100万円切っていたときに買っておくべきだった
これは皆に乗るチャンスがあった
662ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:11:43.97ID:zEbgvXOL0
みんなが話題にしなくなった頃買うとたいてい儲かる
ただしそれも今年まで
663ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:11:53.86ID:ArTkRdf70
今はビットコのレバ4倍までだから
100万が600万になっても
25万で575万しか儲からない計算
100万で2000万くらい
大して儲かってる人居ないよ
664ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:11:58.12ID:w6rvBagl0
>>635
でも騙し下げかもしれんよ。
パニックに陥らせてミセスワタナベの手元からビットコインを剥がす為の。 >>634
お前のもってる日本円も一部の人間に握られてるぞ。
あ、もってないのかw >>657
いい話があるんだけどー、ってのは怪しい件 667ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:12:01.64ID:O8ytVHcZ0
やべぇ
コインチェックで1700円分ビットコイン買ってた!
売ってくる
668ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:12:07.27ID:FTLoH1ck0
今ってレバレッジたかが2倍だろ
これくらいの下げで自殺しないだろ
FXみたいに海外業者だとレバ張れるところあるの?
ビットコインって地球温暖化の敵なんだろ??
環境にやさしい奴は原理的に作れん??
671ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:12:17.47ID:AutAT2at0
一言で上げたり、下げたりイーロン・マスクのやりたい放題だな
安値で買い増す気なんだろうな
672ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:12:19.44ID:qKlMQ/WJ0
>>642
手を出す時点で反社会性があるので死んでも構わない
というメッセージを受け取らなかったのか? 673ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:12:21.60ID:N5fT+DCv0
悲鳴が足りないから少し戻して一般人刈り取るのにまだ下げそうでもあるけど根拠なんてないし
>>605
自分だったら、大きな金が必要になるか、1000万/1BTCになるまで待つね。 675ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:12:42.05ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
両津始まったw
677ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:13:00.87ID:SsrpAep30
2017の暴落も凄かった。まだまだ下がるだろ。
手持ちPCマイニング勢は気楽だわ
採掘報酬が上がって、ある程度ヘッジになるし
678ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:13:10.60ID:5a03rIel0
税金のこと無知なんだけど、200万円上がって半分の100万の税金を払うとして、その後300万下がって買った時より損してもやっぱり100万円の税金がかかるんだっけ?
679ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:13:14.28ID:D+p8WSNP0
>>643
税金もあるだろうけど後から参入の一般人は
売り時逃してズルズル持ってて結局損してるイメージしかないが 680ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:13:17.54ID:aUJR8bZn0
>>659
オロオロするかもしれんがまずは換金するな俺ならw
税金半分見とけばいいだろうし >>643
今は最高50%近くなんだってな。どれだけ乱高下しようが国が1番安全に儲かるというw >>672
友達も全員が20億円以上の含み益
ここから損する事はもうない 684ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:13:53.07ID:5fDEzQzV0
ストップ安とか無いのか?
無いならキツイな。
マイニングした方が安定して儲かるんじゃね
よくわからんけど
686ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:14:07.23ID:R791/Zw70
688ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:14:10.13ID:OAmI8zpG0
そらプロはここから狙ってくるからな
話題に飛び込んだトーシロ狩りはよくあること
691ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:14:23.16ID:ajav3VzL0
絶望の始まりだ
692ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:14:28.43ID:r27ylDL40
>>616
でその中国はいまだに世界最大のBTCマイナーの集積地だし
仮想通貨の決済利用を法律で禁止しているベトナムは世界で最も仮想通貨普及率が高い
逆に禁止とかしていない日本は仮想通貨の普及率が世界最低
法規制でどうのこうのとか言ってたら社会が真逆に動いている現実を全く理解できなくなる そらま、1月の400万超えの時でやべえ高騰だったんだ
2月近くになってまぁ下落だよなーって状態だったのに
イーロンのアレで息を吹き替えして
あれよあれよと500万超えだ!600万だ!ってやった訳だから
過熱感アホ状態だった訳で
イーロンの水入りはいりゃ、そりゃこうなる罠
694ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:14:33.04ID:KqZQiLrw0
しかし交換所ってよく営業出来るな
普段から博打の賭場も併設してるからいけるんかな
695ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:14:33.98ID:be3tsj6H0
これ1ビットコインが安かった時に買った人が勝ち組なだけで
今じゃただのギャンブルだよな
697ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:14:47.92ID:ujfX/N9b0
>>665
大企業や資本家が買って値を吊り上げる
↓
バカ貧乏人が釣られて手を出す
↓
大企業や資本家が利確する
↓
バカ貧乏人が阿鼻叫喚←イマココ
バーカwww 698ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:14:48.38ID:qKlMQ/WJ0
701ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:15:10.34ID:d45OZpme0
養分は続くよ何処までも
でも2ヶ月前はまだこの半分くらいだったからな
暴落とはまだ言えんぞ
703ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:15:21.60ID:bT086w1B0
まぁ寝かしとけ
704ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:15:46.35ID:be3tsj6H0
>>670
そんなに温暖化に問題意識あるなら、娯楽でインターネット使うの世界的に禁止しないとな
どれどけ電気の無駄遣いしてんの? 抽選で大金当たったって詐欺に何度も何度も騙されて何千万も失う信じられないアホの記事とか時々見て嘘やろって思うけど
ビットコインのスレみてたらそんなアホが本当にうじゃうじゃいるのに気づくわw
707ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:15:49.14ID:ArTkRdf70
100万の頃から1000万入れてフルレバで最高値で売り抜けたとしたら利益が2億ちょい
そんな奴いないってww
>>490
税制=マイナス金利で腐った法定通貨を守るため >>616
中国が禁止したのは資本逃避手段に利用できるから
中国から逃げられ無いようにするために禁止したんよ
つまり中国の元はビットコイン以下
円やドルがビットコイン以下の価値しか無くなったら、日本も禁止にする可能性はあるかもしれんね
けど戦前に日本も資本逃避防止法で同じことやって円が大暴落したって歴史があるから、
財務省が同じことを繰り返す馬鹿で無いことをいないことを祈ってる ビットコインで500兆円の利益出したとか前ニュースであったよな
桁が違うわ
713ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:16:55.85ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
製造業型実体経済が冷え込んで、フル稼働することはないから、
電気使ってくれる方がええと思うけどな。
715ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:17:06.77ID:iyEoKVHz0
ビットコインて空売りできんの?
>>529
1500までは行くだろうって前から言われてるから1200くらいが天井なんじゃないか。 717ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:17:18.50ID:ArTkRdf70
>>695
そんなレバでやってみ
1分足で振り落とされる
このボラでは はぁん?暴落ってまだ500万超えてるじゃねえか
300万切ってから騒いでくれ
スッゲー巨大な資本が確定してんだろ?
むっちゃ儲け確定じゃん〜 いったいいくら儲けたんだろうな〜
その儲けを下がった底でまた買い込むんだろ!
なんで俺は逆ばかりなんだろうなー
720ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:17:29.03ID:dm9NKeVq0
マスコミは株価操作してる
マスコミが煽った時が売り場
722ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:17:36.47ID:wV0uRSLj0
暴落しても取引が成立してるなら問題ない
723ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:17:48.59ID:rOqtjv2H0
株もそろそろ
>>223
むしろ400万になった時点で富豪達が全力買いするから無理だろ 725ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:17:55.05ID:GFz+tWKj0
726ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:18:02.28ID:w6rvBagl0
>>715
現物じゃなかったらできるんじゃないの。 727ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:18:10.55ID:be3tsj6H0
>>717
俺は現物握ってるだけ
あるかどうか聞かれたから答えただけやん 728ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:18:12.00ID:2fPNOqGk0
>>715
出来るよ
ちょーエキサイティングだぜ
落ちるも昇るも一分に10万とか動くし 729ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:18:26.17ID:XZL/mYEo0
億り日となんてビッグチャンスはせいぜい1万で買った奴らまでだろ
通貨でも資産でもないからな
コインというイメージ図を付けて騙しているだけなんだよw
誰も損してないだろ。まさか500マン台で飼ってるやつなんてw
733ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:18:59.19ID:FTLoH1ck0
>>695
100倍ならこの下げで死人出るなw
そんなレバ掛けれる海外業者って出金できるの?
FXですら怪しい会社ばかりだぞ。海外なんて 全員がもう上がらないと思ってしまったら、誰も買ってくれないよね?
テスラの車買うしかないのかな?
>>716
20年後には5000万くらいにはなると思うけどね >>729
…イーサマイニング黒字状態がまだ続いてるから無理やろ… 738ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:19:27.91ID:aUJR8bZn0
国が一番儲かるってやつかw
先物取引で何度もスッテンテンになった俺の父親が買ってないか心配だわ
740ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:19:47.33ID:jreBX8/U0
大口はマスコミまで利用し
そんなに貧乏人の金まで
吸い上げたいのか
しんじゃってちゃぶだい
741ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:20:00.78ID:rRJM4OUr0
こんなん違法カジノのチップと同じなんだから
空売りにベットして負けたら
バックレちゃえばいーじゃん
>>737
ゴールド含めたコモディティが強くなりそうよね >>704
でもビットコインで世界の0.6%の電力使ってるんでしょ
ビットコインの総価値は100兆円程度なのに電力消費だけバカ食いって、相当な無駄なような・・・ 744ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:20:18.15ID:ArTkRdf70
レバ100倍
500万1BTCを5万で買う
買った瞬間ロスカットだよ
レバ100とか30分生き残ってるかどうか位だな
ほぼ瞬殺されるだろう
とりあえず半値八掛け二割引で200万までは逝くだろ
748ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:20:33.88ID:7UBTpJao0
通貨より株と似てるのは発行数が決まってるところ
で、仕込んでた奴が利益確定しただけ 普通だろw
流動性低いからつり上げもできるってこと
750ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:20:40.44ID:HzzA61ww0
詐欺やろこのコイン
752ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:20:44.48ID:qKlMQ/WJ0
>>740
引っかかるやつは死んでいい人間てことだよ 753ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:20:58.77ID:1SlYQC+b0
よくもまあ買うよな もう撤退とけよな
60万買い200万売り
これで自動取引してるけど次70まで下がりそうにないなw
755ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:21:08.50ID:uFQsRZM60
買った瞬間に爆上げがくるとか、売りから入った瞬間に暴落するとか、そういう運のいいやつが何人もいるんだろうな
756ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:21:20.69ID:pNFZsIOw0
>>699
所得税+住民税で、最高税率は55%な。 >>755
いやビットコは爆上げに見せかけて爆下げとハイレバを確実に焼くように値動きする 759ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:21:45.61ID:1AxK6I+A0
760ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:21:58.90ID:FmTPRHyo0
結局、こういった仮想通貨で決済はされてんのか?
あと取引高は発表されないのかね?
>>748
イーロン・マスクとか車売るの馬鹿らしくなりそうw 762ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:21:59.97ID:72u24aQc0
色々コインあるけど結局ビットコインの上げ下げで全部動くからなあ
リスク分散とかできない
>>616
禁止は難しいから仮想通貨税とかが現実的だろうな
購入時に税金かけて利確したら半分は税金で取って
国にとってはなんのメリットも無いしな 765ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:22:51.79ID:GFz+tWKj0
実際株もパチンコと変わらない
ファンドなんてパチ屋の店員だよ
766ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:22:53.67ID:7BzvuNi50
なんでこんなもんが認められてんの
早く違法にしろよ
クソどもが儲けてるだけじゃん
767ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:23:02.13ID:be3tsj6H0
>>733
人気あるのはbybitとかFTXだと思うけど、どっちも100倍あったかと
出金できなかったらすぐ話題になってるよ
でも確かに海外は怖い
日本の法律で守られないから、自己責任 >>749
出金出来るなら平気
…数百万とかなら出金もそこまで問題にはならないが…
数千万円とかになると怪しくなるけど
そこまで儲けられる奴なんかそれこそマジ極少数だからキニスンな! 値が動きすぎる時点で資産価値ないよな
小豆と変わらん
772ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:23:30.26ID:rOqtjv2H0
憲法変えろ。
773ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:23:32.25ID:dm9NKeVq0
>>586
価値があるうちは通貨じゃない
価値がないから通貨なんやからな 775ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:23:39.50ID:uGi/5OWl0
10万ほど買って10年寝かすことにしたわ
さてどうなるか
>>766
税金ガッポリ取れるからじゃね?
国としても美味しい 停電の原因になるからマイニング禁止とかどっかの国であったな。
779ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:24:02.47ID:WDYlgfqc0
780ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:24:02.62ID:BuAqaSMw0
これから東京五輪不況くるよー
また上がるから放置しとけばええて
慌てて売ることなか
782ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:24:06.84ID:qKlMQ/WJ0
>>759
しかし現代において金はハイテク製品の材料として確実に消費されていく 783ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:24:12.63ID:DRRc6Cgd0
ウーロンw
784ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:24:16.23ID:LlNPLDBN0
こりゃ投機と一緒だなw
値動きが荒くて通貨になるわけがない。
俺は値が上がっている途中でロスカして大損した(´・ω・`)
785ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:24:22.71ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
貧乏人は、コソコソと目立たないように漁をするしかないよな。
>>762
仮想通貨は分散するんじゃなくて気をみて移動するんだよ、俺は出来ないけど 787ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:24:29.19ID:7UBTpJao0
まあ10年は鬼保持ですw
それと小銭で買いまくる予定です
メインは高配当株の積立投資と新興国投信のほうです
あと日経の4.3倍ブル(レバレッジ型投信)です
分離課税になってないなら、諦めて売ります
788ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:24:30.15ID:1rEcLKmZ0
最近買ったにわかワロスw
でも秋には800万までは行くらしいから損切らない方がいいそうだw
そのあと本当に堕ちるってさw
>ビットコインは今月、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が積極的な支持を明らかにした後に急伸し、5万8000ドルを上回った。
>だが、そのマスク氏が20日に、価格は「高いようにみえる」とツイートしたことを受け、今度は大きく下げる展開となった。
またツイッター介入かよ
790ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:24:49.33ID:9i96pwMp0
マネーゲームは楽しいかwww
>>769
逆やと思うよ
株のヘッジが飛んできて、規模の小さいBTC相場が大きく揺れるんやと思う 大口同士で口裏合わせとけばいくらでも儲けられるやんけ
ビットコインするならCFDかなぁ。どっちにしろスプレッドくそだろうけど。
794ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:25:11.35ID:o4ZtUTm10
怖いなあ。
ニュースになりはじめで売るべきだよね
こんなの気楽に始められないな
仮想通貨としてどうなのこれ
>>775
ハードウォレットに保管しとくなりしないと取引所が無くなったりしそう 今はみんなビットコインの話してるからね
どういうことか分かるよね
これのせいでグラボが急騰、品薄になってたし
いい加減、規制して欲しいわ
801ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:25:36.44ID:HS5Oeju30
200万で入って暴落したとき中央線で飛びました、
今は元気です
>>775
量子コンピュータ出来たら既存の暗号なぞ終わりだぞw 803ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:25:52.42ID:FTLoH1ck0
>>767
そっか。SNS時代だから情報拡散すぐだもんね
まだ出金トラブルになってないなら意外と良心的なのかもね
仮想通貨のボラでレバ100倍ならマジで1カ月で億ってる奴いると思うし
そういう出金報告みてみたいわ
FXだとせいぜい数千万の出金報告しかないから ビッドコイン持ってる奴らはグルだから新規は食いものにされるだけだぞ
死ななくても自分がボケたりあうあうあーになっても終わり
806ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:26:03.87ID:Nst2RO080
>>789
さっさとデジタルドル発行しろよ
アフリカでデジタル人民元流通してしまうぞ i.imgur.com/H1kPBH2.jpg
アノ…システムに弱い部分がアッテ…
809ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:26:29.11ID:LlNPLDBN0
仮想通貨、FX、株の投資をして億り人になるんや(´・ω・`)リスクがかなりあるが、社畜が嫌な人にはオススメ
ここで買える奴が真の勝者
俺は敗者だから買えないw
>>792
まれに大口同士でバトルしてることもあるけどねw 812ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:26:32.26ID:fXkaSIYL0
バカ仮想通貨は過去にアホほど急激、意味不明な下落をしている
不安な要因がニュース配信、バカほど仮想通貨を持ってる奴と仲間たちが売る雰囲気など、ネガティブな情報に直ぐ反応して暴落へ
そんなことも理解してないのか?お前ら
813ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:26:35.37ID:qsn6k5VJ0
半分税金に持ってかれるやつだろ
仮にも通貨と謡ってるのに希少性を売りにしてる時点でおかしいのよ 流動性のない通貨なんて価値無いんだから
815ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:26:43.53ID:72u24aQc0
いや気楽に始めることはできるよ?
取り合えず全種類100円ずつで買ってみれば?
現時点からどう動いているか追うことはできると思うよ
818ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:27:34.04ID:KTUWA9jU0
みんな利益確定してんだろ
820ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:27:40.67ID:Xk0LSh/D0
200万になった時マスコミで大衆を煽ってたよなそっから一気に暴落したもうこりごり
>>670
ブロックチェーンだから使う(移転する)と利用者の情報が追記されていく
で、名称が仮想通貨から暗号通貨に変わったように、追記するときに暗号というか検算が必要なのね、その検算の計算に電力がかかる
マイニングは検算を行っていて、検算が成功したした人に報酬としてビットコインが与えられるようになっているのだ
つまりSUICAとかEdyとか中央サーバーで管理してるやつは地球にやさしい >>809
どうしても送り人になりたいならオプションのクズプットを定期的に握りしめとけ。宝くじよりは当たる。 823ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:28:16.31ID:Nst2RO080
>>809
意外と億り人少ないんだよね
130万世帯しかいない
元々の金持ち引いたらほとんど投資成金はいない 825ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:28:44.41ID:w6rvBagl0
うーん。
暴落を予想してハイレバでカラ売りが一番いいかもしれん。
一生に一度のチャンスだな多分。
どうしよう・・・。
>>697
株、不動産、仮想通貨、爆上げ
↓
お金持ってない貧乏人恩恵なしww 金額じゃなくパーセンテージなら株の仕手が上髭付けて逃げた後の下落幅とも変わらんが
税制が雑所得だと20%じゃ無いよなwその辺から手を出しにくい
829ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:29:07.78ID:bJqU0qgP0
>>802
暗号は溶けて書き換えることも可能だろうが
問題は参加者全員が同じ台帳を持っていることだ
量子コンピューターとやらは全世界のビットコイン保持者全員の台帳を書き換えられるかな 830ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:29:19.49ID:2foZx3Dh0
1000万まで行く予想があった。
でも、少なく見て800まで行くと素人が適当予想
>>813,827
連動型のワラントでやればいい
比較的新しい商品 833ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:29:49.99ID:dm9NKeVq0
>>800
去年9月にグラボ買って良かったわw
今だと全然選べんのな イケハヤは投資向いてないよw
動画で稼いでおいた方がいいだろうな奴は
835ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:30:10.45ID:BsJNWg840
イーロンマスクの周辺で儲けている人いそうだな
いいなぁ上級国民様は
価格操作したわけでもなく、発言で勝手に上がって落ちたんだからな
今は多分200〜230万くらいまで落ちる可能性、と言うか適正かな。
企業が参加したとはいえさすがに最近は急激過ぎ
>>813
換金しなきゃ無税だよ
ビックカメラで高額商品買ってメルカリ転売すりゃ消費税しか掛からない 840ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:30:42.85ID:e5qYmoMi0
クジラが買っておまいらが群がりクジラが売ってんじゃないの?
841ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:30:51.72ID:87ZwX7GE0
株と違って信用売り信用買いはないんでしょ
現物の範囲ならそんな酷いことにはならんよな
842ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:31:15.29ID:OAmI8zpG0
>>824
元々如何にも胡散臭い雰囲気醸してたしね 買ったやつは気が気じゃないのかな
自分でマイニングしたやつなら、現在の価格はともかく
俺はxxxビットコイン持ってるんだぜ、だけで済むのかな
845ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:32:12.93ID:1AxK6I+A0
>>823
普通のリーマン世帯の貯蓄額中央値が400万くらい
ここからレバかけて全力投資しても億行く奴は稀だろう 847ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:32:31.25ID:w6rvBagl0
>>830
金持ち共の相撲なんだぞこれは。
うんこみたいな資本しかない我々では経済の指標だけでビットコインの値を動かしたり予想したりする事はできん。
ビットコインの値を予想するんじゃなくて時事を予想するのが一番容易いと思う。
+に浸りきってる君達ならできる事だろう。 848ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:32:32.81ID:WnAngUQI0
こわ
>>839
メルカリ転売に国税局って冗談だろって思ったがそんな需要もある訳だ >>841
ワラントでレバレッジ掛けられる
まあ、ノイズで即死する事になるけどw 851ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:32:53.64ID:dm9NKeVq0
>>839
そうなのか、じゃあテスラの車を買って‥‥売れんなw グラボ界隈はマイニング専用グラボが出たり面白い事になってるな
(それはもはやグラボなのか?って感じだけど)
>>843
まだ500万だぜ…。ほとんどのやつが利益出てる。300万くらいになるとヒヤヒヤするやつ多くなるだろうな 854ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:33:08.22ID:FTLoH1ck0
>>837
そうなんだ。良心的だね
じゃ海外一択じゃね?
税金は国内でも海外でも同じで45%なら 855ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:33:13.62ID:3/sNJqm60
いうてホンの数か月前200万にもなってなかったし誤差だろ
857ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:33:27.34ID:sNCxmYuV0
利確した連中が下がったのをまた買ってまたつり上げる
この繰り返しだろ
基本的に実体経済の養分を吸うねずみ講なんだよ
859ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:33:35.85ID:87ZwX7GE0
>>850
さっきググったらほんとあるみたいだねw
こえええよ 860ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:33:38.26ID:LlNPLDBN0
>>822
クズプットw
わけわからんけどバイナリーオプションみたいな感じか?
>>823
億万長者の半数は投資家らしいよ。
負け組ニートでも億万長者になれるからね 861ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:33:38.70ID:P5IyMxFa0
誰かが必ず損をするように出来てるから
怖くてなあ
862ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:33:42.18ID:YZM4YJeV0
今が売りやで
863ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:33:44.82ID:M3vSTEZE0
これはビットコインの宿命みたいなもん500とか5000とかマークすると、必ずその後暴落が起こる
2011/5/10 5ドル突破→4日後9ドル寸前→その日のうちに5.8ドルに暴落(↓35%)
2013/3/18 50ドル突破→3日後70ドル突破→2日後50ドルに暴落(↓33%)
2013/11/18 500ドル突破→2日後、750ドル突破→その日のうちに378ドルに暴落(↓50%)
2017/9/2 5000ドル突破→2週間後、3000ドルに暴落(↓40%)
2021/2/16 50000ドル突破→5日後、58000ドル→2日後、45000ドルに暴落(↓23%)←NEW!
な?
でももっとひどくなるのはピークになった後な
たとえば2017年は12月に19,000ドルつけたあと一週間もたずに11,000ドル。出川組とかみんな覚えてるだろ?
2013年は12月に1,100ドルになったけど、例のMtGox事件で年内のうちに半分になった
この年は前半もキプロスショックがあって、4/10に260ドルだったのが2日後には50ドル以下、1/5だよ
2011年は最初のバブルって言われてる。6月に30ドル越えたと思ったら一週間もたずに10ドルだよ
ビットコインはいっつもこんな感じ。だから先週の時点で暴落するのはもうわかりきってたよ
864ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:34:08.85ID:RSLeIRJY0
100万以下まで落ちたら教えて
5000円くらい買うから
865ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:34:26.89ID:dLXOABfd0
この下がり方みて上がると思ってるやつはまだまだ新米だなw
>>1
ニュースみて600万で買ってガタガタ震えてる一般人とかいるんだろうなw 867ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:34:36.54ID:w6rvBagl0
とにかく、金持ちが慌てたら金が我々に落ちてくるんだ。
金持ちをパニックに陥らせる事こそ我々に利益があるって事だ。
その様をよく観察し、得るしかないんだ。
コロナで彼らは少しパニックになったからこういう事が起きたと言う事だ。
まだチャンスはあるぞ!
>>839
日本ではビットコインでモノ買うことが日本円に戻して買ったとみなされるから税金かかると聞いたぞ Cシテ筋が意図的に乱高下させてぼろ儲けしてそう・・・
ビットコイン儲かるみたいだから、ネットでビットコインの本を注文したはかりなのに
871◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★2021/02/23(火) 19:34:46.88ID:VvvMMjrL9
※利用者の皆様へお知らせ
19時半現在で価格がリバウンドして507万円を超えているため、次スレは立てません。ご了承ください。
872ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:34:48.39ID:m5IHm0TJ0
つい数日前上がったって聞いた気が
874ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:34:58.35ID:ez2hXvjp0
早かったね
つうてもまだ高すぎ
去年の低いとき30万台だったし
急激に上がるってことは急激に下がるんだよ
迷ったら負け
880ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:35:43.87ID:MxPana2G0
おまえら大喜びwww
882ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:36:09.28ID:Cg0d9zAV0
>>858
0.0001円でも誰もいらいないという状況で
ありえない 883ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:36:13.17ID:Nst2RO080
>>873
そんな余裕あるのか?今夜もナスは暴落ぽいぞw 885ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:36:26.88ID:dm9NKeVq0
886ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:36:36.76ID:wnytVarQ0
>>880
ボラが大きければ上がっても下がっても面白いもんだ 先日ビットコイン誘われてスルーしたな
管理してる暇がねえという理由でな
888ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:36:47.95ID:GFz+tWKj0
>>860
そりゃ元からの金持ちが投資してるだけ
素人は無理無理 889ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:36:53.45ID:+cS5lckB0
>>876
ほんま金持ちのお遊びだよなぁ、なんの規制もないからやりたい放題 890ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:36:55.54ID:8qLijMjD0
ビットコインはこれが日常だし
これにビビる奴はカモだけw
カモが撤退したらまた上がる
892ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:37:16.13ID:qVoHQByz0
どうせ10万で買った物だ、どうでもいい。
893ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:37:24.38ID:oepTBHA60
嵌められた人いる?
894ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:37:33.70ID:Nst2RO080
>>876
www
そりゃもう各国中央銀行がデジタル通貨にシフト始めるんだから
さすがに仮想通貨の役割は終えたよね 895ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:37:45.10ID:V5EKDSNp0
ここでもしイーロンが売り抜けてたらビットコイン終了
897釋 廣宣2021/02/23(火) 19:37:55.69ID:Mf+EiDKe0
税務署の方・・・損する輩が居れば、大儲けの方もたくさんいるから税金の方よろしく!!。
898ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:38:00.40ID:O08pOP0y0
下がるとビビッてみんな早く売るからまた下がるんだろ
アルトとか週末から-30%以上下落ゴロゴロだし現物は勿論低レバでも死んだな
901ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:38:22.12ID:Ogio6M8+0
この程度の調整で終わらんでしょ。
そもそも2月は350万から始まってるんだから。
今週は下値を試す動きでグダグダして、月末にかけて高値を更新してくるよ。
903ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:38:36.10ID:Fk1n9NBT0
仮想通貨から債券に移っただけだろ、アメリカの4~6月期の予測みたら
資産流れて暴落するよ
>>205
すごいな
でも段階的に売ろうとはしなかったの? 906ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:38:51.48ID:+jMrxghV0
仮想通貨の本質は
1日で1000倍10000倍
1000分の1、10000分の1
の変動が当たり前
10倍、10分の1倍程度の変動は固定相場レベル
907ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:38:54.11ID:0Zp/DCjG0
一番高い時に売った人賢いわね。
908ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:38:56.85ID:be3tsj6H0
>>854
ただ、海外業者は金融庁に登録してないから何かあっても一切自己責任
そこのリスクだけは知っとかないと危ない 909ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:39:05.45ID:hiX36Qe90
下がった時がチャンス
このビッグウェーブに乗り遅れるなよ
910ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:39:08.41ID:I129yCn60
通は今日利確する
911ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:39:27.89ID:JkeTNlGi0
テスラが売り抜けようとしている。まだ全部売り切ってない
912ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:39:30.02ID:m/BlqaZo0
300万下回るまで崩壊とは言えん
913ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:39:32.29ID:wnytVarQ0
914ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:39:32.99ID:1IzyESS20
さあ、押し目だぞ
買っとけ
口座開設できねえええ
どこが一番早い?
gmoコイン二週間近く音沙汰なしw
ビットコインは長期でまだあがるから暴落アラームがくれば少し買い増し。
アルゴが動いてあがるときは数時間で上がってまた、アルゴの連鎖モードで、急落。
上がったら売り払って
下がったら買うを繰り返している国があるんだろ
税金が20%上限ならやる気になるが50%近いのは普通やらない
脱税率が高そうやってる奴は
921ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:40:39.42ID:Nst2RO080
そりゃ将来的に原油をビットコで買えるようになるなら上がり続ける可能性もあるが
もうその可能性はデジタル人民元発行によりほぼなくなった
ケツに火が付いたアメリカはデジタルドルを急ぐ
もうおしまいだよ
922ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:40:46.49ID:dm9NKeVq0
924ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:41:12.46ID:Uh5itm4j0
やばい
嫁にバレたらころされる
925ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:41:19.59ID:vKe4ytlz0
【宗教】幸、福の科 、学教祖の息子、信者の新、木優子と映画出演を交渉していると告白
幸 福の科 学大川隆法の息子
大川宏洋コメント
<最初に>
・生まれてからずっと教義を教えこまれてきたが、年齢を重ねると自分の考えと違う違和感が増えてきた。
・一番大きいものは大川隆法が至高神で、総裁と同じ考えを強要されること。
・総裁と違う考えを持つとすぐ悪魔認定される。こんなのありえない。
<アンチにはならない>
・大川隆、法のやることのに手を貸すことはしない。彼は彼なりにやりたいことやればいい。
・幸 福、の科、学被害者の会から連絡来るが、そもそも宗。教関係をやる気がない。宗教にはうんざり。
<清水富美加>
・教団と絶縁するきっかけは清水富美加の事件
・別に前の事務所やめてくるっていうのは別にいい。でも筋を通すべき。いま契約してる仕事は終わらせるべき。
・あの件を扇動した大川隆、法の責任である。
<新、木。優子>
・また新、木、優子の件。個人情報である信者の情報を暴露したのは最悪。
・本人がどんなつらい気持ちになったのか考えたのか?と
・映画の交渉していたからそのカードとしてやった。
<北川景子>
・北川景子さんの守護霊のあれもありえない。
・大川隆、法は北川景子の大ファンだった。ショックなのはわかるけどあんなの名誉毀損
<最後に大川隆法について>
・一言。世の中の迷惑かかることはやめてくれ。
・関係者の皆様、父がご迷惑をかけて本当にすみませんでした。身内として謝罪します。
・大川隆、法とは一生連絡とりません。
・一切幸福、の科学と関わません。
お気に入りはあら木ゆうこと清水
926ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:41:25.61ID:I129yCn60
ほどほどが一番よってカイジで北見が言ってた気がする
927ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:41:26.00ID:LlNPLDBN0
>>888
俺コロナで失業して今、専業してるけど去年200万儲かったよ。
今年はロスカして大損したけど(´・ω・`)確かに年商億は無理
生涯億は稼げるかも >>894
アメリカ→ビットコイン
中国→ビットコインキャッシュ
日本円→レム
こんな感じで各国が独自の暗号通貨を持ち始めると思うよ
課題はセキュリティかな 930ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:41:39.44ID:8qLijMjD0
2,3年前にビットコインは90%くらいが一部の少数が保有してる言ってたし
50万位まで下げて再スタートじゃないか?w
931ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:41:42.60ID:w6rvBagl0
まあ金はまだいらないから参加するのは辞めよう。
なんか面倒だし。
932ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:41:58.36ID:O08pOP0y0
>>917
gmoグループは全部返事遅いし使えないよ 933釋 廣宣2021/02/23(火) 19:42:05.11ID:Mf+EiDKe0
暗号資産・・・詐欺とペテンの世界
935ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:42:25.99ID:0Zp/DCjG0
>>923 ああ、北朝鮮なら国をあげて全てのPCを投入して発掘してたかも知れないわね。 ひゃ、ちょっと戻して油断させてまた400万台突入w
940ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:43:06.34ID:bJqU0qgP0
>>917
昨日開設出来てたらえらい目に会ってただろうな
GMOに感謝しろ 941ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:43:20.92ID:e5qYmoMi0
おしめ、おしめw
>>128
量子コンピューターで仮想通貨の暗号とくのは、20年はさきだし。
なんちゃってニュースで反応するかもしれんが。ビットコイン、イーサリアムは世界の天才に支持されてるからバージョンアップできるだろう 943ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:43:31.08ID:Nst2RO080
>>929
一応デジタル円の実証実験はじまってるから 945ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:43:39.62ID:wnytVarQ0
>>936
最低でも450万は割りに行くだろ
そういうチャートの形してるw こんなのに良く突っ込めんな
株より怖い。儲けれるのは分かるんだがババ抜きじゃないか
948ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:43:48.65ID:QvEXOHow0
3月には100万割ってるな
949ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:43:50.25ID:rmaXC0nA0
やはりど素人を騙す手口だったか
>>297
今はまだ登場してまもない存在だから
皆が価値を測っている過程だと思うよ
何年か経って最終的に価値が落ち着くときには、
今の10倍になってる可能性もないわけではない 952ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:44:29.12ID:1SlYQC+b0
宴は終わりだよ
954ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:44:52.54ID:0Zp/DCjG0
スパコン山岳とかでビットコイン掘ったらまだ掘れる余地はあるのかしら?
1年後には ほぼゼロになってるだろw 仮想な通貨だぞw
956ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:44:53.40ID:5GBaudVJ0
楽しそうだな、やってみるか
よっしゃー信用全力いったった!!1
これでわいも億り人や!1
960ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:45:12.64ID:I129yCn60
さよなら、楽しかったよ
962ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:45:29.32ID:/rvXQjFn0
また500マソ切ってるやん
963ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:45:29.47ID:2foZx3Dh0
デジテル円!?
>>946
元々、他人のクレジットで買い物するような仕組みだしな。 965ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:45:46.34ID:LMHklGhT0
まさか600万でジャンピングキャッチした奴はいないよな?wwww
966ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:45:49.00ID:be3tsj6H0
>>953
動かすのは問題ないですよ
買い物や違う仮想通貨に変えるのはプラス出てれば課税 大暴落した時に買って暴落前の価格になったら売るってのが定石なんですか
>>953
動かしたとか分からないけどね
それが暗号通貨でありマネロンに使われる理由 971ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:46:25.94ID:XZL/mYEo0
>>736
逆に言えばそれがギリギリ赤字になるまで下がると言う事 973ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:46:41.70ID:1IzyESS20
先週、近所のじいちゃんまで「ビットコインが〜」と言ってるくらいだから
もう下がるだろw
974ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:46:45.08ID:AdCth8bC0
最近のマンデラエフェクト
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が指をさしていない
・イエス・キリストの職業が大工説より石工説が有力になっている
・コンバース・オールスターの星マークが内側になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・戦後、日本は米国の単独占領で無かった(イギリス連邦占領軍の駐留)
・日本最大の砂丘が、(鳥取砂丘より大きい)青森県の"猿ヶ森砂丘"
・ムンクの「叫び」が4部作
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局をよろしく
(´・ω・`)vv
975ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:46:52.61ID:e5qYmoMi0
ばぶぅー
>>1
そりゃキリの良い600で手を引きたいじゃんw
みんな予想してたよね。
次は700行けば同じことが起きる。 977ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:46:57.75ID:4zAjkm290
そもそもビットコインに価値なんかないし
978ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:46:59.56ID:0Zp/DCjG0
>>955 いえそうはならないと思うわ。今と全く同じことを繰り返すと思うの。 979ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:47:01.78ID:Nst2RO080
>>963
そう、だからスマホ料金をさげさせて将来的に国民総スマホ化するつもりらしい 売らなくてもビットコインで買い物したり別のコインに換えた時点で課税対象
何年か前に買ったやつ放置してるけどもうログインの方法も忘れた
>>955
2割ほどは元本として胴元にキープされるから0にはならんけど
信用度や需要での適正価格は1000円=1BTC 983ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:48:06.31ID:G153aWx60
こんな高値じゃ買えない下がった買うと行ってたやつは準備してるのかね
984釋 廣宣2021/02/23(火) 19:48:13.00ID:Mf+EiDKe0
なかなか一日で・・・天国と地獄を行き来、出来る事は少ないから・・・
貴重な体験が出来たと思えば・・・安いもんだろう??。
985◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★2021/02/23(火) 19:48:39.86ID:VvvMMjrL9
すみません、先程は次スレを立てないと言いましたが、なんだかまた下がっています。
次スレがあった方がいい気がしてきましたのでやっぱり立てます。
986ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:48:45.26ID:ZgT2FDTJ0
始まったな
“ ソニックテンペスト ” がよ
987ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:48:45.48ID:4zAjkm290
詐欺みたいなもんだからね
中国じゃ取引禁止だったような
んであの大発展
990ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:49:07.14ID:0Zp/DCjG0
>>981 ちょっと・・・必死に思い出しなさいよ。一枚が500万円くらいなのよ? 992ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:49:20.81ID:j4q/bUiI0
youtuberで煽ってる奴ら逮捕されないかな
993ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:49:22.45ID:Vrpm4XQu0
押し目だろ。
994ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:49:36.72ID:wnytVarQ0
996ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:49:51.94ID:BQinfM7h0
これ空売りとか、レバ効かせた取引とか有るの?
997ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:49:56.03ID:Ny7ieoga0
コロナバブル崩壊やね
>>974
画家が一つのテーマを繰り返し描くのは珍しいことではないよ
ムンクはとりわけ同じテーマをこれでもかと描く画家だったし 999ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:50:14.18ID:bxuGbD2P0
にげてー
1000ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:50:15.12ID:1M/voR9f0
所詮、信頼度なんてその程度。飛びつく奴もまたクソと同程度の
底辺なり。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php