X



暗号資産ビットコイン わずか1日半で100万円以上下落 [雑用縞工作★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2021/02/23(火) 18:08:32.04ID:VvvMMjrL9
※立て子独自記事

ソースは国内取引所ビットフライヤー

暗号資産ビットコインは2月23日18時の時点で1枚503万円の値を付けて、なおも下落を続けている。
2月22日9時の時点で最高値607万5846円を付けてから、1日半も経たず100万円下落したことになる。
下落は他のアルトコインにも波及しており、2017年末の暗号資産バブル崩壊の再来を思わせる状況である。


bitFlyerチャート
https://bitflyer.com/ja-jp/bitcoin-chart
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:23:27.47ID:T7BsR+IN0
>>749
出金出来るなら平気

…数百万とかなら出金もそこまで問題にはならないが…

数千万円とかになると怪しくなるけど
そこまで儲けられる奴なんかそれこそマジ極少数だからキニスンな!
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:23:30.26ID:rOqtjv2H0
憲法変えろ。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:23:32.25ID:dm9NKeVq0
>>732
居なかったら600万にはならんだろw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:23:39.50ID:uGi/5OWl0
10万ほど買って10年寝かすことにしたわ

さてどうなるか
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:02.62ID:BuAqaSMw0
これから東京五輪不況くるよー
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:06.84ID:qKlMQ/WJ0
>>759
しかし現代において金はハイテク製品の材料として確実に消費されていく
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:12.63ID:DRRc6Cgd0
ウーロンw
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:16.23ID:LlNPLDBN0
こりゃ投機と一緒だなw
値動きが荒くて通貨になるわけがない。
俺は値が上がっている途中でロスカして大損した(´・ω・`)
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:22.71ID:Vfk0oVJu0
(-_-;)y-~
貧乏人は、コソコソと目立たないように漁をするしかないよな。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:29.19ID:7UBTpJao0
まあ10年は鬼保持ですw
それと小銭で買いまくる予定です
メインは高配当株の積立投資と新興国投信のほうです
あと日経の4.3倍ブル(レバレッジ型投信)です
分離課税になってないなら、諦めて売ります
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:30.15ID:1rEcLKmZ0
最近買ったにわかワロスw
でも秋には800万までは行くらしいから損切らない方がいいそうだw
そのあと本当に堕ちるってさw
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:32.78ID:bx9IRlqk0
>ビットコインは今月、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が積極的な支持を明らかにした後に急伸し、5万8000ドルを上回った。
>だが、そのマスク氏が20日に、価格は「高いようにみえる」とツイートしたことを受け、今度は大きく下げる展開となった。

またツイッター介入かよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:49.33ID:9i96pwMp0
マネーゲームは楽しいかwww
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:25:11.35ID:o4ZtUTm10
怖いなあ。
ニュースになりはじめで売るべきだよね
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:25:36.44ID:HS5Oeju30
200万で入って暴落したとき中央線で飛びました、
今は元気です
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:25:52.42ID:FTLoH1ck0
>>767
そっか。SNS時代だから情報拡散すぐだもんね
まだ出金トラブルになってないなら意外と良心的なのかもね

仮想通貨のボラでレバ100倍ならマジで1カ月で億ってる奴いると思うし
そういう出金報告みてみたいわ

FXだとせいぜい数千万の出金報告しかないから
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:26:03.87ID:Nst2RO080
>>789
さっさとデジタルドル発行しろよ
アフリカでデジタル人民元流通してしまうぞ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:26:29.11ID:LlNPLDBN0
仮想通貨、FX、株の投資をして億り人になるんや(´・ω・`)リスクがかなりあるが、社畜が嫌な人にはオススメ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:26:32.26ID:fXkaSIYL0
バカ仮想通貨は過去にアホほど急激、意味不明な下落をしている
不安な要因がニュース配信、バカほど仮想通貨を持ってる奴と仲間たちが売る雰囲気など、ネガティブな情報に直ぐ反応して暴落へ
そんなことも理解してないのか?お前ら
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:26:35.37ID:qsn6k5VJ0
半分税金に持ってかれるやつだろ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:26:42.48ID:tpVmJFJR0
仮にも通貨と謡ってるのに希少性を売りにしてる時点でおかしいのよ  流動性のない通貨なんて価値無いんだから
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:26:43.53ID:72u24aQc0
いや気楽に始めることはできるよ?
取り合えず全種類100円ずつで買ってみれば?

現時点からどう動いているか追うことはできると思うよ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:27:34.04ID:KTUWA9jU0
みんな利益確定してんだろ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:27:40.67ID:Xk0LSh/D0
200万になった時マスコミで大衆を煽ってたよなそっから一気に暴落したもうこりごり
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:27:46.50ID:rBh83laG0
>>670
ブロックチェーンだから使う(移転する)と利用者の情報が追記されていく
で、名称が仮想通貨から暗号通貨に変わったように、追記するときに暗号というか検算が必要なのね、その検算の計算に電力がかかる
マイニングは検算を行っていて、検算が成功したした人に報酬としてビットコインが与えられるようになっているのだ

つまりSUICAとかEdyとか中央サーバーで管理してるやつは地球にやさしい
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:28:16.31ID:Nst2RO080
>>809
意外と億り人少ないんだよね
130万世帯しかいない
元々の金持ち引いたらほとんど投資成金はいない
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:28:44.41ID:w6rvBagl0
うーん。
暴落を予想してハイレバでカラ売りが一番いいかもしれん。
一生に一度のチャンスだな多分。
どうしよう・・・。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:28:55.69ID:MBnSP2KP0
金額じゃなくパーセンテージなら株の仕手が上髭付けて逃げた後の下落幅とも変わらんが
税制が雑所得だと20%じゃ無いよなwその辺から手を出しにくい
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:29:07.78ID:bJqU0qgP0
>>802
暗号は溶けて書き換えることも可能だろうが
問題は参加者全員が同じ台帳を持っていることだ
量子コンピューターとやらは全世界のビットコイン保持者全員の台帳を書き換えられるかな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:29:19.49ID:2foZx3Dh0
1000万まで行く予想があった。
でも、少なく見て800まで行くと素人が適当予想
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:29:49.99ID:dm9NKeVq0
>>800
去年9月にグラボ買って良かったわw
今だと全然選べんのな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:10.45ID:BsJNWg840
イーロンマスクの周辺で儲けている人いそうだな
いいなぁ上級国民様は
価格操作したわけでもなく、発言で勝手に上がって落ちたんだからな
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:37.55ID:0PXZRxdX0
今は多分200〜230万くらいまで落ちる可能性、と言うか適正かな。
企業が参加したとはいえさすがに最近は急激過ぎ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:42.85ID:e5qYmoMi0
クジラが買っておまいらが群がりクジラが売ってんじゃないの?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:51.72ID:87ZwX7GE0
株と違って信用売り信用買いはないんでしょ
現物の範囲ならそんな酷いことにはならんよな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:31:15.29ID:OAmI8zpG0
>>824
元々如何にも胡散臭い雰囲気醸してたしね
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:31:24.58ID:rBh83laG0
買ったやつは気が気じゃないのかな
自分でマイニングしたやつなら、現在の価格はともかく
俺はxxxビットコイン持ってるんだぜ、だけで済むのかな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:32:12.93ID:1AxK6I+A0
>>823
普通のリーマン世帯の貯蓄額中央値が400万くらい
ここからレバかけて全力投資しても億行く奴は稀だろう
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:32:31.25ID:w6rvBagl0
>>830
金持ち共の相撲なんだぞこれは。
うんこみたいな資本しかない我々では経済の指標だけでビットコインの値を動かしたり予想したりする事はできん。
ビットコインの値を予想するんじゃなくて時事を予想するのが一番容易いと思う。
+に浸りきってる君達ならできる事だろう。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:32:32.81ID:WnAngUQI0
こわ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:32:53.64ID:dm9NKeVq0
>>839
そうなのか、じゃあテスラの車を買って‥‥売れんなw
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:32:56.32ID:4ZuDNyFE0
グラボ界隈はマイニング専用グラボが出たり面白い事になってるな
(それはもはやグラボなのか?って感じだけど)
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:33:08.22ID:FTLoH1ck0
>>837
そうなんだ。良心的だね
じゃ海外一択じゃね?
税金は国内でも海外でも同じで45%なら
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:33:13.62ID:3/sNJqm60
いうてホンの数か月前200万にもなってなかったし誤差だろ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:33:27.34ID:sNCxmYuV0
利確した連中が下がったのをまた買ってまたつり上げる
この繰り返しだろ
基本的に実体経済の養分を吸うねずみ講なんだよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:33:35.85ID:87ZwX7GE0
>>850
さっきググったらほんとあるみたいだねw
こえええよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:33:38.26ID:LlNPLDBN0
>>822
クズプットw
わけわからんけどバイナリーオプションみたいな感じか?

>>823
億万長者の半数は投資家らしいよ。
負け組ニートでも億万長者になれるからね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:33:38.70ID:P5IyMxFa0
誰かが必ず損をするように出来てるから
怖くてなあ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:33:42.18ID:YZM4YJeV0
今が売りやで
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:33:44.82ID:M3vSTEZE0
これはビットコインの宿命みたいなもん500とか5000とかマークすると、必ずその後暴落が起こる

2011/5/10 5ドル突破→4日後9ドル寸前→その日のうちに5.8ドルに暴落(↓35%)
2013/3/18 50ドル突破→3日後70ドル突破→2日後50ドルに暴落(↓33%)
2013/11/18 500ドル突破→2日後、750ドル突破→その日のうちに378ドルに暴落(↓50%)
2017/9/2 5000ドル突破→2週間後、3000ドルに暴落(↓40%)
2021/2/16 50000ドル突破→5日後、58000ドル→2日後、45000ドルに暴落(↓23%)←NEW!

な?

でももっとひどくなるのはピークになった後な
たとえば2017年は12月に19,000ドルつけたあと一週間もたずに11,000ドル。出川組とかみんな覚えてるだろ?
2013年は12月に1,100ドルになったけど、例のMtGox事件で年内のうちに半分になった
この年は前半もキプロスショックがあって、4/10に260ドルだったのが2日後には50ドル以下、1/5だよ
2011年は最初のバブルって言われてる。6月に30ドル越えたと思ったら一週間もたずに10ドルだよ

ビットコインはいっつもこんな感じ。だから先週の時点で暴落するのはもうわかりきってたよ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:34:08.85ID:RSLeIRJY0
100万以下まで落ちたら教えて

5000円くらい買うから
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:34:26.89ID:dLXOABfd0
この下がり方みて上がると思ってるやつはまだまだ新米だなw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:34:36.54ID:w6rvBagl0
とにかく、金持ちが慌てたら金が我々に落ちてくるんだ。
金持ちをパニックに陥らせる事こそ我々に利益があるって事だ。
その様をよく観察し、得るしかないんだ。
コロナで彼らは少しパニックになったからこういう事が起きたと言う事だ。
まだチャンスはあるぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況