1みつを ★2021/02/23(火) 19:44:20.86ID:1v5lP5cl9
6ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:48:55.00ID:IFDVa8NR0
なるほど解らん
これを作ったNASAの職員にたけしの挑戦状やらせてみようぜ
11ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:53:22.13ID:YqFT0iNN0
パンおいしいねん
14ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:55:03.17ID:oIyExIG60
こんなげーむに
まじになってどーすんの
15ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:56:02.70ID:j/qW5yIx0
あえて強大なものに立ち向かうところが良いのさ
17ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:57:28.85ID:1Z5EgJh70
線の長さを2進数で見るとかちょっと無理な発想だわ
19ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 19:58:14.14ID:nBl009QJ0
NASAはこうやってお茶を濁すんだよ
ブラックナイト衛星を公式で載せておきながら
23ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 20:04:55.85ID:9/C5CVIs0
24ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 20:06:06.65ID:5Ia1F9eU0
ガガーリンって居たじゃん 世界で最初に宇宙に行ったソ連の人
んで「地球は青かった」って言ったんでしょ
赤組の兵士が地球は赤ではないって言っちゃった訳で
三十四歳で亡くなったのは事故じゃなかったんじゃ…
28なぬてるよ2021/02/23(火) 20:11:49.65ID:vU/8fyaf0
中国の衛星はどうなった?
31ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 20:15:08.97ID:6elbmTf30
2進数か、なるほど
やってみようと思った
着目点はすごいけど
>>1
中核派みつを死ねよ(゚Д゚)ゴルァ!
86 パッと見4ビットでどうやんだろ?って思ったところでやめちゃった
35ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 20:42:04.05ID:6elbmTf30
>>33
2進数だよ1,2,4,8,16,32と数字の入った
桁をオンオフして、オンの合計で
数を表す。
000010,000001,002011,000001と
表記すると、最初は2、次は1、
3番目は11、最後は1。
アルファベットの順に照合するとbaka 36ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 20:46:30.78ID:1Z5EgJh70
傘がたわんでるんですげえ分かりづらい
矢印が示している青線の一番内側から時計回り
傘の段差?をそのまま1ビットで
10個のスタックを左から埋めていく
あとは2進を10進にして1をAでアルファベットに変換
多分3円目を後ろから逆まわりに当てはめていくと分かりやすいんじゃないかな
37ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 20:50:48.82ID:yThYhaYQ0
そーゆー事か
こんなのある程度知識持ってるなら、ひと目でピンとくるだろw
逆に気が付かないやついるの?ってレベル
39ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 20:55:11.12ID:WKAWLKM60
どっかのアレがファビョりそうな柄だな
>>24
パトライトが古すぎるのが残念だが他は良さげ 41ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 20:59:20.27ID:6elbmTf30
>>38
小文字のIとLでダミー7桁と
本文5桁でキャラクター作ると
仲間内では2進数の番号で通じて
外部からは意味不明で判別不能な
名前になって面白かった 42ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 20:59:36.55ID:1Z5EgJh70
2進の計算は右からやるんで左から埋めてく発想は難しい
2段階ほど常識を逆からやる意地が悪い問題だよ
43ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 21:31:34.84ID:zCnIxAcg0
で、メッセージは?
日本語でおねがいします。
45ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 21:50:20.83ID:339ScRFB0
>>43
セオドア・ルーズベルト大統領の言葉
Far better it is to dare mighty things, even though checked by failure
(たとえ失敗に阻まれようとも、大きなことを敢行する方がはるかによい) >>43
dare mighty things
敢えて強大なもの(翻訳ソフトにて) >>10
あーなたーのたーめなーらどーこまーでもー >>45
訳せたけど出典が分からなかったわ。
学あるなぁ! 51ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:35:30.33ID:OEvOBjTi0
>>1
NASAは、くだらん謎ときなげかけてねえで、さっさと宇宙人に関してのすべての極秘情報開示しろ( ゚Д゚)ゴルァ ! 53巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/02/24(水) 07:07:13.50ID:nmyvAlbl0
A 韓
B 国
C 人
D 発
E 狂
ぢゃねーの?
こんな くいずに まじに
なっちゃって どうするの