X



年金データのマイナンバーはやはり中国に流出か…厚労省部会の報告書が氏名以外の情報流出の可能性を指摘 調査が不十分の批判も ★2 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/02/23(火) 23:59:15.64ID:dj9vEpAb9
 COCOAやHER-SYSなど、新型コロナの感染対策システムのポンコツぶりが次々明らかになり、菅義偉首相が旗を振っている「デジタル化」の化けの皮がどんどんはがれているが、ここにきてさらにとんでもない疑惑が持ち上がった。

 17日の衆院予算委員会で、日本年金機構の法令違反通報窓口に「中国のネットで年金受給者の個人情報が出回り、マイナンバーも流出している」という通報メールが送られていたことを、立憲民主党の長妻昭議員が明らかにしたのである。


このメールが届いたのは、2017年12月31日。その直後、日本年金機構がデータ入力作業を委託していた情報処理会社「SAY企画」が中国の関連会社に年金受給者約500万件の入力作業を再委託していたことが発覚。この一件は、禁止されていた再委託をおこなっていたというだけでなく、中国に個人情報が流出したのではないかとして大きな問題になり、政府は予定していた年金情報とマイナンバーの連携を延期せざるをえなくなった。通報メールはこの中国再委託問題発覚の端緒となったものだったのだ。

ところが、日本年金機構も管轄する厚労省も当時、このメールの具体的な中身を一切公表せず、ひた隠しにしていた。そして、特別監査を実施し、外部事業者の日本IBMに調査を依頼した結果、中国の業者に渡したのは名前とふりがなだけでマイナンバー情報は渡しておらず、この業者からの個人情報の流出はなかったとした。

 しかし、今回、長妻議員が問題の通報メールを厚労省から入手したところ、2018年分の「公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」にあった個人情報が中国のネット上に大量に流出、そこには、年金受給者名、生年月日、配偶者の年収とともに、マイナンバーまでが含まれていると書かれていた。また、それとともに、ひとりの人物のマイナンバーや住所、年収などの情報も添付されていた。

 16日、長妻議員が日本年金機構の水島藤一郎理事長に確認したところ、このマイナンバーや年収は実在する者の正しい情報だと認めたという。

 個人情報が流出しているのではないかと問題になっていた最中にこんな重要な告発を隠蔽していたというのは、まさに国民への背信行為以外の何物でもないが、呆れ果てるのは、事実が発覚したいまも政府や日本年金機構の隠蔽姿勢が変わっていないことだ。

 というのも、17日の衆院予算委員会に日本年金機構の水島理事長が出席し、長妻議員があらためて通報メールにあった、流出したとされるマイナンバーと名前などが実在する正しいものかどうか問うたところ、水島理事長は一転して「マイナンバーが正しいものであるかは、確認することを控えさせていただきたい」とごまかそうとしたのだ。

 これについては、長妻議員が「昨日、お聞きした話と違う」と追及し、結局、水島理事長は「正しい情報」であることを認めたが、流出については、「外部の専門事業者による調査を実施したが、マイナンバーなどの個人情報の流出はしていない」「通報メールの情報が流出されたものかどうかは確認されていない」と、かたくなに流出の可能性を否定。「じゃあ、このメールにあったこの情報はどこから入手したのか」と問われても、「それはわかりません」としか答えなかった。

全文
https://lite-ra.com/i/2021/02/post-5802-entry.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614086302/
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:49:42.76ID:4sULYkDE0
>>201
スカパーのブラック粕カードと同じだろw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:50:02.24ID:OpqSwJrS0
>>4
お漏らしやなw
あははw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:50:26.33ID:TxtShnDV0
>>1
南無阿弥陀仏
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:50:28.16ID:NAD0aYOy0
>>4
釣りじゃないなら未だにこんな事言ってるガイジジジイだらけなんだからもう終わりだよこの国
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:50:28.99ID:mg/zPsYG0
>>203
ほう?
流出を認めていないのは年金機構だが、年金機構は自治労の傘下なのか?

さすが、日本の仕組みを全く理解できない国賊カルトネトウヨらしい言い分だ。
日本人なら小学生でもわかることを知らない。
そして小学生が読める一が読めない。

真面目に日本の小学校出ていないだろお前。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:50:48.12ID:ChyWZXOM0
テロ支援団体パヨクどもが差別ニダ言うて猛抗議するから
下請孫請けの信用調査や機密保持契約罰則等
何にも無いんだろうな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:51:45.64ID:ivk+pfmy0
勘弁してくれよ、チャイナ野郎に自宅の一切合切の情報がダダ漏れかよ、責任者を刑務所に放り込め
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:52:05.68ID:quz/7rOa0
>>200
その一人ってのが特別な人だったのかも知れんぞ
安倍とか
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:52:24.42ID:5snLB9Mi0
>>1
取り敢えず、口座情報も個人情報も全て流出済みだと思う。
そりゃLINEを含む多岐にわたる流出経路で。
マズイのはそれらにパスワードやらなんやらがアプリで的確された場合。

一方で、それらが政府によって個人に紐づけられた場合には
反日やら外患誘致やら反社やらの資金や活動を特定することができる。
そういう勢力にとってはとってもヤヴァイよね。
そうさせまいと長妻あたりが目下頑張っているところ。

つまりマイナンバーと口座やら年金やらの紐付けはとっととやった方がいいよね。
ここでやめたからって改善するものは何もないしね。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:53:48.78ID:JM18+mfe0
中国による乗っ取りが着々と進行しているな
今日本には1000万人の中国人が居るが
マイナンバー経由の成りすましで
気が付いたらその1000万人が選挙権を得ている事態になってそう
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:54:14.83ID:mg/zPsYG0
>>127
間抜け。機密流出は刑法に規定されている犯罪だ。

日本人じゃないからネトウヨは本当に日本を何も知らない。 

>>169
違う。長妻はマイナンバー法案が可決された時は野党だ。

知らなかったのか?
お前日本人じゃないからな。
お前の妄想はお前が日本人なら知っていることを理解できない間抜けな似非日本人だから書いていることだ。

日本人なら恥ずかしくてそんな事はかけない。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:56:57.43ID:78bQK6By0
だいたいこの国の政府は何をやってるのか
滅ぼすつもりなのかと思える
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:57:08.83ID:g6K86xPc0
近々マイナンバーを情報の宝庫のスマホに取り込むらしいけど、本当に大丈夫?
便利にすればするほどリスクは乗数的に大きくなるで
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:57:17.96ID:NAD0aYOy0
>>69
恥ずかしくて死にたくなったのかな?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:57:43.37ID:yDvxUaei0
ふざけんなよ、金で魂まで平気で売り渡す売国企業
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:57:57.05ID:h5/pwkNe0
>>1
扶養届けにマイナンバー記載する欄が確かに2017年頃はあった。
去年のはなかった。やっぱりマイナンバー書かないで出して正解。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:58:03.43ID:8vHC6Rqn0
野党もクソだが自民党も完全に終わってるな
こいつらボンクラのせいで日本がどんどんダメになっていくよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:58:32.76ID:F3akC9i10
具体的にどういう悪用が考えられるの?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:58:34.44ID:MzkzGmFC0
オスジャップに政治なんかやらせるからこうなる
安倍やスダレの無能さ加減でも分かりきってるだろ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:59:09.16ID:yDvxUaei0
>>232
与党のあの党だよ、元凶は

中国の核武装、環境汚染、人権侵害にはだんまりなのに、日本には格廃絶条約に批准しろと声高に叫んでいるあの政党
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:59:12.57ID:h5/pwkNe0
>>1
なぜ公務員が直接パソコンで打って仕事しないんだよ。暇なくせに。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:59:14.29ID:NAD0aYOy0
>>87
住民登録してたら外国人にもマイナンバーはあるけど?何も理解してないんだな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:59:29.88ID:M4QYQ5K50
いい加減にしてくれよ自民党
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:59:51.36ID:F3akC9i10
中華製スマホで全部情報吸い取られるんじゃないの?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:59:59.34ID:NAD0aYOy0
>>243
ほんとそれ
暇なんだから昭恵と安倍がやれ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:00:27.71ID:qEYrONHK0
>>240
まず振り込め詐欺グループが鴨リスト作って120%悪用するだろうな
悪用するだろうな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:02:17.67ID:LUpOPh8v0
自民党じゃなくて厚生労働省が外注だしたんじゃないの?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:03:15.73ID:KR9wALQu0
正直なところ、マイナンバーが漏れたとしても単独では使いようもない。
むしろ、名前や住所、生年月日の方がダイレクトに危ない。

ただ、各所にすでに漏れているというか登録してる情報だからなあ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:03:17.00ID:gZdEzWKU0
省庁はどこもクソ以下だな
名門大学出のエリートなんじゃねーのこいつら?馬鹿ばっかりじゃん
財務省総務省厚労省 疑惑の総合商社やん
はよ省庁全部解体して死刑にしろ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:04:39.61ID:el9tfl7p0
大森に勤めていたとき、同じビルに年金機構が入居してたんだが
エレベーターで乗り降りする人間がことごとく無能そうなおっさんおばざんだらけで
「こりゃミスしまくるわ」としか思えなかった思い出

厚労省の下部組織や下っぱってそんなんばかりなんじゃないかって思う
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:04:43.38ID:MNlry0Ee0
非加熱製剤の危険性を指摘されながら
在庫処分為に、エイズをばら蒔いたのは
厚生労働省でしたっけ。

年金を5000万件消したのは厚生労働省でしたっけ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:04:54.97ID:HtRXmIntO
厚労おわび+状態
(´・ω・`)
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:05:04.50ID:kcz9Ira70
流出の経緯が実に日本らしい
中国もほっとけば日本から情報提供するから楽だね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:05:47.00ID:yDvxUaei0
>>251
大学受験の成績がよかっただけのエリート
哲学も理念も何もない、ただ生活の安定しか頭にないウジだから仕方ない
小銭で中国の工作機関に平気で売国する奴らだよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:07:12.95ID:hWTDNT/a0
ポンコツすぎて解体された社会保険庁(アホ庁)が名前を変えただけだからな年金機構って

当時の馬鹿もそのまんま残ってるし
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:08:22.74ID:h5/pwkNe0
>>1
省庁って若手官僚に国費で海外留学させるが、そんなのやる前に若手にパソコンでデータ入力させろ。外部委託するな。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:09:11.92ID:vH+ngZJX0
これを理由に年金潰して支給無しとかやるのが今の日本政府と行政だからすごく嫌だ
人の金で給料から予算まで賄ってるくせにいい加減ふざけてんじゃねえぞ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:10:18.80ID:fMYyI3tB0
まだ事の重大さに気が付いていないひとがいるが、
去年暮れからマイナポイント5000欲しさにカードを作って、
クレジット決済している人は、手遅れかもしれない。
ハッキングされて、住所や生年月日から暗証番号はわかるから、
今は無傷でも、いずれは、銀行からごそっと抜かれてしまう。

政府はマイナンバーカードを強制的に発行し、
銀行口座をひも付きにするといっているが、
そうしたら全員が被害者になる可能性がある。
たちが悪いのは、自分のマイナンバーが流出したかどうか
わからないことだ。だって、政府が流出を認めず、
調べないといっているから。
マイナンバー制度を廃止するしかない。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:10:31.94ID:7AU/nfoZ0
ニ怪が中国にあまいからこうなるお
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:10:54.60ID:45nmoRGd0
一から出直す他ないんだか
初動は遅れるか問題の先送りだろうな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:11:54.50ID:jmtLM+li0
ぶっちゃけデータ入力みたいな作業はアメリカだって中国へ投げてたような…
さすがに大事な情報は渡してなかろう
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:12:31.71ID:I2ZKhDxx0
>>1
厚労省は無能しか官僚になれない文化があるからなぁ

破綻が見えてる年金制度を見て見ぬ振りを50年以上も続けてきた官庁

つか、見て見ぬ振りどころか、ピラミッド型の時の圧倒的な『入金超過』時代に
その金で箱物とかを建てまくって、バブル崩壊で紙屑に替えた無能集団

そして誰も責任をとらない無責任集団

そんな半世紀以上のゴミカス文化が身にしみてるから、一度、全員を首切らないと無理
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:12:35.79ID:45nmoRGd0
おそらく税務署の電子納税なんかも漏れてるだろうな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:12:43.69ID:iKxIFYbc0
壺自民は反社で反日のテロ組織だから
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:13:07.42ID:WOnRAJeE0
「マイナンバーカード作らなくて良かった〜」なんて喜んでるようなオッサンやおばちゃん結構いるけど
マイナンバーとマイナンバーカードの違いも分からないで勝手に安心してるようなのが多いのが今の日本なわけでしょ?
そんな国民が選ぶ政治家だもの。
そりゃこうなるよ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:13:07.69ID:ssnGzXqh0
スパイ法作らないからやね。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:14:59.00ID:F67y4REK0
重要なデータの流出はなかったと調査で明らかになっているのに
まだ騒ぎ立てる奴はなんなの?
国のやることに何でも反対しちゃう性分の人かな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:15:23.92ID:F3akC9i10
民主政権のときは何も流出してなかったの?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:15:51.20ID:bHK1euas0
マイナンバーで国民の情報管理してんのに中国に流れてるとかヤバイんじゃね?
悪用されるのは間違いない
日本のセキュリティ能力じゃまだデジタル管理は無理だったんじゃねーの?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:16:06.61ID:h5/pwkNe0
>>1
親の年金、20年前は2ヶ月分で、35万円振り込まれてたのが、今は29万円。
減りすぎ。健康保険と介護保険という名目でとってるけど、実際に減らしすぎ。
公務員年金は減らしてないくせに。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:16:49.00ID:OS42ToiN0
>>1
日本年金機構=年金喪失した旧社会保険庁=民主党・立憲の支持母体

これが何を意味するかわかるな???
自民党とマイナンバーを潰すためにわざとやってんだよ

自民党政府「年金記録無くしたろ?」
社会保険庁「無くしてません」
民主党「自民党を叩けるネタ教えて?」
社会保険庁「実は年金記録無くしてました。自民党政府には教えてません。」

消えた年金問題と一緒
自民党政府「マイナンバー中国に流したろ?」
日本年金機構「名前とふりがなだけです」
立憲「自民党を叩けるネタ教えて?」
日本年金機構「実は名前とふりがな以外も流出してました。自民党政府には教えてません。」
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:16:55.25ID:cgzPnx170
公務員がレベル低いのはわかってるからこういう事になるのは予想できるけど、せめて隠蔽しないで謝罪する程度はしてほしいよ
隠してること沢山あるんだろうな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:17:52.80ID:MdBDxPE90
>>180
年金機構のサイトに報告書が上がってるけど日本と中国のサーバーやパソコン内のデータ調査とヒアリングだったかな
手順書なんかも確認してるみたいだけどすべての履歴が調査できてるわけじゃないと思う
最後に残ってたデータの加工状況から名前とフリガナだけだというのは分かってるけど
本当に初めからそのやり方だったのかはたぶん業者のヒアリングに頼ってる
そこで嘘つかれてたら終わり
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:18:14.22ID:6wB0fZHt0
てことは中国に電話して聞いたらワイの確定申告に必要な年金支払い控除額教えてくれるんだな!
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:18:41.62ID:t1DjbCk40
日本「まだ活用出来ていないが、使い方はこれから考える」
中国「もう日本人全員のマイナンバーを入手して、個人格付も終わっている」
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:19:52.77ID:MNlry0Ee0
もうすぐ、想定外と言い出すぞ。
福島原発メルトダウンと同じように
隣町の町長でさえ、大津波を想定して
高台に避難所を設置して、
東京電力にも指摘されていて
国会でも共産党から安倍に指摘しても
万が一も許されない原発なのに
小さい津波しか対策はなく
想定外と言いなった東京電力

原発の賛否の前に、原発を管理する
能力がない公務員。

消された年金やエイズ拡散、
マイナンバーから個人情報拡散なんて
いつもの事です。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:20:03.97ID:8GajL9bV0
とうとうマイナンバーカード作ってしまったよ
届出しただけだけれど
出来たら役所に取りにいかないといけないんだよね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:20:47.89ID:6vfTErV70
何度も流出事件が起きてるけど対策する気ないの?
バカなの?(´・ω・`)
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:21:03.45ID:45nmoRGd0
中国側としては後は本人が本当にその住所に存在しているか確認のためなんらかの郵便物を送るなりで確定し
後は実行するのみか
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:21:48.42ID:jt3Oxz7Y0
むしろ最近の政府の動向からすれば中国にマイナンバーデータを売って金をもらってるんじゃないかって疑って不思議ナイレベル・・・
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:21:49.47ID:KR9wALQu0
>>290
それ以前に、口座番号と暗証番号だけ持って銀行に行ってどうやって預金を引き出すつもりなのかも謎だな。

振込してもらうとかで口座番号は教えることもあって、厳密に隠してる人は少ない。口座番号と住所を知られたせいで預金を抜かれる事件なんて起きてたら大変すぎる。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:23:33.03ID:h5/pwkNe0
>>286
自民党ネトサポ必死すぎwww
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:24:51.29ID:UgWcZWYU0
>>268
アホというかなんというか総務省のデータがハッキングでもされた日には
カードなんて作ってようが無かろうが個人情報抜かれ放題やん
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:26:26.81ID:i5fJKyfy0
>>48
その番号変えても意味ないんだが?
名前も顔も知られてんだから簡単にこいつ番号変えたアルな…(笑)
で終了
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:26:33.41ID:lHYa3X2z0
日本はもう一度、完膚なきまでに叩きのめされればいい
再度這い上がれれば当人たちが自負するように優れた国家なんだろうしそのまま消え去るならただ地理的に有利だったそれだけの話だ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:26:41.20ID:bvCMKZJS0
年金機構「流出はありません」
デジタル大臣「中抜きはありません」
学校教師「いじめはありません」
スダレ「73億円なんてはした金知らん」
経団連会長「いつの間にか労働者が貧乏に」
大本営「日本軍は連戦連勝」
森元「日本は神の国」
アベ元「美しい国日本」
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:26:59.24ID:DlstLVJK0
所詮、公務員は書類にハンコ押してバインダーでまとめる仕事しか出来ないんだよ
デジタルの処理は出来ない
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:27:57.89ID:HwYZRo7e0
政府や役人はほんとにポンコツで驚くわ
そして不平不満言わない日本国民...
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:28:00.15ID:QP0IXSmx0
これでっち上げの可能性もあるじゃん

実際の誰かの個人情報使って「流出しましたー」ってゆったら
流出したのかでっち上げか分からないじゃん

民主党がゆってる事って胡散臭いんだよね
お前らどこからその情報持ってきたんだよって話
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:28:16.83ID:h5/pwkNe0
>>298
口座から突然お金が抜き取られる事件あって、ゆうちょ銀行からpaypayとかもあったけど、犯人は中国人では?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:28:41.49ID:y8JTkzJG0
どこまで危機管理能力がないんだ バカ政府
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:28:44.98ID:9k0plIDi0
ネトウヨはこんなことよりウイグルに抗議すべきじゃないの?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:29:40.90ID:mg/zPsYG0
>>226
Lineで中国に情報流出があったというソース出せよゴミクズネトウヨ。

>>310
ここで長妻叩いてる奴は全て単発。
中身一人か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています