1かわる ★2021/02/24(水) 00:01:34.97ID:nwkmSrwV9
──研究の詳細は?
新型コロナウイルスが原因の肺炎の病状等を研究したくても、人の肺の細胞はなかなか手に入りません。多くの研究者が、サルの腎臓に由来するVero細胞を用いて感染実験を行っています。iPS細胞を用いると、ヒトの肺や心臓の細胞をつくり出すことができます。京都大学医学部附属病院や国立感染症研究所の研究者と協力し、iPS細胞由来の肺組織に新型コロナウイルスを感染させ、病態解明や創薬の研究を進めています。
──病態解明は進んでいますか?
CiRAと京都大学iPS細胞研究財団では、りんくう総合医療センターや京大病院の協力のもと、新型コロナウイルス感染でさまざまな症状(無症状、軽症、中等症、重症)を示した後に回復した方々の血液からiPS細胞を樹立しています。今後、希望する国内外の研究者に配布する予定で、さらに京大病院、大阪市立大学、大阪府などの自治体と協力し、疫学調査や、抗体やT細胞活性といった免疫反応の研究も進めています。新型コロナの収束に少しでも貢献できればと考えています。
──本職のiPS細胞研究はいかがですか?
基盤的研究と、再生医療用iPS細胞ストック事業を進めています。医療用のiPS細胞を予めストックしておくことにより、品質を確認したiPS細胞を研究機関や企業に迅速に提供することを目的としています。拒絶反応を起こしにくい免疫型を持つ健常者の血液から医療用のiPS細胞を作製し、日本人の約40%に拒絶反応の少ないiPS細胞を提供することが可能となっています。
また、これら医療用iPS細胞において、ゲノム編集技術を用いて免疫反応に関わる遺伝子を書き換える作業を行っており、2022年には新たな臨床用iPS細胞の提供を開始する予定です。ゲノム編集iPS細胞は、日本のみならず世界中のほとんどの患者さんに対して拒絶反応の少ない再生医療を提供できると期待しています。
さらに25年ごろを目標に、患者さん自身の細胞からつくったiPS細胞(マイiPS)を短期間で作製する技術開発を進めています。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/world/dot-2021021700056 2ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:01:58.99ID:kWqye06O0
成果出ないから金もらってないから提灯研究にはしっとるな
6ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:10:49.64ID:yAKL8zLo0
お前らなんでそんなに山中教授に嫉妬してるの?
山中教授の足元にも及ばないのに
9ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:13:18.84ID:R/YVJG5F0
>>3
富嶽もそう
はやぶさも意味ないと、僕は睨んでいる 10ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:14:10.37ID:yAKL8zLo0
12ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:15:37.44ID:8TquQsvq0
13ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:17:21.75ID:yAKL8zLo0
14ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:17:42.13ID:BEyc8zOL0
山中伸ちゃんってウヨなんだっけパヨなんだっけ
15ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:20:02.43ID:+ujikfjP0
そこにオレンジジュースをぶっ掛けまして〜
17ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:21:21.47ID:vl2P3EVu0
すごいね
18ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:22:37.70ID:GFoj6tFF0
>>14
とりあえずお前を虐めたらストレス発散になって社会の役に立つことはわかった 20ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:29:54.50ID:9BzEIu4D0
もう何でもいいから臓器移植だけ研究しろよ
というか腎臓に全力注げ
>>14
ビルゲイツの知能を高めた感じだからパヨかなあ?箱庭の理屈や理論でごり押しタイプ 22ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:31:46.34ID:oIThXnkn0
これは正しい研究だよ
24ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:34:27.14ID:Cd0KR22v0
山中「国民全員のiPS細胞を作ります」
国民「不老不死キター!」
25ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:37:45.16ID:8Dj0tX9S0
本業ではホント凄いな
一時期ネトパヨが敵視してたよね
適うはずないのにw
>>24
お前みたいな馬鹿って、どういう意図をもってそんな意味不明な書き込みしてんの?? 28ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:41:21.44ID:COkkfLH00
29ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:41:40.25ID:zkYkMYwo0
>>5
初めから創薬の試験市場は中心的目標の」1つだぞ 30ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:42:07.44ID:Bf6MJAzI0
31ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:42:52.46ID:ZckB/zaL0
なんだかんだで希望の星だよなまだ
33ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:47:24.47ID:FJvBhVZ90
34ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:48:55.09ID:7O5wh4+k0
スマップ細胞は有りまぁ〜すぅ\(^o^)/
35あみ(東京都)2021/02/24(水) 00:50:09.17ID:YffUYngX0
全身iPS細胞の人工人間とかも出来るのかな?
(´・ω・`)怖いけど
これなんで難病とかばっか治してんだ
それはそれで大事だろうけどさ
歯とか髪の毛とか再生できれば巨万の富確実じゃん
38ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:54:51.14ID:7O5wh4+k0
>>37
股間の皮膚を頭に移植すれば解決\(^o^)/ >>1
コロナとか肺炎の影響で
胸膜の線維化および石灰化したのを
肺の再生化が実現すると
後遺症から解放されると思うんだけど・・・・・ 41ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:01:13.30ID:iCBLSylh0
iPSよりMUSE細胞とかのほうがよさそうじゃん
iPSは癌化リスクが高すぎて実用化は難しいと思う
43ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:08:44.91ID:7taJoN4J0
>>1
5chでは、頭皮の再生細胞の話じゃないとウケが良くないよ? 45ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:14:37.94ID:CMwiuSxF0
世界は本命のES細胞の研究をどんどん進めているというのに・・・。
ジョギングマスクで邪魔中発揮したな
もう先生扱いしないぞ
48ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:22:10.38ID:jIlCTxmd0
そうです 私がLです
って言いそう
49ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:23:26.68ID:3XpRbDfk0
::|
::|  ̄ ̄ ̄\
::| / ̄ ̄ ̄\
::|/ ヽ
::|| _ / | ||__ |
::|LL/ |__LハL |
::| (・ヽ /・) V
::|⌒ ●●⌒ )
::| __ ノ
::| ヽ_ノ /ノ
::|\__ノ |
::|| V Y V| V
::||___| |
51ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:50:21.15ID:GlxK8H8X0
5毛中国人と朝鮮人がなぜか不機嫌になるスレwww
>>3
教授はこれを癒着ビジネス化する厚生労働省の官僚と製薬会社の企みに反対した
全ての日本人のストックを目指してる
こうすることで皆平等になる
実際に癌化しない人間の体の部分はもう臨床試験を開始してる
一般にも10年後ぐらいには保険適用になってると思う ICATのなかにノックアウトしたら肺がなくなる奴があったはず
55ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 02:20:19.00ID:MDzrxqpm0
弟子の発見を乗っ取った教授
56ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 02:26:28.85ID:oNk8sZEB0
やっぱ山中教授は神だわ
コロナの情報もメタクソに精度良かったし
臨床医としてはダメなんだろうけど知能は明らかにずば抜けてる
58ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 02:30:19.93ID:B/wbD6xD0
倫理的にアウトだろ
59ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 02:31:39.15ID:EMfly1+b0
>>38
それやった白人が
「(訳)ちょっとチリチリしてるけど満足してるよ」
と爽やかに言ってた 60ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 02:33:56.77ID:pjRWLOqF0
さっさとワクチン作れよハゲ
>>53
目指すのはいいが、そんなことしたら余計保険適用の治療にはならんだろうよ 63ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 04:28:10.02ID:GlxK8H8X0
64ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 04:49:57.16ID:0GwSh+c30
>>9
富嶽は普通に成功だろ頭おかしいわ
前回の流用で超低コストなんだし 66ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 05:00:40.20ID:Jvkgzf3m0
67ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 05:14:25.61ID:FKMltqjI0
お前らの髪の毛を復活させる可能性が最も高い男だぞ
68ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 05:18:28.96ID:68DGPtHv0
大阪万博で成果の展示を期待してます。
69ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 06:50:50.27ID:hjn/Cfco0
成果が出てないと何年か前の記事があったな
>>1
. . . . . . ___
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \山中は有事にはクソの役にも立たない
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . / 71ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 09:09:35.02ID:wJsemOX10
>>32
IPSは子供ビジネスには許し難い存在ですよ。
逆に韓国は卵子からES細胞取り出すビジネスで儲けてますね。 72ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 09:18:37.35ID:XXAO68Ig0
73ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 09:31:53.65ID:ulGFcgIu0
運動会にはバンバン金を使うけど、日本人の研究費は削るわ by あべちょん自民党
74ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 09:57:14.11ID:rs/yA/lX0
いいかげんマトモな成果出せよ
75ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 10:01:06.81ID:xBVzpwRO0
結局ISP細胞って今現在何か役に立ってんの?
なーんも成果聞かないんだけど
STAP細胞の方が優れていたとかないよな?
76ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 10:06:15.79ID:UFbSKB530
塩素で失明するらしい
77ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 10:18:17.51ID:FC8ySWOq0
>>75
網膜色素変性症、心筋症とかやられてるでしょ。
STAPは存在しない。 78ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 10:28:56.06ID:rs/yA/lX0
ipsつかってこんな治療やってみます
でも結果はいつも うやむや
79ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 10:40:43.03ID:LGFf7q0S0
受賞以来パッとしないな
研究所の不祥事とかばかり目だってる
80ニューノーマルの名無しさん2021/02/25(木) 21:46:50.42ID:CNztaRtN0
余計な仕事を押し付けられてるように見える
気の毒
81ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 13:36:40.48ID:oj32CJaa0
むしろ無駄な研究やろ。
サイトカインストームが原因って誰か?山中に教えれ🐒🐒🐒
>>79
ノーベル賞で怪しげな人物が近寄ってくるんだろう
大変だと思う >>14
山中さんは、ウヨでもパヨでもない普通のまともな人だよ 84ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:36:22.35ID:ZM+ar3jKO
もう、コイツ完全にタレント化しているな。
忙しい忙しいって…研究ではなく芸能活動でな。研究は片手間。