X



【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★5 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/24(水) 01:19:49.76ID:zVKXl0769
「家に帰ったとき」あることに気づいた。50年ぶりにともに暮らすことになった母親が、どうも妖怪じみて見える。92歳にしては元気すぎるのだ。
日本の高齢化は進み、高齢者と後期高齢者という家族構成が珍しくなくなってきた。老いと死、そして生きることを考えていきます。
本連載は松原惇子著は『母の老い方観察記録』(海竜社)を抜粋し、再編集したものです。

■目黒のマンションを漏水トラブルで売却して…
お母さんの介護で? いえ、母はピンピンです

人生の先はわからないもので、わたしが65歳のとき、ひとり暮らしの母の家に間借りすることになった。
することになったというと理由が母にあるように聞こえるが、わたしが自分で決め、母の承諾もなく転がり込んだというのが正しい言い方だ。

(中略)

なぜ、実家に間借りをすることに決めたかというと、以下のとおりだ。売却が突然決まり、2か月で空け渡すことになった。
とりあえずの住まいとして、賃貸マンションに移り、落ち着いてから次のマンションを購入することにしたからだ。

ところが、目白に1LDKのかわいい賃貸マンションを見つけて喜んでいたところ、契約日の前日に不動産屋から電話があり、大家さんから契約の白紙撤回を申し渡されたというではないか。

■「60歳以上の人に部屋を貸さない」という現実
一瞬、頭が真っ白になった。なぜ? 20万も30万もする部屋を借りるならわかるが、9万円の部屋を借りるのになぜ、貸してもらえないのか。
マンションを売却するので現金はある。それに多少の収入もある。本も70冊以上書いてきた実績もある。身元保証人もたてた。それなのになぜ? なぜ?

断られた理由は意外にもわたしの年齢だった。大家さんとしては、若い会社員のお嬢さんに貸したかったようだ。
そこで、わたしは、生まれてはじめて「60歳以上の人に部屋を貸さない」という日本社会の現実に直面したのだ。

高齢者に部屋を貸さない慣習に対して問題意識を持つわたしは、
そのことに関して『老後ひとりぼっち』(SB新書)という本にまでしたというのに。自分がその当事者になるとは、夢にも思わなかったことだ。

年齢で断られたことが、わたしを完全に打ちのめした。本人の了解なく「高齢者」の枠に入れられ、社会からはじかれた気がした。
日本は、こうして高齢者を弱者にしていくのか。これは基本的人権の問題ではないか。

わたしが頭にきていると、売却してくれた不動産屋の人から、「次を探すのは落ち着いてからにすればどうですか。
実家も近いし、一時的に住まわせてもらえばいいじゃないですか」と提案された。

「きっとお母さんも、喜ぶと思いますよ。いくら元気がよくても、年だからね。心細いはずですよ」

「…う〜ん、そうかな」と疑問も感じたが、行き場がなかったので間借りをすることにしたというわけである。

母と一緒に暮らすのは、子供のころを除いてほとんどないので、正直不安だった。
外で会っているときは、とてもいい母なのだが、家ではどうなのか。それに、母もひとり暮らしに慣れてきている。
しかし、あれこれ悩んでいる時間はなかった。とにかく、引っ越してからゆっくり考えよう。

目黒から埼玉の母の家に引っ越したことを知ると、誰もがびっくりしてこう聞いてきた。

「お母さんの介護で?」

「いいえ、母はピンピンです。ハエたたきで落としたいくらいピンピンです」

そう正直に答えると、誰もが目を白黒させながらも大笑いした。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/77829a4a2298c12c9ad6d9f7ec7fed00318ea705

★1が立った時間:2021/02/23(火) 14:12:19.02
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614084370/
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:08:34.69ID:IztgNWK40
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

6.5642972089+546
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:08:57.12ID:TK1VS9Dd0
老夫婦でもいずれは一人になるし
独身にかさないっていうのは孤独死発見遅れで事故物件になるリスク以外にあるんじゃないか
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:09:10.51ID:O0iAi9y50
>>400
そーなんだよ。幸いプアじゃないが結婚できない見込みだし当然子孫もいない。
あと20年で60になるから住処をどうにかしないと。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:09:11.24ID:lsYjmOyh0
人口減って部屋余りになるのは何年後くらいからだろうか
俺が60になる30年以内にはその状況になってもらいたいな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:09:30.34ID:UpVKhOJW0
>>402
45歳ぐらいから、脳だ心臓だ糖尿だで突然死もあるから
はっきり言って困ってないときはお断りだし
今年の都内でもまだ困らない
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:10:08.24ID:l8rV9F6b0
現在安く借りられURは駅からバスで10分ぐらいの物件。それは1970年代に大量に建てられ築50年近いものばかり。そろそろ土地売却か建替えで年金老人では無理な家賃になるだろう
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:10:21.48ID:O0iAi9y50
>>401
398ではないが今、住んでるところ
前入居者が当時はやりだった硫化水素自殺した。
なので、腐敗する前に警察が来て発見してるわ。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:10:31.67ID:UpVKhOJW0
>>388
まず外国人お断りにしてる
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:10:32.01ID:iNerfkRq0
>>405
収入さえ問題なければ大抵貸すよね
うちの親戚のおばさんがマンション売り払って賃貸借りるの手伝ったけどなんの問題もなかった
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:11:09.99ID:fWtmfB0o0
人気エリアのオーナーなら確実に断ります
不人気エリアで地味に探してください
大家が直接運営してるとこなら、特別待遇もありかもです
なんかあった場合に、この200万使ってb下しって渡すとかさw
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:11:11.82ID:aYGsY6Kx0
>>409
子供がいれば保証人や見守りになるし、完全な独身者よりは圧倒的にリスクが少ないから大丈夫やろ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:11:28.93ID:03fhTHbU0
いまでも国交省が住宅セーフティネット制度で空き家の大家を募ってるから
人気のない地域は始まってんじゃねの
公営住宅に入れるような条件の人を民間に誘導してるわけだけど
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:11:56.52ID:GMqOxb4e0
>>416
ボロ物件を外国人専用にすれば儲かるよ
優良物件に外国人入れる必要はないけど
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:11:58.68ID:DUtEyySc0
建物名がカタカナ名+地域名でEV付のURに住んでるが、
民間みたいなアホな制度が無くて敷地も余裕があって最高だわ
共益費の収支も開示される(民間は開示されないのがほとんど)から透明性も高い

URの審査は月収審査(源泉徴収とか納税証明書に記載の年収/12だからボーナスも含まれる)or資産審査と反社チェックだけで歳は関係ないから、入居ハードル低いだろ

いい物件は直ぐに埋まるけど、これは民間も同じだからな
(新築物件以外は先着申し込み)
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:12:12.22ID:UpVKhOJW0
>>405
>>417
築古とか、管理を大手管理会社とかに丸投げしてる場合は何も考えず貸すわな

新築、オーナーの審査物件は普通に事故物件化は回避してる
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:12:16.74ID:nqGRr2sF0
マンションは住人が減ってきたら管理費と修繕費が高くなるんじゃないの?
中古戸建のほうがいいと思うよ
独身で建て替えなんてやらないし
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:14:51.87ID:UpVKhOJW0
>>421
儲からない
勝手にとんでもない破壊や改造されて消えるから
原状復帰代でボロ家賃数年分が飛ぶ
なのでボロ物件は潰して建て直すほうが儲かってる
だからボロアパートどんどん無くなってるだろ?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:16:10.77ID:I9nenD6y0
家賃一年分前払いならいいんじゃないの?
俺は一年払いと通帳の預金見せて保証会社入ります!いって
借りれた 一年払いはしなくていい言われたが
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:16:29.25ID:GMqOxb4e0
>>424
>マンションは住人が減ってきたら管理費と修繕費が高くなるんじゃないの?
たとえ住んでなくても誰かが所有権を持ってるから
その人に管理費や修繕積立金の請求が行く
それでも払わなかったら管理組合が裁判所に支払い督促申し立てて強制執行する
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:18:07.65ID:DUtEyySc0
>>337
6年以上住んで退去する際
壁紙交換費用を請求されたときは笑ったわ

壁紙の耐用年数は6年だろうと
ほんと民間はクソ

最近は電気の供給会社を指定してる物件もある
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:18:12.73ID:O0iAi9y50
古くからの温泉街にある
築40年を超えた温泉付きマンション
あと40年住めるだろうか

格安の部屋なら今の預貯金で買えそうなんだけどw
問題は貯水槽と老朽化対策だな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:19:07.73ID:UpVKhOJW0
そもそも今は世界が金融緩和してるおかげで
日本の地価も高騰してて
ボロアパートは老人に貸すより
潰してオープンハウスとかに売却するほうが儲かってる
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:19:40.33ID:GMqOxb4e0
>>428
お金があってもダメなんだよ。
買うのは誰でも買えるが借りるのは属性が重要なの。

だからヤクザとか水商売とかだと公営住宅か豪邸の購入の二択でしょ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:20:32.91ID:UGJ6+q+n0
※外国人向けではない一般のアパートにも中国韓国ベトナム土人が突然引っ越してくるので要注意
2021/01/10 ****** <*********@gmail.com>
> メール失礼します。

> 私の住んでいるアパートの615号室にベトナム?のLEA** TUANと思われる人が引っ越してきましたが
> この部屋に住んでいる人の名前が、カク・〇ンレイ(中国)→グオ・ミ〇・リー(台湾?)→CHO SANG S**(韓国)→カン・ドン〇〇(韓国)とこの1年間でめまぐしく変わっています。
> (アパート1階にある集合郵便受け箱に配達される郵便物の宛名で住んでいる人の名前が分かる)

> 違法民泊、不法滞在の可能性がかなり高いと思われます
> この部屋の所有者もしくは入国ブローカー(ヤクザ?) が中国人や韓国人に又貸しして不法滞在者の温床になっていると思われます
> このアパートは「外国人可のアパート」ではありませんが、外国人を住ませるのは契約違反に当たると思います。

> 民度の低くて不潔な中国・韓国人が突然引っ越してきたので、騒音が酷く警察にも相談しようかと思っています
> 調査よろしくお願いします。

> 1日中部屋に居るみたいなので無職で生活保護だと思われますが
> 大阪市の生活保護受給者の1人世帯の住宅扶助の限度額は最大で36000円
> ここの家賃はこれを大きく超えているので明らかに違法です。


> 何度かメールしていますが回答はまだでしょうか?

> 大阪府大阪市西区・・・
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:20:52.58ID:UGJ6+q+n0
>>434

↑大阪市の「違法民泊に関する相談窓口」にしつこくメールしてるけどまだ返事が来ない

最近また住人が入れ替わって、きたないベトナム土人が引っ越してきたようだけど、
深夜にわざと床や壁を激しく打ち鳴らして暴れ回るのは全く同じ
俺の部屋のチャイムを鳴らしたけど恐怖を感じたので、さすがに警察に相談した

チャイナとか中国韓国人は民度や生活マナーは土人と変わらないというかまともな人間とは思えない
本来なら外国人専用の物件に住むべきなのに最近は一般のアパートやマンションにも住み着くようになった

こういった不潔な土人と同じ建物で生活するとか絶対にあり得ない!


どうせ無職でナマポなんだろうけど働きもせず1日中部屋に居るみたいで気味が悪い
大阪市の生活保護受給者の1人世帯の住宅扶助の限度額は最大で36000円
ここの家賃はこれを大きく超えているので明らかに違法!

一人用の部屋なのに明らかに何人かで住んでるので(目視で確認)これも契約違反

不法滞在者の可能性もあるので入国管理局には通報しておいた
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:21:14.37ID:TK1VS9Dd0
警備会社の見守り契約条件にして人感センサーに反応がないと踏み込みますくらいの契約にしとけば独り者の老人も安心だし逆にもうかるんじゃね
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:21:28.44ID:X/5dn2h90
>>399
>こどおじは家持ちなんだがw

↑なるほど!

>>33 ←馬鹿?

>>415
>腐敗する前に警察が来て発見してるわ。

腐敗前で良かった
日本政府は腐敗しきってるけどなあ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:21:35.29ID:fWtmfB0o0
追い出すのは難しいけど
入居拒否はできるからね
まずは引っ越さないことです
ですが、金がないのにしがみつくのもリスク管理がなってないです
年金が月12万あるのに家賃が高くて生活していけないって
そうなるまえに地方にでもいくべきでした
部屋の供給過剰って地方都市のほうがはるかに顕著です
2万ぐらいで、バストイレ別のアパートが普通にあります
おれの学生時代よりマシになってて驚いたw
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:21:50.68ID:YlzRI4RY0
マンションの場合、1つに建屋に土地の地権者が何十人もいるようなもんだから、修繕等なにをやるにもみんなの同意取り付けるのが
困難という問題が。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:22:20.48ID:GMqOxb4e0
>>431
マンションは新耐震なら最低でも築80年くらいまでなら大丈夫だと思うぞ。
新耐震というのは竣工したのが1983年以降の物件だな。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:22:47.96ID:mLdF3qs40
うちの古築のアパート燃えないかなw
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:23:36.64ID:UpVKhOJW0
>>434
>>435
うちもベトナム人で似たような事があって
外国人に全面的に貸し出し辞めた
それまでは中国人韓国人お断りに限定してたのだが
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:23:52.99ID:F+Iy2YyD0
安アパートでゴキブリに食べたれながら死んでいくお前らの将来w
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:24:20.66ID:F30QzOix0
生保とキチガイにも家貸すなやクソ大家
戸建の分譲住宅地なのに
賃貸キチガイ生保が無双してて近隣が辟易してるわ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:25:04.30ID:+EluvRHJ0
URや公営でいいのにね

単身独居高齢なら公営に優先的に入れるし 
URなんて家賃100ヶ月以上の残高証明で保証人なんて不要なんだし

このおばはん経験値が低い高齢者ってだけだろ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:25:04.77ID:lzqqipkY0
>「いいえ、母はピンピンです。ハエたたきで落としたいくらいピンピンです」

このライターからが団塊世代。
団塊の親って若くても90は余裕で越えてるんだが。
この記事は最近の話なのか?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:25:25.80ID:/znnJKeg0
これ高齢云々じゃなくて若い女に貸したいって大家の趣味では?
確かにそういう物件はあるよ、若い女限定
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:26:02.15ID:+EluvRHJ0
>>448
おまえさん団塊の世代の定義知らないの?
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:26:08.01ID:UpVKhOJW0
>>446
ウチ来いよ
外国人お断り日本人オンリー&持病あり45歳以上お断りしてる
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:26:29.72ID:OGFZMtL/0
>>401
俺が住んでるマンションで、孤独死した住人がいて、その住人の部屋から腐敗臭がして来たから、死体が発見された。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:26:52.63ID:GMqOxb4e0
>>450
違う。女性限定の物件は女性入居者に人気が高いんだよ。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:27:46.33ID:YlzRI4RY0
あと老人やおばさんとかはペット禁止規約無視してホイホイと犬猫飼ったりするから結構問題に
多頭飼育で借家崩壊寸前にしても強制退去が裁判しないと出来ない日本の法制度の欠陥が。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:28:31.21ID:lzqqipkY0
>>452
俺は堺屋太一の読者だったんで嫌という程知っとるw
Wikiでこのライターの生年もしらべた。昭和22年生まれだよ。団塊ど真ん中だ。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:28:49.04ID:+EluvRHJ0
>>456
URでリノベーション物件なんてそこいらの賃貸より家賃は高いくらいだぞ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:28:52.77ID:UpVKhOJW0
とにかく大島てるが1番目の問題なんだよ
金が無いのは保険とか前払いとかで回避できる
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:29:17.73ID:fWtmfB0o0
外人、老人、変人を受け入れてるとこはある
苦情も知らんぷりだけどw
結局はオーナーの考え次第
新築物件には入れたくないだろうな
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:29:35.82ID:GMqOxb4e0
URの前身の同潤会って内務省(警察庁)の一部門だったらしいな
なんで建設省じゃないんだろ?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:30:08.97ID:tlekERBl0
日本最悪の世代である団塊世代を含む70歳以上人口は
約3000万!!!!!
日本人の4人に1人は70歳以上((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

これが人間の国か?ゾンビ国家ニッポン・・・・
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:30:55.22ID:HsuR2otW0
>>442
それこそ高齢入居者の出番ではないか?ウチの親は年をとって失火が心配だからと
ガスからIHに変えたよ。高齢独身入居者は単純に死んでくれるだけならまだマシで
失火や認知症で周囲を巻き込んだら銭金の問題じゃなくなるから忌避されてもしょうがない
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:30:57.47ID:6uRmN8N20
中古ボロアパート買ったけど家賃安くしても生活保護はおろか高齢者も誰も入らない。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:31:04.44ID:eEcanD+n0
解雇規制と同じで借地借家法もバカみたいに借りる側の権利を保護してるから
入り口の時点でシャットアウトされてしまうんだよな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:31:07.48ID:UpVKhOJW0
大島てるの奴
何十年も前の自然死まで永遠に載せやがるからな
病気でも自然死でも部屋で死なれるのは困るのよ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:31:15.24ID:X/5dn2h90
>>445
>安アパートでゴキブリに食べたれながら死んでいくお前らの将来w

経営者が破産してアパート住まいになったり
家が家事で焼けてアパート住まいになったり
株で大失敗して離婚してアパート住まいになったり
明日のことは誰にもわからんもんだ・もんだ・・・
もんたよしのり「♪ダンシング・オールナイト」

445の現在は?
1 親と同居
2 アパート
3 タワマン
4 友人宅に居候
5 山で修行中(住所不定)
6 わからない
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:31:29.57ID:C65sN/3t0
孤独死や自殺だと事故物件になるから
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:31:43.57ID:ssje9bpS0
>>34
8年住んで壁紙が汚いからお前が金払えって大家のごうつくばばあに言われたけど
綺麗でも必ず替えるだろ?綺麗だったら8年前の壁紙そのまま使い回すの?
って言ったら黙ったよ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:32:37.54ID:j63Y0qam0
>>424
マンションは修繕積立金が古くなると上がっていくことが多い。
購入費だけじゃないですからね。老後は年金収入しかないのに、
毎月の修繕積立金や管理費があるのは嫌っちゃ嫌ですよね。
戸建てなら自分の都合で家にかけるお金決められるんで、そっち
の方がいいですよ。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:32:39.97ID:ANOTibfA0
俺も障害もち非正規、国民年金のみ
独身、兄弟なしで高齢になる予定だから
マジで詰んでる死にたい
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:33:24.04ID:m1ZBxSgV0
>>12
こういう意見が大事だよな。
なんでも対立あおったり、否定したりじゃ良くならない。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:33:30.64ID:fWtmfB0o0
稼いでる若い人たちも時に門前払いされます
たとえば芸能人
芸能人おことわりってオーナーがいうてきたらそうなります
ちなみに女性お断りだったら、フェミが騒ぐのかなw
男性お断り(女性限定)なんて普通にあるのにさ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:34:00.31ID:UpVKhOJW0
>>466
土地あるんだから建て替えろよ
ボロアパートなんて安い家賃で修繕費に追われてペイしないぞ。。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:34:42.49ID:QZjLgsbd0
>>355
少子化担当大臣て何のためにいるの?
全部自己責任ならこんな大臣いらんやろ、税金の無駄や。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:35:02.16ID:Z9tXZ1m40
あの腐敗臭ってのはガスなんだろうけど
一度嗅いだら忘れられんな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:35:10.99ID:xGwYT/fv0
部屋余りまくりだろ、貸主に入居者選ぶ余裕はないよ
現に保証人なし、保証会社の保険で済ますところが今はほとんどだろ
要は身の丈に合った物件借りろってこと
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:35:53.07ID:/dgCU7Q50
>>1
自分が大家ならば、そうなるだろ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:36:16.02ID:/Wl3VRrF0
>>473
市役所の福祉課に相談すれば?
寧ろソー言う人の方が貸して貰い易いんじゃないのかな?
支援団体もあるし。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:36:37.04ID:UpVKhOJW0
>>479
脂が腐った匂いだよ
洗ってない枕とかが匂い近い
ゴキブリの匂いとも近い
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:37:22.26ID:QzA99DXZ0
>>34
大手の方がコンプラ厳しいからマトモだけどね。
自分の場合だと三井不動産とスターツはまあ良かった。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:37:46.29ID:fjlvVppQ0
子どもがいれば保証人になってくれるから
その辺の年寄りが賃貸を借りれているからと言って高齢独身者も同じだと考えてはいけないんでは
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:37:54.72ID:lzqqipkY0
たぶん好立地、築浅賃貸の話だろう。それもおそらく旧聞になるくらい前の体験談。
(十年くらい前?)
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:38:23.36ID:epgkjMwQ0
>>485
大手がマトモw
まぁお前の中ではそうなんだろうな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:39:00.50ID:Mf5okNtJ0
分譲のワンルームを買ってそこに住めばいいだけ
1000万以下のワンルームなんて23区に内にゴロゴロ転がってるよ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:39:21.67ID:epgkjMwQ0
>>489
ナマポに決まってるだろ
断られたら自爆テロ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:39:31.81ID:YuBImFre0
結婚しても
死別 離婚なんて
いくらでもあるよ

>>1も離婚経験者の単身高齢女性
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:39:40.50ID:F30QzOix0
>>453
何それ素敵か
でも45歳なったら追い出されんの?
できれば持ち家がいいわ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:40:27.37ID:UpVKhOJW0
>>487
そりゃとんでもない部屋の掃除もするからな
あの脂ぎった羽の匂いだよ。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:40:55.35ID:xGwYT/fv0
日本は公営物件あんだから公営に住みな
民間は利益乗っける分高杉る
まあ、ボロでいいから自前でできれば戸建て買えよってのが本質だが
賃貸は制約多くてつまらなすぎ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:41:02.74ID:CA5BWaBe0
>>486
子供がいないってのはブザマだねえw
保証人制度はなくならないから甥姪にでも泣きつくんじゃないのw
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:41:19.35ID:l1JanSS+0
60過ぎの独身って地雷じゃないかw
兄弟姉妹いるならまだ救いはあるが迷惑がられる事間違いなし
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:41:22.30ID:lzqqipkY0
中古車価格で投げ売りされているリゾートマンションなんて見える地雷w
管理費修繕費が鬼高いか廃墟化確定だから。
住人層と同齢ならともかく、若い奴が買うもんじゃない。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:41:48.66ID:epgkjMwQ0
>>498
住めないから問題に成ってんだよ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:42:50.17ID:GMqOxb4e0
住宅余ってると言うが
マトモな間取りの住宅は1985年以降の物件
そして断熱がマトモなのは2000年以降の物件
断熱がマトモだとアルミサッシは結露するから結露しない樹脂サッシの物件は今でも少数派
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:43:08.67ID:j63Y0qam0
>>473
そこまでスペック低ければ逆に公共の老人ホームに優先的に入れる。

特養は入居希望者が列を成してて、なかなか入居できないけど、財産ないし
面倒見てくれる人がいないし、病気だしってな人は優先順位が上がって
入りやすいんだよ。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:43:48.56ID:a55ByNd80
>>450
賃貸はな。そういうのあってもいいだろう
マンションとか買おうとすると女は門前払いで
金づる男つれて来いって差別不動産屋まだあるからな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:44:09.52ID:Kw/byCxh0
>>491
分譲のワンルーム…
そりゃあるだろうけど、冷静に考えたら凄い物件だな…
「俺は家族を持たないぞ!」と言う確固たる意思を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況