X



【毎日新聞】クロスボウ(ボーガン)不法所持や譲渡に、空気銃並みの罰則 殺傷事件が相次いだこと受け [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/02/24(水) 15:00:59.95ID:yHt/6o+K9
 政府は24日、殺傷事件が相次いだクロスボウ(洋弓銃)について、所持を都道府県公安委員会の許可制とすることを柱とした銃刀法改正案を閣議決定した。所持や譲渡などの違反は空気銃と同等の罰則を定めた。今国会で成立すれば、2022年中に施行される見通し。

 クロスボウはボーガンとも呼ばれ、20年6月に兵庫県宝塚市で4人が死傷した事件などを受けて、規制の必要性が指摘されていた。弓の原理を使った発射装置を銃刀法で規制するのは初めて。

…続きはソースで。
https://mainichi.jp/articles/20210224/k00/00m/040/016000c
2021年2月24日 8時46分
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:01:37.81ID:0RMTKXBu0
ガーーーーーン
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:03:58.26ID:Oa2uvcT90
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長したなら尚の事、はよ国民各個人に給付金出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か
さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共も覚悟しておけよ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなしや!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


500円以上 特別定額給付金 はよせえ





500円以上 特別定額給付金 はよせえ






500円以上 特別定額給付金 はよせえ






500円以上 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab1caa383f0006c1a184a73eeae541705b6c9f1
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:04:51.30ID:JM18+mfe0
>>3
はよ500万よこせやあ!
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:05:45.62ID:yHt/6o+K0
>>1 ボーガンって、北斗の拳のイメージしかないんだが…(;´・ω・)
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:05:46.65ID:CVA3CAsY0
和弓ならセーフか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:06:44.62ID:xrX66vux0
しかし人を一番殺してる武器は包丁だろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:06:51.16ID:F30QzOix0
これの次はスリングショット、スリングボウだな。
ゴム張力も規制対象になる。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:08:36.22ID:uLSA4+rP0
売るなら今だぞ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:09:45.37ID:bP9xUUhT0
ハルクボーガン
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:10:12.71ID:XhTM6n1+0
割り箸で作った輪ゴムピストル 禁止かよ (´;ω;`)
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:10:24.91ID:Pxr3riBk0
別にいいんじゃね
もともと狩猟にも使えないんだし

というか今まで規制がなかったことが不思議なくらいだ
重大事件が無かったから?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:10:48.11ID:KedOEan70
そりゃ、戦争で使ってものなんだから武器として規制すべきでしょ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:10:59.63ID:wz4qs6dX0
童貞しか持ってないやろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:11:16.63ID:nS0R6scQ0
籠城の時には使えるよな
あと、高質力のレーザー
これあればある程度撃退できる。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:11:31.11ID:4hmM/zgF0
>>19
あれクロスボウか?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:11:56.94ID:yHt/6o+K0
>>16 あれも、それなりにあぶない。(´・ω・`)
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:12:20.53ID:isWOVHUd0
ザイチョンの犯罪率を見るとGPSを身体に埋め込むべきだと思います
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:12:26.74ID:1DMF7jBq0
まじかよ、熊撃退用に用意しとくつもりだったのに
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:12:44.41ID:4hmM/zgF0
>>25
民衆の武装蜂起を防ぐためです
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:14:26.35ID:S3jG3myf0
>>25
アメリカの銃犯罪みたいになるぞ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:14:31.69ID:h4gCelZH0
ボーガンなんて露骨に殺傷目的だし
挙句、大きさもアレだから携帯しづらいし。

それに比べるとスリングショットは汎用性高いし
携帯も楽ちんだからな。
嫌がらせ目的で爆竹を投擲するのにも使える。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:15:44.63ID:37PJLs1x0
開戦したら国内の不良外国人が暴れだすからなしっかり武装しておけ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:15:48.97ID:eejXeiFm0
>>1
なんでクロスボウだけなん?

和弓も洋弓(アーチェリー)も相当危険なアイテムなのに
いままで規制がなかったなんて恐ろしすぎるよ
クロスボウに限定しないで全部規制しろボケ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:16:35.43ID:BQmLuWcl0
そもそも論だけど、ボーガンなんて何に使うんだ?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:16:40.60ID:h4gCelZH0
スリングショット持ってれば
カラスみたいに屯してるヤンキーに向かって投擲できるし。
建物越しに頭上から落とすよう、ほぼ真上に投擲とか工夫もできる。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:16:52.54ID:nzj7sLT00
>>16
子供の頃、割りばし鉄砲で、ゴム張力で割りばし飛ばすボーガンタイプ作ったら、
段ボールくらいならサクっと貫通してしまった事がある。

輪ゴムだけなら大した事ないんだけどね。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:17:33.86ID:q4WS69oG0
あのーどうでも良いことかもしれないけど救急車要請するならばお住まいの地区でお願いします。

クソ高い固定資産税払いながら身も知らねーひとを優先れたらたまらねえよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:18:25.08ID:SJHWWG1o0
和弓もな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:19:21.21ID:8fQcxXa70
これで政治家を撃つのは免責にしろよな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:19:55.58ID:5c6TSt650
ヨーロッパの凄腕アーチャーの動画視たんだけど
ショートボウでアニメみたいな速度で矢をズバンズバン射ちまくってたよ
あれ出来るならショートボウも禁止かなぁと思った
You Tubeでまだ見れるはず
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:23:06.38ID:d5BZuKH20
結局あれ動機なんだったんだ
逆恨みレベルなのか
ガチでひどい仕打ちされてたのか
やばい事件は発生するがどれも詳細わからず消えてくな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:23:41.70ID:8RVuyuOD0
エアガンも禁止しろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:23:41.78ID:+SsbNp8e0
"武政公一容疑者"
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:24:19.51ID:8RVuyuOD0
>>38
密室トリック
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:24:46.81ID:3YkGGpCS0
あるうぇえ?

殺傷事件なら
アルコールという危険脱法ドラッグでは日常茶飯事なのに
なんでそっちは放置なの?
薬物症状で殺傷強姦危険運転のオンパレードじゃん?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:25:12.44ID:0zsc0Ige0
どこまでいっても包丁は規制出来んしゴムみたいな張力強い物自体を規制なんて出来んしなぁ
飛び道具は火薬使わないならええんちゃうの
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:25:18.91ID:SZ4A3r0P0
あれだけ事件起きたらそうなるわな
でも俺これに興味あったから少々残念
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:26:09.70ID:p0xyi5C60
変態新聞は同胞の為に反対表明するニダ!
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:26:40.78ID:IcTrbqtb0
一発で死ぬかどうかはさておき、眼に刺さったら九分九厘失明だろうね
こんなものが誰でも買える時点で異常だった
スリングショットもついでに規制しておくべきだな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:27:56.52ID:v35YKV210
>>36
>和弓も洋弓(アーチェリー)も相当危険なアイテムなのに

その二つはかなり練習しないと思った所に飛ばないからな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:28:02.80ID:3YkGGpCS0
>>55
安心するニダ
本場では徴兵でガチの重火器ほうがなれているニダ
弓wwwなんぞ土人兵器は必要ないニダ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:29:47.63ID:44OL+6vy0
>>1
政治家や官僚がビビッてるんだろうな
自分らが悪さをしている自覚があるだろうし
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:30:14.66ID:nsIe6o2/0
空気銃より殺傷力あるだろ
なんで銃と同じにしない
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:30:51.49ID:kgXa2YtD0
やり投げもの槍もハンマー投げのハンマーも全部規制すべきだよね

殺傷事件相次いでんじゃん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:31:05.38ID:q4WS69oG0
お住まいの地区で救急車要請して下さい。

高い税金払ってる住民がにゅういん出来ません。

地元に帰り治して貰えませんか。

土地持ち都民は激しく迷惑しています。

故郷に帰ってはたらいてよ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:32:16.80ID:7cbnjB2i0
議員公務員の汚職は出まくっても一向に法改正されないんだけど?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:32:52.17ID:fdu9GKbz0
バカが使うとアイロンでだって人を殺せる
パチンコやスローイングナイフ諸々他にもいろいろある
「対象」を限定して罰則作るな 「結果」に対して法整備しろよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:33:53.62ID:1/jxEN4K0
竹林に入れば幾らでも自作出来るぜ?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:35:19.91ID:764PiPob0
>>5
あの技って鍛えればできそう
指で矢を止めればいいんだから。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:35:54.92ID:LtnQUH3z0
反対だ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:36:01.84ID:WCV/PlkA0
まあ、人や猫や鳥を撃って遊ぶものだしな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:36:14.18ID:LtnQUH3z0
反対だ
年間何件だよ?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:36:17.23ID:zmOtAWtn0
ただ規制するだけじゃなくて
引き換えに弓猟を解禁したらどうなの
禁止・規制を増やすばかりが
行政の仕事じゃないだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:36:44.89ID:rzXim63L0
>>1
アーチェリーとかスリングショット・パチンコは、まだOKなのか???
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:37:21.05ID:LtnQUH3z0
いらない
反対だ!

年間何件だよ?

年間平均何件だ?
警察は異常
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:38:10.60ID:zmOtAWtn0
ドローンも許認可制にするんだよなw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:38:15.23ID:yh+BvY5C0
クロスボーンバンガードに空目
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:38:28.45ID:u/upTHp00
クロンボ不法滞在にみえたw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:38:54.80ID:oghumrRh0
イチバーーン!

斧は規制されていなかった
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:39:58.91ID:h4gCelZH0
スリングショットの汎用性に頼れば
ウザったいヤン車なんかも簡単に穴開くしな。

ネジをパチンコ玉の代わりにするだけだ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:40:07.52ID:Se3IAtAz0
猫殺しが反対してるけど、許可取れば良いだけじゃん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:40:19.89ID:FkcnarQ50
こんなもんは移動に使う車、料理に使う包丁と違いひところし以外の用途がない
売っているほうを逮捕しろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:41:07.67ID:LtnQUH3z0
年間平均何件だよ?
こんな法律要らない
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:41:28.38ID:LtnQUH3z0
>>90
ドローンですらコレとか異常だよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:44:29.49ID:LtnQUH3z0
>>96
アメリカは保守派が銃規制反対だぞ
ヨーロッパでもボウガンまでは禁止てない韓国でも

ボウガン規制なんて香港くらいだよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:45:01.58ID:SZ4A3r0P0
>>56
クロスボウの動画見てみな
強力なやつは急所に当たれば間違いなく一発で人が死ぬw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:45:29.86ID:zmOtAWtn0
>>90
罰金もやはり付くんだろ?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:45:55.57ID:inuG5WaA0
じゃあ買っておくか今のうちに
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:46:48.11ID:7KJt64aj0
そんな殺生な
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:49:03.98ID:Tp1yeLyy0
>>1
やっとか、こんなもん要らん
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:49:23.62ID:lCVRN2OD0
所持が許可制だから既に購入したやつもアウトだな
0108ネトサポハンター
垢版 |
2021/02/24(水) 15:49:26.14ID:NRMp8e+r0
いや貫通力は銃弾以上で、壁裏に隠れようが脳みそ串焼きだけども
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:49:54.47ID:4OUKkqdK0
>>98
いやだから
でしたら自分で規制のない国に行けばいいだけでは
あなたが国外に行くのを別にだれも止めませんよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:49:56.12ID:QwcINyeI0
世代により連想する事が違うよな

80代→アックスボンバー
70代→アックスボンバー
60代→アックスボンバー
50代→アックスボンバー
40代→ヒャッハー
30代→アックスボンバー
20代→アックスボンバー
10代→アックスボンバー
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:50:18.27ID:SZ4A3r0P0
>>65
ボーガンは和製英語
しかも商標登録された製品名
日本国内だけでしか通じないw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:50:35.90ID:fSYyaIBt0
賛成だけど自作できそう
規制されたら自分で作る人いると思う。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:50:52.64ID:/eM8P5hl0
何に使うの
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:52:07.24ID:LtnQUH3z0
>>109
>>98
>いやだから
>でしたら自分で規制のない国に行けばいいだけでは
>あなたが国外に行くのを別にだれも止めませんよ


いやその理屈は通らない
おかしい事はおかしいぞ

間違ってるのは警察側だ
0117ネトサポハンター
垢版 |
2021/02/24(水) 15:52:11.12ID:NRMp8e+r0
>>112
今のうちに一個買って分解研究するんだ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:53:05.16ID:dh3Z+UJc0
和弓とかスリングも規制されるのかな
民衆に向けて放ったら大量殺りくできそうだし・・・
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:53:46.58ID:Tp1yeLyy0
>>114
むしろ日本人以外の所有が多そうだろ
いざとなれば日本人にはカラーテがある
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:54:46.57ID:dh3Z+UJc0
>>117
規制しても設計図さえあれば
3Dプリンターで何でも作れちゃうからなぁ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:55:43.13ID:5f7mafat0
包丁も規制すべき
ボウガンより確実に殺せる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:55:58.21ID:LtnQUH3z0
>>109
あなたがボウガン規制の国に出ていくのが道理では?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:56:37.22ID:4OUKkqdK0
>>126
あなたの決定が日本政府としての決定ならその通りでしょうけどね
頭大丈夫ですか?病院ちゃんと通ってます?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:57:18.05ID:2BgZNrTA0
やがてはアーチェリーも消えるんやなって。
少なくともかなりマイナーで好きな人しか知らないそういう形になるんやろなって。
グッバイアーチェリー。

でも弓道はなんか見過ごされそう。精神論好きな国だからねえ。
剣道が細々と生き残っているように弓道は変な理由付けて叩かれないだろうなあ。
あと、女学生の弓道姿はよだれ垂れるほど芸術品だからねえ。なくしてはいけないよ。
アーチェリーは女少ないし、やっててもふつーの服装だからね。鑑賞はしないから要らん。
女学生の弓道は守れ。そこさえ守るならボーガンでもアーチェリーでも禁止しとけ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:57:49.98ID:4OUKkqdK0
というか個人的には別に規制するのもしないのも別にどうでもいいことなので
いちいちでていくとかかいてありませんよ
頭おかしい人には規制されないなら俺が出て行ってやる!!って書いてるように見えるのですか?興味深いですね
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:57:57.08ID:2bOxvPtS0
マジかよボウガンないと攻められたときヤバい
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:58:04.64ID:Tp1yeLyy0
日本人なら衝車やカタパルトで戦え
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:58:31.82ID:wb16LZsN0
遅すぎるな
0136ネトサポハンター
垢版 |
2021/02/24(水) 15:58:32.76ID:NRMp8e+r0
>>123
弓部分の剛性弾性のデーターは取ったほうがいいぞ
自傷するはめになる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:58:47.19ID:LtnQUH3z0
>>122
>>116
>おかしいと思うなら正式に手順を取って訴えてくださいね


警察のネトサポかな?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:58:59.42ID:2bOxvPtS0
>>130
猟銃なんかと一緒で免許制になるだけだろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:01:29.68ID:LtnQUH3z0
>>131
>というか個人的には別に規制するのもしないのも別にどうでもいいことなので
>いちいちでていくとかかいてありませんよ
>頭おかしい人には規制されないなら俺が出て行ってやる!!って書いてるように見えるのですか?興味深いですね


ここは民主主義国だぞ?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:02:10.92ID:fSYyaIBt0
ボウガンは至近距離なら100%
10メートル以内でも殺傷能力が高いから
規制は当然、出回っている物は刀狩りで
回収
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:03:56.78ID:AUeGU/Z90
>>114
果物ナイフでもあれば後は適当な棒で槍にできる
うんこでも塗ったらもうヤバい

落とし穴の竹槍にうんこ塗ったのがベトコン
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:04:14.57ID:LtnQUH3z0
警察関係者の特権意識には
驚かざる得ない

ボウガンの何が悪いのか?
武器の何が悪いのか?

警察関係者がいい悪いを決めるのか?
おかしくないか?

ボウガン規制はおかしいぞ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:05:07.73ID:u4zfWEXX0
自動車のリーフスプリング使えばクソ強いクロスボウ作れそうだな
軽トラ用でも片側3枚で後輪軸重300kgと貨物350kgくらい支えているから人力では引けないだろうけど
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:06:28.88ID:0/ZaN+Py0
>>147
法律を警察が決めてると思ってる人?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:06:32.26ID:gIrnNoOQ0
>>56
スリングショットは威力とリロードが激しく微妙だし殺人ができる道具だから禁止というのは結構厳しくないか
嫌がらせ目的なら優秀なんだろうけど殺人目的となると初弾外したらゴムともたもた戯れてるうちに返り討ちにあいそう
岩でも投げた方が確実じゃねw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:07:30.59ID:LtnQUH3z0
>>151
この法案の提出は警察からの要望だぞ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:08:00.66ID:3YkGGpCS0
>>145
ベトコンは武器+ブービートラップとして竹を使ったわけで
竹槍特攻をしたわけでない←ココ重要

まあ日本人から唯一合法的に所持できるボーガンという武器は取り上げとくのが一番だよね
有事の際を考えると
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:08:14.56ID:0/ZaN+Py0
>>154
要望するのは自由だろ
決めたのは警察じゃない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:09:30.83ID:LtnQUH3z0
>>157
>>154
>要望するのは自由だろ
>決めたのは警察じゃない


俺はこの法案をずっと追跡さてる人なの
警察からの要望だぞこれは
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:11:04.82ID:0/ZaN+Py0
>>158
だから「要望した」んだろ
法律を作るのは誰?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:11:07.73ID:fSYyaIBt0
所持の許可があれば護身用にスタンガンなら
いいと思うけど
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:11:34.59ID:LtnQUH3z0
>>160
自民党だが

警察が自民党に要望した
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:12:37.11ID:MSgRrkCO0
「弩」なら一文字、ひらがなでも「いしゆみ」と4文字で済む日本語の名詞が有るのに
なぜわざわざ「クロスボウ」と外来語まんまで長い名詞を主に使ってんだろう…
「外注」をわざわざ「アウトソーシング」と回りくどく言って気取りたいのと同じか?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:12:54.40ID:Du7QZZVK0
犯罪者予備軍が発狂してて草
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:13:12.98ID:0/ZaN+Py0
>>162
じゃあ最終的に「いい悪いを決めた」のは警察じゃないじゃん
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:14:08.12ID:wHtdX3BA0
いやいやエアガンなんて比較にならない殺傷力だから拳銃並みに規制しろよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:15:22.51ID:LtnQUH3z0
>>165
警察からの圧力で自民党が提出した

つまり誰が自民党に法案を提出させたんだ?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:15:59.90ID:gmCl8wkW0
こんなもん持ってる奴は例外なく犯罪者予備軍だからな
逮捕してok
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:16:49.91ID:3YkGGpCS0
>>162
>>165
議員が立案するのを議員立法
省庁が立案して閣議決定されて内閣府が提出することを閣法

どっちもあってるっちゃあってる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:17:09.07ID:3ACzcrzmO
ゴムパチンコ(スリングショット)も規制しろ
あれも危ない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:17:22.08ID:0/ZaN+Py0
>>168
自民党は法案を提出「した」んだよ
誰かに強要されたわけじゃない

ずっと追跡できるほど情報が公開されてたならなおさら誰だって「そんなことはないよ」って要望もできたわけじゃん
それらを踏まえて法案を提出した、つまり「いい悪いを決めた」のは自民党

警察は決めてないじゃん
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:17:38.18ID:LtnQUH3z0
>>173
だから警察だろ?

警察の独善では?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:18:06.80ID:F56pTMFM0
早く買わなきゃ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:18:20.72ID:fSYyaIBt0
45度の角度で撃ったらどれくらい飛ぶのかな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:20:00.33ID:MQZ4m8QU0
>>156
竹槍でB29に突撃云々は戦後の捏造だぞ
ゲリラ戦の可能性を考えて訓練してた様子を面白おかしく精神論にすり替えたインチキ記事
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:20:12.91ID:LtnQUH3z0
>>175
>>168
>自民党は法案を提出「した」んだよ
>誰かに強要されたわけじゃない

>ずっと追跡できるほど情報が公開されてたならなおさら誰だって「そんなことはないよ」って要望もできたわけじゃん
>それらを踏まえて法案を提出した、つまり「いい悪いを決めた」のは自民党

>警察は決めてないじゃん


だから警察からの圧力なんだけど
誰が本体なんだ?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:20:16.24ID:3YkGGpCS0
>>176
言い出しっぺが警察だから君が言ってることもあってるし
それを閣議決定して素通りで通して提出したのは自民党だから
自民党でもあってるといえばあってる

だからどっちも正解
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:20:31.46ID:Z9eAuBw50
中華ドラマだと普通にクロスボウで殺し合っているからな
空気銃なんかより全然ヤバい、歴とした武器です
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:21:01.54ID:gmCl8wkW0
火病ってるのは現にクロスボウ持ってるキチガイだけなので規制しても何も問題ない
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:21:17.36ID:q3vGSaag0
遡及法にまでするっていうけど
何年も前に買ってとっくに手放したのでわかりませんなんて奴いちいち取り調べして追跡すんの?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:22:59.91ID:wi2iD6zU0
以前も自民より創価が強いと規制法の嵐だったような気がする
三年更新になるから、警察的にも金目的かな?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:23:03.29ID:fSYyaIBt0
>>174
スリングショットは簡単に作れるからな
規制してもな、それに刃付きブーメランとか
危険だろうけど規制は無理だろ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:23:07.66ID:hV0VYLVz0
>>182
要望は誰だって何だってできるんだよ
やだやだって要望してるやつは日本に一人もいなかったの?そんなことないよね?

そっから何が適切かを考えて決めてるのが立法府なので
いい悪いを決めた最終責任、つまり本体は自民党、ひいては政府にある
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:24:01.33ID:3YkGGpCS0
>>181
そう思うじゃん?

タ号試作特殊攻撃機の"タ"は竹槍の"タ"からつけられた特攻機だぞ?
i.imgur.com/VOJK8pW.jpeg
後付ならそんな名前つけないぞ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:24:39.77ID:q3vGSaag0
>>188
クロスボウだってぶっちゃけ簡単に作れるだろw
中世の木製の奴とかよ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:25:13.23ID:oOfVZ1Uf0
>>142
その調子で威力のあるもの全てを規制していては法律はとんでもなく複雑になり維持するコストも膨大になる
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:25:36.18ID:LtnQUH3z0
>>189
警察と自民党の癒着を知ってか?

アメリカでも保守派は銃規制に反対だぞ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:25:37.84ID:fSYyaIBt0
修行用はセーフ、飛んで来る矢を素手で掴む
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:26:17.47ID:hV0VYLVz0
>>195
癒着があろうがなんだろうが
責任者が本体だよ
当たり前じゃん
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:26:58.54ID:iqFv0zdf0
つうかさ
事件起こすようなやつはそもそもまともに手に入れねえだろうし
ガキが無免許で車運転して人殺すみたいなもん
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:27:50.61ID:q3vGSaag0
提出したのは良いとして通るか通らんかで言えば微妙だろ
この法案通りに可決した場合、警察官に負担かかり過ぎてパンクするぞw
どうやって今まで何十年も遡って購入したクロスボウ調べるんだよw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:29:32.57ID:Fkl/ZBDJ0
>>127
マグナム言うても22口径マグナムやん
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:30:00.17ID:LtnQUH3z0
>>197

どこの国でもボウガン規制なんてしてないぞ?
韓国ですら

ヨーロッパもボウガン許可制なんてしてないぞ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:30:09.20ID:XeXxxjDI0
昔買ったって事実そのものを罰することは出来ないんだからそんなもん本気で全部遡ったりはしないだろ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:30:21.83ID:TfRIkmmA0
こんなん競技者を除いたら精神を拗らせた奴しか持ってないだろ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:30:51.27ID:3YkGGpCS0
>>199
規制に関しては両刃ナイフのように
規制後持ってたら逮捕だからというポスターはって終わりだろ
i.imgur.com/zujfS4A.gif
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:31:43.36ID:TlpEh5XD0
>>1
え?もっているんだけど
今まで持っているものまで規制するなよ
面倒くさい
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:31:49.19ID:fSYyaIBt0
>>200
狩猟か競技用だろうな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:32:13.42ID:XeXxxjDI0
>>202
だから何?

Q. 誰が決めたの?
A. 最終的には自民党

このやりとりにその情報なんか関係ある?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:32:55.64ID:wi2iD6zU0
大体野党も種苗とかどうでもいいことは反対だけど
規制関係はロクに考えもせず賛成
支持者次第では形だけ、適当に数名反対しておくけど他は賛成で可決
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:32:55.67ID:q3vGSaag0
>>202
ドイツとか北欧の一部では規制されてる
実銃レベルではないが
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:33:13.51ID:bP9xUUhT0
>>192
銃刀法の銃砲には該当しないが
どの法令?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:33:21.47ID:LtnQUH3z0
>>208
実行犯とリーダー格は違うぞ
自民党は実行役
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:34:01.64ID:q3vGSaag0
>>210
間違いなくこんなの次別のアーチェリーとか問題にされるだろw
リリーサーとかどうなるんだよってなるし
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:34:13.99ID:TlpEh5XD0
>>209
そうだよ
一時期、そういう妄想というか
なんか世紀末な世の中になりそうな予感がして
クロスボウと香港警察がもっていたような
プラスチック製の盾を買ったんだよw
それじゃあ、まだ頼りないなと思って
槍を探したんだけど、売ってなかったので
諦めたw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:34:36.84ID:XeXxxjDI0
>>214
海外がどうのこうのって話はなんの関係があるのかを聞いたんだけど?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:35:01.15ID:4OUKkqdK0
>>209
マジレススッと装填にも時間かかって弦が尽きたら終わりなもんより2メートルくらいの単管パイプ振り回してたほうがゾンビ退治には向いてる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:35:47.59ID:fSYyaIBt0
護身用にボウガンは使えないしな、出回ってるのはおかしいだろ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:36:17.84ID:oOfVZ1Uf0
>>213
銃はその出力で規制されている。故にレールガンもその出力で規制される。出力はエアガンでも引っかかるくらい低く設定されてるんで、武器になるレールガンはまず銃刀法違反になる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:36:45.77ID:TlpEh5XD0
馬鹿女とかヒキコモリ男とか
クロスボウで人を射た事件が断続的に起きたからな
馬鹿は本当に邪魔
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:37:43.36ID:paouq/Kf0
だからボウガン禁止する理由は?

法律するほどの理由があるのか?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:38:54.03ID:/Jz39yBd0
国内でクロスボウとか何に使うんだろう

広い庭持ってる奴がその庭で的撃ちして遊ぶくらいしかできんだろ?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:38:56.46ID:EsKyeFdX0
>>1
決められた場所以外ではケースから取り出しちゃダメ、みたいな法律は作れないんか?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:39:17.44ID:TlpEh5XD0
たしか4万円もしたんぞ
没収は止めてくれや
せめて政府が買った時の値段で買い取れや
外で一回も射たことがない
新品同様のものだぞ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:39:30.39ID:oOfVZ1Uf0
>>222
だか、はっきり言って>>1の規制でそれら愉快犯にどれだけ有効か?言ったら怪しいもんだけどな。簡単に作れるし、別な手段で似たようなことするだけだろうから
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:41:13.41ID:bP9xUUhT0
>>221
火薬や圧縮空気を使って
弾丸を発射とある
いずれも使わない
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:42:17.57ID:gLfmVsJW0
新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://zsyi.lessmiths.com/NLxa/112822159.html

fhghgfhfggfhgfh
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:42:27.15ID:paouq/Kf0
>>222
それが規制の理由?
なんか違くないか?

だからボウガン禁止する理由は?

法律作るほどの理由があるのか?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:42:40.83ID:bLrQ5MNW0
空気銃って何?
もしかしてオモチャのエアガンのこと?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:42:56.84ID:oOfVZ1Uf0
>>228
どこにそんなこと書いてあんのか知らんけど、火薬や圧縮空気と特定する書き方は法文ではされていなかったかと
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:43:55.12ID:TlpEh5XD0
>>232
そんなものオレに聞かないでくれや
日本って国はとかく民衆が武器を持つことを禁止したがる国なんだよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:44:20.30ID:eGz864Gh0
中世ヨーロッパでは戦争で使われた武器だな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:44:40.31ID:Sh5aSKwb0
普通にヤバイ武器になるしな。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:45:03.93ID:TlpEh5XD0
>>233
玩具とは別に狩猟用の空気銃という
殺傷能力のある銃はこの世に存在しているよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:47:01.36ID:bLrQ5MNW0
>>241
銃に詳しくないんで教えてくれてありがとう
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:48:09.01ID:oOfVZ1Uf0
5chでも何度も何度もスレ立っては議論されてるけど、それだけ時間潰しにはなってるよな。そこまで社会的影響力のある事件頻発してたか?

とてもそうは見えんけどね。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:48:24.16ID:bLrQ5MNW0
>>242
オリンピックにも詳しくないんで教えてくれてありがとう
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:48:42.07ID:TlpEh5XD0
>>245
政府にこの法律を施行するなら
国が買い取れと意見を内閣府にメールしようぜ
けっこう値がはるものなのに
ただで没収されてたまるかよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:48:58.56ID:paouq/Kf0
>>248
そもそも引きこもりの事件が原因らしい

意味不明だ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:49:38.56ID:bP9xUUhT0
>>234
だからクロスボウは規制にかかって
無いから規制しようって流れでしょ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:50:26.39ID:a5PAsTBm0
殺傷力、購入の容易さ、犯罪への応用力が抜群のバールのような物は?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:50:53.17ID:TlpEh5XD0
>>248
オレの記憶にあるのは
男が自分の家族のだれかをクロスボウで射た

馬鹿な女が爺さんをクロスボウで射た

って事件がかすかに記憶にあるな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:54:03.57ID:CymPAThW0
子供の頃遊んだがゴムでパチンコ球飛ばすだけでもかなり危険だよな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:54:06.83ID:oOfVZ1Uf0
>>251,253,255
事件はゼロにはならない。そして誰かを傷つければ既存の法律で裁くこともできる。

ゼロにすることを目標にすると、コストは無限大に膨らむ。財政厳しいとか言ってる政府のやることじゃない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:55:15.51ID:TlpEh5XD0
>>258
本当だよなあ
日本って、すぐに規制、規制に走って
自由を束縛するんだよな

どこか自由民主党だよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:56:00.42ID:EcA+cIu90
銀玉鉄砲は今でもあるんだっけ?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:57:47.51ID:TlpEh5XD0
>>259
だから
一時期、世の中が世紀末のような
荒れた世の中になりそうな妄想というか
そんな心配性的な感覚になって
自衛しなきゃと思い詰めていたんだよ
香港警察官もっていたような盾とかバイクのライダー用の硬質プラスチック製ボディプロテクターとかも買ったぞ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:58:05.87ID:rxJEv9VQ0
ボウガンが頭に2本刺さったのに道路まで逃げて助けを求めた弟ってスゴくね?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:58:37.63ID:sAt1QrEy0
>>262
所持許可の申請をして認められなければそうなります。
昔、黒色(ガンブルー)で銃口の空いた拳銃の金属(亜鉛合金でも)製モデルガンは没収になった。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:58:52.52ID:paouq/Kf0
日本異常じゃないか?

引きこもりが起こした事件2件で
これ?

年間平均何件だよ?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:59:42.27ID:I2L4dtKl0
>>258
そもそもまだ可決されると決まったわけでないしな
民主党が与党だった時に完全銃規制法案を閣議で出したけど速攻アホかって棄却されただろ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:00:24.89ID:TlpEh5XD0
>>264
もっと古いと思うわ
連弩ってのが始皇帝の時代にあったから
連弩って、メカニズム的には連発のクロスボウだろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:00:38.57ID:3YkGGpCS0
>>264
紀元前500年前からあるのに諸葛孔明って遅すぎない?
孫子には記載されてるし
紀元前の弩も発掘されてるのに?
i.imgur.com/aGdoJhl.jpg
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:02:38.45ID:IjGtDT9q0
クロスボウって要は高反発性(たぶん正しい用語じゃない)素材がキモでしょ
それらの販売も規制すべき・・・
って危険物を全部規制してきた結果が今の日本人の知的好奇心の減退
化学とか電波とか実験やろうと思っても何もできん
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:04:10.48ID:/Jz39yBd0
クロスボウで狩猟とか害獣駆除とか出来るのか?
クロスボウの国際競技団体とかあるのか?
クロスボウ競技は、武道としての精神鍛練に使えるような体系化されてるのか?

・・・な、クロスボウなんていらんだろ?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:04:23.71ID:MnXiOHDO0
というか、何に使うんだ…
そもそも、何かを殺傷する目的で使う得物(武器)だろ
つか、何の規制もなかったんだな、今まで
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:05:31.52ID:PHKgmc4e0
>>273
まぁ規制ガッチガチの弊害はあるよね
強者となった配信やフォーラムもほぼ違法スタートだったり
するし
もう勝てないレベルまで強くなって整備もされて
市民権も得てるけど
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:07:45.82ID:TlpEh5XD0
>>277
日本って国は
まるで国全体が中学校かのように
国民を子供扱いして規制で雁字搦めにして
自由を束縛している国だよな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:10:12.39ID:kZbI3Vy80
>>264
弩はもっと前からあった
連弩と呼ばれる改良型を孔明が開発したらしいがどういうものかは不明
という説なら知ってる
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:10:20.79ID:paouq/Kf0
>>278
イギリスも銃規制厳しいけど
ボーガンは聞いたことないな

ドイツも一部はボーガンやってるけど
世界的にも、先進国でも
どっちもかなりの少数派

あとは香港くらいだよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:10:47.03ID:wZh1ruJ80
まぁ基本的にはどの国の何の規制も
「何かが起こってから」
って事後なのでこういうもんなんだろうとは思う
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:11:33.31ID:iqVy0r390
>>276
それを言うなら竹刀や木刀、空手や柔道レスリングボクシング筋トレ・・・すべて規制する必要があるな
相手にダメージを与えることを目的とする全ての物をな

ボウガン事件なんぞより柔道や剣道での「事故」のほうが余程多いぞ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:13:05.70ID:oOfVZ1Uf0
むしろ銃の一部解禁したらいい。海外だと試射できる施設もあるし、そういう用途に限ってかつ保管方法を厳格にすれば問題なかろう。

経済にも国民のマインド面でもポジティブだし、警察利権にもなる。最後のは別に望んじゃいないが、関与する者全てが得するんだからやらない手はないな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:14:32.66ID:Pxr3riBk0
>>207
日本国内で狩猟には使えない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:14:56.27ID:TlpEh5XD0
>>283
クロスボウで射られた被害者数なんかよりも
学校のイジメで自殺した被害者数のほうが圧倒的に
多い
今のイジメの主要なツールとなっているのがスマホなんだから
スマホ規制の法律作れや、と言いたいわ
未成年者はスマホ禁止、これくらい公平にやってくれないと
スマホは自民党に多額献金してくれる大手通信会社を敵に回すから規制しない
ってんじゃ、本来の主旨から離れているよな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:15:03.87ID:iqVy0r390
>>284
この規制が警察利権になるのさ。あるいは別件逮捕
そして政権や自分らへの牙を抜くことになる
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:16:43.24ID:oOfVZ1Uf0
>>288
ネガティブな利権よりポジティブな利権の方が社会にとっては良いということ。全ての利権に反対するのは子供だけだよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:17:09.25ID:jyG8w04d0
>>268
大昔に起きた宮崎勤の事件1つだけを印象操作しながら得意気に掲げて、
「オタクは凶悪犯罪者予備軍(キリッ」とほざく国ですから
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:17:23.07ID:8Ee/gKnX0
そんなに日本が嫌なら祖国に帰れば?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:17:41.36ID:iqVy0r390
ただ一つ明らかなことは、今後さらなる圧政が待ってるってことだ
消費税30%
そして
スティックココアは1箱2本、アンパンは真ん中の方に小豆が一粒w
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:29:05.06ID:vDY2OwAz0
北斗の拳に出てくるヒャッハー!な人が持ってるイメージ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:30:09.93ID:DobFLUxB0
銃刀法対象にするなら狩猟法で使用を認めろよ
グリズリー殺せるんだから
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:32:34.27ID:bLrQ5MNW0
>>296
ヒャッハーは火炎放射器のイメージ
むしろマミヤとかアイリとか女キャラがクロスボウ使ってたイメージ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:34:00.65ID:I2L4dtKl0
菅首相は今更バカ息子の癒着問題で半端ないことになってるから
閣議決定する前に倒閣したらお流れになりそうw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:35:43.98ID:TlpEh5XD0
>>300
菅は無神経っぽいから、いくら叩かれようと
辞任しそうにないんだよな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:37:13.61ID:mJNhK0Sm0
ただ、割とマジに
家に猿とイノシシが出てるので
ボウガンがあると心強いのだが
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:37:15.97ID:BsxMwQmd0
弓のほうが連射出来る分遥かに危険な武器なんだけどな
ある程度の訓練と腕力ないと扱えないから規制対象外なのかな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:42:13.03ID:aMxtKiup0
今更?
免許所持者なら知ってるが、狩猟でも使用できない。

何の為に持つ?テロか?

問答無用で押収しろ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:44:34.05ID:Vp5tZ8s70
外人に土地明け渡してやがる不届き者が何言ってやがるんだ

お前らが日本から出ていけ

公安などと名乗るな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:58:10.78ID:cF6JCg+A0
事件って何年かに一回みたいな頻度だろ
たまたま集中して起こったぐらいで規制すんなよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:59:49.53ID:3YkGGpCS0
>>305
ほんこれ
日本人に合法的に所持できるボーガンという武器は持たせてはいけない
有事の際に困るだろ
日本人の自衛の武器は竹槍で十分
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:00:21.58ID:dl2OOz/D0
>>260
ほんとに何でだろね
銃はこれでもかってくらい規制するくせに
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:02:05.42ID:Pxr3riBk0
>>303
心強いのは結構だがクロスボウで撃って猿やイノシシ当たったら普通に逮捕されるからな
日本で弓矢(クロスボウ含む)で獲物を撃つことは明確に禁止されてる
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:02:28.03ID:xGwYT/fv0
これ系は登録書付のれっきとした日本刀一択だよ
軍刀ならなおよし、きちんと維持管理して文化財として次の世代に渡すんだ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:04:27.49ID:U3n/nqKO0
>>7
いやたぶん石
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:05:35.94ID:X1BzIoE+0
空気銃より危険でしょ。空気銃で死ぬことはあまりないし。ボーガンなんて殺すための道具でしょ。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:09:47.53ID:w1fkYS7g0
〜は危険だ!法で規制しろ!!

規制後
国が規制するのは、問題だ!

いつものパターン
しかも同一メディアが言っておるのは、恐ろしい
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:22:02.30ID:fcoubGxa0
これは当然だろ。
素人がAmazonで数万のボウガン買って少し練習するだけで、遠距離から人を殺せるんだぞ。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:23:59.51ID:iqVy0r390
>>324
ダガーといいこの国はこんな規制ばかりだ
アメリカのように異を唱える団体もない。いずれ北朝鮮を笑えないようになるぞ
茹でガエルだよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:26:46.93ID:iqVy0r390
>>325
一般人が事件を起こすときは何だって使うしむしろ何も必要ないのさ。フルーツナイフで充分だからね
そういう次元の問題じゃないんだよ。社会と国民意識の問題だ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:29:20.66ID:R7N43Y3t0
クロスボウのカプセル玩具があってスコープとかストック付きの他に
複数の矢を一度に横に打てるのがあったが、実際にもあるんかな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:43:16.70ID:+jVVizSl0
>>128
頭がおかしいのはお前だ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:46:14.40ID:+jVVizSl0
>>163
このままだと日本語はめちゃめちゃになる
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:51:07.26ID:QeSuPAhx0
熊や狸の食害がそれなりにある田舎だこら許可してくれよ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:07:09.74ID:cF6JCg+A0
こんなになんでも規制になるんじゃ日本人の資質を
疑われてしまう
日本人は武器を管理ができないと思われるよ
外国の軍事施設があってもやむなしってことになってしまう
奴隷、家畜、白痴だよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:13:16.04ID:iGBqjaBA0
>>337
むかしは普通におもちゃ売り場に売ってて
テレビで悪者とか撃たれてたからね
絶対被害に遭った人いそう
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:23:02.18ID:PeIifdPK0
ニンジャグリードとか弓道場とか持ち歩き不可な施設でやったらいいじゃん

民間に販売禁止にして野外や持ち歩き禁止にしたらいいじゃん

尾肉なんて、畜産や養豚業や養鶏産業で間に合うじゃん

イノシシと僕とか、熊と俺とか動画のネタといまどき危険じゃん
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:23:19.97ID:0STeW4jC0
警察は事件云々よりも許可・免許を出す天下り団体つくりたいが本音だな
大体、今だって職質の点稼ぎで軽犯罪法とか濫用し放題だし
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:23:53.14ID:JM18+mfe0
>>36
和田洋一?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:24:15.91ID:MabYKPgz0
ボウガンとかローテクだから、簡単に手作りできてしまう。
法制化なら定義がどうなるかだな。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:31:42.74ID:PEeCMPyq0
>>296
あいつらとげとげ鉄パイプ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:43:56.12ID:xHXi29nz0
コンパウンドボウはセーフか
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:48:07.52ID:DobFLUxB0
銃刀法対象にするのなら狩猟法も改正して猟具として認めろ
害獣増えて困っている農家のために安い飛び道具での猟を認めろ

私腹ばかり肥やしてないで少しは国民のためにはたらけ
糞公務員
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:51:30.23ID:lm72xbnR0
禁じる連中に害獣駆除を任せようぜ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:10:23.44ID:zlhQwzPv0
今まで学校で死亡事故が何度も起こってるアーチェリーも規制すべきだろ。
生活には不要な代物なんだし。
ああいう危険物を中高生が扱うってのが異常。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:35:19.49ID:4OUKkqdK0
>>329
IDかえたのかはたまた同類の馬鹿か知らんが
国の方針が嫌なら自分で抗議起こせよな
おれはどっちでもいいだけなんだわ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:01:21.47ID:0F1apkQc0
>>10
既に所持してるヤツも対象だから無意味
無免許で所持しててバレたら銃刀法違反で逮捕されるで
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:05:41.58ID:/8a8PfMV0
こうして殺傷能力の高い武器はどんどん持てなくなり
一揆や暴動起こさせないよう無力化する陰謀だなコレ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:22:19.02ID:ICkbEMct0
>>344
ロングボウは速射性と携行性に優れるが、矢を強く正確に射続けるにはそれなりの鍛錬が必要
その点クロスボウは素人でも実戦的射撃が可能な反面、速射性は著しく劣る
百年戦争におけるクレシーの戦いでは、ロングボウの達人を揃えたイングランド軍がフランス軍クロスボウ部隊を圧倒した
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:38:45.51ID:3EZf4xBp0
>>362
Youtubeの「いつかやる社長」で見たわ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:47:43.13ID:P4QtiGjd0
おいおい、ゾンビが来たらどうするんだよ…
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:50:25.64ID:P4QtiGjd0
>>361
下級国民の武器を奪う、現代版の廃刀令だな。
上級国民の考える事は、いつの時代も変わらん。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:02:42.56ID:sAt1QrEy0
>>367
ちゃんとしたスポーツとしてみなされているかどうかでしょう。
高校に弓道部はある、国体の競技種目になっている。
アーチェリーはオリンピックの競技種目になっている。
エアソフトガンを使うサバイバルゲームはNHKのドキュメント72時間で取り上げられた。
ボウガンは、殺傷事件や矢ガモ事件のニュースになるだけ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:03:37.68ID:JM18+mfe0
>>79
三女アーチェリー?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:04:13.04ID:PQZAJ7HGO
>>356
むしろ野放しでいいと思ってるほうがお花畑だと思うんだが

競技があってそれで使うから規制が緩いという面もあったんだろうが、何か判断基準がおかしいよなぁ
バッグにカッターやナイフが入っていたらアウトなのにボーガンや弓矢を持ち歩くのはセーフとかやっぱりバランスが偏ってるとしか
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:07:30.17ID:YIuS0MA00
クロスボウは教会が使用禁止にするレベルだしな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:12:00.77ID:f+qFN0tu0
コンプレッサーのエアガンを改造してy
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:22:52.30ID:BsxMwQmd0
クロスボウを人間に発射するキチガイのほうを規制しろ
キチガイを隔離せずに野に放っている現状のほうがはるかにヤバイだろ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:01:12.52ID:NwbsryVX0
>>1
クロスボウ(ボーガン)の所持を規制するのならアーチェリー(洋弓)と和弓の所持も規制しないといけないよね
これらもクロスボウ(ボーガン)と同じく下手な空気銃より強力で十分な殺傷力を持っているのだから
映画のランボーで主人公はアーチェリーの一種であるコンパウンドボウを使って人を殺しているし、実際に海外ではこれを狩猟に使っている
クロスボウ(ボーガン)が規制されたら、今度はアーチェリー(洋弓)と和弓が殺人に使われるようになるよ
ついでなんだからアーチェリー(洋弓)と和弓も規制すべき
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:17:04.36ID:RZ1EIRvL0
アメリカなら規制は新しく購入した分になるから駆け込み需要が起きるが、日本は所持そのものに規制がかかる。
用もないのに買った人、御愁傷様w
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:20:05.36ID:mTgS0hc60
ボーガンは背後から相手の首だけを狙え
頸動脈を貫いてやれ
これで死なずとも致命的な後遺症は確定
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:21:20.88ID:BS14c6PG0
>>7
車じゃね?
この国は車で殺すこと推奨してるし
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:28:11.46ID:OIebC2+Q0
>>22
電気を止められなければ、レールガンも使える。
YouTubeを見ていると火花が凄いんだよね。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:33:10.13ID:A8IaQbMI0
>>7
タバコだよ
日本国内だけで年間12万人以上、世界全体では年間500万人以上がタバコが関連する疾患で死亡している
タバコは銃や爆弾より多くの人を殺している世界最強の毒ガス兵器
日本政府も銃やクロスボウの規制をするのなら、タバコを禁止薬物に指定して規制すべきだ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:34:28.15ID:BFZ/Fpvp0
クロスボウごとき自由に所持できないとか奴隷の国だわ。
暴力のバランスこそ民主主義の根幹だろ。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:37:54.30ID:SfSSnssb0
まあ何の意味もないことなんだけどな。
不法に使用するやつは不法に所持するわけで。
銃刀法の運用と実績から何も学ばないよな。
包丁なんかそこら中にあるわけで。

単に経済活動を阻害するだけということになるわな。
まあボーガンなんかまず使わないけどさ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:54:33.74ID:U1LJWHRb0
今の時代
銃を3Dプリンタで作る
これをもとに金型作成
金型で鋳造
とかで武器作れちゃうんじゃないの

炉さえあればやくざも兵器たくさん作れそう
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:55:24.01ID:xh3421rQ0
金属バットも規制しろよ
高校野球で使うのも禁止な
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:59:40.48ID:cLPrbYiV0
>>384
言ってる意味分かんない
タバコの販売と使用を禁止するだけで、年間12万人以上の命が救われるんだよ
タバコも法律で規制するしかないでしょ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 06:52:52.57ID:o/MLc1Sz0
許可制にするなら、狩猟での使用を認めりゃいいのに
あれって和弓をベースに決めてる条文だし
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:21:52.31ID:zwBphPeR0
許可の手続きがショットガンと大して変わらんからいっそショットガンの許可申請するって奴と廃棄してコンパウンドボウに乗り換えるって奴とに分かれてるな
コンパウンドボウは最新のだと普通にスコープついてるしリリーサー使えばクロスボウと大して変わらん使い方出来る
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:55:32.91ID:bBwN6RZj0
矢ガモ騒動の時、橋本真也が真っ先に疑われた事件
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:23:26.36ID:BRrObXQa0
>>324
元より市民が自ら為政者と戦って勝ち取った民主主義じゃねえんだから
日本人はセイフに武器を没収されることに疑問を持てねえんだよ。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 01:17:22.49ID:wEgjyyDw0
>>377
矢の場合心臓を貫くのが特に危ないみたいだぞ
ソースはNHKのドキュメンタリーでやっていた原住民が文明側の先住民を射殺した方法
実際これであっさり人が殺されているわけだから危ないに違いない
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 03:42:58.21ID:uFjX0EDh0
>>398
そして税金は上がり政治家役人政商の腹は膨れ、庶民の食い物は小さくなる
敗戦国の末路ってやつだな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:20:52.42ID:/ew4MMCK0
うちの爪楊枝ボーガンもアウト?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:35:01.17ID:a6Gmxl/k0
>>375
和弓・洋弓は部活もあるしスポーツとして普及してる
ボウガンも競技団体あるけど零細過ぎて影響力ゼロ

動物や人間を撃った事件実績もボウガンが多くて
引き金がある銃っぽさが煽情的なのかもしれない

でも和弓・洋弓が安泰というものでもなく
天下りの許認可団体を立ち上げて管理下に置かれていくかもしれない
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:39:37.55ID:DBXOhDZX0
国内ショップがほとんど売り切れになってるな
やらかすバカ増えそう
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:08:22.16ID:qRuEhf1u0
>>401
ボウガンってローテクだから余計厄介だよな。
銃刀法だと、杉の板何枚打ち抜けるかとかじゃあなかったか?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:26:07.93ID:sLIeuAsE0
おいおい、本スレで発狂してるヤツ居るんだけどボーガン持ってるヤツってマジヤバだなおいw

クロスボウ(ボーガン)総合スレッド 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1610130345/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況