X



【東京都青梅市】山林火災 さきほど鎮圧 8.5ha超燃える ポンプ車63台と自衛隊のヘリが消火活動に参加 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/02/24(水) 17:23:27.08ID:K9vhDjhO9
FNN
東京・青梅市で発生した山林火災は、24日午後、ほぼ消し止められた。

この火災は、23日午後1時半ごろ、青梅市沢井の山林で発生したのもので、8.5ha以上が燃えたが、24日午後、ほぼ消し止められた。

これまでに、東京消防庁がポンプ車など63台を出動させ、自衛隊のヘリコプターも消火活動に参加している。

今回の山林火災は、同じ日に発生した住宅火災から燃え広がったとみられていて、火元の住宅に住む60代の男性は、「庭でたき火をしていた」と話しているという。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19748180/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/f/afe9e_1726_fc36a8d2_49ad2ff1.jpg
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:20:58.33ID:8unv4d010
>>8
目に心にありし日の姿を焼き付けよう
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:22:08.70ID:rjIfml790
だからダブルタップみたいな方法を見てたらやっぱ多様されてる
その為の動員体制とは

体制翼賛じゃないですか、違いますか
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:24:12.42ID:zlhQwzPv0
日本って消火用飛行艇も無いんだよな。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:32:06.43ID:P5fsJHNn0
>>8
貴重な茅葺寺院が
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:34:56.84ID:nsk2evoB0
>>1
鎮圧じゃなくて鎮火だろう
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:36:19.03ID:P5fsJHNn0
茅葺のお寺は文化財指定されてなかったのか
屋根の葺き替えなど維持するの大変だったと思う
それが一瞬で丸焼けは悔しいだろう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:36:48.68ID:PukKTmpW0
>>58
これ何度見てもアホやと思うわ
登山板でコレやりました〜なんてやれば総叩きだな
CM作ったやつ、どういう思考してるんだろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:22:38.85ID:T+ls4uFK0
足利の方は消火まで10日から2週間かかるそうな
暇を持て余している頭狂消防丁連中は今すぐ応援に行ってこい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:27:52.11ID:HTQAiI6x0
トンキン炎上か!呪われてんな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:30:02.55ID:HTQAiI6x0
>>65
鎮圧www
でもまだ燃えてるんだろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:30:18.63ID:nsk2evoB0
>>68
あ、そういうことか、初めて知ったわサンクス
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:36:38.13ID:9fYiC7F00
足利のほうはまだまだなんじゃ
困った
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:52:07.34ID:gce9ApYM0
>>8
ジジイの焚火のせいで貴重な建物が失われてしまった
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:50:19.52ID:/CuxS2IU0
>>65
鎮圧=消火活動により火災の勢いを弱くした状態
鎮火=火災が消火され、消防隊による消火活動が必要となくなった状態

風がまだ強めで消防隊が現場に待機状態だから鎮圧でいいんじゃね?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:53:21.82ID:cKy9EYMl0
>>3
焚き火だ♪焚き火だ♪ 【韻を踏んで】♪
う!ん!オチばたきー😴😴😴😴😴😴😴😴
いおんが倒置法となるお。😎😎😎😎😎😎
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:53:28.66ID:9c+v+uzi0
>>8
ビューで見たら立派な松があるな
燃えちゃったのか…もったいない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:57:35.06ID:TPWsfMCu0
火事起こした奴に税金補填させろよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:01:24.45ID:UDFlCtqf0
>>39
グランド面積なのかスタジアムを入れた面積なのか敷地面積なのか分からない
敷地面積だとするとどこまでが敷地なのか知ってる人ってそんなにいるかな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:02:27.94ID:nqxx876h0
これ、焚き火が原因なんでしょ? 放火みたいなもんやん 賠償責任の額凄いことなりそうやな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:03:54.18ID:00NXn5i30
流石東京都
消防にも予算しっかりつけてんだろうな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:40:11.16ID:SoGBHeoS0
>>1
レジ袋有料化も全く意味無くなってしまった笑
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:33:24.32ID:95xLmid40
なんで枯葉をゴミとして捨てずに焚き火にしようと思ったの?
寒くて暖を取るため?
焼き芋作る為?
なにか証拠隠滅したいものを燃やす為?
風物詩としての風情を味わう為?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:59:57.04ID:sqcDv+Eh0
>>90
何で枯れ葉だと思ったの?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:05:37.23ID:95xLmid40
>>93
あ、枯葉に限った話じゃないのか
じゃあなんで燃やせるゴミをゴミとして出さずに焚火したんだろう?
ゴミ袋が高いとか?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:46:00.47ID:gaBEuzX40
切り落とした枝なら燃やしちゃうかもな
手軽だし温まるし風流だし
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:44:51.11ID:n5Ds7DSx0
男さんホントろくな事しねえな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:53:22.90ID:uBTfw6ot0
焼失面積
8万9,000ヘクタール

東京都の面積
21万9,400ヘクタール
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:42:50.32ID:h184PRYX0
>>101
そんなに大きいわけないだろw
8万5千平方メートルだから8.5ha
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況