【ミュータントナイト】年代物アーケードゲームで遊べる「小樽・札幌ゲーセン物語展」、市立小樽文学館で開催中 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2021/02/24(水) 18:22:39.02ID:GPgk4Zlp9
1980年代から90年代に若者たちが熱中したゲーセン(ゲームセンター)。そこで使用されていたアーケードゲーム(業務用ゲーム機)やゲーム基板、ポスター、雑誌、レコードなど懐かしいグッズを紹介する「小樽・札幌ゲーセン物語展」が3月26日まで市立小樽文学館で開催されている。
https://hre-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/c4a3680bea4a5f30a9bd6b4da8b7f85a.jpg
(写真は、実際に遊べるアーケードゲーム)
https://hre-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/74e8a57c192a1b3a22e32371c3bce15a.jpg
(会場には多くのゲーセングッズが展示されている=写真)

失われつつあるかつてのゲーセンの文化を記録し伝えていこうとこの展示会を企画したのは、ゲーム愛好者の藤井昌樹さん(51)。「往時のゲーセンは消えようとしているが、ゲームを楽しんできた一人ひとりに物語があるはず。そうした思い出なども紹介したい」と話す。

「小樽・札幌ゲーセン物語展」の会場には、年代物のアーケードゲームが置かれ実際に遊ぶこともできる。複数のゲーム基板を週替わりで交換し、「ミュータントナイト」、「鋼鉄要塞シュトラール」など90年代のゲームを無料で楽しめる。また、ゲーセンに掲示されていたポスターやチラシ、パンフレット、雑誌などの紙媒体の他にゲーム音楽のCDやレコード、利用者同士のコミュニケーションのために使っていたゲーセンノートも置かれている。展示スペースは狭いが、ほの暗い空間はかつてのゲーセンを彷彿させる。

続きはソース元にて
https://hre-net.com/syakai/syakaibunka/50381/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:23:06.05ID:2VHSR0Nr0
ゲームやる人って、暇人だよね?
何のためにやるの?

ゲームして、何か役立つ事あった?

今までゲームしてた時間で、勉強したり、仕事したり、体を鍛えたりしたほうが、良かったんじゃない?
後悔していないかい?

ゲームって、ただ現実逃避するための道具だよ?

これからの人生でも、何か役に立つ事があると思う?
それでもまだゲームをし続けるの?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:24:35.96ID:Ny5DtCKH0
有野課長の最北端ゲーム紀行か
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:25:10.90ID:R7N43Y3t0
自販機はないのかな、うどんとかハンバーガーの
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:26:07.66ID:W+BPD8U00
タイムギャルやりたい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:30:55.18ID:jvgDtrTi0
まだピコピコサウンドだった時代のゲーセンの音がいいんだよ
誰かピコピコ時代のゲーセン環境音作ってyoutubeにあげてくれ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:33:01.56ID:nIhFrTYS0
なんで小樽なんだっつーの
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:33:48.64ID:KXvQSJb30
小樽にあったゲーセンを懐かしむ企画ではないのか?月光仮面とかキャロットとか松竹ボウルの半地下とか。小規模なとこだと少年科学館とかパピットハウスとか。
あと後に酒のデリーズになる場所にあったTAITO系列っぽいゲーセンが名前思い出せない
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:41:35.41ID:LGoaMJMc0
>90年代のゲームを無料で楽しめる。

80年代じゃないと誰も行かねえよw
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:44:19.39ID:AsamupJn0
>>2
5chやる人って、暇人だよね?
何のためにやるの?

5chして、何か役立つ事あった?

今まで5chしてた時間で、勉強したり、仕事したり、体を鍛えたりしたほうが、良かったんじゃない?
後悔していないかい?

5chって、ただ現実逃避するための道具だよ?

これからの人生でも、何か役に立つ事があると思う?
それでもまだ5chをし続けるの?
___
暇がある人々が”楽しみを追求する自由”を阻害するということは
貴様も5chにレスする権利もないということだよ暇を自由にできてこそ人間の幸福追求の権利だ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:49:19.97ID:KrGQowPT0
子供の時、デカいブースに入り込んでやる飛行機のゲームやりたかったけど
小さかったんで出来んかった。
死ぬまでにやりたいわ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:52:22.04ID:KXvQSJb30
>>22
アフターバーナーかG-Locかな。テラフォースかもしれんけど。あの辺は筐体をガッタンゴットン動かす機構が故障しやすくて当時から問題になってたから動く実機は激レアでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況