X



【大阪】バスは「地下鉄新線の代わり」になり得たか 大阪「いまざとライナー」2年でどう変化 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/02/25(木) 08:08:15.31ID:mALN2U9P9
乗りものニュース編集部 2/25(木) 6:20

1日あたり利用者はコロナ前とほぼ同水準

 大阪市が社会実験として運行しているBRT(バス高速輸送システム)の「いまざとライナー」が、4月で2019年の運行開始から2年を迎えます。

「いまざとライナー」は今里筋と長居公園通の鉄道空白地帯を結ぶバス路線です。現在、地下鉄の今里駅から長居駅へ向かう「長居ルート」と天王寺駅へ向かう「あべの橋ルート」の2路線が運行されています。このうち「長居ルート」は、大阪市の地下鉄整備計画にある大阪メトロ今里筋線の延伸区間(今里〜湯里六丁目)および新規路線「敷津長吉線」(住之江公園〜喜連瓜破)の一部区間をつないだものになっています。

 大阪市は2年目の利用状況を、2月19日に発表しました。それによると、平日の1日平均利用者数は約2900人(2020年12月時点)。1年目の同時期までの平均利用者が約3000人であり、その後コロナの影響があったことを考慮すると、一定の利用者の定着がうかがえます。

 利用の多い区間は「湯里六丁目〜地下鉄長居」と「田島五丁目〜あべの橋」、「地下鉄今里(南)〜大池橋」でした。特に、昨年比増加が最も大きかった停留所は大池橋バス停で、2019年と比較して約14%の増加が見られます。今里筋と勝山通の交点にあり、JRや近鉄、地下鉄のいずれとも離れた、ルート内で最も鉄道駅から遠い地点の一つです。

 同区間はいずれも大阪シティバスの路線が3〜6本程度運行されていますが、渋滞が多発する区間であるのに加え、各停留所の乗り降りも多いため、定時運行に課題がありました。「いまざとライナー」は停留所を絞ることで所要時間を短縮し、鉄道空白地帯の利用者獲得につながったと思われます。

 とはいえ、1便当たりの利用者数は湯里六丁目→地下鉄長居間で8.2人、最も多い杭全→あべの橋間でも9.8人です。今里筋線延伸への需要の目安である今里筋線〜いまざとライナー間の利用も、1日420人程度にとどまっています。また、沿線事業所を対象に行ったアンケートによると、8割が鉄道および自転車を利用するという結果になり、いまざとライナーの利用者はわずか3%。利用者の中心は、沿線から都心部への通勤・通学となっているようです。

 そもそも「いまざとライナー」は、大阪市が2014(平成26)年に発表した地下鉄整備事業の試算により、今里筋線延伸について「収支が見込めない」とされたことをうけ、沿線の代替交通として浮上したものです。地下鉄の建設には約1380億円かかると試算されているのに対し、BRTではバス車両やバス停の整備など必要最小限の費用で済むメリットがあります。

 ちなみに、市内の他の例として、大阪シティバスでは長堀鶴見緑地線の延伸計画ルートの大正〜鶴町地区を走る「91系統」などで、朝夕に一部停留所を通過する急行を運転しています。

 大阪市では3年目をめどに効果検証を行うとしていますが、「停留所を絞って速達運行」というBRTの一定の利便性が実証されれば、大阪市内の他の鉄道空白地帯でもBRT、あるいは既存系統の急行運転の導入に繋がるかもしれません。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210225-00010000-norimono-bus_all
いまざとライナーで使用されるバス車両(画像:大阪メトロ)。https://i.imgur.com/f68LWsn.jpg
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:39:14.99ID:vjwI976b0
>>98
河内永和と俊徳道いずれも普通しか止まらないのが不便。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:47:25.92ID:YkPbm6hG0
>>125
長居競技場と住吉大社、住之江競艇への利用者が各路線からの横串ショートカットできて便利そうにも思うけど 
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:04:14.97ID:h2niWMr+0
>>128
住吉大社は長居公園通りより北側だから引きにくいよね
あと何よりその3つの場所にどれくらいの人が定期的に通うだろうか?
年に1回か競艇に至っては人生一度も行くことなく終える人の方が多いと思う
わざわざ作るには弱いなと思う
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:23:04.56ID:YkPbm6hG0
>>129
私も基本的にはそう思う が、作ったら案外需要が見込めるのではないか とも思う
大阪モノレールは当初よりも利用者増えたからね
ま、でも地下鉄は金が掛かるから無理かな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:43:16.66ID:DXpd6p7Q0
>>130
あの辺は縦ラインで市内都心部に
戻るとかなり時間的ロスがある
それは大阪市外という地理的問題が大きい
あと大阪空港に繋がってるのも有効
けどこの地下鉄計画は市内南部で市内都心部に戻ってもしれてる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:01:24.70ID:riB61N+90
>>130
ないないw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:12:11.51ID:1Zi23TUg0
>>132
そういう人は聞いてもないのに「健康のため」と称しがち
鶴橋で降りて桃谷まで徒歩
難波で降りて本町まで徒歩
等いろいろあった
大国町の自宅から十三まで全部徒歩の人は判別できんかった
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:16:29.77ID:h2niWMr+0
>>133
そうだよ自分は行かないと思ってるんだよ
だから初詣くらいと思って年に1回かって書いてるんだけどね
競技場や競艇場に至っては縁ない人の方が大半でしょ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:22:31.44ID:esCoQkcB0
住吉大社は天王寺か難波から行けるから十分
住吉大社言いたいだけの知恵遅れだろw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:27:10.53ID:wfaHokO/0
正直、要らないからw
千日前線も、南巽じゃなくて平野か布施まで延伸していれば多少は使い手もあったのに。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:47:03.45ID:zX9B4NuJ0
>>137
松原や中百舌鳥方面から来る人達も中にはいるだろ
南海沿線のセレッソファンとかも
天王寺や難波まで出なくても良いルートが出来るって事だ そんなにいないかな?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:47:17.27ID:3oYI6gIH0
>>138
ずっと赤字路線の千日前線もお荷物やのに延伸とか有り得ないな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:50:08.71ID:tf385deZ0
>>141
とはいえ、アレは平野まで延ばす気だったらしいがなw JR&内環状線&上下水道管の下を通る技術と資金がなく、弥刀方面への計画に転進したらしい。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:57:43.11ID:3oYI6gIH0
>>139
一応民営化したのに採算とれん新設も延伸もないわな

>>142
そこまでして延伸するような地域かね?今里筋線のような利権臭
他路線で稼いでも意味ないなw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:18:04.61ID:zX9B4NuJ0
長居公園通りの路線は、もし夢洲にIRが出来たらニュートラムに繋がる短縮路線として出来ないだろうか
なにわ筋線を建設してる時点で無いか
夢洲へは、南部方面から来ても 本町か西本町まで来て中央線を使え と
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:31:57.85ID:AxERSQQL0
>>4
R170を並走する鉄道路線ホスィ…
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:34:59.14ID:AxERSQQL0
>>47
特別永住者は買い物の免税受けられない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:38:23.04ID:AxERSQQL0
今里筋線は最初から赤字確定路線だったので地下鉄作らず最初からBRTにしとけばよかったんだ
今延伸するなら今里〜杭全〜JR平野〜谷町線平野
このくらいに留めて何とかどうにかってところ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:41:41.79ID:0H5pqHZR0
>>145
そう思って鉄道大学だった現大阪産大があんな辺鄙な場所にある
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:41:53.74ID:xsWYoch30
門真市から住道超えて八尾まで行く長ーいバスに乗ったことあるな。
あのバス路線はまだあるのだろうか。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:46:10.39ID:o+y4v4AU0
>>149
萱島から住道を通って八尾に行く近鉄バスはまだあるね。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:26:16.64ID:YkPbm6hG0
長居
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:44:09.31ID:AvJXI7Dx0
>>117
大正駅から延伸して大阪港まで伸ばせば
自然と乗車数は増えるんだけどな
大正のバスは死滅するけど

物理的に不可能なんだろうか
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:33:53.85ID:nk/4CA5K0
延長はともかく現状部分の今里筋線の失敗は
南北方向路線なので利用を増やすには外周部すなわち東方面から来る客に便利に使わせないといけないのに
(1) 東から来るJR大和路線の客としては東部市場駅まで来ていないから使えないのに加えておおさか東線開業でもういいやとなった
(2) 東から来る近鉄奈良線&大阪線の客としては今里駅同士の乗換が遠すぎて使い物にならず
とまるで使い物にならない状態
せっかく淀川を超えたので北方面から来る客に便利に使わせようする気もない
せめて正雀/岸辺か摂津市/千里丘まであと少し繋いでいれば様々な利用の可能性が広がった
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 04:37:04.41ID:ro9z9txY0
うめきた新駅できたら余裕できるからおおさか東線の一部を久宝寺じゃなく天王寺に伸ばして
大阪外環状線できれば地下鉄不要で南部へ行ける
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 08:41:53.36ID:9yadWpil0
大阪市交通局と大阪自民が税金を私物化してできたのが、不要な今里筋線にほかならない
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 08:44:43.61ID:UqTggESZ0
>>160

マジで莫大な金額の無駄使いをしやがったよな。

売国奴自民党め。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:18:13.52ID:NRMvPXCp0
>>157
交通渋滞のメッカ。
国道1号線があそこで不自然に折れ曲がってるから。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:33:15.70ID:AZCJUJ/E0
バスで今里筋を南下したら右手にパルナスの看板が掛かったままの古い建物があって妙に感動した
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:11:17.40ID:NRMvPXCp0
パルナスw 懐かしいwwwww
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:41:02.63ID:vqK/glyN0
東京で言えばいま作ろうとしている有楽町線の支線、豊洲から住吉へ伸び将来は押上までを結ぶどうでもいい路線
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:30:16.44ID:p6vSNLI80
大池橋は生野区役所や官公庁がある区の中枢部にもかかわらず
陸の孤島・鉄道空白地帯だからなあ
JR桃谷からも地下鉄南巽からもうまい具合に徒歩20分くらいという難儀な場所だし
この周辺の交通が何とかなれば生野は発展するはずなんだがねえ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:37:45.59ID:p6vSNLI80
>>119
ニュートラム延伸案も確かにあった
新交通システムは開発当時は夢の乗り物みたいにもてはやされたけど
実際はゴムタイヤでメンテが不便とか
長居公園通で南海本線・南海高野線・阪和線をどう越えるかとか課題があるのよなあ

南海線と阪和線は高架だし、二重高架で越えるにしても地下でくぐるにしても大変だし
高野線も立体化構想はあるが高架・地下にするかも含めて全く白紙だからどうなるかわからんし
ニュートラムを地下にくぐらせるにしても大放水路と干渉する問題もあるし
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:46:00.04ID:p6vSNLI80
>>111
文の里〜昭和町、天下茶屋〜岸里、関目高殿〜関目成育は
改札などの技術や徒歩距離では梅田3駅みたいに改札外乗り換えでもいけそうだが
乗り換えパターンが複雑すぎて運賃計算が処理しきれないから断念したみたいなことを
大阪市交通局時代に公式がいってた覚えがある
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:52:07.12ID:/F9D+Vpb0
土地柄が悪いところの本当の発展は難しいで
その点で西宮は成功やね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 00:51:27.33ID:1VxmNeDl0
>>174
御堂筋線で運伝見合わせの時に文の里に移動したわ
便利なんだよね

>>175
西宮はそんなに交通網発達してたっけ?
大きな商業地がないとなかなか発展するのは難しいね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 03:24:19.98ID:nHS7zWJP0
>>174
地下通路やないと乗り換え客の交通事故のとき問題や。とか役所が言ってた気がするけど。
カツアゲやらレイプをラッチ外乗り換え客がやられそうな治安が問題や。と噂されてた。
まぁ、治安が悪いと言われない北区のラッチ内でもあったけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況