X



【地域】おでんの「ちくわぶ」は関東で定番、他ではなぜマイナー? ちくわとの違いは? ★3 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/03/02(火) 10:18:52.88ID:UuPMNJwK9
寒い日は熱々のおでんがうれしいものです。家庭で作ったり、コンビニなどで手軽に購入したりして、おでんを楽しむ人も多いことでしょう。おでんといえば、ダイコンやゆで卵などバリエーション豊かな具材が特徴ですが、中には“地域性”が垣間見える具材もあります。特に「ちくわぶ」は関東地方ではよく知られた定番の具材ですが、関西地方を中心とした他のエリアでは「知らない」「わが家のおでんには入っていなかった」「上京するまで見たことがなかった」など、なじみがない人も多いようです。

 ネット上では「だしを吸ったちくわぶが大好きです」「ちくわとはどう違うの?」「関東でだけ定番なのはどうして?」など、さまざまな声が上がっています。地域によって認知度に大きな差がある「ちくわぶ」の謎について、料理研究家で管理栄養士の関口絢子さんに聞きました。

原料は「強力粉」「塩」のみ
Q.「ちくわぶ」とはどんな食べ物ですか。

関口さん「ちくわぶは小麦粉をこねて、ゆでた食品です。小麦タンパクの『グルテン』で作られる麩(ふ)とは原料も食感も違いますが、麩の一種として扱われることもあるようです。漢字では『竹輪麩』と書きますが見た目はその名の通り、ちくわのように穴が開いた筒状の塊で、外側が歯車のようなギザギザ状になっているのが特徴です。

原料は小麦粉の中で最もタンパク質が多く含まれる強力粉と塩のみです。強力粉に水と塩を加えてこね、コシを出すために何度も練ってはのばすことで、弾力が生まれます。生地を『羅宇(らう)』と呼ばれる棒にのばしながら巻き付ける特有の成形により、断面がバウムクーヘンのようないくつもの層になるのも特徴の一つです。

その後、ちくわぶの形を作るギザギザの型に入れ、高温でゆで上げます。さらに、型から外したものを水に漬け、やわらかくする工程『のばし』を経て完成します。こうして作られるちくわぶは強い弾力に富み、煮崩れしにくく、もっちりとした食感になります」

Q.「ちくわぶ」と「ちくわ」はどう違うのですか。

関口さん「先述の通り、ちくわぶの原材料は小麦粉(強力粉)と塩です。一方、ちくわは魚のすり身と塩から作られます。もともと、ちくわに似せて作られたのがちくわぶなので、穴が開いた筒状の見た目こそ似ていますが、味も食感も材料も全く異なります」

Q.ちくわぶは主に関東地方を中心に「おでんの定番の具材」として認知されているようですが、なぜ、関東地方では定番で、それ以外の地域ではなじみが薄いのでしょうか。

関口さん「地域による認知度の違いは、ちくわぶの発祥に関係していると思われます。諸説あるようですが、一つは関東大震災のとき、被災地の炊き出しに関西から来た人がおでんを供した際、京都では欠かせない生麩の代用としたのが始まりで、京都の生麩『もみじ麩』の形を模して作られたのが原形になっているという説です。

また、江戸時代、関東では『みそ田楽』がおでんとして食べられており、こんにゃくや豆腐、小麦粉の練り物があり、これがちくわぶの起源だとも考えられているそうです。このとき、早く煮えるように穴を開け、味の染み込みをよくするためにギザギザの筋を入れたという説があります。

このように、ちくわぶという食べ物は関東のおでん種として発祥したものの、関西では生麩が定番であったために、ちくわぶを必要としなかったこと、また、ちくわぶは空気に触れると劣化が激しく、当時の流通では各地に広がりにくかったことから、地産地消の食材となったようです。さらに、地域ごとに独自の『粉もの文化』が根付いており、他の地域のものを受け入れる必要がなかったのではないかとも考えられています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f0a61b08e5510f0544243f6b58e2b217a3cb00b
2/18(木) 8:10配信

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/g-gourmedia/20151226/20151226113302.jpg

https://c-www.gnst.jp/dressing/image/article/53/11153/carousel_ca0de93c450034ff3f16d8cfaab6e238.jpg

https://odendane.com/wp-content/uploads/oden-chikuwabu09.jpg

前スレ 2021/02/28(日) 06:51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614471208/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:19:16.88ID:UuPMNJwK0
Q.ちくわぶがよく食べられている地域とそうでない地域が生まれたのは、どのような背景からだと考えられますか。

関口さん「おでんの味付けが関係しているようです。関西のおでんは昆布をベースとした、すっきりした煮汁で、おでん種自体にしっかり味が付いたものが多い一方、単体で味のないちくわぶは関東の、しょう油を使った味の強い煮汁によく合います。味付けの違いで食べられる地域に違いができたり、各家庭の味に合わせたりして使われ方に影響していると考えられます」

Q.ちくわぶになじみのある地域では、おでん以外の調理法でも食べることはあるのでしょうか。

関口さん「ちくわぶはおでん以外にも鍋の具材にしたり、餅の代わりに、ぜんざいに入れたりすることもあるようです。田楽みそを添えて『ちくわぶの田楽』にする他、煮物にも用いられています。独特のもっちりとした食感に加え、味のしっかりした煮汁を吸わせるとおいしい食材なので、おでん以外でも幅広く使われます」

Q.ちくわぶの他に、特徴的なおでんの具材が知られている地域を教えてください。

関口さん「おでんは地域に根付いたソウルフードとして愛されており、全国各地でスープも具材もさまざまです。だしは一般的に、東日本ではカツオと昆布、関西・北陸では昆布、中国・四国では煮干しや焼きアゴが用いられ、さらに、使うしょう油によって薄い色や濃い色に分かれていきます。

特徴的な各地のおでんにはまず、『静岡おでん』が挙げられます。牛すじや豚モツ、鶏ガラなどの肉系のだしに濃い口しょうゆを使い、スープをつぎ足していくため、真っ黒なスープになります。黒はんぺんは代表的な具材の一つです
長野県の一部地域では、甘辛いねぎだれを添えて食されますが、これは、そばがおでん種に使われていた頃の名残といわれています。

富山には、白とろろ昆布を乗せて食べる『富山おでん』があります。特産の白エビを使ったつみれも特徴的です。石川県の能登地方では『いしる』(魚醤)を使い、バイ貝や魚肉しんじょ、車麩といった独自のおでん種が多くあります。沖縄では『テビチ』(豚足)をメインに、地元の葉物野菜をスープにくぐらせて、マスタードを添えることもあります。

北海道や青森県の津軽地方では、ネマガリダケ、つぶ貝、『大角天』(大きな四角いさつま揚げ)などの特産品がおでん種に使われます。また、近畿地方では『さえずり』『コロ』と呼ばれるクジラの舌や皮の加工品を使うこともあります。その他、地域の特産を使った練り物も数々存在します。おでんはその土地で進化をしながら、独自の味や具材が確立され、地産地消を進めてきたのだと考えられているのです」


https://i.imgur.com/zXseQVw.jpg
https://i.imgur.com/b7yHepu.jpg
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:19:59.07ID:XjwVUBir0
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:20:43.48ID:dItuxUU90
ちくわぶ

1cm厚に切ってホワイトシチューに入れると

美味いよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:21:46.62ID:cW2kalek0
>>1
主食にするには不味い
すいとんの出来損ない
すいとんの方が美味しい

スイーツとかおやつとかそっち方面で調理した方が良い
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:21:56.74ID:dItuxUU90
チーズたっぷり

ちくわぶのグラタンも

美味しいよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:21:58.68ID:iuHFbTCT0
関西ではオナホと間違えられるぞ恥ずかしい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:22:01.86ID:HJuJE8dl0
興味あったから一回買って食べてみたけど
想像以上に不味かった

ちくわが存在する世界線で存在していい存在ではない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:22:25.13ID:p67BmpTZ0
ちくわぶ はずっと太いうどんだと思っていた・・・
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:23:08.80ID:fNnhOG0m0
キリタンポに近いと感じる
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:23:24.54ID:dItuxUU90
ちくわぶの薫製も

めちゃくちゃ美味い!
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:24:14.05ID:+xm3w9rW0
おでん種としてはツユにダシを出さずに吸い込むだけのちくわぶは認められん
あれはおでんの生活保護者
だから当然おいしい
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:25:25.69ID:+xm3w9rW0
同様に大根・卵・じゃがいもなどもおでんの種ではなくナマポ
おいしい
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:25:36.98ID:lS0w7liD0
おでんの具ってほぼ9割中国製だから食べない
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:26:32.81ID:jZgbzh7d0
おでんには牛すじ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:26:58.70ID:V3cpILA00
食感が気持ち悪い
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:27:01.37ID:H9LUr0mL0
ちくわ部、という部活やろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:28:42.73ID:p67BmpTZ0
>>24
煮込みうどんみたいな味になる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:28:45.56ID:dItuxUU90
ちくわぶを冷凍してからスライス

素揚げしてネギのせて、コショウかけて喰うと美味い
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:28:59.64ID:0qc1sJm10
>>17
麩じゃないかな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:29:21.83ID:FnHp2bZJ0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


2562573.9+2517
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:30:06.64ID:6iMbO40T0
無理やり作っただろあんなもんww
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:31:04.28ID:UqpNNjMn0
ちくわぶ嫌いだわー、美味いと思ったことない。
食べられないってほどじゃない微妙な不味さがなんとも。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:31:12.24ID:lmSKQnjX0
ちくわぶも黒い?おでんも食べたことなく育ったぞ
東京の人間だが、
コレしかも不味いよね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:31:37.01ID:hyPkAQPX0
からしいっぱいつけると美味いんだなあこれが
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:32:12.79ID:C12jlEgB0
ちくわぶだけは慣れないな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:32:22.40ID:Cq4sOSM70
>>12
それも知らないw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:32:27.85ID:1WrhDU/g0
>>23
今は普通に売ってるぞ
お前が気がついてないだけ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:33:47.44ID:dyuwPADf0
関西の人は絶対ダメって言うでしょ?
自分の食文化圏以外のモノは全否定だから。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:34:37.10ID:1WrhDU/g0
>>38
人による
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:34:42.00ID:DSDGWStO0
ちくわ豆腐なら聞いたことある
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:35:06.37ID:dItuxUU90
豚汁に

ちくわぶも美味い
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:35:38.40ID:p67BmpTZ0
おでんは煮込みスープだから
基本は何を入れてもよく、その土地に合ったものを入れて煮込んでいっただけの話だろ

>そばがおでん種に使われていた頃の名残といわれています。
蕎麦おでんが消えた理由も知りたいな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:37:07.64ID:5LeBC4ur0
桐島、ちくわ部やめるってよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:38:17.41ID:si4OIPXK0
ちくわぶもそうだけどはんぺんも何とも言えない
関東発祥で美味いもの存在しない説
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:38:47.24ID:Hdpuc5dN0
ちくわ様の御姿を真似パクった許されざる者
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:39:34.51ID:0qc1sJm10
練り物からも出汁は出てるが
小麦粉からは出ない
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:39:43.37ID:8JL2ECUi0
「宗教系大学は学歴として認めない」人事担当者が言い出したので窘めたら鳩が豆鉄砲を食ったような顔をした話

http://rdase.rdnchome.net/unM/410118432.html
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:39:46.79ID:QPEe8BDh0
ちくわぶはないな
すいとん汁とかは好きだけどちくわぶはなんかコレじゃない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:42:49.78ID:Dz+3MGN0O
ちくわぶなんて名を付けられなければこれ程酷い言われ様ではなかったんじゃないかと思う
あと食感がちょっとな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:44:43.75ID:QPEe8BDh0
うどんとかものびるのは嫌がられるし
好きな人のが珍しいでしょ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:44:45.74ID:km312J1F0
>>1
材料は小麦粉と塩だけで簡単だから普及しない=マズイってことでは?

あるいは子供だましで地方から上京してくる大人には受けないとか
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:46:23.24ID:KxkLqXpz0
>>5
ちくわぶはそんなに長く入れておかないだろ。

>>14
おでんって大根とちくわぶ以外は出し殻なんだよな。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:46:48.93ID:ehh1e8LS0
生麩ってやつじゃないの?
おでんには使わないし、煮て食べることあるけど、特に美味しいとも思わないなぁ。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:47:10.98ID:4pWVrvMY0
ナルトの代わりだと思ってたちくわぶ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:48:13.94ID:i5w52+T90
よく耳にするから一度食べてみたけど何故あれが廃れないのか意味がわからんレベルのもちゃもちゃ感でワロタ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:48:29.27ID:uU6AkJzA0
うどんのようで、うどんじゃない

すいとんのようで、すいとんじゃない

それは何かと尋ねたら

ちくわぶ ちくわぶ ちくわぶ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:49:28.17ID:Uwz71wMB0
見た限り不味そうなのに、期待を裏切らずに不味いのがな
竹輪やごぼう天があるのにわざわざ追加する必要性すら感じないし
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:50:03.83ID:p67BmpTZ0
>>51
たかがおでんの具でマウント取るのに必死になっているって

どんだけ普段からコンプレックスかかえて生きているんだよw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:50:29.51ID:jZgbzh7d0
ちくわぶはあの独特の食感が苦手だわ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:51:42.85ID:DfXIq7cX0
ちくわぶとかすあまとか、なんか中途半端感がある
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:51:58.35ID:uU6AkJzA0
関西人のちくわぶコンプレックスが爆発してるスレだな
なんで関西人は他の食文化を攻撃するのか

うどんの汁の色で関東を攻撃して
お好み焼きの作り方で広島を攻撃して
うどんの柔らかさで福岡を攻撃して

偏見と差別と暴言の塊みたいだよね関西人
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:52:28.79ID:GycWFsJh0
関東おでんから派生した関東煮なんだから
まずいちくわぶや白はんぺんなんか省かれて
関西人の口に合う牛すじやコロとか入れたんだよな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:53:33.82ID:uU6AkJzA0
>>53
つまり、きりたんぽみたいに
ちくわぶの表面を焼いて入れれば(ry
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:53:38.59ID:yIexlgTj0
炭水化物100%に抵抗がある。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:54:26.71ID:uU6AkJzA0
>>76
東北だが普通に売ってるんだが・・・
何処住み?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:56:31.26ID:z7MWLm7B0
ちくわぶなんか簡単につくれるぞ
強力粉と食塩水で練って蒸し器で出来上がり
でも・・・おでんに入れたくないなぁこれw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:56:34.92ID:YHZVTEVc0
ちくわぶとは知らずに食ってたな
ちくわと違うのは知ってたけどこいつだったとは
スボの仲間かと思ってた
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:58:31.22ID:te91XNPy0
関東民だからちくわぶはよく知ってるが、おでん以外の使い道が全く思いつかない。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:58:37.49ID:DfXIq7cX0
>>75
コロってなんなん?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:59:33.14ID:qLmQauGu0
>>1
関東の食いもんでうまいもの無し
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:03:19.58ID:Uwz71wMB0
>>84
原料的に見て、デカデカと使うもんじゃないと思うけどな
味噌汁に厚さ1cm程度で入ってたら美味いかもな…すいとんでエエやんって話にはなりそうだけど
1見る限りじゃ強力粉みたいだから薄力粉のすいとんの方がチュルチュルしてて美味いだろうし
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:05:17.06ID:7whQx2Z00
大坂民国
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:06:00.14ID:3HzCM1Ca0
>>73
「食ってるお前らの中でさえ不味いと不支持者の多い食材をゴリ押して来てるわww」
この辺完全に見きってpgrってますけど?ww
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:06:57.47ID:L69+OA0a0
おでんの汁にうどん玉は自宅では入れないけど食えるが、ちくわぶはすいとんっぽいので好かん
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:11:16.86ID:sg+HGYcT0
炭水化物の塊
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:15:26.19ID:XvlO16tV0
俺の極太ごぼてんも咥えて欲しすなあ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:19:20.07ID:dyuwPADf0
土地土地で食文化があって美味いと思う物も千差万別なのに、なぜかそれを許さず全否定。
やっぱり大陸、朝鮮系の血が濃いとそういう発想になってしまうのか…と本気で考えてしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況