X



苦境の百貨店「ビジネスモデル転換を」 経産省に研究会 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/03/03(水) 08:02:09.02ID:A2uiBXPQ9
 百貨店にビジネスモデルの転換を促そうと、経済産業省が2日、業界の関係者や有識者らでつくる研究会を発足させた。人材の確保が難しくなるなか、営業日数と労働時間の短縮、食品やアパレルの大量廃棄の見直しも議論していく。消費者調査を実施した上で、7月ごろをめどに、とりまとめる方向だ。

 研究会の座長は、学習院大教授の伊藤元重氏が務める。委員には日本百貨店協会会長で高島屋社長の村田善郎氏や、日本アパレル・ファッション産業協会理事長でワールド会長の上山健二氏らが就いた。

 コロナ禍を背景にリアル店への来店者の落ち込みが激しくなっており、業界はビジネスモデルの転換を迫られている。経営環境はコロナ禍前から厳しい。百貨店の売上高合計は、1997年から2019年までの間に、約9兆円から約6兆円に減った。一方、平均の休業日数は年23日から2日まで減った。

 研究会に提出された資料によると、百貨店内で働くアパレル各社の販売員は、労働環境が厳しく、人材の確保は年々難しくなっている。営業時間の短縮や休業日の増加といった労働環境の改善策を探る必要がある、との指摘が委員から出ている。(佐藤亜季)

朝日新聞 2021年3月3日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP3273JHP32ULFA020.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:03:18.48ID:bG0jDtYx0
どうしろっていうのさ
コロコロ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:04:08.58ID:V6mE41Ov0
たまに食品を買うくらいだな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:05:05.24ID:6ESh07eU0
店に金がかかるからしょうがない。
高級感がないと金になる客が来ないし。
コロナが終わったらどこも急回復するからほっときゃいい。どうせどこも金あんだろ。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:05:57.85ID:4aGL1aeZ0
増税して消費冷え込ませた責任は取らないで、民間に努力しろ工夫しろと上から目線で指導するだけのアホ官僚が原因。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:08:35.24ID:J7ElqLqn0
昔のデパート懐かしい。

食堂のお子様ランチに旗が立ってた時代の。
屋上が遊園地で。

デパートへ行けば良い物が何でもあった。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:08:59.33ID:T+Ye8psP0
ビジネスモデル転換云々は先ずは飲食業でしょうが。
基本的にバカ多数なので自から考える事が出来ないから道筋を教える必要がある。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:10:16.53ID:dkTIRIrC0
そもそも百貨店っているか?ショッピングモールでええやん
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:10:59.70ID:UhdWRK+w0
店員数>>>客数
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:11:18.87ID:J7ElqLqn0
コロナはいずれ終わるんだから、デパートには頑張ってほしい。

デパートを歩いて買い物する楽しさと幸せは不変だ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:12:01.80ID:n9gYLzmZ0
>>1
外商部の売り上げ次第。
外商のお客様にとっては百貨店実店舗はほぼ必要ないし。
あれは煌びやかな在庫陳列館。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:12:56.76ID:qR2VxQIa0
格差が広がってるんだから中流以上をターゲットにしてちゃ客は減る一方
上流向けにして単価増やすしかない
労働環境だの大量廃棄だのは確かに問題だが抜本的な解決にはならん
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:15:38.48ID:6ESh07eU0
逆にもっと高いものばかり置いたほうがいい
どうやってそうするかが腕の見せ所だろ
単価を下げたらそれこそ差別化できない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:16:13.15ID:dkTIRIrC0
>>16
実際金持ちだけで成り立つんならいいけどインバウンドが無くなったら崩壊するレベルのジリ貧やん
定期的に行ってた中間層やファミリー層も離れて行ったし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:17:36.49ID:n9gYLzmZ0
>>21
年間購買額の多い個人客の中で、担当者を付けたいお客様。
それから企業などの法人。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:17:42.20ID:xZ0/od5M0
包装紙とセロテープ売ればおk
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:19:16.44ID:yb2pCVoT0
>>11
デパ地下いかないの?
デパ地下で買い物する楽しさは他に代えがたいものがあるわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:20:54.16ID:E9YwbIvb0
ブランド店とタイアップして
百貨店でしか買えないネット通販ご法度の
超高級品を作ってもらうとか
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:21:28.09ID:8R5WU4Rq0
洋服も靴も下着もカバンも、同じような大きさばかり。いろんなサイズ感の売ってよ。
全人口を相手にして商売やってないじゃん。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:23:08.32ID:TmFUgrY90
>>25
それも百貨店次第、顧客の世代交代が上手くいかなくて離れてく事も多い。
大都市圏ならともかく田舎の百貨店外商なんて御用聞き以下の連中しかいないよ。
そのくせ態度デカいからタチが悪い。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:23:57.62ID:piyx1/jd0
近所のイオンモールですら歯抜け状態
小売りは厳しいよな
コロナ前の消費税増税からずっと右肩下がりだろ
苦しんでるのは飲食観光だけじゃないぞ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:24:00.82ID:u2cbJOCO0
>>19
富裕層向けにすると売り場が無駄になるんだよな。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:24:58.73ID:XVcXOXQ60
>>21
給料がよさそうで暇がなさそうな職種の個人名簿を片っ端から訪問するスタイルです
医師会担当とか上場企業担当とか
特に持ち家ありの奥様がしつこく狙われます
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:26:19.54ID:u2cbJOCO0
>>32
タクシーとか交通機関が大打撃のはずだが、政治家は金か票にならないとスルーだ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:26:42.68ID:3CJx6KzP0
中韓にまた媚びてろ
あれで日本人は見放したんだよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:28:21.26ID:OB1me+Du0
上級同士の社交場として
紅茶とお菓子を楽しみながらエスプリを披露し合う
ティーパーティーとか開催したら?
すごい参加費取って。

年収3000万以上の殿方と
援助が必要な女性のマッチングのための
舞踏会とか始めたら?
すごい参加費取って。

いかがわしい業者がやるんじゃなくて
百貨店ブランドでやったら面白いと思うけど
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:28:31.48ID:BAoA+OFJ0
コロナで隠れてしまったけど、
小売(とくに店売り)は、2019年10月の消費税増税の影響が大きい。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:28:34.53ID:cqZZKPYf0
なんかある気はするけどなぁ
総合スーパーと変わらんものに成り果てるのはもったいない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:30:28.44ID:h9tMOoC10
ユニクロ叩いてる奴が百貨店持ち上げてる時点で
なにも変わってない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:30:29.08ID:E9YwbIvb0
社交場とか舞踏会を開くのに
建物も中世っぽい石造りのお城っぽいのに
改装したほうが良いな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:32:21.20ID:KapqoT7k0
税金おかわりできる省庁は気楽だね
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:32:24.91ID:7ABmBmZH0
>>1
まずは経済ぶち壊しマシーン小池百合子に退いてもらいましょう
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:32:33.66ID:zCwUQm6B0
どうせテナントに貸すかマンション複合ビルに建て替えるかの2択しかないっしょ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:32:36.09ID:twfInvGL0
入場料とって見て楽しい 見たもの試したものをネットで買える
テーマパーク的なもんにしたらいい
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:32:48.83ID:YhdY5HuL0
大都市の一等地にないデパートは生き残れないだろうな
商品を買うだけじゃなく、デパート(立地)のブランドイメージも買ってるわけで
「伊勢丹」だけじゃ駄目なんだよ「新宿+伊勢丹」じゃないと
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:33:10.98ID:kSg4rokf0
経産省関連の失敗の数々

・下町ボブスレー(笑)
・日の丸半導体エルピーダあぼ〜ん(笑)
・赤字続きの日の丸液晶ジャパンディスプレイ。最新の白山工場アップルとシャープに売却(笑)
・原発輸出→東芝あぼ〜ん(笑)、トルコ三菱日立連合頓挫(笑)、日立イギリス原発中止(笑)
・もんじゅ(笑)
・水素自動車(笑)
・プレミアムフライデー(笑)
・クールジャパン(笑)
・産業革新投資機構(JIC)取締役、全員辞任(笑)
・太陽光発電買い取り終了(笑)  
・アベノマスク(笑)
・持続化給付金、不自然な電通との随意契約。丸投げして大混乱(笑)
・日産とホンダ合併を画策するも拒否られる(笑)  
・経産省事業から事業費の89%が電通に流れる構図が明らかになる(笑)
・飛べない日の丸旅客機スペースジェット。開発凍結(笑)

経産省に頼ることが間違いなのではw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:33:45.00ID:4/p60Nnp0
>>15
外商なんて切ったよ
実店舗が中国人転売ヤーの卸問屋に成り下がったからな
転売ヤーの卸問屋に接客を期待するのは無理w
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:37:26.20ID:22lqkxpW0
昭和の百貨店は良かった
平成くらいからもうやばくなってたな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:38:08.50ID:oShpv/kQ0
転換するならライバルはアマゾンなどのECサイトなのでそこと同じ事をしても勝てない
リアル店舗にこだわるなら一度全店舗閉鎖してコンセプトを考え直して1からスタートしろ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:38:08.92ID:28r1yEqe0
百貨店」が進化したのが「イオンモール」なタイプなんだよ
そして最近は、郊外型の大型単独店が主流になって来て、イオンモールとかはテナントが減っている
、、百貨店は諦めなさい…だな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:40:42.51ID:94mYTknq0
VRとかライブコマースとか、どうせその程度のことしかできないんだろうな
しかも自前なんて無理だから、海外のサービス利用して
そんなんじゃ工場が海外流出したときと、ハードとソフトの違いがあるだけで中身は一緒

ここでどういう転換をめざずか
今後10年20年を左右することだと、どれだけ業界や官僚が思えるか
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:42:04.02ID:Mkvqy0PA0
ビジネスモデルって言っても

ドラッグストアなど日用品の店が入り
行政の出張所が入り

魅力の無い箱物になって廃れるだけ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:42:10.33ID:TvQgsT9v0
最上階の一つ下をアメリカ様もしくは中国様の公館とし、
2つ下を自民領、3つ下を官公庁、

これで何かの百貨店だな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:43:15.94ID:LrR7pTRY0
この板で最高齢かも。百貨店のガラスのショーケースから商品出して貰って包装して貰った。今から考えれば、美術館収納の美術芸術品を取り出すような物だった。昭和の時代、修学旅行にで使う歯ブラシや櫛など身だしなみセットを買おうとしたら近所のスーパーや個人商店では駄目で、バスに乗って百貨店に行かないと揃わなかった。今では殆ど100均で済む。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:43:23.49ID:rj7i47u+0
>>1
デフレから脱してから言えば
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:44:05.14ID:6mtBQAIQ0
ネット通販や外商メインにしていくしかないんじゃねーの
みんな考えてることは一緒だろうけど
店舗自体がもう時代遅れだろ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:45:29.86ID:cbflaBdu0
>>1
え?今頃やっとですか?そうとう平和ボケしてますねこの業界の皆さんは
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:47:15.86ID:kSg4rokf0
経産省じゃなく財務省にありもしない財政破綻論で緊縮財政やめろって圧力かけた方が良いわ
日本が衰退した原因が消費税導入で内需死んだのが一番なんだし
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:47:32.17ID:YGH1J44/0
昔のデパートは家族連れが楽しめたけど、いまは外国人専用だからいくわけないよ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:47:51.01ID:x08kFiEq0
フランスだと地方に行ってもガラリエ・ラファイエットが健在でカシノとかカルフールとかと棲み分けできてるんだけど
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:48:31.16ID:94mYTknq0
こういう業種に近い企業にIT関連として転職したけど
まぁ理解が遅いというか保守的すぎる
わからないことはできない
知らないことはやりたくない

挙句、自分がやってきた仕事を取り上げられるかもという恐怖から、転換なんて消極的

まぁ業種業界限らず、だれにでもできる仕事を、あえて自分にしかできない仕事にするよう無題に複雑化したようなことが煮詰められたような世界だから
仕方ないのかもね
信長的な破壊者が業界全体を席捲しないと、もうだめかもしれないよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:49:44.22ID:vPILXaE80
ネットで販売しない超人気ブランドを百貨店に入れるしかないんじゃね?
超一流のアパレル、宝飾、時計ブランド目当てに来店させりゃ
他のフロアや店舗にもカネ落ちるって
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:51:37.02ID:6mtBQAIQ0
はっきり言っとくがアマゾンに対抗しようって発想がもう無駄だよ 勝ち目ないよ。
仮に一生懸命車輪の再発明したとしても待ってるのはレッドオーシャンだ
そもそも技術もノウハウがないのでそのまでたどり着けもしないしな
完全無人店舗?それもできるならとっくにできてるよね。しかもその範疇でもテック企業のほうに一日の長がある
あと日本でまともな技術者採ろうなんて甘いよ、小売りの給与水準ではな。目玉飛び出るよ。でもそんな決断も出来ねえだろ?
アパレル店員の給料と団栗の背比べみたいな発想しか出来ねえんだからな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:51:53.35ID:cv9YtKJT0
ネットと全く同じ商品を売るとしても馬鹿高い地代+人件費上乗せ
この時点で全く勝負にならない、まさに昭和の商売
そして少ない客に確実に買わそうとして、店に入ったら密着マークしてくるのが凄いストレス
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:51:58.22ID:RhWk05Sw0
コロナ関係なく、郊外ショッピングモールやネット通販で終わりと言われていたがな
街の商店街と同じ。もう役割終わったって感じかな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:52:19.29ID:4C2PR6+Z0
まず一階の猛烈な香料地帯を何とかしてくれないと入りたくない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:53:13.25ID:gIblhf2Q0
>>74
超人気ブランド「なんで高いテナント料払ってまでデパートに入らんといけんの?」
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:55:13.06ID:L6uy5svW0
と言うか、小売りと言うより賃貸業みたいなもんだろ。
しかも年商や利益から賃料はねているだろ。

もう小売業でもなんでもねーだろww
下手な不動産屋より質悪いよw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:55:18.93ID:LrR7pTRY0
百貨店そのものじゃないが、テナントの話。「対面販売ならね、次に会った時はもう端数値引きよ!」イキナリ初対面から、「今日はどこから来られたの?お住まいはどちら?」「今日はお休み?お勤めはどちら?」「これご家族に持って行って!何人家族?」個人情報根掘り葉掘り聞きだそうとする店員が居る店は堪らない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:55:45.56ID:/7C4QZRM0
地場百貨店マニア
の方居ますか?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:56:30.87ID:RVdRIn4d0
買い物はネットですればいいだけなので百貨店の役目は終えてる
敢えて役目を残すとしたらショールーム
ネットでは商品の実物を見れないので

で、ショールームで実物を見てその後ネットでポチるのでそこでの売上は期待しない

だから、あくまでもショールーム
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:57:12.51ID:Kgz0RLmW0
デパートって売り場面積狭いもん
服買おうとしても品揃えがなさすぎて、この中から選ぶならもっとでかい店行くかってことになる
今ならネットでもかなり細かい寸法の指定ができる店もあるし
昔はデパートで買うしかなかったから行ってたのかもしれないけど
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:58:04.28ID:wkN6Chd30
高級外車をカスタマイズして売るとか
ポルシェのシートをルイヴィトンに
するとか
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:58:23.04ID:NJoPQM/n0
>>16
昔はそんなこと売りにしてなかったけどな
金持ち相手の商売は昔からやっててそのうえで
金持ちでない人も呼び寄せて店内は賑わってた
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:59:01.98ID:94mYTknq0
純粋に地域や国内で生産されている良い製品や原料で新たな製品つくればいいのに
それすらしない
どっかからブランド引っ張ってきて場所提供すりゃいいていどじゃ、もう百貨店の役割も終了になるでしょ


商売やる上で、商品開拓はおろか商品開発すらしないようじゃ終わっているよ
宣伝以前に、おすすめする商品あるのか?
自分たちの百貨店に、その店員が本気で推す商品あるのか?ないなら作ろうと思わないのか?

まぁ小売限らずIT業界もそうだが、外から持ってきて(ITだとクラウドとかAPIぶっ叩くだけとか)満足しているようじゃ
業界転換とか、事業創業なんて不可能

もうね国全体が丸投げ体質なんだよ
そこから鍛えなおしだろうな
肩書と権威だけで飯が食える時代なんて、もう終わるんだよ
その予兆が見えない時点で、そういう業種や企業は事業を静かに畳むことを考えたほうがいい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:59:58.32ID:Mkvqy0PA0
>>86
俺もショールームが良いと思う

国立博物館並みに展示を入れ換えて
入場料を取ってもいい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 09:01:43.76ID:WQEWxMx20
んで今は車の存在は絶対だからね

後はわかりやすさ


フロア一角に全店舗案内する端末複数台おいてもいいかもな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 09:04:50.86ID:0h/MOFOv0
20年遅いな。山手線の駅前に何軒ヨドバシ・ビッグ・ヤマダが建ったと思ってんだよ。
不景気で消費は減ったけどそれ以上に買うものの内容が変わったんだよ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 09:05:49.84ID:1PvsWfiT0
銀座あたりに
デパートのテーマパーク作ってくれないかな
各フロアで大正、戦前戦中、高度成長期、バブルみたいな感じで
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 09:06:50.74ID:EZpATn7E0
偶に地下で弁当やおかず買うくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況