鳥取県「北海道」(回転寿司)

「北海道という名前の回転寿司、それはどこにありますか?というクイズを出題した時、鳥取と即答できる人がいれば相当なマニアか現地人だろう。鳥取にあって北海道という謎ネーミングにも関わらず、境漁港から運ばれる新鮮で上質なネタの数々にいちいちノックアウトさせられる。その実体は、山陰の海の幸をどこまででも楽しめるグルメ回転寿司チェーンだ。で、北海道は?」


島根県「炉端かば」(居酒屋)

「“山陰をこよなく愛する店”と看板にあるように、山陰の食材を中心に提供する居酒屋、炉端かば。どじょうすくいで知られる安来で発祥した島根の居酒屋チェーンだ。そのメニュー構成はどこからどこまでも徹底的に山陰の食材と山陰の酒にこだわっているので、山陰の味を楽しみたいと思ったら炉端かばに行けば間違いない」


岡山県「ミスター・バーク」(ハンバーグ)

「岡山で展開するハンバーグチェーン、ミスター・バーク。牛肉100%というハンバーグはソフトな食感で、口の中で肉汁がどんどん出てくるのが分かる。しかも最初から食べやすい大きさにカットされているので、箸かフォークで食べることができる。ハンバーグだけでなくステーキも用意され、それらをボリュームたっぷりのサラダと共にガツガツと食べることができるお店だ。テーブルの上に様々なソースが用意されているのも嬉しい」

広島県「むさし」(おにぎり)

「昭和33年創業のおにぎり専門店、むすび むさし。おにぎりがメインだが、和食をフルラインナップで楽しめるのが本店だ。そんな本店の『肉じゃんセット』なるメニューは、おにぎり2つと焼き鮭、そして肉うどんの出汁に牛肉とネギを入れたものの組み合わせ。このシンプルな料理がどこまでも美味しく、広島で半世紀以上を刻んだ歴史を感じずにはいられない」


山口県「長崎ちゃんめん」(ちゃんめん)

「長崎ちゃんぽんではなく“ちゃんめん”を標榜する、その名も長崎ちゃんめんは、山口県を中心にチェーン展開するお店だ。長崎ちゃんめんとは、ちゃんぽんとラーメンの中間ということで名付けられた。濃厚なとんこつベースのスープとたっぷりの野菜が特徴で、食べ応えは抜群だ」