X



【脱炭素】小泉進次郎氏「私は明るい未来を作りたい。世界から取り残されないために、気候変動対策を加速させなければいけない」」 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/03/09(火) 14:47:26.93ID:hCJ4kc4u9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★) 

2050年温室効果ガス排出量実質ゼロを宣言した菅政権だが、日本は国際潮流の中でどう動くのか。
小泉進次郎環境相に聞いたーー

(以下抜粋)

■再エネ導入の三つの制約
─日本では東日本大震災以降、再エネへの転換を求める声が高まりましたが、諸外国に比べて取り組みが遅れています。その原因をどう見ていますか。

 再エネ導入に対する制約、阻害要因として、主に言われるのは三つあります。
一つは電気の融通や需給バランスなどに関係する系統の制約、二つ目が太陽光パネルなど再エネの設備設置の地元との合意、理解を得ることが難しいこと。
そして、三つ目としてコストが高いことです。この背景には日本の地形を含めた立地条件があります。
太陽光パネルをたくさん設置できる広大な平地があるわけでもなく、洋上風力発電に適した遠浅の海も多くない。

 でも、もはや日本の将来は再エネとEV抜きには考えられない。
課題を解決していくためにこの国会で環境省は、地球温暖化対策推進法の改正案を提出する予定です。
その中では再エネが地域で合意形成が得られやすいように新たな仕組み作りを盛りこみ、地域における再エネの促進を後押しします。

■石炭政策の見直しが転機
─五〇年までの脱炭素は、菅総理が昨年十月に表明して動き始めました。なぜこのタイミングで明確な目標設定が可能となったのでしょうか。

 一つ理由を挙げるとすると、石炭政策の見直しに風穴を開けることができたからです。
安倍政権の時に私が大臣になってからずっと取り組んできたのは、まず石炭政策の変更です。
当時、官房長官だった菅総理の理解もあって、今後新たに計画される石炭火力発電輸出プロジェクトに対する公的支援について、
相手国のエネルギーの状況や課題等、脱炭素化に向けた方針をしっかり把握していない場合は原則として支援をしないという政策変更を実現することができました。
そして、梶山弘志経済産業大臣は、三〇年までに、非効率な石炭火力発電をフェードアウトさせることを発表してくれました。
この石炭政策の変更がなければ、菅総理がカーボンニュートラルを宣言する環境には至らなかったと思います。
ですから、今の質問の答えからすれば、やはりこの石炭政策という、今までエネルギー政策と気候変動政策において、
動かしたくても動かせなかった象徴的な政策を一つ前に動かしたことによって、カーボンニュートラル宣言が可能となったと私は見ています。
そして宣言によって、今まで環境省が政府全体として議論をしたかったけども踏み込めなかったカーボンプライシング(炭素の排出量に応じて課税したり、
排出枠を設定したりする脱炭素を促進する仕組み)にも踏み込めるようになった。昨年一年間は私の中で三つのCに風穴が開いた年と総括をしています。
コール(coal)、カーボンニュートラル(carbon neutral)、カーボンプライシング(carbon pricing)、この三つのCです。

コロナ禍でも加速する脱炭素
─現在も続く新型コロナ感染症は、人々の生活様式にまで変化を促しています。
ピンチをチャンスにと言われますが、歴史的な災厄に見舞われる現状を、脱炭素社会への追い風に変えることは可能でしょうか。

 可能だと思います。そして、それができなければ日本は人口減少に加えて、世界から取り残され、本当にガラパゴスになってしまう。
私は明るい未来を作りたい。そのためにはどうするか。世界を見ると「コロナ禍だからそんな大きな変化を求めている場合じゃないよ」という議論ではなく、
コロナを機に脱炭素政策を強化、加速させています。私は環境大臣として、気候変動対策の手を緩めるつもりはありません。むしろ、加速させなければいけないと思っています。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e88edd85b9f182069e7889f098d98bddbe64f62?page=1
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:02:09.11ID:bc8Xv4RT0
>>724
余計なところで悪目立ちしてないでトリチウム水については決断しなきゃならんと思う。
そのためのスケープゴートで大臣にされたのに。
五輪の結果待ちか、自分の政治屋生命(小泉血縁の政治屋生命は尽きたけど)とはかりにかけているのかと疑っている
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:20:57.24ID:q3Y+P/nn0
今日も残業決定だわ
こいつがパトロンを後ろ盾にくだらない事考えてのほほんと過ごしてると思うとほんとはらたつ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:37:15.49ID:0ulK6zxl0
この基地害何とかしないと日本更に沈む
欧米は表ではいい顔して裏ではきっちり自分たちの利益守ってるが
この手のバカはそこら変考えないで欧米の上っ面だけ真似して自滅する
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:05:37.69ID:bu+Lmmsv0
>>729
スケープゴートというより泥被れるかどうかを見るためだろうな
泥被れるなら今後も党は面倒見るつもりだろうけど
泥被らないならサヨウナラ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:22:25.48ID:1NZssnAJ0
すでに日本は環境問題で世界のカモなんだが
欧州について行くだけでは永久にカモのままだよ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:27:11.92ID:bakwc7nD0
「アカルイミライオー!」
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:28:17.65ID:KevmyYS10
無能な働きもの
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:31:36.81ID:tdDgxvoT0
犬HKの番組を利用して
一旗揚げようとしているか
洗脳されたかだな
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:32:09.80ID:wRshC6c40
庶民を虐めないでください
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:33:19.65ID:dZqUSBQn0
>>11
無意味どころか袋忘れて店員も言ってくれず
うっかり台まで行ってブチ切れそうになったわ
有料化した奴許せねーと言うレベル
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:33:55.96ID:tdDgxvoT0
コイツ権力欲で目がいっちゃってるから
関わらない方が良い
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:36:31.66ID:dZqUSBQn0
全体としては世界もそういう再生エネルギーの
方向に動いてはいる
スプーンとか買い物袋とかは余計
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:36:51.52ID:tdDgxvoT0
ガンガン炊いてる石油ストーブ
現実を知らないバカ野郎
電気で暖房を取っても同じだ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:38:37.35ID:Oq1PWXAG0
>>743
スプーンもレジ袋も海外が先行してるけどね
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:45:03.94ID:9l4uruu60
有料化という発想が自民党らしく上級国民そのもの。
廃止されるわけではない。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:57:24.75ID:PQLBeEjY0
うん、レジ袋やスプーン有料にしたらCO2減ると思ってるところが流石ファンタジー滝川だよね
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:00:14.18ID:EeIGcL/p0
期待してたんだけどな〜。
勉強不足はどうにもならない。
親父さんの賛否両論はあるけど努力はしてた。
恵まれた環境に甘んじてる限り、期待を裏ぎ続付けるだろう。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:02:42.81ID:7vNSOgD30
>>1

このアホ、何を言っても、何を語っても、大きくズレております。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:03:37.64ID:j+PEzZFw0
無能な小泉進次郎を当選させてる選挙区は日本の恥だな
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:05:05.51ID:j+PEzZFw0
>>737
一番迷惑なタイプだな。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:07:58.37ID:THMFeK970
レジ袋有料化をみれば
ただの思いつきバカ
カーボンニュートラルなど
夢のまた夢
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:17:44.46ID:DnOs0pcq0
上級国民「ごみを減らしたければ有料化でいいじゃな〜い」
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 02:31:54.82ID:tND5I7Kn0
進次郎の悪口を書いている奴は嫁の来てが無い低所得者か引きこもり
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 02:38:56.78ID:7c930lty0
都合が良い時だけ海外を例に出す
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:35:11.72ID:TwvMKzyp0
そもそも欧州のやつらは環境問題を最大限に利用しているだけ
本気で環境を良くしようとは考えていない
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:40:04.41ID:l4NycfAz0
小泉アホだからな

・化石燃料は「天然資源」
・天然資源=悠久の地球の営みで自然が生成したもの
・つまり地球の循環系で発生したモノで人造したモノではない


・プラスチックの自然界の分解には時間が掛かる
・マイクロプラスチックの生態への影響がある
・プラスチックの処理の仕方に問題がある
・プラスチックは燃えないゴミではなく、本来は燃えるゴミ、
・政治家の不勉強でなぜか燃えないゴミ扱いしているので環境に放出されているのが問題

アホが政治とると民衆マジで大変
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:51:40.92ID:yw1jll/U0
言ってる事は立派だが能力が足らない
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:52:21.23ID:l2WqfLF80
鳩山みたいな奴だな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:54:59.75ID:4dNa/2A30
明るい未来を作りたい、良いこと言うね
なら話は早い、お前が政治家辞めろ^^
家でキモい嫁にポエムでも捧げてろカス
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:12:57.64ID:O3HrRDlQ0
なんか結婚して一気に民衆の支持を失って取り残されたガラパゴス議員になったね
かつての言論の勢いがない
昔なら脱原発 地熱発電 風力発電 海洋発電を推進とかもっと器のでかい話でみんなの支持を得たのに
レジ袋 プラスチックスプーン有料化
なんて主婦レベルの小さな視野で環境を考える人に落ちぶれたんだろう
これじゃ主婦が大臣やっているレベル
青年部として期待された次世代を担う国会議員としては器が小さすぎるわ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:17:07.83ID:tND5I7Kn0
進次郎も子供が出来たので子供の世代の地球環境を考える
ようになって温暖化防止に真剣に取り組みだした
ここで進次郎をバカにしているのは子供がいない
将来の地球がどうなろうと知った事じゃない奴等
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:18:22.84ID:o4yWzQ+f0
むちゃくちゃだな。
論理的思考ができない人みたいだ。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:07:42.02ID:1r7/nJhw0
>>769
ゴミは最新の焼却炉で高温で燃やしちゃったほうが、
燃料も処理も有害物質量もエコなんだぜ
アホにはわからんらしいが
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:27:49.49ID:lZD6TPDS0
土のう袋なんか
マイクロプラスチックの元、全部土中や海の中え回収不可能

特亜から日本海側に来るプラスチックコレどーすんの
海の中はひどい事に成ってると思うよ
お前が怒鳴り込んで仕事する所だろう

役立たずの世間知らずバカ世襲
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:44:14.16ID:lZD6TPDS0
このタコ
プラスチック土のう袋を禁止にしろ
麻袋に変えろ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:34:24.69ID:FX6wXoFK0
>>771
そもそも分別したプラゴミってリサイクルしてるのかね。

スーパーで回収してるトレイはリサイクルをやってそうだけど、ゴミの分別のプラゴミは菓子袋やラップゴミも該当しててリサイクルしてるとは思えないわ。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:23:34.12ID:lZD6TPDS0
北関東、甲信越はガソリンより
灯油の方の消費の方が遥かにデカい
暖房に風呂沸かすのに使ってるから
年間千リットルは使うだろう
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:29:50.32ID:1r7/nJhw0
>>777
そういうことも含めて、温暖化厨はアホなんだよ
左翼の飯の種なんだけどさ
それに乗せられる一般人もどんだけアホかと
温暖化厨の暖房を今すぐ切れと言ってやりたい
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:32:25.44ID:EZeaFaMd0
章男もカーボンニュートラルを訴えてるよw

「炭素中立に対応しないと100万人の雇用を失う」、自工会会長
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/09848/
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:36:05.62ID:ZB8W2TUm0
現実は明るい日本をぶっ壊そうとしてるじゃん
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:38:07.82ID:V8PrGnvY0
明るい未来のために、いま生きてる人を殺すんですね、わかります。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:41:42.49ID:EZeaFaMd0
>>781
要するに日本自動車工業会がバカって言いたいのね
トヨタに助言してやったら?
お宅の社長は馬鹿ですねってw
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:43:25.43ID:Gd24hOkx0
死ねよ、セクシー大臣
0785高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:47:06.90ID:ajGyTunm0
あー🇨🇳ちうごぐ大陸🌊海にしずんぢゃうから?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:47:14.23ID:qCciUpkt0
素晴らしい
進次郎先生を叩くネトウヨやケンモメンは土人
後進国になるわけだわ...
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:49:21.58ID:qCciUpkt0
ネトウヨとケンモメンが共闘してるのが笑える
良識なプラス民は進次郎先生を支持します
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:57:52.58ID:/m3GwBOp0
だーかーらー、チャイナに言えよカス
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:12:56.36ID:F+C7yHtV0
親子揃って日本とどめを指す
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:13:51.89ID:+/ixp0Xo0
地球を守れとか言ってるやつが全員死ねばいいだろ
人減らしにも貢献するだろ、やれ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:32:21.10ID:fUKfLquH0
こんな馬鹿は死ねよ
ニホンのゴミ泉親子
早くクタバレ〜〜
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:35:17.89ID:q6ibecuC0
取り残されるという悪い意味でガラパゴスという言葉を使うのは差別じゃね?
独自進化という良い意味でならともかく、よそ様の土地を悪い例えにするのは無礼千万
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:35:30.65ID:C2gLhqUa0
世界から取り残されないためにと言いながら、効果のないことを強要するクソ政治家
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:39:23.14ID:fmVci6BO0
じゃ進次郎君は牛肉禁止ね
ハンバーガーコネクションくらい知ってるよね
ファミコンのゲームみたいな名前の現象
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:02:32.89ID:tND5I7Kn0
火力発電所は速やかに全廃して原発をドンドン増やせば良い。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:55:30.83ID:lZD6TPDS0
行き返り運転手付きの車でお出迎え
袋気にするなら
自転車で通え
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:57:45.07ID:lZD6TPDS0
農家の畑を見てみろ
ビニールで埋め尽くされている
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:10:39.84ID:+GKCdyvrO
>>789
河野(息子)ぼくも入れて
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:12:36.84ID:+GKCdyvrO
環境対策と言う名の根こそぎ増税
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:13:50.60ID:iq/JxyWD0
アンタのポエムに付き合うのがバカらしいわ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:14:41.99ID:iq/JxyWD0
>>808
新幹線でアイス買ったらアイススプーンも勧められたけどアレはそういうことけ?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:30:27.44ID:/WFu3F0M0
人間ごときが気候を変えられると
本気で思ってるのか?

仮に変えられるとして
変えていいと思ってるのか?

あまりにも愚かな思考だ。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:36:26.10ID:mrU//x2m0
消えろ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:39:32.99ID:DzQXVmw10
菅の息子の方が有能なんじゃない?
明治学院だしw
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:42:55.74ID:KNHg969k0
女子アナとの遍歴がすげーな
まじで ひいたわ。どんだけ女子アナ食ってんだよ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:47:09.32ID:nUOLzKF00
自己陶酔してるよ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:50:40.34ID:uYoYG4Lj0
なんかに洗脳されてるのかこの馬鹿は?
もしかして創価信者?統一教会?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:53:59.34ID:gDQUhswC0
まずお前の贅沢三昧の生活やめろボンクラ!
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:59:31.20ID:iUKp7Ssd0
お前のオヤジと竹中平蔵のせいで人材派遣が日本に定着した。責任を取ってお前ら夫婦はビルから飛び降りろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:03:00.18ID:SeVuuLX20
世界的な人口量とその生活環境の進化を考えたら無理だろ
ナノプラスチックで大気汚染が広がるだけ
リサイクルではもう遅いわ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:05:41.67ID:SeVuuLX20
関学出てるんだっけ?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:05:43.10ID:HVoZd7pE0
何度も言うけど
朝食に使ったスプーンを仕事カバンに1日中入れて
夕食の際に洗わずにそのスプーン使ってみろよ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:12:24.45ID:6JzztHCZ0
上級国民は明るくなっている

一般国民はどんどん暗くなっているなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています