「自分の言葉で語れない」理由とは? 『ご飯論法』でお馴染みの上西充子教授に聞いてみた

 新型コロナウイルス感染症が拡大する中、多くの批判を浴びつつ「アベノマスク」が配布されたり、「ステイホーム」を要請する一方で「GoToトラベル」を推し進めたり。これまで経験のない事態とはいえ、「日本のコロナ対応はなぜ諸外国に比べて後手後手なんだろう」と不思議に思っている人は多いはず。
 逆に言うと、今くらい政治を誰もが、自分の実生活に身近なものと感じたときもないだろう。
 しかし、今何が起こっているかを知るべく、国会中継を見ると、あらゆる質疑に対して「答えは控える」「指摘は当たらない」「答える立場にない」「記憶にない」のオンパレード。


詳細はソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e4f2e7e96c755170fb14ef5edfaac7686961f7e
「うんざりさせる」のも作戦か…菅総理の答弁を専門家が分析
3/9(火) 8:02


参考)
https://news.yahoo.co.jp/byline/uenishimitsuko/20180507-00084931/
「朝ごはんは食べたか」→「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」のような、加藤厚労大臣のかわし方

https://hbol.jp/238703
「COCOA」だけじゃない。厚労省コロナ対策関連システムの惨状 2021.02.06

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG15BBE0V10C21A1000000/
保健所の感染追跡に限界 人手不足で調査縮小 2021年1月26日

https://buzzap.jp/news/20210202-goto-travel-spring-vacation/
コロナ緊急事態宣言延長10都府県で3月7日まで、なお「GoToトラベル」は春休みにあわせ再開へ 2021年2月2日

https://www.asahi.com/articles/DA3S14783582.html
(社説)GoTo事業 予算ありきの再開懸念 2021年1月31日

https://mainichi.jp/articles/20201224/ddm/005/070/054000c
菅首相のコロナ対応 正念場の覚悟が見えない 2020年12月24日

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269412
安倍首相グルメ三昧 コロナ対策会議わずか10分のデタラメ 2020/02/21

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71024
税金が驚くほどムダに…大震災から9年、「復興予算流用問題」を問う 2020.03.11

https://hbol.jp/202072
統一教会と関係の深い議員が多数入閣。その一人、菅原一秀の経産相抜擢に見る、「菅政権」への布石 2019.09.19

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/5774
「議会制民主主義は『期限を切った独裁』」と明言する 2011.05.23
菅首相の「浜岡原発停止」決定が呼び寄せた「6月政局」


以上