X



3倍近くも増えた鹿児島市への移住、東京一極集中にも変化の兆し? [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/03/10(水) 10:19:42.94ID:9utW6ajM9
※Wedge

コロナ禍が長期化の兆しを見せる中で、東京都や大阪府から地方都市への移住に関心が高まっている。特に目立っているのが30〜40歳代での故郷の地方都市への回帰移住だ。

 東京都の人口をみると、2021年1月1日現在で1396万236人。20年までは毎年増加してきていた。しかし、月別で見ると昨年の8月1日から今年2月1日現在まで7カ月連続で前月より減少している。昨年8月と9月は前月比較で1万人以上も減り、今年1月は7000人以上減少した。東京都の場合は、埼玉、千葉、神奈川県への転居が多いようだ。

 また大阪府は、10月1日時点での国勢調査をもとに大阪府推計人口によると、2010年をピークに20年まで毎年減少を続け、直近の1月は12月より3000人以上減少している。この落ち込みは自然減に加えて、転出人口が転入人口を上回る社会減も増える傾向がみられる。東京都、大阪府の人口が減少した要因がコロナ禍によるものかどうかは、分析にもう少し時間が必要だが、これまで長く続いてきた東京一極集中の傾向にも変化の兆しが出てきているようにも見える。

若者の相談件数が増加
 地方移住を支援している、ふるさと回帰支援センターの高橋公理事長によると、「昨年の6月くらいから移住を本気で考える相談件数が増えている。首都圏を取り巻く県への移住希望が目立っている。2020年の同センターへの相談件数でみると、6〜12月は前年比で、茨城県が1.8倍増、神奈川が1.4倍、群馬が1.3倍と昨年の緊急事態宣言後に大幅に増えた」と指摘する。

 その背景として「2010年ごろまでは移住希望者は50歳以上のシニアが多かったが、この数年は30歳代の若者層の地方都市への移住相談件数が伸びている。センターの利用者を世代別にみると、30歳代の利用者割合が18年は28.9%、19年は26.6%と多くなっている。

 大都市の場合、『非正規』の若者労働者は、いくら働いてもなかなか正社員にはしてもらえない。努力が報われないことも影響しているのではないか。重要なのは、この新しい芽を広げるために自治体は移住促進のための受け皿を作ってほしい。政府は移住支援のためのバラまきの補助金をつけるのではなく、移住者目線の政策展開ができるように、各自治体が特徴ある移住施策を展開できる交付金に転換すべきだ」と訴えている。

 しかし、相談件数の増えている茨城県の移住担当者に聞いてみると、実際に移住した数の目立った増加はまだ見られないという。県の南西部は、電車が都心に乗り入れるなどして通勤が便利になってはいるが、企業のリモートワークが今後どの程度まで進むか見極めたいという人もいるようで、移住がどのくらい増えるのかをつかみかねている。

 また、群馬県の担当者は「移住をサポートするサイトへの昨年のアクセス件数は一昨年と比べて2倍に増えてはいるが、実際に移住した人数は増えてはいない。緊急事態宣言もあるので、移住地を実際に見に行けないこともあり、まだ移住を検討している段階にとどまっているのではないか」とみている。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fbb0516033aea52dadcf99565f1a8dfd7890640
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:00:44.37ID:MWhKzApW0
TVの 桜島上方の風向きですは
あてにならん までが基本
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:01:50.73ID:1dl2rmUc0
こういう移住者が増えて町に活気が戻っただの、東日本震災だかの
地域の絆で住人一丸で云々とか、TVとかで取り上げられるけど
その後、ぷっつり音沙汰無しつうのがほとんどだ。
数年先の追跡もして欲しいよなあ。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:05:43.00ID:KhdiWagG0
>>696
嫌味ったらしくしつこく何度も言ったんならまだしも、軽い比較として「東京」出したぐらいで
居られなくなる場所じゃ、衰退するだけだわなぁ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:07:43.87ID:1dl2rmUc0
実家のある九州のとある地域も移住者急増とかで一時さんざんマスコミに
取り上げられていたけど、最近行ったら活気どころか、駅前はゴーストタウ
ン化、乗り合いバスは数時間に一本という有様で、ますます過疎化が進んで
いた。その移住者たちは、あまりの不便さと生活のしずらさで、どこかへ
行ってしまったとか。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:14:45.07ID:UTuuiiO20
九州はヤベー土地だろ
シナが近くてそーゆー土人が多いし
阿蘇が突如爆裂したら全員焼け死ぬし
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:24:43.51ID:E/TCb83M0
>>702
むしろ一瞬で死ぬから楽
首都圏ですら20cm灰が積もって地獄やで
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:32:51.74ID:4z0fDGis0
取り敢えず大隅の陰が薄過ぎてなあ
薩摩滅びれ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:34:03.59ID:hXm1mjyh0
>>694
意識してる人は鹿児島のだめっぷりに気づいて県外へ出ていく。
意識しない人は鹿児島こそ地上の楽園だと思って自画自賛しながら居続ける。
県人口の減少が止まらないのは、つまり・・・
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:42:01.15ID:4z0fDGis0
>>705
いや、自身が点々として今地元だが
熊本に10年居て福岡よりパルコ?が出来たのは先とか 佐賀はペンペン草 大分は 何だっけ忘れた
宮崎 鹿児島? 何それ だったぞw
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:52:16.44ID:mTye2DuB0
鹿児島はたいして米も取れない貧乏な土地だったし議を言うなの精神だから基本性格はよくないよ。
先進的な思想を持った人はみな東京や大阪へ。

歴史的に見ても、沖縄(琉球征伐)や宮崎(永年の属国扱い、ただし鹿児島と同化している都城付近は別)、
熊本方面(熊本城下焼きつくし)など周辺各県からの印象も必ずしもよくはない。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:56:21.19ID:KizJ+bW90
>>704
鰻を食べて応援するよ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:58:26.15ID:4z0fDGis0
>>707

>議を言うなの精神

これは単に不平不満を言うな との教えだったけどな
まあ 何も言わんよ
地元でも嫌な奴はおるし 他でも良い人も沢山居た
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:15:11.08ID:0kH5Tvfx0
>>694
もし宮崎とで敵外心があるなら、みやこんじょうは微妙な立場になるはずだけどなってないしね
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:17:04.36ID:QYdgbYWI0
鹿児島はコンビニねえからな
一ヶ月滞在したことあるが
白波しか飲料水無いという地獄の様な日々だった
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:21:29.84ID:0kH5Tvfx0
>>701
福岡からは不便な糸島半島でも関東からの移住者なら大喜びな様子

移住者たちが創りだす、福岡・糸島の新たな魅力
2015年7月13日 17:00
http://j-town.net/tokyo/life/suumo/208537.html
http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2015/07/93694_main.jpg

地方創生が叫ばれるなか、人気移住地のひとつとして注目を集めている福岡。なかでも特徴的なのがITやデジタルコンテンツ系のクリエイター職の移住者が多いことだ。そんな移住者たちがつくる新しい福岡の動きを追ってみた。
あえて郊外につくるコミュニティの場

福岡の立地を語る常套句といえば、コンパクトで便利なまち。都心でも安い家賃の物件が借りられて、職住隣接も可能。
空港や新幹線の駅など、他都市へのアクセスも抜群。さらに、1時間くらい車で走れば、海もあるし、山もある。......といった具体だ。

そもそも移住というとスローライフの側面も強いが、福岡では立地の良さを活かし仕事の面で攻めの姿勢で移住する人が多いのも特徴だ。
福岡市自体も政府が進める国家戦略特区に選定されていて、「グローバル創業・雇用創出特区」としてスタートアップなどに力を入れている。とりわけ、ITやデジタルコンテンツ系のクリエイティブ職の人たちにとっては職には事欠かない。

そんなクリエイティブ系の移住者がつくるコミュニティが、福岡の新しいムーブメントとして注目されている。そのひとつが、あえて郊外につくられたコワーキングスペースだ。
もともとスーパーだった建物をリノベーションして生まれたコワーキングスペース「RISE UP KEYA(ライズ・アップ・ケヤ)」が立地するのは、福岡市内から車でおよそ1時間。海が近くて、自然あふれるロケーションで、福岡の日帰りおでかけスポットとして人気の糸島だ。
地元民からするとかなり不便な立地のイメージだが、これまでにない仕事の場が生まれていて、IT系から映像作家、猟師までさまざまなスキルをもった人たちが集まってきている。

(略)
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:30:40.77ID:0kH5Tvfx0
>>701
その場所は南九州(not南九州市)じゃないかな
シャッター通りで有名になった阿久根市とか
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:36:29.85ID:j53avd4h0
それ帰ってるだけじゃないの?もしくは福岡の人の戻りとか。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:46:14.10ID:0kH5Tvfx0
問題は都心が鹿児島市で良いのかどうか
普段は田舎にのんびり暮らして良いが
都心に出かける時に天文館で満足できるかどうか
よほど歳を取らない限り街には行きたい事もあるから
福岡みたいに天神と博多の2つは欲しいかな
(鹿児島の場合は天文館とアミュになる?)
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:49:47.44ID:n6wrGkz/0
地方都市で人口60万人なら割と大きいな
沖縄 や 九州地方 は大体出生率高いね
福岡県はその中では都会だから九州地方としては一番低いけど
北九州市は政令市では浜松市の次くらいに出生率高いと
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:42:20.32ID:AQ75G2gPO
>>720
都心に鹿児島市は九州一のしかも都市型水族館があるし
東京ドームの面積7倍を誇る九州一の最新型の平川動物園もあるし
天文館やアミュ鹿児島中央駅エリアの他にも
大型商業施設が建ち並び綺麗に整備された与次郎ヶ浜エリア
長い産業道路の数多くのローサイド店や学生街の騎射場なんかもあるし
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:44:08.95ID:mTye2DuB0
吉祥寺や川越クラスの繁華街規模で十分に満足できる人なら鹿児島でも熊本でも長崎でも大丈夫だろうけど
新宿や池袋クラスじゃないと満足できないという人は福岡近隣一択だよね。
それでも熊本や長崎あたりはまだ福岡に出やすいけど、鹿児島になると福岡でも遠いから。

>>712
ま、都城は島津発祥の地のひとつだし、そもそもが鹿児島と一体化してるような地域だからね。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:00:16.02ID:mTye2DuB0
>>722
たぶん、都会志向な人はそれよりももうワンランク、ツーランク上のものを欲してるかと。
学生街といっても高田馬場や池袋西口が基準だからね。
こういう人たちからすれば天神ですら下手すれば物足りなく感じかもしれない。

ま、ここまで求めるのなら最初から九州への移住なんてしないだろうけど。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:14:46.91ID:3nNfYQzp0
>>726
じゃあ金出して反対記事書いてもらえよ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:16:02.78ID:FWjJcoJJ0
>>728
別に書く必要ないじゃん こういう連中はどうせ戻ってくるんだし 人口が今ですら多いんだから別に構わないんじゃねーの
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:18:19.07ID:3nNfYQzp0
必要ないと言うのは言論弾圧だなぁ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:20:01.01ID:FWjJcoJJ0
>>730
現実はそんなもんだから 弾圧でも何でもないし
田舎暮らししたくて 行ってきましたなんて連中も速攻で帰ってる なんてザラにあるから
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:30:18.50ID:hBQBh8UU0
>>690
入局と、医局に就職先を紹介してもらうのはちゃうやん。
入局しないと紹介してもらえないならいいわ。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:00:31.68ID:xU33K8q+0
鹿児島なら沖縄まで近いだろうなって思ってたけど、
鹿児島から沖縄まで730キロ以上距離があるみたいで、
フェリーだと25時間ぐらいかかるみたいだから、
鹿児島だからと言って気軽に沖縄に行けるわけじゃないな
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:26:32.87ID:hBQBh8UU0
>>736
いや、東京や大阪発のほうが鹿児島発の航空券より安い時が多い。
特に宿泊含めてツアー形式で予約すると。

>>733
そりゃ医局というか教授の考えによるだろ。
医局員の行きたくない病院なら喜んで紹介してくれたりする。
九州にそんな文化があるかは知らんが。
同門会に入らないなら同地域で働くことは一切許さない
みたいな旧体制の医局もまだまだ多数あるだろうし。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:11:00.63ID:cch1Er2D0
>>702
首都圏が被災したら各所で道路が寸断して大渋滞

水・食料といった物資が届かないのはもちろん、仮設トイレの汚物タンクの交換も業者が来れないので劣悪な環境となる

しかも、いつ解消するかも分からん「出口が見えない困窮生活」
これが一番きつい
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:52:12.95ID:+6n1Bwx50
>>707
薩摩剣士隼人
第二部が辛気臭くて人気が出なかったのは、そうしたかごんま人を批判しているから
第一部の様にちゃんと子供向けにして変なメッセージや批判精神がない方が本当に良かった
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:58:05.55ID:+6n1Bwx50
>>709
義を言うな
弘兼憲史(山口出身)の「加治隆介の議」を思い出した

加治隆介の議 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E6%B2%BB%E9%9A%86%E4%BB%8B%E3%81%AE%E8%AD%B0
加治 隆介
鹿児島県出身。鹿児島1区選出。民主政和党の大物政治家である加治元春の次男。鹿児島ラサール高校、東京大学法学部を経て、一流商社である丸講物産に入社。父とその後継者と目されていた兄の死をうけて後援会長の山本らにより後継者に推される。しかし、地元利益を前面に押し出さない姿勢を鮮明にしたことで後援会分裂を招き、民政党からも公認されなかったがこれが逆に若年層の支持を獲得する。
(略)

作品中でも義を言うはそれ程ネガティブにはとらえられてなかった様な
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:00:02.20ID:+6n1Bwx50
義を言うな
「薩摩の教え」の言葉
https://www.mbcad.jp/quotes/%E7%BE%A9%E3%82%92%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%AA/

「義を言うな」は鹿児島では、有名な言葉だが、その正しい意味を理解していない方も多い。 単に「文句を言うな」とか「口ごたえするな」という意味ではなく 「いろいろな詮議を尽くしたら(納得したら)後から義を言うな」が正しい意味。 つまり、「議論はいくらでもして、決まったらそれに従え」ということ。 歴史家の加来耕三さんによると様々な問いかけに対し答えていく「詮議」によって、薩摩藩士の反射神経は鍛えられており、 (この先どうなるかの)局面がわからない中で「詮議」が果たした役割(反射神経のような切れ味のよさ)は大きかったとのこと。 そして薩摩の特徴である「詮議」の後は、文句を言わず即行動したことが、維新の原動力になったのではないかと分析している。
2020.08.04

ということらしい
良くない例えで使う人が多い感じはするが
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:01:52.99ID:4jNv6CFX0
>>744
自然界や人が造り出した重みのありそうな諺や言葉には必ず2面性が隠されてるからな
「君子危うきに近寄らず」って諺なんて知恵ある人は危険なことには首を突っ込まないだけど
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」は虎穴に入って危険を負わなければ偉大な成果は得られないって
正反対の意味を持つ諺も古くから重んじられてるし、見方によってどうとでも使い分けられる

「三度目の正直」なんて二度失敗したらその次の3度目は成功するという諺だけど
同じようなことが2度続いたのならば3度目も同じ結果になるという
悪い意味で使われる「二度あることは三度ある」なんて「三度目の正直」と真逆の諺もあるし
宇宙界の究極物質波を調べる二重スリット実験なんて人間が観測するかしないかで
科学的な客観的結果が変化してしまうなど、元々人間の常識が通用しない世界なんだから
人間界自然界の必ず持つ2重性を突き抜けて何が真実か何をどう見抜くかその人の人間力次第
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:58:59.10ID:uT00x3dN0
福岡スレや鹿児島スレは熊本人にネガキャン荒らしされるのが定番なのだが、このスレも例に漏れなかったなw
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:36:22.73ID:WH0aHMEc0
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【郷中教育】

「胴上げで高く放り上げ、そのまま落とし絶息させる。
倒して数枚の畳を重ね、その上に多人数で乗り苦しめる。
木に釣るし手足を縛り、メッタ打ちにする・・」
(出典:薩摩見聞記)

薩摩の郷中ではこのような、教育という名の壮絶なイジメが日常でした。
理由は上級者や年長者への批判を封じ、絶対服従を強制すること
なんでしょうが・・・「議を言うな」の一言ですべてが正当化されていたみたいですね。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:53:34.40ID:GPVp+aHB0
>>60
宮崎では組幹部が刺されたりして、たびたび抗争が起きてるんだぞ。
鹿児島は地元系以外は入ってこないので抗争は起きない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況