X



日本国「ファイザーワクチンは冷蔵(2〜8度)で輸送する!」ファイザー「冷蔵は推奨しない。マイナス15度より低い温度で輸送して」★2 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/03/11(木) 10:18:18.50ID:nl5MROwP9
高齢者への接種の開始が、およそ1か月後に迫っている新型コロナウイルスのワクチンについて、開発したアメリカの製薬大手ファイザーが、有効性が低下するおそれがあることなどから「冷蔵した状態での輸送は推奨せず、自治体がやむを得ないと判断した場合は容認する」と、厚生労働省に伝えていることが分かりました。

厚生労働省は原則、3時間以内であれば2度から8度に冷蔵した状態で診療所などに輸送することを認めていますが、自治体の輸送の計画に影響が出る可能性もあります。

ファイザーのワクチンは冷凍していない状態で振動を加えると、有効性や品質が低下するおそれがあるため、添付文書では、保存する温度を原則、マイナス75度前後とし、最長14日間はマイナス20度前後でも保存できると定めています。

一方、厚生労働省は自治体に対して、接種を行う診療所などにワクチンを届ける際、原則3時間以内であれば、国が用意した保冷バッグに入れて2度から8度に冷蔵した状態で輸送することを認めています。

これに対し、ファイザーが「マイナス15度より低い温度での輸送を推奨する」という見解を、去年12月に厚生労働省に伝えていたことが関係者への取材で分かりました。

一方、冷蔵した状態での輸送は「推奨しない」としたうえで、自治体がやむを得ないと判断した場合は「容認する」としているということです。

4月12日から高齢者への接種が始まるのを前に、保冷宅配サービスやドライアイスを利用して冷凍した状態で輸送する予定の自治体がある一方、保冷バッグで冷蔵して輸送する準備を進めている自治体もあり、ファイザーの見解を受けて、自治体の輸送の計画に影響が出る可能性もあります。

加藤官房長官「冷蔵移送 ファイザーと相談のうえ自治体に」
加藤官房長官は、午後の記者会見で「ファイザー社は超低温での移送を推奨しており、厚生労働省において超低温での移送を原則としつつ、必要な場合には一定の要件のもと冷蔵でも移送できる旨をファイザー社とも相談のうえ、自治体に示している」と述べました。

そのうえで「添付文書の改訂により、マイナス25度からマイナス15度までの保存も特段の条件なく可能になったため、移送にあたっても、より安定した選択肢が広がったと承知している。こうしたことも含め、引き続き、自治体に必要な情報を提供し周知を図っていく」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210310/k10012907321000.html
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615375831/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:55:28.00ID:vr87Xo/W0
>>95
そもそも、体が糞デカい米国人と

ネズミのフンみたいな日本人が

同じ量のワクチンでいいのか?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:58:05.00ID:ifeE5LdL0
必要だから製造元が推奨してない使い方しますって間抜けな話だなぁ
必要ならちゃんと輸送方を確立するのが筋だろうにワクチンさえまともに輸送出来ないのかよGOTOに使う金や公告に使う金でワクチン輸送しろよw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:07:17.21ID:ifeE5LdL0
自治体が止む負えないと判断したらちゃんと保管出来る場所まで接種する人を運べばいいじゃん
なんでワクチンの方を適当に運ぶ方を選ぶんだよ
どっかの自治体は戦時で道路が分断されてでも居るのかよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:19:28.93ID:3bHySkhO0
むしろ無効化にする為にそうするんだから黙ってろよwくそファイザー
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:20:03.46ID:GAo6QA3s0
ん?
これって、基本型接種施設(日赤とか大学病院とか)から
連携型接種施設やサテライト型接種施設に運ぶ時の事だよね??

これが問題なら病院内での移動も冷凍で運ばないとダメじゃね?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:24:45.92ID:Rw93VtGg0
「ファイザーが大丈夫って言った」
「言ってねえよ」

グダグダかよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:28:27.00ID:vmihZ3Ai0
結局日本の医療関係は、小林製薬と同じレベルなんだよな
決められたことを現場が勝手に変えて、管理者も見て見ぬ振りで容認する
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:29:19.14ID:T+qc0jTh0
別にいいんだよ
打った気にさえなれれば
中身は砂糖水でもいい
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:29:53.72ID:QiCdRmMI0
>>51
ほんこれ。むしろ冷蔵の方がめんどくさいぞ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:32:00.04ID:vt1Bsgi90
>>109
小林化工のこと?
いい加減なレスしやがって小林化工と同じレベルだな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:33:51.04ID:UC2qMzZ/0
現場猫案件だろ
なんか冷たければヨシ!
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:38:46.46ID:HR9X8eTT0
なんでカチコチに冷凍するかっていうと、RNAが切れるからだろ

ガリガリ君を運んでいるようなもの

マイナス5度で運べって支持されているのに、勝手に8度で運送したら

店に着くころにはガリガリ君は溶けて折れているに決まっている


ド素人公務員はそんなことも分かってねえのか


幼稚園児でも分かることだぞ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:42:40.08ID:QM17Biuf0
恐ろしい国やなしかし
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:44:05.68ID:CtLwX24O0
アホジャップのやむをえない容認w
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:45:02.65ID:P3QpTUjY0
仮に間違えて常温輸送しても
わからへんからスルーやろうな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:46:51.24ID:BG21610z0
ガイジ国家は何言ってるんだ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:47:00.17ID:vWK+0ujB0
こんな隠蔽改竄捏造不正国日本じゃ何もまともな事は出来ない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:47:52.39ID:lbEZQ7zz0
厚生労働省じゃ仕方ない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:55:36.19ID:HR9X8eTT0
副作用が多いのは、日本人の体質に合わないとかじゃなくて

こんなことしてっからだろ

RNAが切れてしまっていて、何の効果もないどころか毒になってるじゃねえか
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:56:51.71ID:ZmPSLoRw0
河野「こまけぇことはいいんだよ」
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:57:09.80ID:D/72HhOh0
政府の目的がワクチンで感染発症を防ぐことではなく、
ワクチンを打つことで国民に安心感を与え五輪を開催することが目的
だから効果は二の次で良い
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:57:24.83ID:YO5l9n5x0
専門家の言う事をそれは難しいだの何だの言って勝手に変える
一体何様だか知らんが前からやってるよな?特に厚労省は
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:02:31.12ID:9i3N7Jd60
ワクチン接種で韓国以下確定
韓国の方がワクチン接種開始遅いのに
既に日本の接種人数を大幅に上回っているよw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:05:27.89ID:/gmPIWMc0
自民党に投票したアホジャップや投票にすら行かないウジ虫ジャップは猛省して今すぐ死ねよ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:10:38.78ID:Vjraz5yK0
>>1
日本は一般企業でもこういう事がよくある
「まぁ冷たけりゃ大丈夫だろ♪」みたいな判断を根拠なしでしちゃう
結局多少のリスクがあって効果は無くなってるワクチンを打たれる羽目になりそう
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:11:21.96ID:wzAP/err0
>>123
そう
だからこういう運用になんの
てかマイナス15度での「輸送」は振動を与えることへの影響考慮であって、
輸送後に解凍必須なことは特に考えてないからなファイザー
トンチキなこと言ってるよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:11:36.27ID:uRP6V0TC0
多分使用前に溶かすのに時間かかんじゃね?
なら、冷蔵で運んで、すぐ使用できた方が良くね?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:17:44.47ID:MXwe0Mtk0
ん、基幹となる所では−75度で保管して
接種する場所には−20度の冷凍で輸送していいから
届いたら、またそこで冷凍庫で保存して、14日以内に使い切ってね
ということだと思うんだが
なんで保冷バッグで輸送していいことになったのか謎だな

高齢者用はまだ配送されてないと思うが、まさか医療従事者用でも
保冷バッグで運んだのを打ったりしていないよな?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:23:31.41ID:gZ+LBsr50
取り扱いが困難なワクチンだね
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:23:51.25ID:TknbjJCL0
効果が無いだけならいいけど
毒になりそう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:24:54.70ID:MXwe0Mtk0
単に各家庭に冷凍食品を配達するときはクール宅急便を使うってだけじやない?
冷蔵タイプ(10℃以下)冷凍タイプ(-15℃以下)
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:28:36.08ID:MXwe0Mtk0
バカだと一旦冷蔵庫に入れたのをまた冷凍庫に入れたりしそう

再凍結したアイスクリームや食品だと不味いだけだけど
遺伝子ワクチンだとどうなるんだろうねw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:28:41.98ID:9zviTCq30
注射したら副反応が付いてくるわけだ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:31:38.71ID:MXwe0Mtk0
なんか冷蔵庫や冷凍の配送車にすごいお金を使ってたような気がするんだが
どうなってるんだろうな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:32:52.08ID:dicg+Cq/0
欧米も徹底出来てるとは思えんのだが・・・
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:35:40.71ID:rvEFMOXX0
海外ではJ&Jが主流だというのに
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:36:52.88ID:vqwyHdtg0
猿ジャップがまたやらかしたニダ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:39:32.24ID:cmVwp4TH0
あ〜あ。
ワクチン台無しにして、効果無し。アレルギーだけ出まくりじゃん。
馬鹿なの?死ぬの?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:41:06.72ID:+bvuo+Hh0
冷凍保存で細胞の品質を維持するのに何が重要かというと、
細胞の内外で氷晶化の度合いにバラツキが出て浸透圧が掛かり細胞壁がぶっ壊れないようにする事。
氷晶化は0〜-10℃で起こるから、この温度帯をいかに短い時間で突破するかが品質に直結することになる。

-80℃の超冷蔵庫なら放り込むだけで急速に温度を下げる事が出来るのでダメージが少ない。
0℃以上の冷蔵は氷晶化しないのでダメージが無い。
-15℃の普通の冷蔵庫はヤバくて、氷晶化がゆっくり進み、
浸透圧で中の水分が吸い出され霜になり細胞はぶっ壊れる。

ファイザーのはそもそも細胞使って無い人工イクラみたいなもんだから考える必要無いんだろうが。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:44:20.11ID:ru8u77ow0
>>1
相談てなんだよ
頭おかしくなったか?
マイナス15度以下って言ってんだからそれ以下で輸送しろよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:45:48.79ID:nycooIAu0
戦争に負けるわけだよ。こんな国じゃいつどこと戦争しても必ず負ける。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:48:47.53ID:MKp5UEmH0
こういう誤った運用方法が、副作用の原因になっているんだろう。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:49:47.32ID:P0NQKZ6+0
官僚ってなんでこんなに無能なの?
まともな奴1人もおらんのか?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:53:22.10ID:hgP1ZlVF0
>>155
まだ基本型接種施設でしか打っていないと思うぞ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:53:43.65ID:3hoFhkGW0
官僚の劣化が止まらない
それとも今まで無能を隠蔽していただけなのか?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:56:36.43ID:gz/FemyC0
接触8割減の時もそうだったけど現実に合わせるんじゃなくて仕様に合うように努力しろっての
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:57:19.23ID:gZ+LBsr50
アイスクリームが運搬できるんだから冷凍した状態で運べるだろう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:57:52.69ID:hsJ32w0K0
>>1
どうすんの?🤔
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:00:31.85ID:UuRfRLOI0
nbcはこんなニュース流しとらんぞ
日本のメディアが煽ってるだけ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:01:06.62ID:8Js97gpg0
真実()を知ってください!
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:01:40.31ID:+hRh7C4u0
効かなくなったワクチンを打つ意味って何?
人命にかかわるものなんだからメーカーがダメと言ってることをやったらダメに決まってるだろコネクティング
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:05:40.98ID:dicg+Cq/0
「お注射しちゃうぞ!」
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:06:02.47ID:1hQmI0Vn0
だから世界中で余ってるアストラを打ちまくれよ。有効率が他より低かろうが数打ちゃ抗体持ちでウイルスに飽和攻撃仕掛けられるだろ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:11:08.63ID:sCRY9Aqn0
>>169
コロナオール
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:16:11.21ID:gZ+LBsr50
冷凍車くらいすぐに対応できそうだけどな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:23:08.54ID:bP2//N7a0
そこまでして山奥まで運んだのに
頑固な老人が接種拒否とか農作業で来ないとかでワクチン捨てる事例が起きるんだろうなあ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:33:51.97ID:eGdEoSQP0
最低でもマイナス15度で輸送じゃないとダメだろこんなん
ワクチン打つ意味がなくなる
冷凍輸送できない自治体は後からアストラゼネカのワクチンで済ませろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:34:42.40ID:MXwe0Mtk0
クール宅急便が届かない山奥ってそんなにあるの?
さすがにそういうへき地はどこかに集合してもらわないとな
第一そんな山奥にコロナも行かないだろ(笑)
最初から全部黒猫さんにおまかせすればよかったような
ー75度の厳重温度管理が必要だから大騒ぎして配送車手配してんのかと思ってたわ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:35:16.78ID:gZ+LBsr50
ワクチン接種は予約しないと受けられないから無駄になることはないらしいよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:36:04.82ID:7QUM/+Pk0
気圧下げればいいだろ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:36:54.36ID:eGdEoSQP0
そもそも接種会場に自力で来られない年寄りは放置なんだろうな
ワクチンの目的と手段が間違っている可能性すらある
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:38:07.02ID:MXwe0Mtk0
いや、−20度だと届けてから最大14日以内が賞味期限なんだよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:41:31.10ID:gZ+LBsr50
高齢者の中には副反応に耐えられない人も多そうだけどー
人口コロナウィルスを注射すれば擬似的にコロナに感染した状態なんだろう
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:44:40.75ID:ZRYCDm+h0
ファイザー側の推奨はしないけれど、自治体がやむを得ないとした時には容認するってなんだ?
容認するなと。
0186ニューノーマルの名無しさん[黙祷]
垢版 |
2021/03/11(木) 14:46:24.93ID:YOvsaWRm0
>>1
冷凍で輸送できない自治体って
冷凍食品もないのか?
アイスクリームもないのか?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:02:53.61ID:KccKyp5v0
聞いた時から
あれ?−75度だった筈なのにな?とか思ってたわ
日本の役所は俺たちは安全性重視と言いつつ
こんな所ではしれっと嘘つくご都合しゅぎ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:03:25.35ID:Wae+5kbc0
末端「常温でもヨシ!」

こうなってる
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:05:38.97ID:a0Vy/g4u0
こんなずさんな管理で、問題起きないはずがない
健康被害が起きたら、当然損害賠償だぞ
政府は分かっているのか?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:11:28.72ID:3vA61awJ0
>>185
失敗したらまた買ってくれるんだからそりゃ容認するだろ。
払うのは日本国民だし。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:59:54.57ID:dodC+Li20
>>5
長年隠蔽できたからな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:04:01.02ID:sFve/yZt0
どっちにしろメーカーは保証しないからな
好きに使わせてもらうって感じだろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:07:24.99ID:kEiCBVmT0
日本に冷凍輸送は無理
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:00:39.01ID:QP1zpIs/0
マイナス15度より低い温度 
15>8〜2

−15℃<Tmax
と担当者が勘違いしたのかもしれない
信じるか信じないかはあなた次第
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:30:29.55ID:3B+gHA6L0
殺意剥き出しやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況