X



【近畿】「大阪公立大学」の英語表記は『メトロポリタン』に 大阪大学との類似問題に決着 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/03/13(土) 09:15:58.05ID:vzQS54sq9
大阪府立大学と市立大学が統合する「大阪公立大学」が英語表記を変更しました。これまで大阪大学から類似を指摘されていました。

大阪公立大学の英語表記は「University of Osaka」でしたが、「Osaka University」と表記される大阪大学が“混同を招く”などとして名称の考え直しを求めていました。

3月12日に両者はそろって会見を開き、大阪公立大学を「Osaka Metropolitan University」に変更することで決着したと発表しました。Metropolitanは日本語では『首都の』『大都市の』といった意味です。

(公立大学法人大阪 西澤良記理事長)
「魅力を感じたのはニューヨークにあるメトロポリタン美術館。国際的なとかそういうニュアンスを含む。」

(大阪大学 西尾章治郎総長)
「名称変更というご決断をしていただけましたことは、大変ありがたく、ご配慮に厚く御礼申し上げます。」


MBS2021/03/12 19:40
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20210312/GE00037378.shtml
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:17:43.41ID:WFeHPfIY0
都立大に合わせたってかたちか
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:19:16.84ID:FaO6h9lh0
そりゃこんな凄い大学が誕生したら発狂するわな

反維新「クッソ〜、維新の手で巨大大学が大阪に誕生した!また素晴らしい実績を作らせてしまった!」

大阪コンプ「生意気な!大阪に巨大大学だと!人気出るの間違いなしだが俺は中卒だから行かないぜ!」


【Osaka Metropolitan University】

 大阪公立大学は、学部学生入学定員数は2,853人、学生数は16,000人になる見通しで、全国の公立大学としては最大、国公立大学全体でも阪大東大に次ぐ全国3位の規模になる。

http://imgur.com/OyfWZgE.png
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:20:06.63ID:9LnOfXRf0
デーハンは、やること為すこと厚かましい
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:25:39.06ID:Ch0Z4ex20
>>1
え?英語名って日本語名とは無関係に勝手に付けていいもんなの?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:27:34.20ID:f8N38vzg0
府大と市大の合併は都構想に関連して実現したのだから、
Osaka Metropolitan University がいいなー。
将来、大阪都になればさらにFITする名称だ。よくぞ思い付いた。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:28:19.04ID:aMQ53wUh0
阪大様には逆らえへんのやで
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:30:40.20ID:ax7Uo8TO0
桜花爛漫月朧
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:31:09.77ID:O+lF5RFQ0
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、★大阪市立大、★大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

https://www.toshin.com/courses/
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:31:18.03ID:NWGBh7Yg0
City University of Osaka
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:31:27.99ID:x14XebMA0
prefectural universityでいいのでは?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:31:45.01ID:FaO6h9lh0
あとは1,000億円と言われている森ノ宮キャンパスがどんな建物になるかwktkだわo(^o^)o
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:36:24.83ID:dmf26pbg0
>>107
日本語と英語が一対一で対応すると思ってるの?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:41:37.32ID:9L/OFtvX0
どうせそのうち阪大も公立大に吸収合併されるんだから、
細かいことガタガタ言うなっての
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:42:28.61ID:l8seVQGi0
>>21
ただでさえ阪大は訳の分から無いゴミカス学部多すぎなのに要らない。
つか研究費も分散してノーベル賞が旧帝なのに未だに0という体たらく
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:43:26.69ID:hZ438Po20
東京MXがメトロポリタンテレビなのを思い出した。
テレビ東京との混同をさけるにはメトロテレビとでも
名乗りゃいいのに。
新幹線の岡山か新神戸か忘れたが乗り込んできた姉ちゃんたちが
「テレビ東京MXの5時に夢中、いま家で留守録してんねん」
「あそこYOUとか鑑定団とかおもろいな」
「けどなんで系列のテレビ大阪でない局で5時に夢中やってんの?」
「まあ年でもええやんテレビ東京MXの事情やろ」
さすがに指摘するわけにもいかんし微弱なストレスを抱えたが
10分ほどで忘れてその後今まで忘れてた
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:44:06.66ID:9L/OFtvX0
>>119
阪大ってOBの著名人が神様・手塚治虫くらいしか居ない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:44:32.16ID:l8seVQGi0
>>101
むしろ横浜国立大じゃないか?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:45:55.89ID:W9YvsTTr0
>>121
それはお前が無知なだけ。あるいは、生きてる世界が幼稚で狭いか。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:47:08.36ID:l8seVQGi0
>>121
医学部が別格。あとは一軍とカス学部の差がデカい。人間科学部とか基礎工学部とかw
阪大でも兵隊採用の奴ら。だいたい阪大で仕事出来ないのはここら辺。文・教育はどの旧帝でも駄目だが。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:47:23.77ID:9L/OFtvX0
>>124
首相を何人出してる?ノーベル賞科学者何人出してる?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:48:29.55ID:ILbmmmhc0
>>103
>>118
維新の工作員ってホント頭おかしい。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:49:01.31ID:okfgvL1l0
テクノポリスにしろ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:50:46.08ID:l8seVQGi0
>>103
さすがに学部学科の統廃合はするんだろ?馬鹿じゃ無ければw
財政難で死ぬぞww
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:51:25.74ID:5t4cFWtg0
オサカ大学とオサカ公立大学がガンクビそろえて、ひと言↓
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:52:14.97ID:zJK8CfVw0
>>1
なんか詐欺っぽくね?それともいつもの大阪風パクり?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:53:21.26ID:Dc1Qk6yH0
京大はKyoyo University
阪大はOsaka University
等 大学名の英語表記は○○ Universityが多い
でも東大はUniversity of Tokyo なんだよな
University of ○○ のスタイルって東大だけ?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:58:50.21ID:S72LgVpl0
絵の中に閉じ込められるバッドエンド
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:00:02.58ID:FaO6h9lh0
やっぱり国や大阪の成長を本気で考えているのって維新だけだよな。

国(自民党)は不祥事だらけでボロボロ。

特定野党はモリカケサクラ学術会議…と与党の批判オンリー。

小池都政(東京都)はコロナ対応ボロボロ。

愛知県と名古屋市は知事と市長が喧嘩三昧。

大阪府だけだよ、コロナ渦でも着実に成長の為の改革を進めているの。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:00:35.78ID:Q9o8w4EL0
>>51
英国の代表的な大学であるケンブリッジ大学(University of Cambridge)においても
ケンブリッジ大学出版局は「Cambridge University Press」と表記されており
「University of xxxx」と「xxxx University」の両者は同義として使われている
地名を大学名として用いる場合には、欧米においては「University of xxxx」の方が
より違和感がなく、編集者や共著者が「University of xxxx」の表記を選択することも多い
EUや海外諸国、例えばフランス、中国、インドネシア、タイ、フィリピンにおいても
「xxxx University」と「University of xxxx」は、判別不可で同一視される
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:03:07.51ID:x14XebMA0
>>107
勝手に付けていいもんみたいだね。だから、Osaka Kouritu University でもいい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:04:00.03ID:kw/FvGOu0
>>107
日本語をどう英訳するかが一通りに決まると思ってるバカ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:06:27.59ID:D7Vnw2970
>>2
> 都構想負けたのにまだ首都に拘ってんのかよ

もう一遍やるか、住民投票?w
投票直前に捏造記事まで出して妨害したんだから当然だけどな。

それと首都の座にしがみ付いてるのは東京でしょw
前島密って聞いたことあるか?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:08:37.28ID:D7Vnw2970
>>101
最初からそのつもりだったんだろう。
都構想実現でメトロポリタンに変えるって段取り。
都構想が妨害により延期されたので大学名だけ先行させた。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:08:58.34ID:eXT+R+mL0
メトロポリタンって、スーパーマンやバットマンの映画みたいで、かっこいいな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:09:46.16ID:rI3mW2T90
略称はどうするんだろう

阪大 対  阪公大
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:09:53.02ID:SpfxpABi0
直訳すればいいだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:11:23.44ID:MmmtiQPk0
大阪都になるから
首都の意味のメトロポリタンにしたからね(笑)
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:15:33.32ID:ILbmmmhc0
>>145
>もう一遍やるか、住民投票?w

総合区案でこっそり動いてるじゃないか、売国ゴミ維新は。

>>147
>都構想が妨害により延期されたので

大阪市を廃止して大阪市の権力とお金をむしり取りたかった(橋下徹・談)だけで
「都」になる気なんて無かったんだろ、売国ゴミ維新。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:15:45.18ID:/3mVoI900
>>30
旧帝大では最初にイギリスに範を取った東大だけUniversity ofで、京大以下はKyoto Universityなどとなった。
新たに東京教育大学を筑波大学にする時には、University of Tsukubaとしていて意気込みが感じられるが、英語圏から見たらそんなのどうでもいい話だよな。
べつにイギリス方式の大学を創った訳でもないのに。
今回のMetropolitanも、名前のそこに拘るのかって感じ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:15:58.75ID:D7Vnw2970
>>149
> 略称はどうするんだろう

まあ大阪公立大は大阪都立大になるまでの腰掛け名だから、
最終的には都立、対外的には阪都かな。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:18:24.31ID:D7Vnw2970
>>153
捏造記事まで出して妨害しておきながらよう言うわw
そりゃ既得権益層には死活問題だもんな。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:23:17.30ID:D7Vnw2970
>>153
> 総合区案でこっそり動いてるじゃないか、売国ゴミ維新は。

出来るところからどんどん進めて行く。
実績上げてまた住民投票だよ。
今回の市立府立統合もその一つ。
阪公が伸びれば維新の評価がまた上がる。

大阪を食い物にしてきたゴミには都合が悪いのかもだけどw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:24:49.61ID:KMRpLo2Q0
大阪公立大学ってカッコ悪いな

英語表記でメトロポリタンを使うなら
首都大学大阪
にしろよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:25:19.90ID:pKPr47M20
メトロポリタン 懐かしいヒビキ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:26:05.35ID:ILbmmmhc0
>>157
既得権益層って竹中平蔵を通して利益を得ているパソナ、オリックス、吉本興業だよね。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:26:40.24ID:ERXmBmMs0
ナポリタン〜わたしナポリタン〜あなたの心をナポませる〜
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:27:54.60ID:ILbmmmhc0
>>159
>大阪を食い物にしてきたゴミ

これってまんま維新のことだよね。
大阪を独立国家にして(維新顧問の上山信一・談)、中国に差し出そうとしてるんだから。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:29:09.52ID:DoxBcYII0
>>153
>>大阪市を廃止して大阪市の権力とお金をむしり取りたかった(橋下徹・談)

都構想反対派のこの「被害者ヅラ目線」が本当にキモ過ぎる・・・
さんざん税金無駄遣いして大阪の成長を阻んできた市役所・市議会なんざ廃止されて当然じゃボケ!!!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:32:50.01ID:N66ghbXk0
大阪メトロポリタン大学
大阪メタトロン大学
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:34:02.80ID:DoxBcYII0
>>165
>>大阪を独立国家にして(維新顧問の上山信一・談)、中国に差し出そうとしてるんだから。

これ言ってる人結構見かけるけど、普 通 に 病 院 に 行 け!!!wwwwww
ネトウヨの妄想にしてもしょうもなさ過ぎる・・・
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:35:28.99ID:N66ghbXk0
>>169
道州制にして、日本連邦の共和国の一つにするのはありだよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:35:38.35ID:ILbmmmhc0
>>159
>出来るところからどんどん進めて行く。
>実績上げてまた住民投票だよ。
>今回の市立府立統合もその一つ。

そういう手順なんだ。
鬼女板の「大阪府の吉村知事に疑問を感じる奥様」スレに投下しておく。
鬼女舐めたらアカンで。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:35:44.62ID:B6gE0Mox0
メトロポリタンと名乗るのなら中百舌鳥キャンパスから撤退してないと
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:36:01.06ID:5VhI7mXJ0
Osaka Urban Universityでいいんじゃないの?
Cityだと市立という意味だしな。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:37:42.00ID:B6gE0Mox0
大阪メトロか地下鉄と一緒やね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:38:33.97ID:9vCZlP+t0
>>173
そのあたりは何でもありなのが実情。東京都市大学(旧武蔵工業大学)は英語名称をTokyo City Universityとしてる。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:38:53.22ID:bRPM7zjK0
>>27
日本語でも国立は公立の一種なので、
それが問題なら日本語表記の「大阪公立大学」も問題となる
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:39:05.96ID:bOBOkuwU0
維新信者おる?
大阪はメトロポリスなん?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:40:05.62ID:Qpo/21/w0
>>160
石原かネーミングした首都大学東京って名称はダサくて不評なのに、東京コンプレックスの大阪は憧れてるんだw
さすが維新人気の大阪センスw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:40:19.71ID:N66ghbXk0
なんか、詐欺が増えたからな
大阪メトロポリタン大学もキャンパスが和歌山とかに移転するんだろ
知ってるよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:43:12.21ID:ILbmmmhc0
>>166
>さんざん税金無駄遣いして

維新はオリックスを儲けさせる為にカジノを、
吉本興業や電通を儲けさせる為に万博に無駄金使おうとしてるじゃん。

>>169
>ネトウヨの妄想にしても

えっ?、維新の敵は共産党じゃないの?
共産党ガー、共産党ガー言ってきたくせに。
ちなみに私は真正保守の立場で売国維新が大嫌い。
反・維新の為なら創価学会婦人部、共産党、大阪自民とも協力する。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:43:14.92ID:DoxBcYII0
>>171
まったく住民投票なんてもう2度とやるべきじゃないよな。
大都市法改正して「住民投票無し」で議会の可決のみで都構想実現できるようにしないとw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:46:01.47ID:ILbmmmhc0
>>181
更にヒントくれてありがとう☆
鬼女板の「大阪府の吉村知事に疑問を感じる奥様」スレに投下しておくね☆
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:46:19.01ID:AEgrPgAz0
府立大か市立大にどちらかにした方が普遍的で威厳があったのにな。
それをよりによって公立大だもんな。
まるで首都大に改称された時のインパクトあるダサさだろ。
まあその首都大も昨年から無事に元に戻ったし公立大も10年以内に府立大か市立大に戻るだろう。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:46:56.67ID:XHjjRgNJ0
大阪独立行政法人大学
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:47:08.73ID:bOBOkuwU0
だから俺は
東大阪大学も統合すべきだと言ったんだ

東大阪大学→Tokyo and Osaka University
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:51:12.20ID:Dc1Qk6yH0
東京都立大学が首都大学東京に改名したわけではないんだよね
東京都立大学は消滅し新たに出来た大学が首都大学東京
その首都大学東京が改名して(過去に存在した)東京都立大学の名称を名乗ることになった
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:51:46.51ID:DoxBcYII0
>>180
>>万博に無駄金使おうとしてる

万博はオリンピックと違って期間長い分間違いなく黒字になるので「無駄金」にはならない。

>>ちなみに私は真正保守の立場で売国維新が大嫌い。
反・維新の為なら創価学会婦人部、共産党、大阪自民とも協力する。

「真正保守」とか言いながらパヨクに魂売ってて草。
東京や田舎の人ってこういう「パヨクと自称愛国保守(藤井・三橋とかあの辺)のプロレス」に
騙されている人が本当に多そう(どっちも一般人からすりゃ敵なのにね)。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:53:56.65ID:NUW8XLJs0
>>126
工学部は一軍ですか?
教えて、エロい人w
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:57:03.14ID:DoxBcYII0
>>184
159じゃないけど、さっさとやっとけw
また次の選挙で気持ちの悪いのが市中暴れまくって一般人ドン引きで
維新圧勝するのがここ10年の大阪の「伝統芸的な」流れだわw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:58:51.13ID:ILbmmmhc0
>>191
>パヨクに魂売ってて草

中国、朝鮮に魂売ってる維新よりはるかにマシ。

<橋下徹の発言一覧>
・戸籍制度を廃止すべき
・在日外国人にも参政権を与えるべき
・伊丹空港を廃止して外国人特区を作り外国人は免税
・日本人には相続税100%を課す
・北海道と沖縄は独立すべき
・沖縄の港を中国も使えるように住民投票すべき
・沖縄は中国と一国二制度を採用すべき
・二階さんのような中国とのパイプになってくれる人は必要
・竹島は韓国と共同管理すべき
・拉致被害者を返して欲しければ北朝鮮にお金をあげるべき
・能や浄瑠璃が好きな人(日本人)は変態。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:02:33.02ID:pD3VXj1mO
Osaka Ham University
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:04:07.29ID:OvlD0k/Z0
>>60
別にメトロポリタンに首都の意味なんかない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:04:33.75ID:l8seVQGi0
>>192
そりゃ一軍だ。でもお前はエロさが足りないから補欠
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:06:21.28ID:OvlD0k/Z0
>>136
おっパブなんてバカみたいな名前トンキンでしか使わない
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:07:03.53ID:uQW+X2ke0
>>188
東西南北+大阪の大学名に変更すればいいのに
東大阪大学はないかも
西はない
南はかつてあったからもう一度変更してもらうといい
北はなかったから作ればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況