X



【千葉県庁】「目標は出勤者半減」→テレワーク実施率4% [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/03/13(土) 13:10:05.20ID:iAh2WqVA9
 新型コロナ対策で「出勤者5割減」を掲げた千葉県庁で、1月のテレワーク実施率が約4・4%にとどまることがわかった。森田健作知事が民間にテレワーク導入を訴える中、足元の県庁では全く進んでいない。

県は2度目の緊急事態宣言に伴い、職員の出勤者数5割減を目標とした。県行政改革推進課によると、1月の出勤は1人あたり19回、職員約1万2千人で延べ22万8千回出勤した計算。うちテレワークは約1万回(4・4%)だった。年休取得者などを合わせても出勤者数は1割減にも満たない見込みという。

 同課の担当者は「書類作業や対面業務が必要な部署もあり、実際進めるのは難しい」とする。昨年末から立て続けに発生した鳥インフルエンザ対応で、多数の職員が現場に派遣されたことも影響したという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3D6VD5P3DUDCB007.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:13:55.93ID:3GqkvjrT0
公務員半分に減らせ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:14:32.66ID:o1Db0T7I0
個人情報の取り扱い規定を変えないと
公務関係は,大概テレワーク無理なんじゃねえのかな
家に個人情報持って帰れないだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:14:56.14ID:PKvPAUgt0
西村「言い訳は?」
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:15:45.51ID:xGpAlRxG0
国会、都道府県市区町村議会はすべてオンラインでやって、手本を示すべき
もはや国会議事堂も議会場もいらない
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:17:31.97ID:HzoSa1EF0
行政こそ分散効率化しやすい分野なんだけどね いかんせん能力がないのかやる気が無いのか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:18:53.97ID:o1Db0T7I0
許認可関連の申請書や入札応募の情報家に持って帰れるの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:19:01.50ID:zGcf838G0
民間に70%のテレワーク率を押し付けておいて、官公庁はその程度のテレワーク率なの
か?
障害者雇用と同じで、民間に押し付けて自分たちはやらないんだな
今後は、テストケースとして官公庁で実現してから民間に適用することを必須にしろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:19:58.30ID:7E9G3w0S0
小池「テレハーフ」
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:31:20.88ID:qs95f5BU0
うちの出先は5割達成しとるぞ。
まぁ不要不急の施設だからできてるだけだけどなw
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:31:34.99ID:n66udXU10
不必要な出勤する人間には罰則与えれば簡単。
上層部が意識改革できず出勤してるから下も倣えでこうなる。
民間はシンクライアント使って情報漏洩もできないようにある程度はしてる。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:34:45.33ID:3oKd2otf0
生産性を上げないのが、理念だから。
たまにはコスト削減とか、付加価値上げようとする、カン違い公務員いるけど、迷惑だから。理念違反だからな。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:36:30.45ID:bRE7HTd10
そりゃそうだろ。
管理職の顔色伺いが仕事なんだから、管理職が率先しないと。
管理職も議員の顔色伺いに出ているので、議員もテレワークしろよ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:36:37.56ID:KJkc+csf0
近所の人に
「あのひと市役所クビになったらしい。
横領とセクハラ
奥さんもかわいそう」
と噂される・・・・・・・・
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:38:12.15ID:z10WwSz+0
半減目標で4%とかワロタw
まだまだ上司のハンコが邪魔してるのかな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:40:25.06ID:FRFPMvtn0
書類作業=データ化可能
PCひとつでできる虚業が何言ってんの?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:44:21.11ID:c/9jLT0m0
職員のほうを半減すれば支出を減らせるのでは…?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:44:33.39ID:wt1UksNM0
千葉県庁行ったらわかる。廊下まで積み上がった紙でいっぱい。紙の文化を捨てきれないからテレワーク無くならない。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:46:20.34ID:SeVuuLX20
GDP300兆までおっこちそう
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:46:36.65ID:J2ryXxT/0
陸上部の勧誘を断ったら、体育の成績が2になった。俺「ポカーン」母「学校に抗議する!」父「もう少し様子見よう」→結果…

http://ddowe.karsten.mx/hSiC/565321294.html
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:48:13.35ID:WhUZqWIa0
住基カードというものがあったけど
すぐに壊れた。
しかもお前の扱いが悪いみたいな言い方
ゲーセンのカードと同じようなもの。ゲーセンのカードの方が
壊れず使い続けられてたのはやはりお前ら立派な役所役人
の能力の高さだからだろ
ナムコやセガの方が上なの認めろ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:50:47.90ID:SeVuuLX20
AI後進国の日本にはテレワークとか無理だろう
みずほ銀行が続出するぞ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:51:15.89ID:UJSRF7+90
社用携帯配って電話転送すれば電話窓口はテレワークできそう
ほかは何か役所が外でもできる仕事あるかな

コジンジョウホウガーで何もできなそうなんだが
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:52:43.67ID:QJdSDgYt0
真面目な質問だから冷やかさないで教えて。
5chで遊んでいる人はどんな人?
非常に気になる。

例えば、年齢、職業、男女比など。
データがあれば助かる。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:55:02.85ID:SeVuuLX20
給付金1時間以内に振り込む能力がないとテレワークとかミスしまくりになるわ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:57:00.78ID:SeVuuLX20
実動の倍くらい時間かけるのが日本のテレワークだ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:57:34.69ID:eiWruF380
テレワーク実行中のわい
出社してる社員から白い目でみられる
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:58:18.53ID:J2ryXxT/0
ウクライナ少女の ”18歳時の全裸” と ”41歳時の全裸” を比べてみた など

http://ddowe.karsten.mx/lUgB/201186232.html
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:58:24.06ID:Inw76lRf0
職員の自宅を窓口にすればいいんじゃね?分散もできる。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:59:45.31ID:XhqqRFZJ0
>>1
政府の無能が完全に露呈したな
テレワーク未達成企業に課税しないからそういうことになる
テレワーク目標を達成できた企業だけ免税して差別化を図ればよかった

嘘ついてたとしても内部告発でバレたら
営業停止とか脱税を図った罪で追徴課税とか
経営者の逮捕で芋ズル式に叩き潰せる
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:00:06.85ID:7EGg6WSN0
>>24
国家はやってるらしいが、市役所の馬鹿どもこそオンラインで何とかしろよ、と。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:01:03.95ID:LZV7DfUd0
官公庁の書類とか持ち出し厳禁だろうし
セキュリティを完璧にして自宅からアクセス可能とか出来てるの?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:02:09.61ID:Sa9fpbu00
0%から4パーセントで実質無原賠だ
公務員が有能だからって恨むなよ貧民
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:02:25.68ID:Rwl6+wZ10
お前は不要な人材だから、明日から来なくて良いよって言われたい。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:03:00.36ID:U9UA8l8G0
医療従事者「テレワークに協力しなきゃ!」(使命感)
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:03:19.48ID:rtveGWg+0
窓口業務以外はテレワーク出来そうだけど
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:05:52.32ID:7EGg6WSN0
>>49
>官公庁の書類とか持ち出し厳禁だろうし
>セキュリティを完璧にして自宅からアクセス可能とか出来てるの?

逆の考え方じゃ無いと進まない、とは言われてるよね。
この程度、現在の規則の運用で出来ない輩は鉄壁のセキュリティ組んでも漏洩する。
つまり、人がちゃんとしてれば良いという話。
LINE入れてるスマホで行政業務、とかの輩はそもそもクビレベルなんだよ。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:06:26.14ID:SeVuuLX20
テレワークにしてる会社は20年以内に倒産しそうだ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:08:08.36ID:U5OrSfUF0
熊谷はNTT コミュニケーションズ出身だ
昔の同僚は90%テレワークしているはず
きっと変わるハズ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:08:37.35ID:FyjQBgAF0
公務員はすぐ情報お漏らししたり支給パソコン失くしたりするからテレワークなんかするなよ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:09:04.72ID:7EGg6WSN0
>>52
>医療従事者「テレワークに協力しなきゃ!」(使命感)

医者「遠隔手術なう!イン鹿児島!」(現場は東京です)
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:13:28.26ID:SeVuuLX20
俺の意識だとテレワークの適する仕事5%
適してない仕事95%の印象だ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:19:55.36ID:UdJLSkOJ0
最低三割はテレワーク出来るはず。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:24:46.32ID:D2d5amUF0
>>1
そもそも、テレワークの態勢は整ってるの?

オンライン会議用のソフトは何を使ってんの?
webex?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:28:03.76ID:/F0jzF2I0
元千葉県職員だが、密集隊形の中で聞き耳たてて情報収集に勤しむのが人事評価の重大基準だよ
テレワークとはいちばん親和性低い組織
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:29:59.49ID:oqzfFpGm0
議会とかでテレワークなんてしたら突き上げ
られるから、幹部連中でやってみようという気
のあるのはいないだろう。
まずは国会からだろ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:38:04.87ID:M8353c5t0
【衝撃】福原愛さんの夫・江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…

http://ddowe.karsten.mx/nsNH/183288455.html
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:40:20.34ID:GjEKpbDK0
まずはテレワークできるように役所業務の電子化基盤整備を進めないとやるにやれないだろう。
日本とは人口が全く違うのでそのまま取り入れるのは難しいが
将来電子化を目指すなら参考になるかも。

エストニアの電子政府とは。99%の行政サービスが電子化されている仕組みや特徴を解説
https://ampmedia.jp/2019/09/06/estonia-administration/
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:40:50.52ID:gpBwPf2j0
テレワークができるのは、業務のIT化が進んでるか、
余剰社員がいるか、あるいはその両方の企業。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:44:17.04ID:ILVc8bZh0
ウクライナ少女の ”18歳時の全裸” と ”41歳時の全裸” を比べてみた など

http://ddowe.karsten.mx/vPnq/377885210.html
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:44:37.58ID:ILVc8bZh0
ウクライナ少女の ”18歳時の全裸” と ”41歳時の全裸” を比べてみた など

http://ddowe.karsten.mx/zAzR/859672807.html
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:44:54.48ID:hvHXtMrQ0
個人情報保護法を廃止して
全行政情報をマイナンバーに紐づけして
全システムを一斉に更新すればワンちゃん
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:45:13.55ID:4+vlM+5M0
サービス業が在宅でできるか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:46:48.47ID:sXOHd7GE0
千葉とかコンビナートばかりで
工場作業員がテレワークとかそもそも無理があるんじゃね?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:47:02.95ID:SeVuuLX20
県庁の周りの飲食店死んだな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:47:57.86ID:GeI5rG3r0
社会は徐々に通常に戻ってきてるのに、推進してもこれ以上増えないのでは?
都市部見ても、新しい日常?知らんがなだもの。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:54:35.68ID:SeVuuLX20
もう遷都して発展する地域を増やしたほうがいい
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:57:31.45ID:SeVuuLX20
政治家の偏差値は52くらいのもんだ
60も超えられん
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:04:28.44ID:V0gc5A/y0
会議とPCイジリとデスクワークやってる連中はさっさとテレワークしろよ。
使えない奴は邪魔なんでテレワークさせて仕事与えてないw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:04:46.00ID:LLRKcFOV0
内勤だろ

マジで公務員は何をやらせてもダメだな

こんなの民間じゃ通用しないわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:09:31.13ID:/F0jzF2I0
>>88
いちおう知能指数は標準より上だと思う
それなのにあれだけ非効率なのは、組織文化に致命的な欠陥がある
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:11:09.13ID:dSrfL9Zn0
フロントならまだしもバックヤード業務なんてテレワーク余裕だろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:22:19.68ID:0xQ2Xkgc0
いちいち稟議書とか回すのにテレワークもないだろ
仕事の構造的にテレワークなんて不可能
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:22:26.80ID:SeVuuLX20
>>89
出社が仕事の8割だろw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:25:09.97ID:L3QmL3u50
役所務めとか家族のATMとしか見られてないから家にいるのやなんだろ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:26:19.46ID:Lpbwzrh00
盛って4%かよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:27:25.08ID:V24ce1oc0
取り扱う内容考えるとテレワークは難しい
というか止めて欲しい
個人情報の流出に繋がりかねん
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:33:21.23ID:Tw3Khms+0
在宅勤務は仕組みを変えること
それなしには成立しない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:33:29.38ID:ZcNyxw/M0
国土交通省●●地方整備局●●事務所です

非常勤職員含めて2つの班に分割し、隔週金曜日が
在宅勤務(4月からは在宅用PCが半分になるので全員
PC持ち出し可能)
という訳でテレワーク実施率は10%(予定)ですね。
10日に1回という計算。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:33:55.41ID:Y09tq00F0
日本が落ち目なところを如実を表してるよな
本当遅れてる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:42:11.78ID:NYYNzgD/0
台風の時、森田健作が自宅に行ったのもテレワークのためだったんだろ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:52:35.65ID:rtveGWg+0
うちの会社もテレワークしてるけと、去年から相当モバイル機器に投資したみたいよ
通信速度も最初は安定しなくて業務遅れたけど
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:54:24.30ID:GvL5D/w60
>>1
IT関連で、どうみてもテレワークでできるのに出勤してるし無理でしょ
大手は自分たち社員だけテレワークで、協力会社は全員出勤してるし

俺個人ですらVPN入れてるのに、IT企業はそれすらわからないらしい
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:01:22.37ID:EdMkg0930
テレワークより休日増加の方がまだ効率的に出勤減らせる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:01:29.36ID:AkCbk4LJ0
>>1
父親が務める農水省の農政局とか言う職場は7割出勤規制で違反すれば厳しい罰則があるとほざいています
自分の部署は8割削減で通勤手当が減らない程度に
1週間1回の出勤だと言っている
家族が大迷惑だ
家から失せろ働けボケハゲ
もう3ヶ月もお父さんは毎日働いているんだよと
スマホぽちぽちでパジャマでゴロゴロ
緊急事態宣言が終わったのに
上司の指示で職場独自の緊急事態宣言とか言って出勤しない
週一回だけ出て行く
コイツ税金の無駄じゃないのかと思う
あと俺は数年だからとゴロゴロ
その税金を私達が払っている
公務員の在宅勤務ってなんなの?
おサボりなの?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:18:48.84ID:3DHY5m9A0
>>54
本人の意思とは関係なしに家族や友人が使っていると使わざるを得ないだろうからな
業務に使わなければいいと言いつつ同じスマホにLINE入ってりゃ意味ないのにな
そう言いつつ個人携帯に頼って公用携帯配布できない時点で本気でやる気ないんだよね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:26:17.56ID:AkCbk4LJ0
>>54
父親の農水省農政局は個人携帯でLINEもやっていて
カチャトとか言っていたよ
農水省レベルで個人携帯は農政局に使わせろの上司の判断らしいよ
セキュリティないて守れないなら父親のせいにさせるだろう
勝手に国家公務員は私物のスマホを使わせろと上司が言うらしいよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:36:09.17ID:pp1Hgd5O0
引っ越しして住民票の変更したら役所でスタンプラリーさせられるからな
非効率の塊みたいな儀式
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:49:22.86ID:2K9tgDea0
「何食ったらこうなるんだ」「絶対ここのボスだろ」眼差しの表現に優れたイラストレーターが日常の中で発見した驚異に、考察班が動く!

http://ddowe.karsten.mx/Mce/297834218.html
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:11:43.01ID:ahn5EXhf0
>>110
裏では同じ役所内なのに、他部署の個人情報見るのに申請書だしてる
データ提供は厳禁だからメモに移してんだよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:40:15.54ID:P1TEkaA30
>>112
デジタル庁言い出して箱モノ(モノの配備)からやりそうな勢いだけど
そういった法令やシステムの整備の方が先だよな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:13:31.17ID:EeEh+HMO0
テレワークっていうか豪華な庁舎を建てて集中させるんじゃなくて駐在所みたいな小さいのをあちこちに建てるなり賃貸で借りるなりして駐在所と庁舎間をデジタル化した方がよくね?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:51:29.71ID:xCCFBzE+0
ノースカロライナのローリーとシャーロットみたいに
州都がかならずしも最大の都市じゃないんだよね

東京にかぎらず日本はなんでも集中集中だも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況